現在、人気沸騰中で、在庫も枯渇した状況が続いているNintendo Switchだが、新たにプレミアム・バージョンの開発が進められているという情報が海外でリークされた。
・スクリーンは2つで、折りたたみ式?
『Tom’s guide』は「Nintendo Switch 2が登場する?スクリーンが2つの可能性」と報じている(参考:https://www.tomsguide.com/news/nintendo-switch-2-incoming-new-dual-screen-switch-just-leaked)。
その根拠にしているのが、リバースエンジニアで情報セキュリティーリサーチャーのMike Heskin氏のツイートだ。
「Firmware 10.0.0は、新しいハードウェアモデル“nx-abcd”の予備サポートが追加されています。このモデルにのみ追加された第二のディスプレイの証拠があります」
nx-abcdは、新たなSwitchのコードネームだという。ちなみにNintendo Switch Liteのコードネームはnx-abcbだった。
このリークは、Nintendo 3DS XLのように、2つ目のスクリーンがあり、折りたたみ式のSwitchを開発している可能性を示唆しているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200429-00010014-realsound-ent
探検
2画面折りたたみ式の『Nintendo Switch 2』発売か? 海外で複数情報がリーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 12:56:29.79ID:/oi66wka0NIKU2名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 12:57:48.80ID:ORFmfyaW0NIKU ダイパリメイクと合わせて発売やろ
3名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 12:59:50.65ID:2VFzrpxk0NIKU もう一度2画面の携帯特化出してもええんやで!?
2020/04/29(水) 12:59:53.57ID:z6YAUW9K0NIKU
超重そう
ところでnx-abccはないの?
ところでnx-abccはないの?
2020/04/29(水) 13:00:53.62ID:B29b1+0E0NIKU
世界樹はよ
2020/04/29(水) 13:00:56.70ID:FfIwCiTldNIKU
DS3DSのVCくるー!?
2020/04/29(水) 13:02:08.96ID:a5x04gYFdNIKU
今後、性能あげないと積むから当然やな。
2020/04/29(水) 13:03:02.14ID:K9pIJJBF0NIKU
2画面タッチペン操作のぶつ森こそ最高
2020/04/29(水) 13:03:19.98ID:nKZD92pE0NIKU
どんどんスイッチスタイルからは売れていくわボケ
2020/04/29(水) 13:03:32.49ID:dIIXZm2G0NIKU
1300万も売れて品薄なのにそれはないやろ
2020/04/29(水) 13:03:39.72ID:nKZD92pE0NIKU
どんどんスイッチスタイルから外れていくわ、な
2020/04/29(水) 13:04:06.81ID:8a0ad/kp0NIKU
いらねぇ…
普通に高性能版出せや
2014年PVのクオリティでゼルダ遊べるレベルのな
普通に高性能版出せや
2014年PVのクオリティでゼルダ遊べるレベルのな
2020/04/29(水) 13:04:14.97ID:dFZ+o3LXaNIKU
前と同じ話だし
システム上で2つの仮想ディスプレイを用意していることしか示唆できてないから、折りたたみ式の2画面ってのは飛躍にも程がある
システム上で2つの仮想ディスプレイを用意していることしか示唆できてないから、折りたたみ式の2画面ってのは飛躍にも程がある
2020/04/29(水) 13:04:22.59ID:yXH2wH+z0NIKU
それより10インチにして
2020/04/29(水) 13:06:17.23ID:U6Gn8lrypNIKU
独自ギミック路線の復活はSONYにとってありがたい
逆に今の路線でシンプルに性能アップされるのが一番困る
逆に今の路線でシンプルに性能アップされるのが一番困る
16名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:06:23.66ID:69bxxTBp0NIKU ノーマルでも爆熱変形のスイッチでデュアルスクリーンとか排熱不良で即文鎮化確定やん
バッテリーもまともに遊ぶなら500gとかになりそうやしこれ無理やろ
バッテリーもまともに遊ぶなら500gとかになりそうやしこれ無理やろ
2020/04/29(水) 13:06:37.32ID:dFZ+o3LXaNIKU
元々の高性能版の噂と合わして考えると
据え置き用と携帯用で使うモニタを変更するつもりなんじゃないの?ようはリモプ
そうすることで携帯側に対応できないソフトは対応せずとも移植ができる
据え置き用と携帯用で使うモニタを変更するつもりなんじゃないの?ようはリモプ
そうすることで携帯側に対応できないソフトは対応せずとも移植ができる
18名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:07:20.30ID:CCnlgKDA0NIKU2020/04/29(水) 13:08:57.28ID:F7HLhz8R0NIKU
DSwitchの誕生
20名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:09:13.90ID:hYKmkOIuMNIKU >>18
ある意味普通に高性能版出すPS、箱と違ってギミックを考えなくちゃいけない任天堂は大変だな
ある意味普通に高性能版出すPS、箱と違ってギミックを考えなくちゃいけない任天堂は大変だな
2020/04/29(水) 13:11:06.03ID:0TgSCDo80NIKU
こういうのは当たらないやつ
2020/04/29(水) 13:11:18.96ID:eAGzSPfv0NIKU
>>15
正直任天堂とソニーってまだ競合してるのか?
任天堂が据え置きを、ソニーが携帯機を断念してる形だし
一応任天堂はドッグに挿せば据え置きスタイルとか、そんなんならPSPだって半据え置きじゃんみたいな事を
ソニーもスマホやvitaからリモプとかそれぞれやってるから、どちらも未練無いわけでも無さそうだけど
正直任天堂とソニーってまだ競合してるのか?
任天堂が据え置きを、ソニーが携帯機を断念してる形だし
一応任天堂はドッグに挿せば据え置きスタイルとか、そんなんならPSPだって半据え置きじゃんみたいな事を
ソニーもスマホやvitaからリモプとかそれぞれやってるから、どちらも未練無いわけでも無さそうだけど
2020/04/29(水) 13:11:42.55ID:cthnmgLZ0NIKU
新型Switchリーク全部外れてるから公式発表までどうでもいい
2020/04/29(水) 13:12:57.22ID:XHAsSOpw0NIKU
もっと面白い嘘をついてくれ
2020/04/29(水) 13:13:29.15ID:R4WwSUu/aNIKU
んなもんだしたらバッテリーも操作性も含めゴミすぎる
純粋な高性能機だしてくれ
純粋な高性能機だしてくれ
26名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:13:48.47ID:u2YIt8aQMNIKU2020/04/29(水) 13:14:49.00ID:dfOuIAMAaNIKU
2画面は無理だろ今でもかなり重いしバッテリーの持ちも良くないのに
2020/04/29(水) 13:14:51.17ID:gybm0biWHNIKU
仮にds系みたいなことしたいなら 一つのディスプレイに2画面表示すればいいだけじゃね 現にラボVRなどのVRはそれをやってるわけだろ
解像度についても今のハーフhdの液晶を2Kにするなりすればいいだけだし
解像度についても今のハーフhdの液晶を2Kにするなりすればいいだけだし
29名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:16:29.64ID:VUTXFTXQ0NIKU >“nx-abcd”の予備サポートが追加
ファームウェアからハードが存在を読み取ったってのは理解できるが
それが二画面とかどっから出てきたんだよw
abcdの「d」がデュアルスクリーンの「d」と思ってんのか
ファームウェアからハードが存在を読み取ったってのは理解できるが
それが二画面とかどっから出てきたんだよw
abcdの「d」がデュアルスクリーンの「d」と思ってんのか
2020/04/29(水) 13:16:30.35ID:8a0ad/kp0NIKU
ギミックとかもういらねぇんだよ
良い加減気付け
Switchが売れたのもギミックのおかげじゃない
ゼルダBotWマリオデのような傑作立て続けに出したからそれだけ
良い加減気付け
Switchが売れたのもギミックのおかげじゃない
ゼルダBotWマリオデのような傑作立て続けに出したからそれだけ
2020/04/29(水) 13:17:45.91ID:VUTXFTXQ0NIKU
2020/04/29(水) 13:19:06.70ID:XxpIgMFC0NIKU
WiiUでずっこけた任天堂だからこういうことやりそうではある
33名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:19:48.37ID:JpGOrU5X0NIKU HD画質の3Dはかなり需要ありそうだよなあ
2画面だけならいらないが
2画面だけならいらないが
34名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:20:09.13ID:xJajI2ai0NIKU 二画面にするんだったらワイヤレスでテレビに繋いでWiiU方式にすればいいのに
2020/04/29(水) 13:20:09.46ID:XcfFjtJz0NIKU
ゲームソフトだけのおかげだと
マリカ8やBotwがバカ売れする原因が
よくわからなくなるからな…
マリカ8やBotwがバカ売れする原因が
よくわからなくなるからな…
36名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:21:02.88ID:+UkKopVb0NIKU 2画面新型は無い
あるならUSBに差し込む追加画面だろ
あるならUSBに差し込む追加画面だろ
2020/04/29(水) 13:21:53.36ID:bBaGHcnP0NIKU
2画面はユーザーはやりやすくなったりするけど、制作側が使いこなせないからなぁ
移植するのも手間が増えるし、ないんじゃないかなぁ
なにより2画面にしたらスイッチ2というよりスイッチDSって別機種になりそう
移植するのも手間が増えるし、ないんじゃないかなぁ
なにより2画面にしたらスイッチ2というよりスイッチDSって別機種になりそう
2020/04/29(水) 13:22:39.46ID:fr0lqzVUpNIKU
リーク()
41名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:22:48.94ID:wPhU21Sv0NIKU DS/3DS+Wii/WiiU/スイッチの最終形岩田さんハードか
スイッチ2の上画面が裸眼立体視2k(PS4同等グラ)+外部ビデオ出力疑似4k(PS4pro同等グラ)なら、問題なくPS5/XBSXに対抗可能
スイッチ1の大成功で次世代は一からnVIDIAが全力で任天堂と開発するだろうから、AMDが腰を抜かすようなとてつもないハードが出来るかも
スイッチ2の上画面が裸眼立体視2k(PS4同等グラ)+外部ビデオ出力疑似4k(PS4pro同等グラ)なら、問題なくPS5/XBSXに対抗可能
スイッチ1の大成功で次世代は一からnVIDIAが全力で任天堂と開発するだろうから、AMDが腰を抜かすようなとてつもないハードが出来るかも
2020/04/29(水) 13:22:55.00ID:uullEGiz0NIKU
DS 3DSのリマスターやらバーチャルコンソールは今のスイッチだと無理だからな。
スイッチが出る前は縦持ち対応とかの予想もされてたけど
スイッチが出る前は縦持ち対応とかの予想もされてたけど
2020/04/29(水) 13:23:18.48ID:sIr1NZ/jdNIKU
携帯機としてみた場合2画面捨てたのは結構惜しかったからな
別に変にイロモノ的な活用しなくても、雑にマップやステータスが映されてるだけでも利便性は段違いだった
別に変にイロモノ的な活用しなくても、雑にマップやステータスが映されてるだけでも利便性は段違いだった
2020/04/29(水) 13:23:19.39ID:vtuM6Asx0NIKU
Switch世代ではもうマリカでないのかね
2020/04/29(水) 13:23:34.14ID:7rZ3mPXp0NIKU
折りたたみはともかく2画面は要らない
スライドパッド復活はもっと要らない
スライドパッド復活はもっと要らない
2020/04/29(水) 13:25:19.19ID:gF5pwjjN0NIKU
それDSやん
48びー太 ◆VITALev1GY
2020/04/29(水) 13:25:42.75ID:UOScuNb80NIKU 新型スイッチかー
51名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:26:50.53ID:KzxsVsnV0NIKU2020/04/29(水) 13:28:14.23ID:uullEGiz0NIKU
2020/04/29(水) 13:28:44.53ID:GR/K69Ef0NIKU
1画面で世界樹出してええんやでと思ってたけど2画面ハード復活なら嬉しいな
55名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:29:48.49ID:lbMrYz4l0NIKU スイッチは据え置き機のはずだったのに諦めたのかな
2020/04/29(水) 13:30:16.79ID:d0BZ0SqAMNIKU
相変わらず性能は捨てそうだな
2020/04/29(水) 13:30:41.04ID:Utc+z+7y0NIKU
「二画面」というギミックは単純に飽きた
そんなの3DSの後続機でやってりゃ済む話
Switchの名を冠している以上はすべきじゃない
そんなの3DSの後続機でやってりゃ済む話
Switchの名を冠している以上はすべきじゃない
59名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:32:24.97ID:SoaxB5R20NIKU 据置機としては諦めるのか?2画面をテレビに映すのか?
