X



FF14の吉田、FF16のディレクターという噂を否定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 14:03:27.97ID:CI8YOQJL0
>>98
そもそもその新規プロジェクトのDも吉田ではないんでしょ
14のPDやってさらにDとか無理でしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:11:40.50ID:rz54wVDTa
>>102
辞めたって話は聞かないな
それこそ何年か前の吉田の対談の名前出たときはまだいるっぽかった
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:29:56.97ID:k5Veln3ia
吉田が関わってなくても良い
吉田の名前載せるだけで十分
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:35:12.04ID:n0Cl1Cso0
吉田 否定
野村 7R
鳥山 7R
北瀬 7R
田端 退社(他15スタッフはルミナスで新作)
伊藤、河津、時田 今更出てこなさそう

16は若手抜擢みたいなスタッフで作ってんのかな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:44:15.60ID:wBe8Vgtw0
>>107
第三の例の募集の新作がFF16だけど吉田はそんなに関わってないってことだろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:47:39.99ID:mFUf8iLWH
なんか坂口が最近古巣にお邪魔してます
みたいな発言してなかったっけ
成功失敗おいといて1回やらせてみてほしいなー
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:52:38.19ID:J/4hc2xPa
>>109
ディレクターには坂口も松野もいらん
独立後の作品がぱっとしないし
松野なんてちゃんとゲーム1本完成させたの何十年前だよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:53:19.78ID:S3PcAobWM
伊藤D吉田Pだと思ってたけど
他Pやれそうなのって河津しかいなくね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:55:56.03ID:avZb1J53r
看板タイトルだから実績のある人しかやれんよな
若手だとしてもスクエニで小さいタイトル任されて経験積んでる人っているのか
聖剣の小山田とかは最近名前よく見るけどまずないだろうし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 15:57:03.05ID:CI8YOQJL0
Pは別に開発の人がやる必要ないし誰かいるでしょ
15のPだって橋本だし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 16:00:11.72ID:08Z/VaTJa
>>112
まあ吉田も田端もFFナンバリングやるまでは全然知名度無かったんだし
FFの外伝タイトルのディレクターとか本編のADとかのあんま知名度無い奴が持ち上がってFF16のDになるんじゃないかね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 16:29:59.03ID:98Y5QJ1H0
この発言のどこがFF16関与への否定になるんだよ
まともに本も読めない活字離れまじ深刻だよ
これでFF16吉田の公式発表きたら嘘吐き呼ばわりする気満々なんだろうな
今から既に頭痛が痛いわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 16:59:53.25ID:Xq4RiRbya
つか以前から新作は作ってるけどナンバリングじゃないって放送で言い続けてんだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 17:12:28.17ID:ryl2qS3g0
>>94
吉田のアンチってアンチサイトの情報だけ信じ込んで騒いでる連中だから
そんなん言っても無駄だぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 17:29:46.50ID:98Y5QJ1H0
>>116
そんな発言は全PLLならびに誌面に至るまでただの一度たりともまったく無い
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 17:32:17.60ID:XC1nfyTGd
吉田も巧妙だよな
ガセだの14をやめることはないだの火消しはしつつも
16を担当しないとは一言も言ってないよねw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:52.10ID:9oaaksIhr
せっかく黒字出るようになって売上貢献の柱に数えられるようになったのにブランド崩壊寸前のFF16とかって成功するかどうかもわからない重荷は背負いたくないよな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 18:32:52.05ID:5U78gGKs0
まぁ業務量からいってもDは無理だろ
Pはあり得るけどな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 18:52:09.47ID:rgTldaWf0
前伊藤が噂になってたじゃん
今もスクエニにいるか知らんけど
松野が認めた天才
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 20:02:03.55ID:+tGT+zI1d
FF16じゃなくていいから石川シナリオのオフゲーをやってみたい
アルファとオメガの不思議なダンジョンでもいいわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 20:06:34.92ID:bzEyEJP20
旧FF14はデスタンブラーつき買って一週間でぶん投げたけど、あそこからよくここまで来たよなぁ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 21:18:10.06ID:lRnmB1dC0
>>94
漆黒で評価高いのって5,0のストーリーだけだろ。
他のコンテンツぼろ糞じゃん。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:04:44.52ID:zepT4pfg0
ぶっちゃけもうFFは若手に任せるくらいにしないとスクエニは若手が全く育ってないと思うのだが
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:18:27.06ID:2rp0DO4s0
>>121
ヤメロ
辞めろ
止めろ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:19:09.33ID:uPofgG1Y0
坂口が一番理想なのは間違いない

