X



 本当にみんなは良いと思ってるの? PSが没落して任天堂が覇権になって、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:13.08ID:ef1GtyK10
なんかそれって非常に不味くないか
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:34:01.35ID:oggOqc+0a
>>229
これくらいでいいんだよね
PS1、2で任天堂ゲー以外のCSゲーをほぼ全て掌握して天狗になってた頃がおかしかったのさ
PS狂信者やアフィ業者の罵詈雑言なんて聞き流すが吉
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:34:13.53ID:wMC8fTXs0
>>229
4月〜8月のソフト日照り酷かっただろ
10万越えたのデイズゴーンとプロスピだけだぞ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:35:16.12ID:mEj0DM460
このスレを見ると色々な意味で不安になるな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:35:23.55ID:X/EwCeMBa
>>228
うちソ事件発覚の時必死に擦り付けようとしてたソニーハードファンの暴れ具合見てるとね
悪逆とされてたことの大半はうちソなんだろうなと思っちゃうんだよね
引っ越しを余儀なくされるレベルの圧力を仕掛けてたわけだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:31.65ID:mEj0DM460
こういうスレが無いなら俺から何も言う事はないんだけど…
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:31.99ID:NN7JZhVWM
スーファミ時代のようになるってことだろ?
そうなったら第二のソニー、第二のプレステができるかもな

市場規模が小さくなってるから無理か
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:40:36.91ID:2Kqf9L4Zd
>>233
PS4の10万超えの新作ゲームだけやってるわけじゃないんでこれくらいで問題ないよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:43:42.21ID:bUJF41dWd
PS4は性能と価格のバランスの良さ、WiiUの不振と日本で覇権取れるチャンスいくらでもあったんだよなぁ
それで何故取れなかったのか?それを考えるとソフト不足(ソフトの数ではなく日本人が遊びたいソフト)が一番の要因
つまり日本人は洋ゲーの大作にはあまり興味ないから日本人向けに力入れないなら日本での衰退はある意味必然
任天堂みたいに日本でも海外でも通用するソフト会社はなかなかない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:44:30.02ID:of5xNmGA0
任天堂はソフトメーカーとして代替え不可能だけど
別にPSはPSじゃなくてもいい
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:44:34.27ID:E0nvr6Sv0
ソニーはいなくなっても何とも思わん程業界荒らしでしかないが
営業は強かだったよ、「全てのゲームがここに・・」通りの動向が
信者を独占欲からキチガイ気質にまでさせて
任天にこの強かさがありゃ国内じゃPSはとっくに生きてなかったな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:45:22.86ID:lNIzuzjwp
ブルーレイが見れてサードが沢山ソフト出してグラフィックが綺麗なら
任天堂でもいいんだよね
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:51:19.36ID:KacbLW+CM
>>246
今更ブルーレイ再生機能いる?
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:53:35.15ID:2xLHv2dW0
劣化PCと知ってどうでもいい
昔はどんなのがくるかワクワクしたんだかな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:56:00.38ID:BNeDspfOd
>>246
おまえダサいなーw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:27.28ID:hhiBN5rL0
むしろ、あらゆる場所で焼き畑農業行うソニー関連企業には消滅して欲しい。
任天堂とMSだけで良い。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:33.00ID:zTkwXBop0
ブルーレイも規格始まって来年で15年(2005年スタート)だからな 流石に「ゲーム機に必須」機能ではなくなった
完全にDL視聴する時代だろ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:07:34.19ID:omorWGg7a
ぶっちゃけPS4ってwiiuが失敗したお陰で売れた品物だし
海外は販路拡大で何処かの国で売上は好調みたいだけど、国内じゃ年々売上は減ってるのが現実