2020/04/29(水) 13:32:34.87ID:eAGzSPfv0NIKU
61名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:32:39.41ID:U+ZY6pl/0NIKU 携帯機なら2画面は楽だし便利だけど据え置きの事考えたらありえないでしょ
62名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:32:47.11ID:8l0YmxhR0NIKU 去年のリークはだいたい外れてたのを覚えてないのかよ
2020/04/29(水) 13:33:55.11ID:8XwnqPvo0NIKU
3DS以降は2画面がコスト高要因になっていったな
コストの問題を解決しないと出してハードが採算割れにもどりかねない
あと据置連呼しいてるアホがここにもいるが
据置専用は確実に消滅するジャンルだから、海外も必ず後追いする
コストの問題を解決しないと出してハードが採算割れにもどりかねない
あと据置連呼しいてるアホがここにもいるが
据置専用は確実に消滅するジャンルだから、海外も必ず後追いする
2020/04/29(水) 13:33:58.14ID:eV7E0RhC0NIKU
Switch2のみ対応ソフトとか売上見込めないでしょ。
NEW3DSオンリーソフトだってほとんど出ないまま終わった。
NEW3DSオンリーソフトだってほとんど出ないまま終わった。
66名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:34:13.02ID:XfAM6uXx0NIKU いい加減ラスアス2のようなリークと妄想分けてはなしてくれんか
2020/04/29(水) 13:34:25.51ID:VWgzR5Ec0NIKU
去年は去年で高性能版スイッチの噂に踊らされまくってたな
2020/04/29(水) 13:34:37.99ID:yLLyLzDn0NIKU
4DSでいいじゃん
2020/04/29(水) 13:34:59.60ID:bBaGHcnP0NIKU
スイッチにアタッチメントとして下画面を合体させると
DSと3DSのゲーム全部できるようになります。みたいなギミックじゃあかんのかねぇ?
スイッチ2と合体させるとなんと立体視までカバーみたいな
DSと3DSのゲーム全部できるようになります。みたいなギミックじゃあかんのかねぇ?
スイッチ2と合体させるとなんと立体視までカバーみたいな
70名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:35:04.73ID:u2YIt8aQMNIKU >>26
これだっちゅーのに
これだっちゅーのに
2020/04/29(水) 13:35:34.51ID:UIuA/4lw0NIKU
静電式から感圧式に戻してくれるなら俺が歓喜する
2020/04/29(水) 13:37:03.88ID:NR6kc+v80NIKU
確かスイッチの新型は今年ありません
みたいな話が公式であったんだっけ?
だえど別の新ハードでスイッチ互換ありなら嘘では無いのかな
みたいな話が公式であったんだっけ?
だえど別の新ハードでスイッチ互換ありなら嘘では無いのかな
73名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:37:12.02ID:5u5krfB3dNIKU あるとしても、本体+モニタの2画面でしょ
USB-CtoHDMIとかの専用ケーブルで繋ぐと2画面にできるタイプ
USB-CtoHDMIとかの専用ケーブルで繋ぐと2画面にできるタイプ
2020/04/29(水) 13:37:24.39ID:NCIW4zl/0NIKU
次はせめてPS3くらいの性能にあげてくれよ
2020/04/29(水) 13:37:40.77ID:gybm0biWHNIKU
ds系のソフトなんてもうスマホアプリですませられるのばっかりで通用しないでしょ
脳トレも過去のものってのは今の奴の売上みればはっきりしてる
アソビ大全もそうなるのが目に見えてる
脳トレも過去のものってのは今の奴の売上みればはっきりしてる
アソビ大全もそうなるのが目に見えてる
2020/04/29(水) 13:40:05.69ID:BFAT3x4i0NIKU
2画面ってどうせ片方ばかり見る時間が長いので、要らないな
性能強化版も要るかといえば微妙
まぁゼノ2の携帯モードがTV並にくっきりになるくらいの強化なら歓迎する
性能強化版も要るかといえば微妙
まぁゼノ2の携帯モードがTV並にくっきりになるくらいの強化なら歓迎する
77名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:40:24.05ID:vyVrzVlLMNIKU こんな明らかにガセリークのスレでも伸びるってことはスイッチのスペックに不満を持ってるユーザーが多いってことだよな
やっぱり低性能は悪だわ
任天堂は低性能クソハード縛りやめろ
やっぱり低性能は悪だわ
任天堂は低性能クソハード縛りやめろ
2020/04/29(水) 13:41:27.74ID:2ov+LcnY0NIKU
さて、今ファームウェアのバージョンはいくつでしょう?
2020/04/29(水) 13:42:05.33ID:yrDYB9du0NIKU
ソフト不足をDSアーカイブで補うのかな?
2020/04/29(水) 13:42:24.28ID:bBaGHcnP0NIKU
スイッチにべつに不満は無いが新型は欲しい
2020/04/29(水) 13:42:42.97ID:TAUP+DrE0NIKU
キープコンセプトであと10年戦えるだろ?
マルチタイトルが辛くなってきてるんで、多少の性能アップは必要だが、今すぐ出す必要はない
マルチタイトルが辛くなってきてるんで、多少の性能アップは必要だが、今すぐ出す必要はない
82名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 13:43:38.70ID:nxHu9mx00NIKU 流石に2画面にしたらサードのなけなしのマルチすら無くなるだろ
2020/04/29(水) 13:44:36.15ID:qCZCx/YG0NIKU
5年持たないのか
2020/04/29(水) 13:45:23.53ID:n1BwNSsEMNIKU
現行機すらまともに生産できてない会社が
次など考えてるワケないじゃん。
次など考えてるワケないじゃん。
2020/04/29(水) 13:45:35.73ID:P0kjmrvC0NIKU
ハイスペのWiiUみたいなバージョンと携帯専用のDSみたいなバージョン出すんじゃね
2020/04/29(水) 13:47:03.50ID:VMDA9ZJXHNIKU
2画面じゃなくてただの折り畳み型だろ
俺は最初からそれを待ってた
画面サイズのコンパクトな折り畳み型をな
俺は最初からそれを待ってた
画面サイズのコンパクトな折り畳み型をな
2020/04/29(水) 13:47:27.74ID:gybm0biWHNIKU
2020/04/29(水) 13:47:34.87ID:qCZCx/YG0NIKU
まあ正味なところ
開放型のドックでテレビ画面とスイッチ液晶を併用できるようにでもするんじゃね
開放型のドックでテレビ画面とスイッチ液晶を併用できるようにでもするんじゃね
2020/04/29(水) 13:49:19.76ID:4REVfFNc0NIKU
そんな迷走任天堂がやるわけない
2020/04/29(水) 13:53:03.03ID:0TgSCDo80NIKU
しかしマジレス装ったネタレスの多いスレだなぁ
2020/04/29(水) 13:54:47.60ID:LnwLSUxO0NIKU
2020/04/29(水) 13:56:02.15ID:YI45FuGU0NIKU
2020/04/29(水) 13:58:54.70ID:Ay22GqNQ0NIKU
2020/04/29(水) 13:59:44.92ID:uullEGiz0NIKU
>>77
ファームウェア更新で根拠はそれなりにあるでしょ。ガセリークと切って捨てられるもんでもない
ファームウェア更新で根拠はそれなりにあるでしょ。ガセリークと切って捨てられるもんでもない
2020/04/29(水) 14:00:22.30ID:DDqh8fm50NIKU
期待を裏切るのも鉄則
良い意味でだが
良い意味でだが
2020/04/29(水) 14:00:50.53ID:sIr1NZ/jdNIKU
>>92
いやあモニタと手元の視線移動がタルすぎて根本的にクソだわ
ゾンビUとかスプラはまあその不便さが敢えてゲーム性に組み込まれてるから辛うじて、って感じではあるけど
活用法としてはかなりのキワモノだし、敢えて再びハードギミックとして復活させてほしいってレベルのもんではないな
いやあモニタと手元の視線移動がタルすぎて根本的にクソだわ
ゾンビUとかスプラはまあその不便さが敢えてゲーム性に組み込まれてるから辛うじて、って感じではあるけど
活用法としてはかなりのキワモノだし、敢えて再びハードギミックとして復活させてほしいってレベルのもんではないな
2020/04/29(水) 14:02:02.00ID:jLvJdMcR0NIKU
根拠が弱すぎてつまらん
2020/04/29(水) 14:02:13.17ID:qCZCx/YG0NIKU
100名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:02:37.71ID:+AmKn4n50NIKU DS系のソフトを移植なら
画面を左右に分けるか縦持ちさせて上下に分ければ十分だよ
画面を左右に分けるか縦持ちさせて上下に分ければ十分だよ
101名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:11:00.55ID:17+K2nO10NIKU 流石に今2画面は出さないだろ
出してそれ用のソフトを出したら既存のSwitch全てがゴミになるんだからさ
出してそれ用のソフトを出したら既存のSwitch全てがゴミになるんだからさ
102名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:11:01.09ID:LnwLSUxO0NIKU103名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:15:20.19ID:Q0oWQ3cb0NIKU 重たいだろう
104名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:16:13.27ID:AVbRsEy90NIKU ラップトップ型?w
106名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:17:40.28ID:gybm0biWHNIKU まぁこういう噂が出るくらいには任天堂のハード設計がろくでもないことしそうと思われてるってことではあるわな
コンセプト至上主義すぎるもんな ここのハード設計
コンセプト至上主義すぎるもんな ここのハード設計
108名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:19:09.06ID:pRsgd0cz0NIKU ギミック路線はやり方次第で面白いの作れるし開発費の高騰も防げますよっていう誘いでもあったけど、サードは無視したからな
もうソフトにアイデアを求める路線はやらないだろう
もうソフトにアイデアを求める路線はやらないだろう
109名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:19:33.73ID:6A3tkKyOMNIKU バッテリー消費やばそう
110名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:19:41.29ID:aDd8RX8F0NIKU あくまで噂としても
