>>7 >>10 >>22 >>54

利用権の売買と考えると、全くおかしくないんだわ

分かり易い所で言うと、ゴルフ場の会員権なんかは普通に売買市場があるぞ
ゲームのプレイ権も同じ

あと、電子版のソフトの所有権と見ても、その売買は出来ておかしくない
単にこれまでそういう対応例がなかっただけともいえる