国内サードがPS4の6年間で、任天堂を越えるソフトを開発できなかった時点でPS5発売したとしで国内じゃ人気回復できないでしょ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:27.61ID:5SEeohnA0
ソニーいなくなっても任天堂とMSでスーファミメガドラの時みたいになるだろうから特に問題なさそう
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:28.56ID:1FX6l0/ra
>>242
PSはもう世界のPSになってしまった感あるね
PS5世代はもっと顕著にそうなると思う
今回もまた日本は後発になるんじゃないかな
   
ただ名誉の為に言っておくけど
WiiU、switchとPS4の国内サードタイトルの
国内販売本数比較だと圧倒的にPS4の方が上なんだよ
それだけは事実であり現実であるんだよね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:13:15.39ID:kuI/M8I70
ずっとそうなんだがw

PSなんてとっくの昔に終わってる
(現実を認めずに逃避してきただけ)

PSワールド「最後の華」はPSP、しかしそれさえ自分で切り開いたのではなく
DSブームのオコボレにあずかれただけで
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:13:19.41ID:SlW34ZJ/0
PSはプライドの為に
任天堂は内部留保の為に
それぞれの目的で動いている
ソニーにとってはゲーム事業は無くても良い物だし
任天堂にとってはプライドより、長く商売が続く事が一番重要
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:15:17.40ID:QLvQlejz0
PS4までの縮小再生産路線で没落したのにPS5も同じ路線で行く気だったら結末は見えているよね
PS2末期にはすでにその傾向があって何で出すのって言われてたのに3、4と会社潰してまで販売強行して5も同じ路線で行くの?もう少し真剣にやれ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:17:57.69ID:gIWR60sPM
ファーストが内製でゲーム作らないとこはやっぱつまらんよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:18:45.41ID:kuI/M8I70
>>242
ぜんぜん違うわwww
デカいハードはもうデカいってだけで時代に取り残されてるんだよw
ソフトうんぬんの話ではない
(PSのゲームが飽きられてるってのはまた別の話)