スイッチの強化の方面が携帯要素ばかり強化されて行くな
基本テレビ繋いで遊びたい俺としてはそっち方面でのパフォーマンス向上版があると嬉しいんだが
スイッチの強化の方面が携帯要素ばかり強化されて行くな
基本テレビ繋いで遊びたい俺としてはそっち方面でのパフォーマンス向上版があると嬉しいんだが
111名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:23:01.47ID:pOHl91qu0NIKU >>44
マリカはハードの普及を著しく牽引する超有力ソフトだからな。ひとつのハードで複数出してしまうのは勿体ない。それより次世代のローンチにマリカ9を出せるのが理想的。
マリカはハードの普及を著しく牽引する超有力ソフトだからな。ひとつのハードで複数出してしまうのは勿体ない。それより次世代のローンチにマリカ9を出せるのが理想的。
112名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:23:01.44ID:fu4SYEZ90NIKU やっぱり高性能に飢えてるんだな
113名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:25:36.42ID:72frGsdS0NIKU114名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:25:43.43ID:dPMVP3JlMNIKU switchライトとはなんだったのか
115名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:27:48.15ID:Ay22GqNQ0NIKU >>113
ライト発表前のSwitch新型予想スレはスペックアップ版が欲しいって奴が多かったけどね
ライト発表前のSwitch新型予想スレはスペックアップ版が欲しいって奴が多かったけどね
117名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:33:00.18ID:VMDA9ZJXHNIKU 俺はSwitch発売前から一体型の低価格携帯機が後から出るって言ってたぞ
でも俺が本当に望んでたのはディスプレイサイズの折り畳み機だけどな
折り畳みの真のコンパクト機が出たらまた買い増すぞ
でも俺が本当に望んでたのはディスプレイサイズの折り畳み機だけどな
折り畳みの真のコンパクト機が出たらまた買い増すぞ
118名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:34:43.69ID:zGkv9ClAMNIKU 二画面にするなら次世代機でしてほしい
モデルチェンジは細かい不満点の改善に努めてほしい
モデルチェンジは細かい不満点の改善に努めてほしい
119名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:34:54.99ID:VWgzR5Ec0NIKU とりあえず二画面回帰したらスイッチになってマルチ取ってこれたサードが見放すのは確実だな
120名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:36:13.80ID:72frGsdS0NIKU 二画面だと据置きと兼用と言う形が崩れてしまうからな
実際、GB、GBAはTVでやる奴が発売されてたのに
DSはに画面故にそういうのを出せなかったしな
スイッチでそういうのをやるとは思えんな
実際、GB、GBAはTVでやる奴が発売されてたのに
DSはに画面故にそういうのを出せなかったしな
スイッチでそういうのをやるとは思えんな
121名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:40:02.51ID:Xhk8tV3e0NIKU 2画面と据置携帯兼用ってのはコンセプトとして両立できないからな。
WiiUはそれでどっちつかずになってしまったのも失敗の一因。
スイッチで一画面にしたのは英断だったと思うよ。
任天堂もその辺は自覚してるだろうしまた2画面回帰ってのはないとおもう
WiiUはそれでどっちつかずになってしまったのも失敗の一因。
スイッチで一画面にしたのは英断だったと思うよ。
任天堂もその辺は自覚してるだろうしまた2画面回帰ってのはないとおもう
122名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:46:14.17ID:XutpCsA5MNIKU123名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:47:12.79ID:UsRwXhuE0NIKU 重いとか言ってるやつは通常版のSwitchしかもってないんやろな
通常とライト両方持ってるけどライトめちゃくちゃ軽いぞ
だから携帯機専用にすれば二画面でも軽くできる
それもうSwitchじゃねーじゃんってのはライトですでにそうだしなぁ
通常とライト両方持ってるけどライトめちゃくちゃ軽いぞ
だから携帯機専用にすれば二画面でも軽くできる
それもうSwitchじゃねーじゃんってのはライトですでにそうだしなぁ
124名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:48:23.18ID:EuqTmD3maNIKU どうしてもやりたきゃアタッチメントモニターにしとけ
125名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:49:42.11ID:XutpCsA5MNIKU126名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:51:23.15ID:2ov+LcnY0NIKU 「旧世代や他社からのスイッチ」
とすればスイッチライトも十分にスイッチ
とすればスイッチライトも十分にスイッチ
127名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:52:03.51ID:XutpCsA5MNIKU128名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:53:07.27ID:nwmZVWsy0NIKU >>121
そもそも、携帯モードとドックとで動作を変えてる訳だし、携帯モード時にのみ
サブ画面を表示させることは可能だと思うよ。
ただ、あくまで便利になるだけで、ゲーム性そのものは変えられないだろうけど。
そもそも、携帯モードとドックとで動作を変えてる訳だし、携帯モード時にのみ
サブ画面を表示させることは可能だと思うよ。
ただ、あくまで便利になるだけで、ゲーム性そのものは変えられないだろうけど。
129名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:53:37.90ID:nZeSgeZW0NIKU 2画面はもうやらんやろ
130名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:56:20.11ID:qCZCx/YG0NIKU131名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:56:39.81ID:u17uWudKdNIKU Wifi経由でスマホかSwitch1にサブ画面出力して
対戦、協力プレイ出来るようにするんじゃない?
対戦、協力プレイ出来るようにするんじゃない?
132名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:58:38.64ID:QnBp3WPM0NIKU switchにDS,3DSのソフトが皆無の時点で確定だろな
133名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:58:50.84ID:dzsXhZz60NIKU ソフト開発が2ラインというか2重になっちまう路線はもうやらんだろうな
134名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 14:59:03.92ID:nwmZVWsy0NIKU 世界樹の迷宮シリーズが何故か一年半近く続報が出ないこともあるし、
何か二画面がらみであるんじゃないかとは思うんだ
旧作の移植をして間を繋ぐことすらしないのは何かありそう。
何か二画面がらみであるんじゃないかとは思うんだ
旧作の移植をして間を繋ぐことすらしないのは何かありそう。
135名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:00:33.24ID:6zvFtNUz0NIKU 特許登録されてた『ジョイコンを曲げる』やつじゃないの?
136名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:01:39.74ID:nwmZVWsy0NIKU WiiUでも、一画面モードと二画面モードの切り替えはあったんだよ?
タブコンだけで遊べるモードは必然的に一画面になってたでしょ。
任天堂はすでにそれをやってた。
あとさ、ドックに挿してる間も本体の画面を使えるようにすれば、WiiUと
同じようにならなくもない。
考えにくいとは思うけどね。
タブコンだけで遊べるモードは必然的に一画面になってたでしょ。
任天堂はすでにそれをやってた。
あとさ、ドックに挿してる間も本体の画面を使えるようにすれば、WiiUと
同じようにならなくもない。
考えにくいとは思うけどね。
137名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:04:22.40ID:XutpCsA5MNIKU138名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:05:41.87ID:VWgzR5Ec0NIKU139名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:07:44.21ID:L9Jc25fg0NIKU 旧型買ったぶーちゃん涙目www
140名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:10:43.28ID:n+cb+TQs0NIKU これ俺がスイッチの発売当初からいってたやつやん・・・
どうせならTVと一体型にしろ
どうせならTVと一体型にしろ
141名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:11:54.47ID:2DqWyBN/0NIKU 言うてSwitchが任天堂ハードとしては理想でしょ
当面はスペックアップだけでいいよ
当面はスペックアップだけでいいよ
142名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:16:24.51ID:oyAVkgbK0NIKU 大画面に繋げてもタッチパネルとして使えるなら有りだろうけど
2画面は無いな
2画面は無いな
143名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:21:45.71ID:VMDA9ZJXHNIKU 2画面が求められてないのはSwitch発表の瞬間3DSがパッタリ売れなくなった事から明白だからな
任天堂もそれくらい理解してるでしょ
2画面よりは裸眼立体視対応Switchの方がまだ可能性高いよ
任天堂もそれくらい理解してるでしょ
2画面よりは裸眼立体視対応Switchの方がまだ可能性高いよ
144名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:24:05.93ID:guMFxRiK0NIKU 本体もだけど、マリカ9は結局switchじゃでないのかな?
