X



和田洋一「任天堂との取引再開について」2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:09:22.67ID:mENUqGEyM
https://twitter.com/yoichiw/status/1299966727703285761?s=19
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルのリメーク版リリースに寄せて、任天堂さんとの取引再開につき語ってみました。

なお、今後まとまった文章は、note に書くようにしますねー

https://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:21.86ID:A0luxQhid
FF7reがPSファーストなのもゴキブリの脳内ではPS4が素晴らしいハードウェアだから、SONYの企業理念が理想的だからソニーファーストになるのは当然のこと
こうやったのが
和田「金でFFを売りました」

発狂w
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:29.68ID:U/vTi64I0
桜井の場合
Wiiの時はともかく

自分の会社で ある程度ゲームの権利を保持することを認められてることと
理想に限りなく近い制作環境を得られることがわかってるから

もう縛られてるのとは違う
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:38.47ID:DbTg9BSy0
>>233
FF病ってやつだな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:50.01ID:X5VOPXEB0
契約は法的な拘束力を持つ両者の合意のことで
ガチガチに縛ってるかどうかは契約内容がどうなってるかって話で=ではないぞ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:53.64ID:NDZIFqZD0
当時はFFって存在がそれだけ大きかったんだよな
それがこんな落ちぶれるとは
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:58:56.35ID:AeWdzZQF0
>>236
他の会社を縛れるのも企業の実力ではあるからそこを誇っても別にいいのにね
本当にピュアピュアおじさんの集まりだよゴキちゃんは
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:59:01.98ID:Q5/fteW90
>>237
いや、そう言うしかないも何も、契約ってそういうもんなんだが……

てかお前ID:RWaJ9i+tMと同じ奴だろ
言ってることの程度の低さが同レベル
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:59:02.29ID:ratzahCK0
MHWはPC/PS4/xboxマルチだから違う気がする
まあカプコンに関しては憶測でしかないな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:59:40.16ID:4sCDUE7j0
>>236
いや、実際他がコケてるからPSに集まってるだけじゃない
まぁ今はXBOX、PS、PCのマルチ展開が主でしょ
主要サードは
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:00:05.95ID:JLsPDlYR0
桜井は激甘パパなんて任天堂にしかいなかったら戻ってきた感が
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:00:34.27ID:A0luxQhid
>>249
それが鶏か卵かって話になりうるからゴキが発狂しとるんやで
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:09.81ID:AyzVf7hp0
「PSで展開してたのに何でこのシリーズをGBA(DS)で」ってのけっこうあったよなあ
FFTAとかKHチェインオブメモリーズとかFFRWとか

今思い出せばああいうのは、
FFCCで足りなかったぶんのバーターだったのかあ…と思うわ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:11.40ID:DbTg9BSy0
>>248
MHは国内での影響力が大きいタイトルなので国内ではps4独占というのは契約だと思うぜ?
海外で伸びたのが予想外って事だ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:38.15ID:Vo552izA0
知ってた
が、やはりスクエニ側が口を開いてこそか
組長もいわっちもいない今では
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:41.13ID:lbJX/jHRr
まあ当時のソニーは音楽業界やその他色々やってたから有利に契約結ばせるのなんてお手の物だったろうしな
ここら辺は根っからのゲーム屋だった任天堂やセガじゃ太刀打ち出来なかったと思うよ、セガのハード業止めさせたのも久夛良木みたいだし

まあマルチ全盛の時代に正式にセカンドでもない会社のゲーム縛るのはどうかと思うけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:57.65ID:EirGUkct0
スクエニ規模ですら奴隷契約紛いの事になってるわけで
ナンバリングはPS独占契約ってのは他にもいろいろ有るんだろな
奴隷会社が潰れても困るからナンバリング以外は他で出す事も許可してる感じかな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:02:13.14ID:LwfONFAn0
switchに出ないで他マルチでもソニーのせいにされるからなぁ
任豚ってよりソニーアンチか
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:02:32.84ID:2GPngqHj0
>>247
>>241とかに言ってこいよ
「契約はガチガチに縛るもんで、”縛られてるのは違う”は間違いだ」って
このスレですら「任天堂の契約は縛ってない」って主張する奴居るだろ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:02:41.41ID:k3JkWbMra
>>244
法的な拘束力持ってて、かつ資本関係築いちゃってる時点で強力な縛りでしょうよ