「据え置きPC」が日本の家庭で忌み嫌われて、みんな「ノート(その後スマホタブレット)」なのも同じ理由
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:19:54.23ID:f7pntcbqM
>>264
プライドの為に他社を引き摺り下ろそうとするのやめてくれませんかね 上へ上がってくれよ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:24:15.24ID:kljUuW1z0
別にプレステ無くてもいいからなぁ
ソニーのIPで楽しみなやつとかないし
海外のAAAはPCでいいし
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:24:25.38ID:SlW34ZJ/0
>>269
他所の都合は関係ないよ
でも任天堂とマイクロソフトは何か予定があるみたいだね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:04.19ID:jz1ireVp0
サードのソフト揃えて売れてないんだからハードに問題があるのは明白やろ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:38:42.80ID:E0nvr6Sv0
もうハードに問題とかじゃないんだよな、よくPS衰えた
とか言うがなるべく姿になっているというだけ
サードが4世代も渡って据え置きをPSに注力して
サードユーザーもPSに定着してきたが、ユーザー全体で
見たら国内では「任天堂」て答えが出ちゃったんだよな
大手サードはそろそろ気付かんと、シェアがある場所に背を
向け続けるのは愚策て事に
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:43:59.12ID:kWOLwRrR0
ソニーは日本市場考えずに儲かればいいと考えてたから日本市場と携帯機を捨てて任天堂に譲ってあげたんだろ
今後ソニーは携帯機は出さないし任天堂は据置機は出さないと思うよ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:17:33.36ID:l/vTv5dy0
>>241
任天堂過激派、温厚派、ゴキ残党が争うだけ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:18:49.87ID:8AdT+z4Pd
>>275
そうだね
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:52.61ID:mS1+JLZ4a
psはもともと市場価値がないからな
ゲーム機というより家電で売ってきた
ps1→cd
ps2→DVD
ps3→bd、SACD
ps4 →???
そもそもゲーム機とし売れた過去はない
サードをうちソニで囲い込んだ政治だけやってたけどね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:06.39ID:2Ggdh2fX0
携帯機は任天堂、据置はソニーで棲み分けて両方とも覇者になれたんだから終戦でいいやん。
なんで異種格闘技戦まがいのことさせてまで争わせようとするのよ。
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:59.77ID:snd8ESma0
PSはよその足引っ張って勝とうとするから
信者は攻撃的になるし市場は萎縮するしであんまりいい事ない
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:26:22.96ID:YpQorE/p0
すでに据え置き携帯をわけずにハイブリッドの
時代になってる
時代に取り残されて没落したPSW
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:26:30.36ID:mS1+JLZ4a
ps4 はwiiuがあれだけコケたのにも関わらず日本では売れない
しswitchまでの空白期間はスマホにシェア取られて据え置きの危機だったことからも市場価値がないし世間の需要も低い訳だ
pcゲームの日本人は年々増加傾向なのもpsからpcに順調に移行が進んでる証
もはやゲーム機として求められてるのはswitchとpcのみという合理的な結末
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:33:26.85ID:lFjNzCQ1p
P…S…?
なにそれうまいの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:13.15ID:7H3RS5c6d
PSは3以降買ってないから別に無くなっても構わんかな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:38:45.05ID:GfTzp8zrM
>>217
任天堂初心会はゲームの値下げを認めなかったしクソゲーの売れ残りを強制的に小売へ売りつけていたからこそ成り立っていたしな
PSやサターンみたいに独自流通されると任天堂初心会の力は弱くなり最後はご存知の通り解散したし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:40:12.67ID:T4L5MsBZ0
今は時限独占やおま国の元凶、消費者の敵として世界中でソニー嫌われてるけど
もしソニーが撤退したら、次は自社ハードに拘り
今世代で排他契約にも積極的になった任天堂が叩かれるんじゃねえか?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:06.20ID:GfTzp8zrM
>>228
小売に売れないクソゲーを強制的に買わせていた事実など知らないから言える言葉だな。そのクソゲーをどれだけ仕入れるかでドラクエやFFなどのキラータイトルを優先的に卸してくれるのかが決まる悪質的なシステムだったのだし
※任天堂はそのシステムのお陰で在庫が全て処分出来るから損をしなかった
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:43:51.90ID:lFjNzCQ1p
>>289
だから当時は抱き合わせ販売が横行してたのか
なるほど
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:06.74ID:YTKtbFad0
今からでもPSはソフトの値段を初代に倣って四千円から五千円に揃えるべき。
どうせちょっと経てばそのくらいに値下がりしてしまうくらいなら最初からやってしまえ。

そうすれば初代PSの奇跡が再び待ってる。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:52:46.12ID:uSVdgb3Jd
>>1
お互いに客層を食い合わないからいいじゃん
任天堂機がどんだけ売れようと任天堂タイトルしか売れないし、サードはPSって住み分け出来てるしな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 12:53:45.65ID:Fa9qIDtqM
>>286
任天堂タイトルが遊べないのはキツイ
ゲーム界のトレンドの発信地だからな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:15:40.93ID:nFDl3bgjd
別にPSは没落なんてしてないだろ
今PSが求めてるのはAAAソフトとそれが売れる市場であって、
AAAが大して売れないニッチな日本市場なんぞに力入れる必要ないから切り捨てたというだけ
PS5でもその路線をさらに進めるのであれば今後はどんどん

せっかくのAAAソフトなのに日本語設定なし
せっかくのAAAソフトなのに日本だけ発売遅れる
せっかくのAAAソフトなのに日本未発売

みたいな事態がどんどん進行していくぞ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:18:54.02ID:B3goS6Ca
PSが世界で二番目に売れてる市場を躊躇なく切り捨てるとは豪胆っすなぁ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:20:55.10ID:yhzWo+ZNM
みんなスマホゲーに行ってしまったからな
PSを求める人が明らかに減っている
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:21:07.16ID:wI9k3Kkr0
>>1
いつもの