マリカ8DXは8をwiiuでたっぷりやったから旨味少ないから、9出ればswitch買うつもりだったんだが
マリカ8DXは8をwiiuでたっぷりやったから旨味少ないから、9出ればswitch買うつもりだったんだが
145名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:24:36.85ID:AVbRsEy90NIKU DS3DSのソフトがプレイできるてSwitchのソフトもできる新型の2DSとして売り出すならワンチャン
かなり歪なものになりそうだけど
かなり歪なものになりそうだけど
146名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:25:52.40ID:17+K2nO10NIKU >>105
ゲームボーイカラー、New3DSはその前のポケットやLLが出てから2年後。
lightは新しく出たハードだけど上位でも無ければ何かが付与されているハードでもない。
まあ何が言いたかと言うと作ってはいるだろうけど今出す事は無いだろうってこと。
今出すなら性能だけを上げてるタイプ。
ゲームボーイカラー、New3DSはその前のポケットやLLが出てから2年後。
lightは新しく出たハードだけど上位でも無ければ何かが付与されているハードでもない。
まあ何が言いたかと言うと作ってはいるだろうけど今出す事は無いだろうってこと。
今出すなら性能だけを上げてるタイプ。
147名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:26:18.21ID:9S6m1EcfMNIKU 世界樹いよいよ来るか
148名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:27:55.00ID:dAZtTX8o0NIKU 流石にソースに信憑性があるかどうか疑わしくて鵜呑みに出来んのだが
149名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:29:08.19ID:qCZCx/YG0NIKU 世界樹にしたって
手書きのためだけに一から立ち上げる仕様向けソフトは出さないよ
手書きのためだけに一から立ち上げる仕様向けソフトは出さないよ
150名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:30:54.81ID:AVbRsEy90NIKU 売れてハーフすら怪しい世界樹のために新ハード出すってマジ?
151名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:32:42.17ID:WzjDau510NIKU なんで仮想ディスプレイを2つ用意したら、折り畳み式になるんだよww
windowsとかlinuxとかで2画面目を設定する場合、ディスプレイを折り畳み式にしないと使えないのか?www
windowsとかlinuxとかで2画面目を設定する場合、ディスプレイを折り畳み式にしないと使えないのか?www
152名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:34:44.31ID:p5zRNsd70NIKU New 3DS専用ソフトとか殆どなかったろ
発売後に追加ガジェットを成功させるのは難しい
発売後に追加ガジェットを成功させるのは難しい
153名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:36:06.47ID:9BGo0Qcd0NIKU 重くない?どうすんの?
154名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:38:01.37ID:A3YVLsZPMNIKU155名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:38:29.26ID:9uVzIgovxNIKU 新型DSだな
156名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:38:29.84ID:DNn2WxR90NIKU 2画面最高!ぜひやってくれ!!
158名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:40:36.14ID:JUn2g3mb0NIKU lite出したのにまた携帯推し?
ドックだけの廉価版の方が需要あるんじゃねーか?
ドックだけの廉価版の方が需要あるんじゃねーか?
159名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:43:46.75ID:w4liWsgV0NIKU デュアルスクリーンはないだろ
拡張スクリーンキットならありかもしれんが
拡張スクリーンキットならありかもしれんが
160名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:44:32.76ID:UeYi70Db0NIKU 今の社長じゃこんな冒険しないだろ
162名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:50:47.16ID:btawihyF0NIKU 2画面、嫌いだわ
163名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:53:15.60ID:9uVzIgovxNIKU これDSの新型だろうね
16年、3900本の2画面資産をこのまま放置しておくわけがないとは思ってたわ
16年、3900本の2画面資産をこのまま放置しておくわけがないとは思ってたわ
164名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:58:18.29ID:9uVzIgovxNIKU165名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 15:58:32.87ID:tc+3+iGZ0NIKU >>148
とりあえず新ファームウェアでnx-abcdって新しいモデル番号が追加された事、
そのモデルがサポートする機能として二画面が存在するって情報自体は
Switchファームウェア改造系コミュニティが確認した事なんで信憑性は高い
ただそのモデルが実際に出るか、二画面のサポートがどういう実装になるかは不明
例えばDSみたいな二画面端末じゃなく
携帯画面とTV両方に映像を出す、とかの可能性もあるしね
とりあえず新ファームウェアでnx-abcdって新しいモデル番号が追加された事、
そのモデルがサポートする機能として二画面が存在するって情報自体は
Switchファームウェア改造系コミュニティが確認した事なんで信憑性は高い
ただそのモデルが実際に出るか、二画面のサポートがどういう実装になるかは不明
例えばDSみたいな二画面端末じゃなく
携帯画面とTV両方に映像を出す、とかの可能性もあるしね
167名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:03:10.65ID:CXlWDnDt0NIKU ドック改良型でもでるんかいな
168名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:04:59.82ID:xtJryuLo0NIKU 2画面っているか?
一画面スイッチで困ってる人いんの?
性能よくするだけでいいよ。電池も食うしね
一画面スイッチで困ってる人いんの?
性能よくするだけでいいよ。電池も食うしね
169名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:06:37.51ID:c+pmF7rcpNIKU いまのスイッチをコントローラーにできる据え置きでよくね?
170名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:13:42.78ID:gybm0biWHNIKU171名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:26:03.29ID:0vrD85C30NIKU 2画面はマジでいらん
やめてくれ
やめてくれ
172名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:27:01.79ID:4GvJqRuF0NIKU 2画面はほんま人を選ぶな
174名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:33:09.39ID:6x2By6UZ0NIKU 2画面とかクソ
現行switchが完成形なのに
現行switchが完成形なのに
175名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:42:37.91ID:KStIK3zcrNIKU このコードネームは新しいSwitchの可能性
→分かる
2画面だ!
→なぜ?そうなる?
→分かる
2画面だ!
→なぜ?そうなる?
176名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:47:56.68ID:Uf1kyZ3W0NIKU いままでのswitchの立場は?
177名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:49:01.80ID:XmoDv9CBMNIKU178名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:55:09.26ID:yfw8Jjjp0NIKU 互換だけ考えるならSwitchの画面の真ん中に縦に並べて映しときゃよくね
携帯モード限定でおk
携帯モード限定でおk
179名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:56:17.02ID:WPmYfWbJdNIKU さっさとドッグをパワーアップしろよ
これでSwitch完成でいいんだよ
これでSwitch完成でいいんだよ
180名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:57:11.60ID:U3pH+55j0NIKU 09572904570904京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (18) [政治ニュース+]
2:高橋治之氏に9億強毒性の鳥インフルが流 (4) [なんでも実況J]
3:ロイター通信の「9億円」スクープを、組織委員会・高橋治之理事(元電通)が完全否定 「まるでウソ」 電通VSロイター通信の全面戦争へ [452836546] (88) [ニュー速(嫌儲)] 未68
4:【電通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+]
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [455169849] (32
2:高橋治之氏に9億強毒性の鳥インフルが流 (4) [なんでも実況J]
3:ロイター通信の「9億円」スクープを、組織委員会・高橋治之理事(元電通)が完全否定 「まるでウソ」 電通VSロイター通信の全面戦争へ [452836546] (88) [ニュー速(嫌儲)] 未68
4:【電通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+]
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [455169849] (32
181名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 16:59:42.96ID:sME0WlJJ0NIKU テレビ専用機出してよう
182名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:03:34.16ID:cKLDqbe30NIKU まず間違いなくデマだろうけど、2画面とか立体視とか
低性能ハードなのに性能が必要なギミックばかり選ぶのはどうにかならんのかね
低性能ハードなのに性能が必要なギミックばかり選ぶのはどうにかならんのかね
183名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:04:54.15ID:tc+3+iGZ0NIKU >>175
2画面のサポート機能、ってとこまではファームウェア内に情報として入ってた
ただ使い道と実装が不明なんでDSみたいな2画面を指すのか
TVと本体ディスプレイでの2画面なのか、それともさらに別の何かなのかが不明
記事はDSみたいになるんだろうと予想してる感じかと
2画面のサポート機能、ってとこまではファームウェア内に情報として入ってた
ただ使い道と実装が不明なんでDSみたいな2画面を指すのか
TVと本体ディスプレイでの2画面なのか、それともさらに別の何かなのかが不明
記事はDSみたいになるんだろうと予想してる感じかと
185名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:12:50.57ID:0Y0jsP+qMNIKU 高性能版はあっても2画面はねーよ
無印やLite層どうすんだよ
無印やLite層どうすんだよ
186名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:13:34.45ID:TygUJkhmMNIKU なにこれ
コード一つ増えたから二画面!っていってるの?
他に根拠無し?
まさかそこまでばかじゃないよね?
コード一つ増えたから二画面!っていってるの?
他に根拠無し?
まさかそこまでばかじゃないよね?
187名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:23:54.48ID:tc+3+iGZ0NIKU 一応記事の元になってるツイートがコレ
https://twitter.com/hexkyz/status/1250077697004322816
ファームウェア解析系では結構有名な人でVitaハックのxyz氏と同一人物
Firmware 10.0.0には"nx-abcd"モデルの予備的なサポートが含まれています
追加されたDRAMプロファイル5つの内3つはこのハードウェア用で
このモデルにのみ追加されるセカンダリディスプレイの証拠がありました
…って感じの内容
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hexkyz/status/1250077697004322816
ファームウェア解析系では結構有名な人でVitaハックのxyz氏と同一人物
Firmware 10.0.0には"nx-abcd"モデルの予備的なサポートが含まれています
追加されたDRAMプロファイル5つの内3つはこのハードウェア用で
このモデルにのみ追加されるセカンダリディスプレイの証拠がありました
…って感じの内容
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:36:33.65ID:2a4AXuGc0NIKU 2画面とか現行機どうすんだよ?
デマにもならんわ
デマにもならんわ
189名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:36:57.19ID:rwlwW8gm0NIKU 極細ベゼルにして今の大きさのまま画面大きくしてくれよ
ベゼル幅太すぎるわ
ベゼル幅太すぎるわ
190名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:45:12.46ID:XVYpqtvQ0NIKU 2DSみたいに3DSソフトを表示できるってだけでねえの?
