X



【悲報】ドラクエ新作、アクションゲームになり終わる。戦略性のあるターン制のが面白いのに何故・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 12:58:47.79ID:D8+aoBO10
ビルダーズの発展型ならやりたい
1のメルキドとか2のムーンブルク好きだったし
もっとムーンブルクの城みたいなのやりたかったなぁ
ミナデイン砲はいらない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:00:06.03ID:ZDF6HAEu0
https://mynavi.agentsearch.jp/jobDetail/?jobId=31772540

ライティング業務はハイエンドゲーム開発において最終的なグラフィック品質を大きく左右する要素ですので、作品の品質に対して深く関わり、大きな手ごたえや貢献の実感を得られるポジションです。

募集要項

仕事内容
ドラゴンクエスト 新規HDタイトルにおけるライティング業務と、ライティングについてのクオリティ管理業務を担っていただきます。
主にはプレイ画面での背景に対するライティングと、カットシーン演出のためのライティングになります。

<具体的な業務内容>
・プリプロダクションにおけるルックの検証作業 (アートディレクターやテクニカルアーティストとの協業)
・本制作おいて、上記のルック方針や仕様に沿ったライティング全体のクオリティ管理業務

求める人材
■必要なスキルと経験など
・ゲーム開発におけるライティング作業、もしくは映像作品などにおけるライティング作業の経験がある方。
・ゲーム開発でのライティングについての基本的な知識を有している方。
・周囲と協力して業務を進められる方。