坂口 & FF ならDQ並みに期待されるし
期待できるような内容で前評判も高ければPS3が死んでた状態で発売したFF13の初動150万は固い。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:20:06.18ID:2rp0DO4s0
坂口はテラシリーズで完全に才能枯れ果てたよ
悲しかった。
テラウォーズは2週間くらい遊べたけど。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:28:19.99ID:zepT4pfg0
坂口はFFはやらんと思う
元々坂口はスクウェア時代もFFから自ら徐々にフェードアウトしていったくらいだしFFに拘りあるように思えん
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:29:39.12ID:KXmSFQXm0
>>130
具体的に何がどうボロクソなのか詳しく書いてみせて?
どうせエアプだろうし黙って消えるんだろうけどw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:41:42.82ID:lRnmB1dC0
>>137
新種族は顔のパーツが少なすぎで兜は装備できんわ
イシュガルド復興は勝手に終わってフォーラム大荒れだわ
新レイドは過去の使いまわしだわ
空や海底といった過去にあった新要素はないわ
ツール問題は悪化してマーカーまでいじられるわ
不具合ばっかだわ
5,1と5,2のストーリーは糞だわ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:44:26.27ID:5ES1Coh50
スクエニが関わる時点で絶望しかない
ただグラフィックだけは楽しみだな
動画で十分だけどw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:48:39.85ID:IF2VembC0
FF15出て4年ぐらいたった気がするが全然続編の話でないな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:50:22.32ID:5ES1Coh50
16は海外スタジオに作らせてるって話はちょくちょく聞くけど
まぁ噂レベルで
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:54:55.63ID:lRnmB1dC0
つか逆にID:KXmSFQXm0にぜひとも聞いてみたいわな。
ストーリー以外での漆黒の魅力について具体的にな。
クオリティが段違いって言い切るんだから当然そのクオリティの高さの部分についても語れるだろうよ。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 23:58:43.39ID:RT6bHwJA0
直近の明るい実績がオンゲのバージョン5まで出てこないって
看板タイトルの責任者やらすには頼りなさすぎんだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 00:00:57.92ID:fFJInq6r0
ヨルハとシヴァリーンは評判はいいだろ
イシュ復興と青魔とルビー後半がくそなのは認めるが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 00:05:49.34ID:QuUzDqdn0
まあヨルハはよーすぴ横尾監修だからな。
しかしそれだってFFなのに別タイトル混ぜるなという批判はある。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 00:31:32.56ID:BEjlN58Va
でもいまのスクエニのスタッフだと吉田のチームが一からどんなオフFFを作るかが一番見てみたかったわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 01:45:09.02ID:nX0gbOB/0
実際第3しか動けないから、ディレクターはしてないかもしれないけど
プロデューサーやってる可能性はあるよね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 01:48:42.33ID:gw6W0J28a
第三がAAAタイトルを開発中なのは事実
スクエニがAAA規模の予算を出すのなんてFFしかないのも事実
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 04:02:56.38ID:Am3zcEh+0
吉田はネトゲのノウハウあるだけやろ
面白いオフゲー作れるかどうかは、また別の話
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 04:24:55.85ID:fFJInq6r0
言うて14にのPDに就任したときだってそんなにネトゲのノウハウがあったわけでもあるまい?
なんなら旧14作ってたやつらのほうがよっぽどあったろうに
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 04:45:25.11ID:O04SL6p9d
今の時代ゲームを面白くする以上に数100人規模のAAAプロジェクトを仕切れる人かの方が重要だよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 05:07:59.65ID:NAIeloXr0
>>148
見られる可能性が依然として濃厚だから楽しみにしてろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 05:30:01.51ID:NAIeloXr0
「ガセ情報」って表現は未発表の情報を飛ばし記事で書いてること自体を指してるだけで
自身がFF16に関わらないとは一言も言ってないよね

仮に本当に自身が16に無関係なのだとしたらそんな誤解の余地を残すような表現じゃなく
はっきりと自分(第3開発)はFF16に無関係ですと明言するのが自然だし吉田ならそうしてきた