 JRPG「ビキニアーマーですが、鉄のよろいより防御力は上がります」←なんで?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568087848/
 MOTHER3部作ってなかば伝説化してるけど当時んなに衝撃作だったの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568064705/
 Switchは他のハードと違って裏で音楽を流す機能がありませんが・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567944442/
 Switch派の人たちに聞きたい。新サクラ大戦がプレイできないけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554510605/
 がんばれゴエモンって当時そんなに凄いソフトだったの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567938826/
 ゲハの過去ログ漁っておどろいた。はじめに煽ったり罵倒したりステマしたのって任天堂派じゃん!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567849648/
 コアゲーマーが任天堂ゲームで満足できない理由ってなんだと思う? やっぱり、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568022463/
 まだゲームに一度も登場したことのない武器
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567606525/
 今はゲーミングPC+市販ハード持ってる人は多数派だけど、さすがに当時PC-9801持ってた人はFCなんて、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568031638/
 年寄りゲーマーに聞きたい。老眼になるとSwitchみたいな手元で遊ぶのは辛いだろうけどTV画面は、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568087184/
 本当にみんなは良いと思ってるの? PSが没落して任天堂が覇権になって、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568042113/
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:02.94ID:/22hWfLG0
20〜30年前ならともかく
今はスマホ、コンソール、PCで分かれていて
これから先はクラウドサービスが主流になるんだろうから
コンソールのみで覇権なんて意味ないんじゃないの

コンソール全体が沈没したらマズイかもしれないけど
PSが単独でドロップアウトしても問題なかろう
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:37:00.58ID:TX4igRCt0
>>228
SFC時代の任天堂はクソゲーの氾濫を危惧してメーカーごとに年間出せるタイトル数を制限して、また最小出荷単位数を高く設定して「これくらいのハードルも越えられないソフトなら出すな」って感じだった。
殿様商売って訳じゃないだろうが売れないソフトは要らないってスタンスで、中小メーカーやインディ系には厳しかった。

PS1時代のソニーはインディを支援して最小出荷単位数も引き下げて中小メーカーが参入しやすいようにしたので、PS1はクソゲーも多かったが多彩なヒット作が生まれたのも事実。

今では任天堂がインディや中小メーカーを支援してソニーは露骨な大手優遇っていうまるで逆の事やってるのが面白いが
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 13:52:09.55ID:ZBGyNWsJ0
>>289
この子はヒット商品しか仕入れてくれない小売りに、問屋がヒット商品だけ優先的に納品してくれると思ってるのだろうか?
優良な取引先を優先する当たり前の事を悪質って・・・
もう少し世の中を知った方が良いと思うぞw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 14:56:03.79ID:vRmyu51O0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 15:26:27.36ID:mS1+JLZ4a
>>307
デスストだすpsをそんなに叩くなよ
立ちションゲーと赤ちゃん守るなんて新しいジャンルじゃん
switchじゃ真似できないのが残念
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 17:40:09.92ID:QLvQlejz0
>>289
クソゲーかどうかは作ったサードの責任だろ
甘い汁だけ吸おうと参入したサードを非難するべきであってゲームの商品価値を守ろうとしてきた任天堂を恨むのは筋違い
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 17:43:37.03ID:F9ZFHI1jM
一時期のXBOX360ぐらいの立場におさまるから安心しろ
大きな店なら小さなコーナーがあるぐらいの立場だ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 17:57:51.17ID:aCKADT8pr
SIEは変なプライドから表では一緒にゲーム業界盛り上げて行きましょうとかカッコつけてる割に
影でコソコソ嫌がらせしてるから勝手に没落してるだけ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 18:01:30.47ID:977LNFmX0
>>263
PSPでコケてPSのイメージが落ちていったんだけどな
あれでPS3を様子見するのが増えた上に
PS3の初動でコケたら、PS2のリソースをPSP吸い取ってPS据置を再起不能に追込んだ
さらにPSPで集めた客をスマホにそのまま献上してVitaもP・3以上にコケた
PS4は残りかすみたいなもんだな
0313びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/10(火) 18:09:31.92ID:+MTgVi3t0
>>308
ソニーのデスストランディング
マジでおしっこがゲーム内にあるんだよなww
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:45.31ID:K8IlmRu30
でもまたPSは一億台売れるからな
負けを知りたい
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 18:55:52.94ID:C0Fzm9oL
PS5が惰性で売れると思ってる人間ってまだいるんだな