■あると望ましいスキルと経験など
・ライティング全般への知識(あるいはカメラ全般・レンダリング全般)や、ハイエンドゲームの表現手法への知識がある方。
・品質チェック等のクオリティ管理業務に携わった経験がある方。
・UE4での開発経験、もしくはUE4の使用経験がある方。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:09:12.28ID:fwOuy5gNp
ドラおじは変化についていけないのに
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:09:53.19ID:C4cq9kBA0
3Dパズルや3Dシューティングやらされる純粋なアクションゲームよりはモンハンみたいなターン制アクションが良いな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:11:30.62ID:0c3Qc4Kg0
ドラクエがアクションになって嬉しいか?(´・ω・`)
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:12:06.48ID:28V8NP9s0
>>190
oz
KH
すばせか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:12:52.11ID:PjO/rGyf0
DQ9はターンコマンド制なのに
行動前に謎のヨタヨタ動きがあるよな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:59.10ID:28V8NP9s0
>>162
2もひどいもんだろ
2こそ通常攻撃しかないようなもんじゃなかったか
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:14:04.09ID:0c3Qc4Kg0
>>207
DQ11はああいう演出の進化してほしかった(´・ω・`)
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:14:52.45ID:sOu3Ey8u0
9の時が唯一のチャンスだったのに逃げたから今更無理よ。
MMOとかゼノブレ系からパクったほうがいい
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:15:39.40ID:0b3UGPS30
アクションてことはまだ海外意識してるのか
いい加減ドラクエは海外では売れないと悟れないのかね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:17:24.81ID:i7pjL7na0
何で普通にできねえのかな
2016 3DSDQ11
2019 スイッチDQ11フルリメイク
どれだけ盛り上がったか
結局PS4版のおかげでフルタイム煽りまくり逆張り飛ばし
少なくともゲハでは辟易した奴が増えた
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:18:58.05ID:sOu3Ey8u0
ドラクエ3ぐらいまでは戦闘の難易度もダンジョンの難易度もいい感じだったんだけどな
堀井がみんなにクリアしてほしいが過剰になっていってヌルゲー化してしまった。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:19:22.69ID:ZDF6HAEu0
>>211
まだどころか最近は今までよりも海外意識してるのでは 世界中のお客向けとまであるし
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:19:29.32ID:Ss4tX4MC0
いまさらDQでアクションゲームってw
もう手法も使い古されたのしかないのに・・・
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:23:19.30ID:0QL7641M0
6で難易度も自由度も上げたけど突き返されたからな
大多数のユーザーがヌルい一本道求めてるって知ったんだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:26:33.20ID:JIZ6442n0
>>1
3枚目の協力会社ってどこなん?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:29:34.08ID:KiODDUlI0
あれかな
ドラクエ11が海外で売れなくて懲りたかと思ったが
逆にコマンドじゃやっぱり駄目だって勘違いしたのかもしれんな
いやアクション化する言い訳のいい材料に使われたか
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:16.73ID:WZ9xtks40
>>211
それモンハンだって散々言われてたからなあ
まずは2バージョン開発なんて半端なことしないで
モンハンみたいに一極集中しないと
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:19.08ID:1jydaELW0
11なんて派手にどかんどかんやるだけで
戦略もくそもない大味ゲーだろ
アクション化してさらに単調なやつになっても誰も文句言わん
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:39:05.87ID:2yi+C2oM0
FF13がコマンドバトルの可能性として1番いい進化してたな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:40:35.29ID:VtvJf4MNp
>>219
君何度も同じスレ立てて他板でもアクションアクション騒いで末尾dでidコロコロ変えてるけど目的教えてくれる?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:43:24.31ID:C9SRQTdc0
結果的にコエテクが作ってた方がマシだったってなりそうだ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:44:27.10ID:0+8dyPFx0
グランディアは確かに戦術要素あって面白かったな
爽快感って意味だとVPとかマナケミアなんかも有りだと思う
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:45:42.78ID:zlE+N/sx0
すまん、HDタイトルってなに?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:47:35.27ID:zOTsk+PP0
そんなんドラクエ無双に任せとけ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:48:10.75ID:9Vx4yiTI0
コマンドとアクションの併用
それがドラクエの生きる道
期待している!!
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:50:52.47ID:IQf6lL9n0
ドラクエブランドに頼り過ぎ
新規タイトルで本気出せばいいのに
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:00.69ID:xG2YD7zC0
普通にヒーローズ3やと思うけどな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:44.36ID:facRY+bc0
ドラクエ終わったな
ドラおじは自殺した方がいい
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:53:59.72ID:0+8dyPFx0
あと同じ棒立ち系脳死コマンドバトルでもP5は受け入れられているようにマジで演出は大切
DQ11はその辺でも損してる
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:23.43ID:wRIPR3eDd
売り上げ下がったからって新しいことはじめてさらに売り上げ下がるいつものパターン
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:02.47ID:UWvFdGWM0
ドラクエをアクションにしたとことで海外で売れるとも思えないし
むしろ日本での売上爆下がりしてとどめ刺すことになりそう
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:26.40ID:Rj0QKDko0
今のブランドすり減らして食い繫いでるスクエニ無能スタッフが考えた改良なんてマイナスにしか働かないだろw
シレンのナンバリングに近い転落を感じるわー
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:07:09.94ID:PTGJqa5w0
ネットのノイジーマイノリティに騙されてドラクエもついに終わりか
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:08:22.41ID:ui0EkDq+p
ぶっちゃけあのゆるーい敵デザインとお話じゃどうやっても世界で売れないと思う
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:13.92ID:KiODDUlI0
ハイドライドみたいなドラクエならやってみたいけど
攻撃するのにも魔法使うのにもテクニックを覚えなくちゃいけないやつだったら
ドラクエじゃなくていいかな
部位破壊みたいなのもないだろうし
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:15.20ID:18ZE4b8W0
ヒーローズ2は惜しかったね
魔法や特技が4つしか装備できないのさえ何とかしたら
神ゲーにもなり得たのに勿体なかったね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:49.16ID:U5TieiJSa
>>240
新規HDタイトルとの表示があって
下手したらswitchが外される恐れがあるから
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:09.21ID:IQf6lL9n0
幼稚な世界観とシナリオ
ここをなんとかしないと海外じゃバカにされる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:18.12ID:bcPf11c40
FF4のATBみたいなのにすれば、コマンド式でもいいんじゃない?
時間経過をある程度弄れたら、苦手な人も大先生も満足できるだろ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:07.99ID:Aa2sXpIXa
今から開発されるタイトルなんてむしろPSに出ない方を危惧した方が良いのでは・・・?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:02.99ID:+mOGjE9uM
ドラクエに小難しい要素は求めてないよ。
まったり遊べるコマンド制のがいい。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:39:07.21ID:lgD7w9sm0
>>199
面白いけど難易度は低いからなぁ