ところが今回はっきりと宣言してることはあくまでも
「FF14の担当を続ける」
「正式発表以外スルーしろ」

であることは大いに意味を含んだものだと思う
前々から推理小説好きを公言してる人物でもある
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 05:32:38.09ID:3al4BeHYd
むしろ今の時点で可能な満額回答のファンサービスにすら聞こえるなw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 06:43:17.64ID:0O+zH5NH00606
>>157
出張から帰ってきたら席が無くなってたんじゃなかったっけ?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 06:49:36.52ID:0O+zH5NH00606
>>65
その要素必要なのか?
作るゲームが面白いとかならともかく、素人のオッサンのカラオケとか別にありがたくもなんともないんだが
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 06:52:02.06ID:tUC1mUHf00606
トレンドワードはグラブルばかりでFF14なんて見ないなw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 07:17:01.73ID:5uJKKOc600606
>>164
イメージかなり悪いからなあFF14
遊んでた時もゲーム内フレ以外には言わなかったそういえば
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 09:22:32.71ID:YRaalJGv00606
>>133
その坂口なら間違いないって思想さあ、ファミコンスーファミ時代が
FFの全盛期だと思ってるおっさんだけだぞ

現在100%通用しない
これ本当はあんたも気がついてるだろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:36.36ID:ypqRrHrk00606
>>139
そういう叩きたいがためのオナニー解釈するの何?w

新種族は顔のパーツが少なすぎで兜は装備できんわ
→種族が増えるだけでも凄い、DQ10にもFF11にも出来なかったこと

イシュガルド復興は勝手に終わってフォーラム大荒れだわ
→まだイシュガルド復興終わってないけど…

新レイドは過去の使いまわしだわ
→ニーアが使いまわし???

空や海底といった過去にあった新要素はないわ
→4.0で海に潜れるし漁もできるんですが

ツール問題は悪化してマーカーまでいじられるわ
→ツール問題の悪化?具体的にどうぞ マーカーは便利になってるぞ

不具合ばっかだわ
5,1と5,2のストーリーは糞だわ
→だから具体的に書けよチンカス

いかにもエアプが適当にまとめサイトだけ見ましたって感じ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 11:40:50.68ID:Hk8VZgdv00606
FF16のバトルディレクターは元カプコンの鈴木って人っぽい。FF7RのバトルD遠藤もカプコンから引き抜かれてたね。


鈴木良太
第三開発事業本部に所属するゲームデザイナー。1999年に株式会社カプコンに入社。20年にわたって3Dアクションゲーム、2D対戦格闘ゲームを専門に開発に携わる。2019年にスクウェア・エニックスに転職。現在は新規AAAタイトルでバトルディレクターを務める。
代表作:デビル メイ クライ5、Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)
https://ss-agent.jp/pr/square-enix-2004/
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 13:37:35.15ID:dWOixTlEa0606
>>168
スクエニはセガからも龍が如くとジャッジアイズのD引き抜いてたからいろいろ集めてそうね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 13:59:41.60ID:Sw0HtZYQ00606
>>167
新レイド?エンドの方だとは思同じ名前の蛮神がいるから使いまわしって
言ってる連中なんで相手にするだけ無駄だよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:05:23.39ID:8ZilPJ7Ba0606
エデンは使い回しとはちょっと違うけど普通にガッカリ
わざわざ蛮神零式バージョンなんて誰が望んでたんだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:10:56.57ID:m8to4W0G00606
>>106
伊藤が作るFFがもう一度やりたいけど、確かに今更出てこないで若手とかに任せそうだな。
来たら売れしいけど
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:12:17.57ID:kBraPcXH00606
FF16も待ってるけど、それ以上にドラゴンズドグマ2を待ってるんですけど。いい加減発表してくださいよ、カプコンさん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:25:35.15ID:ypqRrHrk00606
>>173
エデンのテーマは光の氾濫で全てが消えた無の大地の再生
FF的に解釈するんなら火氷風土雷のクリスタルやエーテルになると思うしそれが14なら蛮神だと思うが…
むしろ他にどうすべきだったと?