191名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:47:59.13ID:jqTr9zZ40NIKU 二画面スイッチでも、現行機との互換は可能だろ。そのぶんソフト開発のコストはかかるが
192名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:48:39.75ID:qCZCx/YG0NIKU 出回ってるスイッチに画面が生えるわけじゃなし
現行市場で機能しない3ds移植に意味ないしなあ
現行市場で機能しない3ds移植に意味ないしなあ
193名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:52:33.98ID:Jyh4n7rD0NIKU たまにベゼル、ベゼル言うやつ居るよな
同一人物かってぐらい、ドックに挿しぱでTVモードメインだから気になった事ないわスマホじぁあるまいし。
同一人物かってぐらい、ドックに挿しぱでTVモードメインだから気になった事ないわスマホじぁあるまいし。
194名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:53:25.95ID:33T96Ym80NIKU 例えばWii Uのような使い方が可能になりDSや3DSが移植可能
任天堂はオンライン特典で自社のDSソフト追加
さらに世界樹等の二画面ならではの新作も対応可能
とかになるといいんだけどね……
任天堂はオンライン特典で自社のDSソフト追加
さらに世界樹等の二画面ならではの新作も対応可能
とかになるといいんだけどね……
195名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:55:18.30ID:D38JBYta0NIKU 二画面にしたらテレビで遊ぶときどうするんだ
196名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 17:55:25.42ID:eoKGBuW9MNIKU これの真偽はともかく数年後にはまた新機種でSwitchの流れはリセットされるんだよな
PCみたいにパーツ換装で高性能化みたいなことにすればいいのに
新ハードの度にDL版買い直し、バーチャルコンソールもまた一からとかこのクラウドやサブスクの時代にいつまでやるんだろ
いつか何かのきっかけで一気に客離れると思うわ
PCみたいにパーツ換装で高性能化みたいなことにすればいいのに
新ハードの度にDL版買い直し、バーチャルコンソールもまた一からとかこのクラウドやサブスクの時代にいつまでやるんだろ
いつか何かのきっかけで一気に客離れると思うわ
199名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:01:54.65ID:4GvJqRuF0NIKU ある意味スイッチが完成形な気がする
200名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:02:45.18ID:mHkV1gzj0NIKU 流石に別機種過ぎて眉唾もの
新switchじゃなく全く別の新機種の話ならわかるが
新switchじゃなく全く別の新機種の話ならわかるが
201名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:04:25.95ID:7y7xNhAm0NIKU >>22
switchは据え置きだろ
switchは据え置きだろ
202名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:06:25.48ID:CXlWDnDt0NIKU203名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:09:08.94ID:kVSU4pdZaNIKU 二台のSwitch本体をマグネットでくっつけると
二画面の遊びが出来ますよ、みたいなもんでないの
二画面の遊びが出来ますよ、みたいなもんでないの
204名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:10:07.68ID:MH/02pa60NIKU 勘違いするな、仮に出るとしても
2画面じゃなくて、折り畳みSwitchだ、
最近スマホでよくあるやつ
2画面じゃなくて、折り畳みSwitchだ、
最近スマホでよくあるやつ
205名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:10:08.64ID:eXfKiHVmdNIKU すぐ2画面とかそっち方面に行くよなぁ
じゃあなんでSwitchは2画面じゃなかったんだよ
じゃあなんでSwitchは2画面じゃなかったんだよ
206名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:11:37.15ID:vSE1drLI0NIKU 3DSに出てた任天堂のソフトが一切Switchに「移植」されてない気がするんだ
怪しい
怪しい
207名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:13:55.10ID:l8vTbmue0NIKU ねーわw
208名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:24:10.05ID:NFZYpdxN0NIKU209名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:29:07.87ID:R5JS6Cu50NIKU 噂がでてきましたねえ
3DSの互換が宙ぶらりんのまんまだから、もしこれが3DSの互換をとれるモデルだとすると
より一層ヒットするのは間違いないでしょう
3DSの互換が宙ぶらりんのまんまだから、もしこれが3DSの互換をとれるモデルだとすると
より一層ヒットするのは間違いないでしょう
210名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:29:42.55ID:tc+3+iGZ0NIKU >>196
そういった新機種出す度に市場をリセット、って状況はもう止めるってのが
Switch開発でアーキテクチャを統合した理由の一つだよ
この辺りはWiiU/3DS時代に経営方針説明会や質疑応答で色々と出てるし今更感はある
パーツ換装で高性能化なんて事をするかどうかは知らんけどね
そういった新機種出す度に市場をリセット、って状況はもう止めるってのが
Switch開発でアーキテクチャを統合した理由の一つだよ
この辺りはWiiU/3DS時代に経営方針説明会や質疑応答で色々と出てるし今更感はある
パーツ換装で高性能化なんて事をするかどうかは知らんけどね
211名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:35:26.67ID:kA3snerYKNIKU >>209はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:R5JS6Cu50NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20200429/UjVKUzZDdTUwTklLVQ.html?thread=all
ID:R5JS6Cu50
http://hissi.org/read.php/ghard/20200429/UjVKUzZDdTUw.html?thread=all
昨日
ID:8ZryXFt/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200428/OFpyeVhGdC8w.html?thread=all
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:R5JS6Cu50NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20200429/UjVKUzZDdTUwTklLVQ.html?thread=all
ID:R5JS6Cu50
http://hissi.org/read.php/ghard/20200429/UjVKUzZDdTUw.html?thread=all
昨日
ID:8ZryXFt/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200428/OFpyeVhGdC8w.html?thread=all
212名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:35:55.80ID:kA3snerYKNIKU >>209のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
213名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:36:41.23ID:R5JS6Cu50NIKU これを出すにしろ出さないにしろ
任天堂はこういう「バージョンアップ専用のソフト」は昔から出してきたしね
ゲームボーイにおけるゲームボーイカラー専用
DSにおけるDSi専用
3DSにおけるNew3DS専用などなど
みんなあったし
任天堂はこういう「バージョンアップ専用のソフト」は昔から出してきたしね
ゲームボーイにおけるゲームボーイカラー専用
DSにおけるDSi専用
3DSにおけるNew3DS専用などなど
みんなあったし
214名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:39:17.39ID:EyZzewpD0NIKU >>196
もうリセットはないよ。そのためのSwitchプラットフォームだからな。
Switchは、iPhoneやAndroidにように新機種が出てもソフトはそれぞれで利用できるようになる。
ソフトによってはパフォーマンスやグラフィックに差が出たりはあるだろうが動くように作られる。
一部、要求する性能が高いソフトは、世代が指定されることはあるだろうけど。
もうリセットはないよ。そのためのSwitchプラットフォームだからな。
Switchは、iPhoneやAndroidにように新機種が出てもソフトはそれぞれで利用できるようになる。
ソフトによってはパフォーマンスやグラフィックに差が出たりはあるだろうが動くように作られる。
一部、要求する性能が高いソフトは、世代が指定されることはあるだろうけど。
215名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:45:00.93ID:TOleiWMHdNIKU 2画面って性能や解像度犠牲にするからクソなんだよな
まあかと言って高性能路線じゃもう手遅れだけど
まあかと言って高性能路線じゃもう手遅れだけど
216名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:45:00.99ID:mr2axVAd0NIKU 今出てるSwitchタイトルが2画面対応してないのに2画面Switchなんて出すわけない
それこそwiiuの二の舞だろ
それこそwiiuの二の舞だろ
217名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:46:35.58ID:kA3snerYKNIKU >>213の自作ポエムを
当時の評価と共にご覧ください
今日で3DS発売8周年!【2011年2月26日発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551134183/
27 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 11:00:08.50 ID:2w8ef0wp0
キミにはほんと世話になったなぁ
キミが出てきた当初、キミは自信なさげだったけど頑張れっていつも応援してた
裸視3Dというのに世界中が驚いていたんだ
ボクは任天堂の術中にはまり呆れるぐらい遊んだよ、キミでね
DSというマシンからの期待もすごかったけど
ボクは確信してたんだよ、これは世界を獲るって
そしたら見事達成してくれたよね 当然だよ任天堂のマシンだもの
そして、いま8年たって、後続機も出ておじいちゃんとなった
心から言える。キミの残したものは本物なんだって
もう新鮮味はない言葉で、世界中の人から何度も言われたと思うけど、ぴったりだから言うよ
3DS、愛してるよ 誕生日おめでとう
41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 17:37:35.27 ID:dCvYHPYs0
>27
このクソキモポエムまさかオリジナル?w
56 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 22:40:55.46 ID:1dNfnfuf0 [1/2]
>>27
草
62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 06:49:07.10 ID:tjDKajz6r
>>27
キモすぎて草
68 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/27(水) 08:17:58.84 ID:dmEOQEq10
>>27
クソ気持ち悪いコピペがあると聞いて
69 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 11:29:00.58 ID:74uALjLY0
>>27
なんやこれ草
当時の評価と共にご覧ください
今日で3DS発売8周年!【2011年2月26日発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551134183/
27 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 11:00:08.50 ID:2w8ef0wp0
キミにはほんと世話になったなぁ
キミが出てきた当初、キミは自信なさげだったけど頑張れっていつも応援してた
裸視3Dというのに世界中が驚いていたんだ
ボクは任天堂の術中にはまり呆れるぐらい遊んだよ、キミでね
DSというマシンからの期待もすごかったけど
ボクは確信してたんだよ、これは世界を獲るって
そしたら見事達成してくれたよね 当然だよ任天堂のマシンだもの
そして、いま8年たって、後続機も出ておじいちゃんとなった
心から言える。キミの残したものは本物なんだって
もう新鮮味はない言葉で、世界中の人から何度も言われたと思うけど、ぴったりだから言うよ
3DS、愛してるよ 誕生日おめでとう
41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 17:37:35.27 ID:dCvYHPYs0
>27
このクソキモポエムまさかオリジナル?w
56 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 22:40:55.46 ID:1dNfnfuf0 [1/2]
>>27
草
62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 06:49:07.10 ID:tjDKajz6r
>>27
キモすぎて草
68 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/27(水) 08:17:58.84 ID:dmEOQEq10
>>27
クソ気持ち悪いコピペがあると聞いて
69 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 11:29:00.58 ID:74uALjLY0
>>27
なんやこれ草
219名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:56:14.73ID:jqTr9zZ40NIKU >>216
今出てるスイッチタイトルは、二画面スイッチで1画面にだけ表示してプレイ可能
今後発売される二画面スイッチのタイトルは、1画面スイッチでは1画面だけで動くようにすればよい(ここにコストが発生するが)
ただし二画面スイッチ専用に特化したタイトルは
、旧スイッチでは動かない
今出てるスイッチタイトルは、二画面スイッチで1画面にだけ表示してプレイ可能
今後発売される二画面スイッチのタイトルは、1画面スイッチでは1画面だけで動くようにすればよい(ここにコストが発生するが)
ただし二画面スイッチ専用に特化したタイトルは
、旧スイッチでは動かない
220名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 18:58:40.83ID:jqTr9zZ40NIKU 3DSゲームによくあった、上画面はゲーム画面、下画面はマップ画面みたいなゲームは、互換可能。MHXXも3DSとスイッチで互換できてるし、やりようによっては互換は十分可能
221名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:02:34.14ID:PIfvptRF0NIKU Switchが買えないから新型を出してしまおうってそりゃあないだろう
最新ソフトはSwitch2でしか遊べませんとか信用を失うぞ
最新ソフトはSwitch2でしか遊べませんとか信用を失うぞ
222名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:06:37.41ID:SROqUgOL0NIKU ゴキブリが喉から手が出るほど二画面の後継ほしいんだよ、カムバック異質覇権だ
任天堂ブランドならひとつは元気なハードを作れるが
癖のない一画面フルボタンのSwitchはPSの本丸だった据置枠ゲーム市場と競合したからな
えげつないほどシェアもソフトも奪われてる
任天堂ブランドならひとつは元気なハードを作れるが
癖のない一画面フルボタンのSwitchはPSの本丸だった据置枠ゲーム市場と競合したからな
えげつないほどシェアもソフトも奪われてる
223名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:07:01.50ID:zv1PAFmC0NIKU PCゲーマーならマルチモニターとか当たり前なんだが
224名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:07:48.47ID:uv7qPBUc0NIKU >>1
there's evidence of a secondary display of sorts being added exclusively on this model.