SFCオンラインやってて思ったけど
昔はクリアできなくても仕方ないくらい難しいの多かった
今はクリアさせてあげる難易度になってる
ドラクエ11ですらそうだったし
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:39:12.21ID:tIjp82Fb0
ついにDQも新生の時か
新たな誤算家は野村・北斗・・・あと一人適当に問題起こしそうなやつで
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:56.75ID:v4mG8IQ0a
悪いことはいわない
ドラクエは超絶ハイクオリティのドット2Dにするか、
PS2版5みたいな2頭身3Dの進化系にするべき
どうしても3Dにしたいならビルダーズみたいなキャラグラフィックにすべし
ていうかビルダーズのキャラでいいやん
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:41.06ID:dhGIAh75d
FFと差がつきまくってるからどうにかしたいのかな?
アクションにしたら売れるってわけでもないけど
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:57.33ID:lxVjreHK0
>>253
時代の流れじゃなくてドラクエの戦闘がつまらないだけ
ターン制だろうがコマンド戦闘だろうが評価されてるゲームはある
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:00:11.46ID:0QL7641M0
そもそもペルソナにしろポケモンにしろ戦闘が評価されてるわけではない気がする
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:01:25.92ID:GW68k0K/0
DQH3早く出せよ
DQシリーズで一番ポテンシャル秘めてると思うわ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:02:07.06ID:6gdZvNzM0
>>258
アトラスの戦闘はコマンドRPGだが面白いね
ドラクエは支持層に年配が多いからなぁ
アクション取り入れる采配は偉いと思うけど
ナンバリングタイトルなら堀井の一言でまたポシャるんじゃない
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:03:32.58ID:YX2iWb6XM
>>259
ポケモンのバトルフロンティアクレクレからすると需要無いわけでは無いだろう
特に自分の育てたキャラのお披露目って訳でも無いバトルファクトリー勢は
ポケモンのバトルシステムで最も純粋に高難易度攻略を求めてる
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:03:38.98ID:Xo0SGBr60
アクションでもいいけどスクエニってアクション作るの下手すぎるじゃない
せめて外注にしなよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:04:35.64ID:STCPxz8d0
ゼルダもダクソもアクションゲームとしての面白さを追求してきた歴史があって今の評価がある訳でな…コマンドRPGが時代遅れだからってそれを20年遅れの稚拙なアクションに変えても売れるようにはならんだろ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:38.31ID:IQf6lL9n0
ビルダーズのにとうしん
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:09:47.02ID:lxVjreHK0
>>259
ポケモンは間違いなく戦闘が面白いよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:13:52.97ID:E2ktnIcM0
ドラクエはレベルを上げる楽しみと戦闘がサクサク終わるのがいいのに
プレイヤースキル必要になると離れそうだけど
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:14:17.93ID:kYwYatqxa
>>263
アクションは今でもほぼ外注やん
オメガとかプラチナみたいな二流ばかり酷使してるのが問題
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:15:12.45ID:0+8dyPFx0
ペルソナは駆け引きが楽しいんじゃなくて演出が楽しい
派手なアクションとカットインとボイスが絶妙にマッチしてアニメのバトルの様に進行するから退屈さが無い
海外でも受けるコマンドの見本の1つだろう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:28:47.27ID:vOlGnGzva
立ち位置で範囲攻撃や合体攻撃できるクロノトリガーくらいがいい
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:39:21.45ID:6efUtGFI0
>>264
ゼルダのアクションて微妙じゃない?
風タクトワイライトのモーションは良かったけど
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:43:09.67ID:0c3Qc4Kg0
さすがに剣神みたいな外伝よね(´・ω・`)
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:16.86ID:uKYH7d0o0
任豚「ブヒブヒ...捏造にネガキャン...ステマに杉浦ガー もしたこれでDQはブヒッチに出るな」
スクエニ「PS5独占です」
これが現実
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:47.64ID:fPNiiSAKp
アクションってアクションゲーって意味なのかね
モーションだってオチはないのかな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:36.48ID:HtG/BmhuM
FF7みたいな感じだろ
単純な攻撃はアクションでリアルタイム
魔法や特技を使う時はスローなりウェイトなりして時間が止まる
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:43.66ID:0c3Qc4Kg0
ff15 は引き継ぎのせいもあるかもしれんけど
魔法のシステムの仕様組み込んでなかったから
魔法がアイテム扱いだったり酷かった(´・ω・`)
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:53.94ID:g/o7bKNq0
今の中高生はドラクエレベルのコマンド入力型でもパニックになって泡ふいて気絶してしまうから、ただ画面みながらボタンポチポチするだけにしないといけないんだよ
制作側もバランス調整などとれなくて泡ふいて死ぬからボタンポチポチするだけにしないといけない
時代だよ時代
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:19.47ID:0c3Qc4Kg0
しかしこういう募集あるってことは作ってるんだろうなぁ(´・ω・`)
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 15:59:43.48ID:0c3Qc4Kg0
自分は古い人間なんでDQでシンボルエンカウントすらがっかりだった(´・ω・`)
モンスターと出会ってしまったっていう不条理な感じの方がリアリティ感じる
戦いたくないからシンボル避けたり攻撃して先制取るとかしょうもない
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:25.43ID:JfEIDpXt0
(杉浦について煽られたところでダメージ受けるのって本人だけだと思うんだけど・・・)
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:23.46ID:WZ9xtks40
スマホ以外で11キャラが出てるスピンオフってFFDQいたストくらいか
もう2年も経ったのに
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:36.84ID:uoALxBeN0
ドラクエ大好きな外人のレビュー
・ドラクエは日本の歴史あるRPGでありこれをJRPG等と揶揄しているバカガイジン(スラング)は無知である事を嘆くべきだ
・シリーズが長く続いているのは確かだがこれはスターウォーズではない、どこから入っても良い、1つ1つに冒険があり物語がある
・なぜ決められた場所でしかセーブが出来ないのか?とはよく言われるが基本的にドラクエは節約するゲームなのだ、ドラクエらしさの1つなのだから当然だ
・ドラクエシリーズで一番好きな場面はドラクエ5で初めてオラクルベリーに着いた時だ
感謝祭で合成麻薬を吸いすぎてラリってしまい留置場に朝までブチこまれ解放された後に徒歩で隣町にたどり着いた時の感動に似てる
・戦闘中に動き回れるが意味がないだって?あれはホリイからドラクエ10も遊べというメッセージだ
・私がドラクエに望むことはスタッフの継承以外に他ならない、ホリイもスギヤマも高齢であるため存命中に他のスタッフに引き継いでほしい
ホリイとスギヤマに決めてほしいのだ、往年のファンからの反発が無いとは言わないがあの二人からの紹介ならばずっと良い結果になる
ゼルダとマリオの引き継ぎに成功したミヤモトのように素晴らしい結果になることを祈ってる