仮にも大企業が金のやり取りが絡む契約をガバガバな内容で締結するはずがない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:03:19.25ID:+kuMHFqh0
まだモノリスは任天堂に縛られてるとか被害妄想してるの?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:03:44.51ID:5qu13oYY0
>>257
なぁクリエイターはやめたきゃやめられるんだが、ガチガチに縛られてるってどういうことか説明してくんない?
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:03:47.15ID:4sCDUE7j0
>>239
クラウドバージョンがもっと普及してればその通りなんだけど
アサクリにしたって今度のヴァルハラはswitchバージョン出さないんでしょ
なんでオデッセイが出せて、ヴァルハラは出ないのかは俺もわからんが
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:04:02.32ID:2GPngqHj0
>>261 みたいに、任天堂の契約は縛りじゃない!って言い張る奴ゴロゴロしてるだろ。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:04:32.36ID:2VyePdAI0
健忘助
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:04:37.75ID:EirGUkct0
>>248
MHWも時限独占だったろ
FF7Rもだけど今の開発費高騰時代に完全独占は出資額が跳ね上がるから
昔と違い時限多めになってるんじゃないの
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:04:41.21ID:QXsvFNai0
独占契約なんてハードメーカーとソフトメーカーの双方にメリットがあれば結ぶし
メリットがなければやらないってだけで善悪の問題になってるのが意味不明
任天堂自身がサードを必要としてるならもっと積極的に誘致すればいいし
必要ないなら必要ないで自社ソフトを増やす努力をすればよいだけだろう
元から敵寄りのFFはともかくDQですら時限独占が限界になりつつあるけど
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:05:03.03ID:k3JkWbMra
>>258
任天堂と桜井くらい長い付き合いで信頼関係結べてりゃ、そりゃ融通くらいは効かしてくれんだろ
一線は越えないって分かってるだろうからな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:05:12.98ID:LwfONFAn0
>>263
サードも契約しなきゃ良いだけだよね
契約破棄もあるよね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:05:58.67ID:glr7qMrda
巣から出てくんじゃねーよソクミン
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:19.74ID:2GPngqHj0
>>269
ソニーはスクエアになんの融通も効かせてないってソースは?
ほんと、任天堂の契約はソニーの契約とは違う事にする為には次から次へ屁理屈が出てくるな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:23.73ID:DbTg9BSy0
スクウェアは契約しなきゃ潰れてたな
映画を作ろうぜって誰が唆したのか気になるねえ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:33.75ID:ratzahCK0
>>267
そういわれればそうかも
今は時限独占や国内独占が主流なのかな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:44.28ID:5qu13oYY0
>>270
あのー今回のスクウェアとソニーの契約はソニーがスクウェアの財政難に第三者割当した時の契約なんですけど
これスクウェア側が反故にできます?w
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:46.74ID:BjJ5SYeH0
>>252
そこらはまさに携帯機でさっと作って
収益にしたいってスクエアの素直な目的で出たと思うんだが
まさかFF1〜6移植だけで携帯機展開終わらせるわけにもいかまいて
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:51.03ID:axYo+1Gj0
>>158
エストポリス伝記2の誰得リメイクを出したのも和田の時代だからなあ
近年ソシャゲー叩きしてたけどあの爆死がパズドラやFGOに繋がってるんだよなあ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:53.38ID:xKbZSP0md
なんでソニーがガチガチに縛ってるって表現されたのか理解してないんだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:07:10.64ID:JJx1KAUMa
>>272
契約云々で噛みついてくるのって、alt爺や速報民ぐらいよな
共通点は社会経験が無いって所だろ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:07:30.03ID:2GPngqHj0
「契約はガチガチに縛るものだ」とか言っておきながら結局は「ソニーだから」って言ってるし >>279
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:08:03.99ID:A0luxQhid
ビジネスなんだし契約で独占したいと思うのも普通やと思うし、ましてや金出してるんやから当たり前よな?
普通はそう考えるよな?
ゲハにおるほとんどのやつ任天堂派ソニー派問わずまともならその理屈はわかるはず

でも狂信者ゴキの脳内やとブヒッチも箱もクソスペ、PS4が素晴らしいからみんな救済を求めPSWに集まってくるという宗教

その経典が和田という背信者により崩れ去ろうとしてるから任天堂!任天堂!連呼してるって訳
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:08:49.21ID:xKbZSP0md
社会経験がないから
契約関係なく好意でやってると思いたがるんだよね
さもそれが当たり前のように言うから契約で縛ってるんだと反論されるのに
表現が気に入らないってアホか
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:09:13.44ID:DbTg9BSy0
契約を飲まざるを得ない状況で提案を持ちかけるのが上手いからなSONYは
拒否権なんざ無い
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:09:46.40ID:s1NjlKdc0
ゴキちゃんって相手の言ってることちゃんと理解できてる?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:09:50.39ID:NDZIFqZD0
GBAでFF456出たのはかなり嬉しかったから
任天堂が許してくれて良かった
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:10:07.10ID:LwfONFAn0
>>276
つまり無理やりやらされてるか好きでやってるかと言いたいの?
どちらも契約の内容によるよね
クリエーター側も辞めたきゃ辞めれるって簡単な問題でも無いだろうし
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:10:15.06ID:JLsPDlYR0
それだけソニーのビジネスが上手いってことなのに何が気に食わないんだか
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:11:15.84ID:2GPngqHj0
>>289
論理的にソニーの契約が任天堂の契約と違うソース出してから言えよ
桜井は融通を効かせてるけどスクエアには融通を効かせてないはず。
融通を効かせてない契約は悪い契約のはず。