って書いてるけど、その evidence が具体的に何なのかの説明が見当たらないんだが
there's evidence of a secondary display of sorts being added exclusively on this model.
って書いてるけど、その evidence が具体的に何なのかの説明が見当たらないんだが
225名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:26:23.17ID:WzjDau510NIKU 折り畳み式のDSみたいな2画面スイッチがでると思ってるやつってマルチディスプレイのPC扱ったことないんか?w
227名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:31:16.52ID:lkBmNQfiaNIKU 今更2画面に戻るのはないな
228名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:36:47.05ID:vEWaiuIl0NIKU229名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:37:31.89ID:wNEXneRwMNIKU230名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:38:56.21ID:qomJyaUL0NIKU 軽くするためにジョイコンを無くして以前ミヤホンが言ったようにタッチ操作オンリーにしてはどうか
231名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 19:40:22.40ID:H030cmBZ0NIKU liteをコントローラーにして新型をディスプレイにするんだろ
233名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 20:07:20.33ID:t1L3oURN0NIKU リモパ再び的な事だろ
ただでさえ電池持ちキツイのに2画面は無い
ただでさえ電池持ちキツイのに2画面は無い
235名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 21:49:31.43ID:gybm0biW0NIKU 本当に作ってたとしてもリーク嫌いの任天堂の事だからこのリークによって変更または中止もありえるな
236名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 22:05:27.81ID:uqUe1Zxo0NIKU これ以上画面小さくできんの?
Retinaディスプレイでも積むの?
Retinaディスプレイでも積むの?
237名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 22:16:29.10ID:cFcMFn4y0NIKU 筋が悪い妄想だなあ
2画面ほしいならスマホと連携してサブ画面にできるようにすれば事足りるだろ
2画面ほしいならスマホと連携してサブ画面にできるようにすれば事足りるだろ
238名無しさん必死だな
2020/04/29(水) 23:54:31.31ID:YOkiBZql0NIKU まあ現実的なのはSwitchプロだろ
239名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 02:05:09.23ID:FhdyxtQDa Switchの互換ありで3DSの後継機作って欲しい
Switchの後継機とは別枠で
携帯機の2画面は快適過ぎる
Switchの後継機とは別枠で
携帯機の2画面は快適過ぎる
240名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 02:24:31.94ID:UCuo1AMy0 いいからまず現行機をまともに生産しろよw
241名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 02:59:06.20ID:2AxHN8AUr DSの二画面は有能
WIIUの二画面はうんこ
反省を活かして携帯時のみ二画面という作りにするかもだが
TVモードと携帯モードで遊びの質を変えるのはSwitchのコンセプトと大きくズレるね
WIIUの二画面はうんこ
反省を活かして携帯時のみ二画面という作りにするかもだが
TVモードと携帯モードで遊びの質を変えるのはSwitchのコンセプトと大きくズレるね
242名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 03:06:55.52ID:HTgDrrsa0243名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 03:10:40.93ID:B3Uhoy1C0 液晶無しはありそう
2画面はなし
価格5万円なり
2画面はなし
価格5万円なり
244名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 03:20:55.46ID:wyp6+IG90 new3dsみたいに読み込みが早くなるSwitchなら欲しい
2画面は全くいらん
2画面は全くいらん
245名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 03:38:20.74ID:aSYNBNDc0 2画面はいらないな
それより、GCやWiiのソフトのリマスターを出して
それより、GCやWiiのソフトのリマスターを出して
246名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 03:40:18.76ID:O11q/rqt0 これ3DSの後継機で、switchとは別物だろ
248名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 04:06:49.56ID:HOpyEZ8R0 特許の関係で、必ず折りたたみ2画面でないとダメなんだろな
249名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 04:27:14.81ID:6Xn/chnF0 >>248
2DSのノーマル
2DSのノーマル
250名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 04:30:32.36ID:lagcKgbN0 WiiUのタブコン使えるようにしてくれ
251名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 04:34:21.93ID:lDDrIICk0 スイッチとDS3との両互換だったらいいな
253名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 06:16:10.57ID:PlkZIxJNa やっと本命来たか
任天堂ハードは2画面の携帯機でいいんだよ
DS,3DSの資産を生かして次世代に繋いでいけばいい
任天堂ハードは2画面の携帯機でいいんだよ
DS,3DSの資産を生かして次世代に繋いでいけばいい
254名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 06:45:53.87ID:v1XgYTn6H 2画面のDSが売れたのは目新しいソフトがあったからで
2画面だから売れたわけでは無いんだがな
そして目新しいソフトが出なくなって終息したのが2画面シリーズ
今更掘り起こしてもリソースの無駄だ
というか既に終わってるゲーム機の互換機なんて出す訳無いでしょ
スーパーゲームボーイとか出た時はゲームボーイ全然終わってないからな
2画面だから売れたわけでは無いんだがな
そして目新しいソフトが出なくなって終息したのが2画面シリーズ
今更掘り起こしてもリソースの無駄だ
というか既に終わってるゲーム機の互換機なんて出す訳無いでしょ
スーパーゲームボーイとか出た時はゲームボーイ全然終わってないからな
255名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 06:48:53.30ID:Adnq9EMO0 折り畳み式にしただけのスイッチってだけなんじゃないの画面分割して出力は左右に
256名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 06:50:13.27ID:1Sb6L+yYa liteの外付けディスプレイサポートなのでは?
257名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 06:52:53.49ID:gVGZlBC4p GBASPみたいな単なる折り畳み機だろ
なんで無理矢理2画面にしようとすんだよ
折り畳みにすればLiteのコントローラ部分を無くしたサイズにできるから真のコンパクト機になる
なんで無理矢理2画面にしようとすんだよ
折り畳みにすればLiteのコントローラ部分を無くしたサイズにできるから真のコンパクト機になる
258名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:02:28.44ID:Z1ROwNJX0 3DSは長かったからな
十分互換機としてもスイッチのライフサイクルの終わりまで持つだろうしね
十分互換機としてもスイッチのライフサイクルの終わりまで持つだろうしね
259名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:14:39.87ID:m804d/eA0 移植に手間かかるし特化したソフトは他機種で出しにくくなるから2画面は現代に向いてない
だからデマだろう
だからデマだろう
260名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:15:21.67ID:TwweFTvx0 19153004151904加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師ew、国民が誤解し、死者が出てしまった」★2 [スタス★] (628)
124:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した★2 [ちーたろlove&peace★] (1002)
286:【安倍政権】加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師、国民が誤解し、死者が出てしまった」 [スタス★] (1002)
329:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した [ちーたろlove&peace★] (1002
124:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した★2 [ちーたろlove&peace★] (1002)
286:【安倍政権】加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師、国民が誤解し、死者が出てしまった」 [スタス★] (1002)
329:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した [ちーたろlove&peace★] (1002
261名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:29:59.23ID:CoL+ER5ZH 仮に2画面ハード作ってもサードどころか任天堂自身すらたいしてソフト出せないだろうな
今ですらソフトリリースのペースが鈍重になってきてるぐらいだからな
奇抜なことするまえに足下見ろよとしか
今ですらソフトリリースのペースが鈍重になってきてるぐらいだからな
奇抜なことするまえに足下見ろよとしか
262名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:43:37.74ID:YZhL54B40 2DSが現役なのになんで競合するもの出さなきゃならんのか?
263名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 07:55:12.31ID:7AW6mPkz0 世界樹きたな…
264名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 08:58:02.85ID:oe/Rlh3a0265名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 09:33:42.56ID:teG3ShRP0 2画面出力をするとしたら、スイッチ本体を数mのUSBコードでドックにつなぎ、有線になるがWiiUのような非対称ゲームができるようになる、みたいなのがワンチャンあるかな?ってくらいだろな
まぁWiiUの惨状みたらそれも怪しいが
まぁWiiUの惨状みたらそれも怪しいが
266名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 09:35:11.44ID:Sm900vle0 2画面より5G対応モデルの方が需要あるんじゃね
267名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 09:40:42.63ID:sDa5mu0k0 5Gモデルなんてあってもあと4〜5年はないしそもそも恩恵が微々たるレベル
普通に性能上がった物の方が望まれるだろうな
普通に性能上がった物の方が望まれるだろうな
268名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 09:42:42.06ID:Y75TyJSW0 2画面とかわざわざソフト作ったところで資産にならないから誰もゲーム作らない
サムスンスマホみたいなのは3万代のスイッチで採用することはない
サムスンスマホみたいなのは3万代のスイッチで採用することはない
270名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 09:50:54.50ID:oe/Rlh3a0 わざわざSwitchにSiM刺してオンラインゲームするやつがいるかね
271名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 10:24:32.07ID:kXaFG5pq0 switchで3DSのゲームをテレビやモニタでやりたいと思ってたからそうなって欲しいな
272名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 10:36:41.75ID:nCdxGA/ra スイッチのコンセプト維持したまま、ディスプレイ分離させることで役割分担し、スペック的に移植の厳しかったソフトのハードルが下がりそうだな
273名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:01:37.89ID:DiYDZ7C6d 性能競争から逃げた任天堂は据置は諦めてMSソニーとパートナーシップ組んだ方が安定して収益出しそう。その上でswitchモバイルだけ互換維持して性能上げていく方がよっぽどスマート。
274名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:13:00.45ID:GXE4Sh+U0 いまさら何もない2画面に戻したり3DSの後継機を作るとも思えないから
もう少し情報が出てこないと何とも言えないな
もう少し情報が出てこないと何とも言えないな
275名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:13:11.47ID:6GuJBToj0 携帯特化のLite発売でトータルの販売台数は増えた
次は据え置き特化で十分
次は据え置き特化で十分
277名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:22:57.07ID:2LqtfTuZ0 Dual Screen Switch
でNintendoDS2ってか?