ガバガバ翻訳スマン
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:02.07ID:0c3Qc4Kg0
>>285
ほんとに大好きな人?w(´・ω・`)
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:09:10.81ID:ql3bXeqRa
>>285
ドラクエ制作側を心配してる、または同じ外国人を諭してるのが殆どやな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:14:41.08ID:+vcrBW7Wr
別に新作=ナンバリングとは限らないんでね
とは言え、もう好きにしなよとも思うわ
うおおお!楽しみだ!ともなんねー。
ま、せいぜい頑張れば?って気持ちで見てられる
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:14:58.92ID:lxVjreHK0
>>281
じじい; ;
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:32.77ID:9jg3jMDE0
アクションでいいよ
ゲハでは年齢層的に反対の声が大きくなるのは分かるが
11で散々時代遅れなゲームと言われてるのは事実だからな
もうドラクエは進化しないといけないのだよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:13.78ID:Lcg+Rj2G0
戦略性のあるターン制の方が面白いのは確かだが
ドラクエの戦闘に戦略性などない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:16.19ID:+vcrBW7Wr
>>281
気持ちは凄い分かる
HPがひん死の状態でのランダムエンカウントは生きた心地がしない
ポケモンは良い感じに残してくれてるし本命はこっちだわ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:34.57ID:SmQDSw0m0
今の子供はスプラ、マイクラ、フォートナイトとか楽しんでるし3Dにもアクションにも早々に対応できると思う
ドラクエだけはやってるっていう高齢ライト層には超イージーモードとかをつけて慣れてもらうしかない
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:46.48ID:0c3Qc4Kg0
まぁ、わいみたいなおじさんは過去作やってろって事やな(´・ω・`)
0296びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 16:19:49.68ID:aMSfCL3S0
これ、ヒーローズ3は自社制作ってダケじゃないのかね

DQ12をアクションゲームにするなら冒険だけど
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 16:23:51.25ID:0c3Qc4Kg0
龍が如くシリーズやった事ないけど
コマンド好きとしては如く7買おうと思ってる(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況