技術とサービスで圧倒的なMSはwindowsとのクロス絡めて先進的なビジョンを提示してくるだろうし
任天堂は玩具屋として遊びをデザインする独自路線をいくとして、
ソニーはもはや家電的な高級据置ゲーム再生機はニッチにしかならないって自認してるレベルなのにな

もはや家電屋の撤退なんて遅いか早いかだけだよ。
せいぜいamazonあたりにでも拾ってもらえれば看板だけはのこせるかなって程度
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 19:30:30.55ID:vWB1igis0
まあ業界だの市場だの言うのは劣勢を強いられている側なので
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:50.31ID:2ok8tmBna
PSを復権させたかったらまずFGO終了させれば
正直任天堂ハードなんかよかよっぽどPSに流れるべき金奪ってると思うぞ?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 20:18:41.11ID:977LNFmX0
>>317
アニプレックスと社内抗争に勝たないと無理じゃないか?
で、内紛していたらグループ自体が弱体化するし
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:49.05ID:Lvz06+dh0
日本のメーカーに覇権を取って欲しいからね
次点でゲームに真摯なMSか
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:49.52ID:mqKxQfhq0
任天堂が流行ったあとはゲームらしいゲームがやりたくなってPSが復権する、歴史は繰り返す。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:40.17ID:977LNFmX0
DS以降一度も復権したことないだろ
自慢の洋ゲーも360時代にさんざんネガキャンしたから自爆だが
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:48.51ID:5wO7hKifM
>>317
ソシャゲに勝てないゴミばっかしかないごみ捨てソフトに問題がある
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:34:10.76ID:fadsdkrhr
ソニーの失敗は2つ
自社IPを大事に育てなかったこと ワイルドアームズとか消えてしまった
もう1つはアメリカ主導になって日本のユーザーのニーズがくめなくなったこと

任天堂も迷走してた時期あったのに、結局日本のマーケットは8割明け渡すことになっちゃてるよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:06.50ID:pxeDbCDI0
どんなメーカーも覇権取るとクソ化するってのは歴史が証明してるから拮抗し続ける方がいい
かつては任天堂も暴君だった
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:38:52.03ID:fadsdkrhr
PS5は 少なくとも日本で売れる展望は見えない
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:44:42.63ID:VyYvrWcyr
まあPSは任天堂ソフトの値段を下げさせた功績はあるにはあるな
それはサターンがすでに達成したんで
なに我が物顔してんねんって感あるけど

うん、やっぱPS天下は別に要らなかったわ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:29.17ID:x8Q0KkJoa
ソニーが参入してなければ日本のゲーム業界はここまで衰退してなかっただろうなあ

ほんと厄介な市場荒らし企業
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:54:56.87ID:977LNFmX0
>>323
猪木を出したり、任天堂迷走とされた時期にSCEJはそれ以上に混迷していたから
SIEJAになったら忠誠心の強い萌えオタですら切り捨てようとしたし、なにやっても立ち直れそうにない
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:05.16ID:ayyL0NwJr
任天堂のほうがソニーより柔軟なんだよ
なぜか
京都の老舗企業なのに
社長も40代の若手から抜擢する
岩田元社長も抜擢だった
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:50.25ID:sLS5vSXa0
PlayStationってブランドのクラウドサービスで良いんじゃないか?
月額制でPC・スマホ・switch対応でさ。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 22:31:18.40ID:DP9dOjg3r
>>329
山内社長も父親が逃げてわずか20代で会社をまわさないといけなくなってましたし
トランプか何かで成功した後ノコノコ帰ってきた父親をそのまま追い出したらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況