エアプの雑なネガキャンつまんない
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:27:55.41ID:QuUzDqdn00606
>>167
答えたんだから今度はお前の番だ
ストーリー以外での漆黒の魅力についてどうクオリティが高いかについて語れ。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:36:22.92ID:k3mHd4H900606
ドグマはドグマでかなり面白かった。
オープンワールドとJRPGを融合した作品で
PS4で大作に化ける資質も持ってた。

ただFFとは別のゲームだしFFは戦闘をアクションにしたら駄目。
FFの戦闘をアクションにするのはドグマの戦闘をコマンドバトルにするような物。

今の時代スマホの影響もあってアクションよりもコマンドバトルの方が勢いもあるし
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:42:01.64ID:8ZilPJ7Ba0606
>>176
そのテーマからして失敗だったんだろ
普通にオイルシッパーとか牛兄弟とかFF8のボスでよかったわ
タイタンクとか双頭のリヴァとかパチモン感が強いし全く面白くない
あと前後半分けないのは別にいいけど演出が毎回長すぎ
ホントにエデンやったの?
アレキやオメガの方が全然楽しかったんだが
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:00:49.36ID:ypqRrHrk00606
>>177
エアプ相手に語る価値なくね?
「零式共鳴4層がクォリティ高い」
って言っても分からん奴とどう会話するのか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:03:56.30ID:ypqRrHrk00606
>>179
>そのテーマからして失敗だったんだろ
メタスコア91点を失敗判定とかハードル上げすぎでは?
FF14のアンチ活動してる人って無茶苦茶言い過ぎなんだよなぁ

アレキやオメガよりプレイヤー数増えてる(スクエニ公式IRより)わけだが
そういう現実は見えなくなるのも不思議
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:08:37.56ID:kUaR0rdsr0606
>>53
丁度SONYにクビ切られたばかりのレジェンドクリエイターがいますよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:30:40.00ID:fFJInq6r00606
>>181
エデンの話でしょ。使い回しではなく新規に作られてはいるから、
それぞれをみてれば良くできて部分はあると思うけど
モチーフが過去の蛮神でちょっと残念な意見があるのも事実でしょ。
俺もデルタシグマのほうが覚醒共鳴より好きだもん。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:53:37.92ID:ypqRrHrk00606
>>185
モチーフが過去蛮神だと残念でモチーフが過去ボスだと好きなの?
まったく同じ理由で一方を嫌い一報は好きだと述べる不思議
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 20:21:34.67ID:CxdE0Qc6F0606
>>162
藤澤が外してる時に吉田に任せてたら自分が帰って来たらみんな吉田の所に行くから追い出したんだよ
自分か吉田切るしかなくなったから
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:21:39.12ID:BgxUOMdga
>>180
漆黒が傑作という主張をしたいのなら、お前の口でお前の意見を述べたほうが
エアプの心にも響くと思うぞ。
メタスコアがーじゃ説得力も何もない。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:34.56ID:BgxUOMdga
ま、漆黒の魅力も語れないエアプだと思ってるけどw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:43.23ID:ypqRrHrk0
>>190
ゲームをやらない&買わないゲハゴミに響くわけないだろガイジか?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:40:25.24ID:8ZilPJ7Ba
漆黒の魅力は今まで謎な存在だったアシエンとゾディとハイデリンが
9年越しの世界観のネタばらしのカタルシスと敵なはずのエメトセルクに共感出来る強いキャラクター性
2.0以降の各NPC達との繋がりや過去のレイドでの経験が今に繋がる集大成感
ヒカセンを主軸に沿えた主人公感とかのメインストーリーがウケたんであって

エデンのストーリーが良いなんて話はゲーム内でもまとめでもSNSでも見たことない
ストーリーだけじゃなく戦闘の演出も難易度やバランスなんかも普通にオメガの方が良かったって評価
また蛮神かよなんて散々言われてるのにメタスコアで反論とか完全にエアプだろ
とりあえず須藤戻せ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 23:22:03.26ID:p801R/IM0
区画追加、分解確率、マテリア精製、エウレカ緩和、ギャザクラ緩和、フェイス、リオレウス緩和
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 23:49:00.20ID:pou3sk650
ほっとしたけどじゃあ誰がとなると
またファルシとかルシとかになるのかなあ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 23:55:33.59ID:nX0gbOB/0
>>193
ノムリッシュの新キャラはイラストだけの発表だった時には
まったく話題にもならなかったけど
実際にストーリーの中に登場したら好感度爆上げだったからね
ガイアかわいいよガイア
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 00:09:10.56ID:qRDR4z/h0
吉田はシングルプレイオフゲは興味ないだろ、MMOサービスのゲームが大好き人間なのに
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 00:38:47.06ID:WR3Kp6rSa
あんだけブレワイ推してたんだから普通にソロゲーもやってるだろ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 01:48:04.86ID:HFhz2pCZa
>>192
そのゲームやらない買わないゲハごみの中で必死に14宣伝して
何がしたいんだエアプガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況