どっちも、任天堂の契約はソニーの契約とは違うんだ!って言いたいだけの妄想だよね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:11:46.77ID:b5CT0QlS0
198 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 12:53:34 ID:vRiHI1wy0
ソニーとカプコンには特殊契約があるし、任天堂携帯機にMHを出すのは無理だぞ

208 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:09:11 ID:vRiHI1wy0
そもそも評判良くない3DSに出すわけないだろ。ソニー・カプコン共同ブランドの携帯モンハンなわけだし。
携帯電話機に出すのならともかく、3DSには確実に出ない。

210 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:11:04 ID:7IQr/K1I0
>>208
特殊契約というのを教えてくれよ

211 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:12:20 ID:vRiHI1wy0
>>210
拘束力の強い契約

こういう事を平気で言いだすのがPSWなんだよね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:12:09.18ID:LwfONFAn0
任天堂の熱狂的な信者がキレイな任天堂を保つだけのスレだなw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:12:17.99ID:dWrgIZv90
GBAのFF456は一気に出た印象があるなぁ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:12:28.47ID:A0luxQhid
>>293
でもテトリスガー!任天堂ガー!初心会ガー!とは言っちゃうのがゴキブリメンタリティなのです
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:01.28ID:Lh7IrFWW0
>>255
人間関係ってファクターもあるし
資本関係があった時代の人間がいなくならない限り、この状況は続くんじゃねw
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:09.57ID:xKbZSP0md
レスすらまともに見ずにこういってるに違いない!と思い込んで
その思いこみに反論してるから話がかみ合わない
これを統合失語症といいます
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:27.22ID:AyzVf7hp0
>>277
当時でも、けっこう唐突な印象受けたで

GBAユーザーはロー〜ミドルティーンくらいが多かったけど、
「そういう奴らにFFTやKHの続編勧めても知らんだろ」っていう
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:27.14ID:2GPngqHj0
>>293
桜井は融通が効いてるとか主張してる奴にも言ってこいよ
「独立したはいいが、任天堂が発売元じゃないと爆死ソフトしか作れなかった桜井を
金で叩いて無理やりスマブラ奴隷にする事に成功た任天堂は実にうまい」って。
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:14:01.21ID:k3JkWbMra
>>294
ガキだなあ。お前学生以下だろ?

今まさに経営破綻しそうなところに手を差し伸べてきたよく知らない企業
一歩契約ミスれば会社ごと食われかねない

そんな企業同士と、20年来の付き合いがある企業同士が同じ縛りだと思うか?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:15:39.18ID:2GPngqHj0
>>304
「契約とは金にものを言わせてガチガチに縛るものだ」って主張してんだから、内容の違いがあっても契約は契約だろ。
それとも、任天堂のケイヤクは一般的なケイヤクとは違うんだ!とでも言うのか
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:16:16.85ID:JLsPDlYR0
>>303
スマブラ奴隷になってるってソースが出てきたらその手際を褒めるよ
はよソース
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:16:19.77ID:DbTg9BSy0
>>294
スマブラは任天堂の物だ それの製作を桜井に依頼している
SONYはスクウェアの物であるFFを事実上SONYの物にしようとした
これだけよ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:17:49.51ID:6gIAZ/jQ0
この和田の記事には大人しか出てこない
幼い事を書いている人は恥を知った方がいいのでは
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:17:56.81ID:2GPngqHj0
>>308
「金にものを言わせてガチガチに縛ってる」ソースどうぞ。
それと同じ方法で提示するから。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:18:05.43ID:k3JkWbMra
>>306
まあ本当に社会出たことなさそうなお発言ですこと