でNintendoDS2ってか?
278名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:32:59.40ID:O2P34ayoM サーフェスネオとデュオみたいな感じか
279名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:42:18.00ID:ETxQkTz80 無駄にコストが上がって高価格化するから2画面なんていらない
現在発売されているSwitchソフトの全てが2画面に対応していないのに無駄の極み
大人しく順当に基本スペックを引き上げた物を出してもらいたい
現在発売されているSwitchソフトの全てが2画面に対応していないのに無駄の極み
大人しく順当に基本スペックを引き上げた物を出してもらいたい
280名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 11:54:10.57ID:xmELz4yAd 複数人プレイの時に限って本体液晶とTVに別出力できるゼルダ無双形式でいいよ
281名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 12:52:27.09ID:v1XgYTn6H282名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 14:34:47.06ID:CH+FTI7h0 普段はモニターで遊ぶ据え置き方式で、携帯する場合はもう一方の端末に転送って形かな?持ち運びを実現したままそういうことやりそうな恐ろしさが任天堂にはある
284名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 18:05:04.20ID:Z1ROwNJX0 なんだか世の中が2画面を欲しがっているような気がするね
285名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 18:10:17.97ID:52uupujB0 DS 3DSのソフトが遊べたら凄いけど
286名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 19:28:59.41ID:4vbplX3V0 箱型の高性能機出して
携帯はリモートプレイでええやん
携帯はリモートプレイでええやん
287名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 22:18:58.95ID:1zIH7+M6p Wii UのVCでDSソフト出てたやろ
本当にユーザーがDSソフトを求めてるのか任天堂は既に検証済みなんだよね
本当にユーザーがDSソフトを求めてるのか任天堂は既に検証済みなんだよね
288名無しさん必死だな
2020/04/30(木) 22:26:43.24ID:Gn2CYBf30289名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 05:25:32.30ID:r6hZJ/Y20 スマホも2つ折りが出始めてきてんだって?
290名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 09:13:36.50ID:Vi8PpJR90 もしかしてSwitch本体+TVの2画面では?
本体側には地図とかを表示するとか
本体側には地図とかを表示するとか
291名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 10:51:13.92ID:+Yd4V8Hjp292名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 11:50:17.97ID:dDGXVtff0293名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 12:34:38.60ID:r6hZJ/Y20 据え置き専用と携帯専用ですかね
294名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 12:39:28.03ID:VnU3h9590 自分のスマホがサブディスプレイになるって話では無いのか?
295名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 12:53:17.64ID:bazViX4da 誰かが言ってた「高性能版スイッチは形に驚く」ってのはこれのことかな
296名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 15:54:39.81ID:Vi8PpJR90297名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 15:57:52.84ID:2cXJSCn+M298名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 16:19:37.01ID:f78uaBnO0 2画面の手持ちのスイッチじゃなくてスイッチと連動させてタブコンにもできる
そこそこ高性能据え置きだろう
そこそこ高性能据え置きだろう
299名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 16:22:55.72ID:1NE8lhK/a もし出るならバリエーションでDSの後継って事になんのかねこれは?
300名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 16:27:12.59ID:xJ3WW1S50301名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 16:37:56.55ID:6ZcOKvks0 >>296
俺は両方2台持ってるからあり得るけどマリパあのモードは持ち寄って遊ぶもんだから例えとして間違ってるね
昔だったらGBA or GBASP+GCで二画面やってた
ゼルダの伝説4つの剣とかFFCCが対応してて当時それなりに楽しんでたよ
今ならスマホやタブ、3DSなどで対応出来ると思う
https://i.imgur.com/Btg0EST.jpg
FFCC紹介ページ - 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/index.html
俺は両方2台持ってるからあり得るけどマリパあのモードは持ち寄って遊ぶもんだから例えとして間違ってるね
昔だったらGBA or GBASP+GCで二画面やってた
ゼルダの伝説4つの剣とかFFCCが対応してて当時それなりに楽しんでたよ
今ならスマホやタブ、3DSなどで対応出来ると思う
https://i.imgur.com/Btg0EST.jpg
FFCC紹介ページ - 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/index.html
302名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 19:57:32.21ID:z2Fv/DLP0303名無しさん必死だな
2020/05/01(金) 23:55:56.29ID:KG+R9mn80 2画面にする分のコストを他のことに使えよ
304名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 00:04:22.07ID:8pXBOMDS0 いやあ楽しみになってまいりました
305名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 00:05:44.91ID:0Fimu/8F0 あれだろジョイコンにつけるアダプターに
液晶が作ってオチでは?
液晶が作ってオチでは?
306名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 09:11:27.71ID:xSep6s1F0 >>301
おれも持ってるけど、
それ、GCとGBA両方ないと売れない
いずれかが必ず足かせになる事が確認されたタイトルやん
ロマンとしては分かるけど、
その問題を解決するアイデアがない限り
その路線の復活はないよ
まあ、あってもスマホでリモプまでやな。
最近Steamもやってるし
おれも持ってるけど、
それ、GCとGBA両方ないと売れない
いずれかが必ず足かせになる事が確認されたタイトルやん
ロマンとしては分かるけど、
その問題を解決するアイデアがない限り
その路線の復活はないよ
まあ、あってもスマホでリモプまでやな。
最近Steamもやってるし
307名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 10:07:08.69ID:V95l0v6jd 形に驚くんなら折りたたみ式の2画面は可能性薄いんじゃね
DSや3DSで通ったし
DSや3DSで通ったし
308名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 10:21:16.85ID:r+Js3JTSM 過去と同じことはしないよな
309名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 10:29:31.11ID:+H7iEPD30310名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 11:20:45.43ID:8pXBOMDS0 まあ何か新モデルが出るのは確定なんだしね
311名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 11:22:56.98ID:jsIKliZb0 二画面は単純にダサいからやめてほしい
312名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 11:25:24.29ID:Kj+BRkLf0 正直、メガテン5は2画面じゃないと困るよな
313名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:00:19.10ID:8pXBOMDS0 >>311
なんでや!3DSスタイリッシュやろ!
なんでや!3DSスタイリッシュやろ!
314名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:04:24.45ID:8PJvaBkF0 これ以上性能上げるな
グラがどんどんゴミになる
グラがどんどんゴミになる
315名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:06:27.99ID:2lViVyua0 今更2画面はないわ
やるなら始めっからやってるわ
後から2画面専用のゲーム出されても1画面のユーザーはどうするんだよって話だろ
やるなら始めっからやってるわ
後から2画面専用のゲーム出されても1画面のユーザーはどうするんだよって話だろ
316名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:56:09.50ID:4yNaiFsf0 >>309
何を言ってるんだ。Switchの画面とモニターの画面に同時に映せば2画面だよねって話してるんだが。
何を言ってるんだ。Switchの画面とモニターの画面に同時に映せば2画面だよねって話してるんだが。
317名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:48:39.73ID:RZd89GJF0 携帯モードでやりつつ、その画面出力をモニタにも出せる=「携帯モードのゲームプレイ動画配信ができる」
これだな
ゲーム実況界隈からの要望で一番でかいのがこれ
これだな
ゲーム実況界隈からの要望で一番でかいのがこれ
318名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:20:07.88ID:+i6Ddc6f0 >>316
あーなるほど
それだとやれないことは無いけど専用ソフトは出ないしあくまで遊びの幅を増やすためのオマケ程度じゃない?
・有線接続
C to HDMIケーブルで接続する際TVを想定しないといけないので数mの物が必要になる
バッテリーが持たないセカンドディスプレイになる
・無線接続
HDMIレシーバーをTV側に付ける必要がありドックで端子を一つ占有しているのに追加でもう一つ必要
(もしくはその都度抜き差せ排他利用)
HDMIレシーバーの駆動の為にUSBケーブル+USB端子かUSBアダプターが必要になるのでコストが掛かる
(ChromecastやFire TV Stickなどと仕組みは同じ)
もしくはMiracast対応TVかMiracast対応HDMIアダプターを使用する
(SwitchをMiracastに対応させる為のシステム書き換えと別途追加コストが掛かる場合がある)
一番手軽な方法としてはホームネットワークだけど無線LAN環境が無い家庭がある
上記の理由からなかなか難しいと思う
あーなるほど
それだとやれないことは無いけど専用ソフトは出ないしあくまで遊びの幅を増やすためのオマケ程度じゃない?
・有線接続
C to HDMIケーブルで接続する際TVを想定しないといけないので数mの物が必要になる
バッテリーが持たないセカンドディスプレイになる
・無線接続
HDMIレシーバーをTV側に付ける必要がありドックで端子を一つ占有しているのに追加でもう一つ必要
(もしくはその都度抜き差せ排他利用)
HDMIレシーバーの駆動の為にUSBケーブル+USB端子かUSBアダプターが必要になるのでコストが掛かる
(ChromecastやFire TV Stickなどと仕組みは同じ)
もしくはMiracast対応TVかMiracast対応HDMIアダプターを使用する
(SwitchをMiracastに対応させる為のシステム書き換えと別途追加コストが掛かる場合がある)
一番手軽な方法としてはホームネットワークだけど無線LAN環境が無い家庭がある
上記の理由からなかなか難しいと思う
319名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:32:55.27ID:e9rBTJUP0 技術的には難しいんだろうけどWiiUでできてたんだからやりたい人がいても不思議はないかな
320名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:15:01.30ID:+i6Ddc6f0 >>319
技術的には簡単だけど接続の手間が発生する
WiiUは本体が中継器の役割も担っててゲムパと本体を直接接続し映像を伝送し本体からTVへ映像を伝送してる
ゲムパ(セカンドディスプレイ)←WiiU本体(中継器)→TV
SwitchをセカンドディスプレイにするにはTV側に映像を出力する為の中継器(ケーブル含む)が必要
Switch(セカンドディスプレイ)←中継器(無線LAN、HDMIレシーバー、Miracast、C to HDMIケーブルなど)→TV
これがWiiUとSwitchの大きな違い
技術的には簡単だけど接続の手間が発生する
WiiUは本体が中継器の役割も担っててゲムパと本体を直接接続し映像を伝送し本体からTVへ映像を伝送してる
ゲムパ(セカンドディスプレイ)←WiiU本体(中継器)→TV
SwitchをセカンドディスプレイにするにはTV側に映像を出力する為の中継器(ケーブル含む)が必要
Switch(セカンドディスプレイ)←中継器(無線LAN、HDMIレシーバー、Miracast、C to HDMIケーブルなど)→TV
これがWiiUとSwitchの大きな違い
321名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 10:24:23.68ID:Fjo5YHNi0 3DSは天下取ったもんなぁ
323名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 10:51:35.48ID:4q7yCJOY0 wii U みたいにモニターに画面別画面出せるようにするんじゃね?