相手が誰だろうが契約は契約、きっちり締結しないと後々問題になるんだよ
その上で、相手にどれくらいの裁量を与えるかは信用次第

それだけの話なのに、お前は裁量の部分までガチガチだと思ってるから話が噛み合わないんだろう
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:18:45.15ID:5qu13oYY0
>>292
無理矢理とか好きでやってるとか感情の話してないでしょ
クリエイターは雇用契約なのでやめたきゃやめられます
スクウェアは金出してもらうときの契約なのでやめられません
これすら理解できんのか?
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:19:00.63ID:2GPngqHj0
>>309
契約が「金にものを言わせてガチガチに縛ってる」かどうかと関係ないだろ。
それがどうした?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:19:48.22ID:Z6bAsnxzM
alt爺さんはホモだから「ガチガチに縛ってる」って言葉に強く反応してるのか
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:02.21ID:s1NjlKdc0
「金にものを言わせてガチガチに縛ってる」ってのがよっぽど癇に障ったんだろうか
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:03.39ID:2GPngqHj0
>>313
ソニーとスクエアの契約には裁量の部分が無かったソースを提示したらその手際を褒めるよ
はよソース
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:40.84ID:62bZl23Ka
ビジネスの綱渡りが書かれてる記事で
なんでマウント合戦になるんだよ
だからゲハが幼いって言われるんだ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:55.36ID:woiYsnKw0
FF7の移植が出るのにあれだけの年月を要したんだからガチガチに縛ってたのは間違いない
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:59.16ID:LwfONFAn0
>>315
君から感情の話してるんだよね
当時の置かれた状況の事言い出してさw
今の君の条件なら違約金払えば契約破棄できるよ
何の感情も発生しないんならさw
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:04.06ID:Vo552izA0
今の呪縛のない桜井は億単位の契約よりも
リッチなゲーム制作が体験できてる事を選んでる気もするがね

フリーのひとり親方なら金を選ぶのも当たり前だし
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:11.73ID:k3JkWbMra
>>319
それが何でかわかってないからお前はガキだってバレんだよw
ていうかもう2回くらい言ってるし
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:27.84ID:6gIAZ/jQ0
というかこの記事のどこに発狂要素があるんだろう
資本出すならそりゃ縛りの一つも入れるじゃないのと思ったんだけど
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:29.44ID:JLsPDlYR0
>>312
それこそ今回の和田のnoteがソースだろ何の話してるのかわかってんのかよ……
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:51.36ID:2GPngqHj0
>>318
「任天堂も桜井を金にものを言わせてガチガチに縛ってる」って表現されると
「いや、任天堂は違うんだ!」って手を変え品を変え屁理屈を無限にひねり出してくる奴が居る程度には、強い表現だからな。

気にならないなら、「任天堂も桜井を、ソニーと同じく金にものを言わせてガチガチに縛ってる」って認めればいいんじゃね
よっぽど癪に障ったのかな?
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:22:04.57ID:Z6bAsnxzM
還暦過ぎたからってガキみたいな思考をしなくていいんだぞalt爺さん
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:28.76ID:AeWdzZQF0
金に物言わせるのも他社をうまく転がすのもソニーの手腕であり実力じゃん
それで90年代に圧勝したんじゃん
なんでゴキブリはソニーのその長所を認めてあげられないの?
そんなに好意だとか恩だとかがなきゃダメなの?
もうゴキブリは風俗いって疑似恋愛でもしてろよ引きこもりが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:46.95ID:TZ2ZxNyR0
>当時は2ちゃんねる全盛期でスクウェアは格好のネタ提供者

草w
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:01.42ID:woiYsnKw0
桜井は個人の立場として任天堂の出す条件をその都度飲んで選んでる。
FFはスクエニのIPなのに他機種にナンバリングを展開するのに何かしら強い縛りがある。
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:02.96ID:6gIAZ/jQ0
任天堂が桜井を縛るというのがよくわからないんだよな
この人は何を言ってるの?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:13.32ID:A0luxQhid
和田の文章見たらわかるけど

ソニーも任天堂との関係回復をあの手この手で邪魔せずに(資本入れてるセカンド扱いやのに)見て見ぬ振りしてくれた

任天堂の山内社長もスクエニが100%悪かったのにわざわざ私財投じてくれて手を差し伸べてくれて、FFナンバーとFF本編というレトリック(詭弁)をナンバリング絶対に寄越せとは言わず、見て見ぬ振りしてくれた

ソニーにはソニーの立場があり、任天堂にもある、だから契約でぎりぎりまで縛られるのはむしろ当たり前
でもそれも踏まえた上で両社のスクエニに対する配慮には本当に感謝してるってニュアンスやろ?

そこがわかるから任天堂派ソニー派関係なくみんな感慨深くなってるのに

一部のゴキが自然とPSWに集まってくる宗教否定されて発狂してるのが滑稽ですね
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:25.79ID:Lh7IrFWW0
>>327
買取保証がーとか普段騒いでるaltを含めたゴキチャンたちの首を根こそぎ刈り取るブーメランだったからw
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:24:36.95ID:2GPngqHj0
>>328
ガチガチなんて表現どこにも無いけど。
それでも「ソース」と言い張るなら、桜井がスマブラ奴隷になってるのも桜井の経歴がソースになるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況