スプラトゥーンは便利だったし、BotWもアイテム画面はタッチ操作の予定だったそうだし
重たいから本体に画面2つはいらん
スプラトゥーンは便利だったし、BotWもアイテム画面はタッチ操作の予定だったそうだし
重たいから本体に画面2つはいらん
324名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 10:52:44.72ID:XIyIRsw+0 上でWiiUみたいに画像の無限送信の話が出てるけど、もっとシンプル方法だと思う。
もし2画面の噂がホントなら、この新型は据置機でありかつSwitch/SwitchLiteのドックにもなる。
基本、本体は据置機側で処理。かなり高性能にすることができる。
Switch本体は無線接続されたコントローラ的な役割。
そして2画面側の処理はSwitchで処理、表示する。
これならミラキャストだの有線接続などいらない。
もし2画面の噂がホントなら、この新型は据置機でありかつSwitch/SwitchLiteのドックにもなる。
基本、本体は据置機側で処理。かなり高性能にすることができる。
Switch本体は無線接続されたコントローラ的な役割。
そして2画面側の処理はSwitchで処理、表示する。
これならミラキャストだの有線接続などいらない。
325名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:53:06.44ID:+i6Ddc6f0 Switch LITEは映像出力用チップが省略されてるから意味ないんじゃないか?
3万するSwitchに数万するであろう据え置き専用Switchを買い増ししてまで2画面やりたい人どれだけ居るんだろうか
3万するSwitchに数万するであろう据え置き専用Switchを買い増ししてまで2画面やりたい人どれだけ居るんだろうか
326名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:58:52.52ID:qbQa6rbE0 ぶっちゃけ追加画面つけるの面倒だし金もかかるから
手持ちのスマホとかを合体させて追加画面にするようなの作ればええ
いまどきスマホ持ってない人少ないだろ
手持ちのスマホとかを合体させて追加画面にするようなの作ればええ
いまどきスマホ持ってない人少ないだろ
327名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:25:29.45ID:XIyIRsw+0 >>325
・テレビ表示の映像は据置機側で処理
・サブ画面の処理はSwitch/Liteで処理
だからWiiUみたいに映像の送受信は必要ないからLiteでも問題ないよ。
GC-GBAの連携に近いかもね。
問題はコストだけど、まぁこれが標準になることはなくあくまで新しい遊びの提案ってところかなと。
・テレビ表示の映像は据置機側で処理
・サブ画面の処理はSwitch/Liteで処理
だからWiiUみたいに映像の送受信は必要ないからLiteでも問題ないよ。
GC-GBAの連携に近いかもね。
問題はコストだけど、まぁこれが標準になることはなくあくまで新しい遊びの提案ってところかなと。
328名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:27:54.19ID:AZwoEc3D0 dsも遊べるswitchなら買う
329名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 14:29:54.21ID:+i6Ddc6f0 >>327
Switch/LITE←据え置き専用Switch→TV
ってことでしょ?
Switchを複数台繋げて遊ぶマリパのミニゲームよりもハードル高そう
セカンドディスプレイをSwitchに拘る必要もないから
スマホ←Switch→TV
にするのであればPS4(Second Screen)とXbox One(Xbox One SmartGlass)が既にやっていることだから実現可能かと
Switch/LITE←据え置き専用Switch→TV
ってことでしょ?
Switchを複数台繋げて遊ぶマリパのミニゲームよりもハードル高そう
セカンドディスプレイをSwitchに拘る必要もないから
スマホ←Switch→TV
にするのであればPS4(Second Screen)とXbox One(Xbox One SmartGlass)が既にやっていることだから実現可能かと
330名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 14:54:33.66ID:e9rBTJUP0 スマホだと多種多様な相手に対応する必要が出てくるから
自分のところでメンテ可能なSwitchのみに絞りたいかもよ
ポケモンや森で既に複数台導入してる家は結構あるだろうし
単身者でも限定カラバリに釣られる奴は実際いる
自分のところでメンテ可能なSwitchのみに絞りたいかもよ
ポケモンや森で既に複数台導入してる家は結構あるだろうし
単身者でも限定カラバリに釣られる奴は実際いる
331名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 15:50:25.42ID:kY7YYBwP0 >>327
アホらしw
結局、無駄にバカ高い据え置き専用スイッチなだけじゃん
そして据え置き専用スイッチ+ノーマルスイッチで連携して〜とかそんなもん誰がやるんだっつーのw
ほとんど誰もやらずに失敗したGC+GBAの連携よりもさらにハードル高くしてどうすんだ
アホらしw
結局、無駄にバカ高い据え置き専用スイッチなだけじゃん
そして据え置き専用スイッチ+ノーマルスイッチで連携して〜とかそんなもん誰がやるんだっつーのw
ほとんど誰もやらずに失敗したGC+GBAの連携よりもさらにハードル高くしてどうすんだ
332名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 21:58:18.68ID:Fjo5YHNi0 3DS、ちょくちょく今でも遊ぶからな
333名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:23:37.16ID:QF4Ounw30 >>330
うちはマリカ8DX発売日にSwitch2台購入してるからノーマルSwitchの機能強化版なら2台買い替えするけど据え置き専用Switchはいらないなぁ
PC、PS4、Xboxあるから使えるものかどうかも不明なセカンドディスプレイのために数万する据え置き専用はいらないかな
うちはマリカ8DX発売日にSwitch2台購入してるからノーマルSwitchの機能強化版なら2台買い替えするけど据え置き専用Switchはいらないなぁ
PC、PS4、Xboxあるから使えるものかどうかも不明なセカンドディスプレイのために数万する据え置き専用はいらないかな
334名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:36:26.53ID:NqFhnMeU0 仮に本当に2画面出力の回路をとりつけての新型出すとしても、その用途は携帯モードでプレイ時に、本体液晶画面だけでなくネット配信用の機材にも画面出力させるためのもんだろうさ
今これが普通は出来ないからな、著名なネット系ゲームサイトなどでは何しかやってるけど
今これが普通は出来ないからな、著名なネット系ゲームサイトなどでは何しかやってるけど
335名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:42:58.50ID:XLwzFml30336名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:51:52.82ID:NqFhnMeU0 >>335
?
今のドックだってHDDつなぐことはできるぞ、USB端子あまりまくってるしw
ただ現状意味がないから任天堂もやってないだけで
ストレージつってもそこからゲーム起動とかは出来ないからな、それこそ据え置き専用スイッチとかでないと
?
今のドックだってHDDつなぐことはできるぞ、USB端子あまりまくってるしw
ただ現状意味がないから任天堂もやってないだけで
ストレージつってもそこからゲーム起動とかは出来ないからな、それこそ据え置き専用スイッチとかでないと
337名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:04:38.24ID:QF4Ounw30 >>335
Wiiって最終価格2万だからその程度で機能強化って考えるとコストに見合ってないけどなぁ
ストレージ解放するだけならアプデで対応可能だけど何年も放置されてるから任天堂としては重視してないしやる気ないんだろうね
個人的には今30K出すならGPU BOX欲しい
Wiiって最終価格2万だからその程度で機能強化って考えるとコストに見合ってないけどなぁ
ストレージ解放するだけならアプデで対応可能だけど何年も放置されてるから任天堂としては重視してないしやる気ないんだろうね
個人的には今30K出すならGPU BOX欲しい
338名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:18:34.85ID:acNNfjE20 スイッチがスイッチたること=携帯モードとドックモードをすぐに行ったり来たりできる、をする限りドックにHDDつけてストレージとか意味ないからな
スイッチ本体側にゲームがインストールされてないとどうしようもないので
HDDつけてなにかよいことあるかつったら、せいぜい本体のSDカードとかがいっぱいになってとりま消したゲームをHDDに退避させておくとかそれくらいじゃん
再DLが速くなる利点しかないが
あとは、据え置きモードでゲーム録画が長時間できるようになる、くらいか?
スイッチ本体側にゲームがインストールされてないとどうしようもないので
HDDつけてなにかよいことあるかつったら、せいぜい本体のSDカードとかがいっぱいになってとりま消したゲームをHDDに退避させておくとかそれくらいじゃん
再DLが速くなる利点しかないが
あとは、据え置きモードでゲーム録画が長時間できるようになる、くらいか?
339名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:17:57.99ID:74fMAdys0 ワクワクですねぇ
341名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:36:17.60ID:OTsxEF3+0 >>340
ありえるかもね。
サブ画面としてかつ、折り畳みでSwitchの画面をカバーとしても使えるタイプとして。
下に接続することでメニューで選んだり、キーボード的に使ったり、いろいろな用途で使えるし。
ただ、ドックモード時はどうするだろうってのあるけど。
ありえるかもね。
サブ画面としてかつ、折り畳みでSwitchの画面をカバーとしても使えるタイプとして。
下に接続することでメニューで選んだり、キーボード的に使ったり、いろいろな用途で使えるし。
ただ、ドックモード時はどうするだろうってのあるけど。
344名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:19:30.83ID:74fMAdys0 たまらなく楽しみ
345名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:49:10.80ID:jcX8Y7IGM ライトは携帯専用機種だけど、同じ値段で据え置き専用モデルとか出さないのか?
346名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:52:28.83ID:CnS1BgBWa 順調にWiiUと同じ失敗ルートに進んでて微笑ましい
初戦はPS5に潰される運命
初戦はPS5に潰される運命
347名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 19:23:53.64ID:OTsxEF3+0 >>345
据置ならXavier 1.4TFLOPS+8GBで25000円くらいで出せそうだけどね。
据置ならXavier 1.4TFLOPS+8GBで25000円くらいで出せそうだけどね。
348名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 19:32:53.65ID:m5lsVbzO0 新型出すならLスティックの耐久性を改善してくれ
そうしたら買うから
そうしたら買うから
349名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 19:37:14.31ID:hl4tGJog0 誰もソースの信憑性について疑わないの面白いな
351名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 21:46:04.62ID:4hLcWkTha 据え置き専用あればリングフィットを差しっぱなしにできるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- あんたらってマジで仕事サボってるの?
- LINEのアイコン何にしてる?
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]