X



【悲報】格ゲーの日本市場がオワコンな事実が改めて判明してしまう

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:27:33.45ID:fWpDtbNA0
>>850
うん、で、それとオリジナルIP全部足したらスマブラの売り上げ超えるんだ
良かったな格ゲー死んでないぞ
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:31:12.31ID:IJZIX0WPd
>>850
??頓珍漢なやっちゃな
別にキャラゲーも悪くは無いが
基本的に良キャラが作れないメーカーが生き残る為には
キャラが良く無くても売れるゲームを作らなくてはならないわけだろ
だから良キャラのゲームを参考にしてもしょうが無いだろって話
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:32:03.74ID:XFVsA95Ur
>>852
キャラゲーなんて言ってないが
頓珍漢言い出したな
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:35:16.62ID:IJZIX0WPd
>>849
なるほど確かにそういうのもあるのかもな
FPSとかでも良いけど銃はちょっとねみたいなな
あとFPSはキャラが見えないしな
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:35:58.56ID:XFVsA95Ur
良キャラが作れないメーカーだからウンヌンであれば
1タイトルに拘って心中するのではなくて

繰り返すが
古参向けシリーズと、新規向けの格ゲーと作るくらいの努力をしろと
努力をせずにキャラがキャラがと逃げるのは言い訳になっていないと指摘されているわけ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:39:18.40ID:IJZIX0WPd
>>855
メーカーに努力って何を言ってるんだ?
メーカーにあるのは予算と人材だぞ
何、努力って?具体的に会社で誰が何をする事を言ってるの?
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:43:33.44ID:XFVsA95Ur
>>856
売れるゲームを作るために試行錯誤しろって言ってるんだが意味通じなかった?
ゲーム性を変えた2レーン作れと言ってるんだよ
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:52:21.70ID:IJZIX0WPd
>>857
それが努力なんだw
新規向けといいつつ古参も買って熱帯が占拠されるから
結局新規は熱帯でボコボコにされる未来が見える
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:00:00.59ID:XFVsA95Ur
>>858
そんな言い訳ばかりして新規獲得から逃げ続けるその姿勢が
努力が足りないと言われるのだよ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:00:14.70ID:tETJ3WNb0
>>857
スト4までにはなかったキャラ特有のスキルでアイテム出したりとかKO時の吹っ飛ばしからの演出とかCAPCOMも努力はしてるにはしてるけどな?
ただそれでキャラモデリングが4から劣化したりしてプラマイでマイナスなのはお察しw
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:06:26.04ID:tETJ3WNb0
キャラ作りの努力って点では格ゲー随一のモデリングとストーリー性のあるギルティがストV以下のマイナー格ゲーなのはなんで何だろう?
あれだけアニメ調キャラ有名声優の起用でストVより話題性がないのが客観的に意味がわからんわ
個人的にはあまりにも開発のキャラ愛がくどすぎて(特に女キャラ全般が生理的にw)手を出す気にはならないがオタや腐が好きそうなキャラだし謎だわ。
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:12:58.05ID:IJZIX0WPd
>>859
一回努力でググれw

努力
目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。

基本的には給料ってのは心身を労してつとめてるから貰えるものなのな
まあ、頭の良いやつは労さなくても結果を出して貰えるけどな
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:20:51.73ID:fWpDtbNA0
>>861
ソシャゲにでもすれば稼げるんだろうけど
開発者の趣味みたいな部分がデカいからなあ
技集動画なんてポケモンと同じくらい再生されてるけど
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:23:15.30ID:XFVsA95Ur
売れてるったってソフトを何度もバージョンアップしてその旅にバカ高いの買わせてるんだから
それならいっそ月額チケット制にしろって
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:24:51.39ID:tETJ3WNb0
>>863
なるほど、PSゲーにありがちな動画でオケか
そうなると足枷はやっぱり分かり辛いシステムってことかね?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:29:57.12ID:IJZIX0WPd
>>861
まずはメーカーの知名度、ブランド力って奴だろうな
同程度の物だったら売れるのは知名度のあるメーカーの方になるのは必然
あとギルティは初心者お断りなイメージが強く新規からは除外されてる感じがする
そして個人的にはギルティはキャラが色物過ぎる気がするんだよね
人外?っぽいのが多かったり
かわいい女の子が対戦中仮面つけたりロボ乗ってたりで顔を出さないとか誰得だよとか
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 09:33:51.75ID:i0EH8nF+0
>>838
大雑把に言えば「日本で売れない」ってのは
その商品が子供にまでリーチできていないってことじゃないかな

日本で売れてるゲーム機 vs 日本で売れないゲーム機
日本で売れてる洋ゲー vs 日本で売れない洋ゲー
日本で売れてる対戦ゲーム vs 日本で売れない対戦ゲーム
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:12:11.07ID:tETJ3WNb0
>>866
>かわいい女の子が対戦中仮面つけたりロボ乗ってたりで顔を出さないとか誰得だよとか

分かるわwなんというかこういうの好きでしょ?って狙ってる方向が格ゲープレイヤーの方向の斜め上で外してるんだよなw

あとスマブラやってると思うのはキャラと技の性能が見た目通りなんだよね
例をあげるとドンキのゴリパンはゴリラの全力パンチって感じで見た通り吹っ飛ぶし
デカイキャラは当たり判定大きい代わりに吹っ飛ぶ距離が短いとか分かりやすいんだわ
比べてストVギルティのゲージ商品技って演出はド派手なのに体力ゲージ1/3も減らさなかったりして見た目とのギャップが酷い。
この辺の違和感がプレイしてるともやもやするんよねw
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:23:35.18ID:tETJ3WNb0
>>868
商品技じゃなくてゲージ消費技ね
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:25:07.30ID:tQ4zDHVc0
それはあるな
昔は超必殺技って半分は減らしてたけど最近のは演出派手な割に3割位しか減らないとかも多いし
コンボに組み込むとコンボ補正で更に弱くなってしまう
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:33:29.37ID:fWpDtbNA0
eスポとして調整した結果だからなあ
ぶっパ当てたら逆転勝利、みたいなのはちょっと受け入れられないかな
それをいうならせっかくの切り札が機能してないスマブラはどう思うの?
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:43:26.20ID:ggoT07X20
なんか格ゲー擁護派が現状維持推奨してるのがなー

敷居下げる努力しろって言ってるのに対して
いちいち意味ない意味ないって必死に拒否るのなんなんだろ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 10:53:20.60ID:Nd9lD3Q/0
とりあえず格ゲーマーは敷居下げろと聞くと弱者でも勝てるようにしろっていう要求に解釈しがち
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:05:21.95ID:tETJ3WNb0
>>871
機能してないって言い方w
自分でぶっぱ当てられて逆転はダメって答え出してるでしょそれが答え。
切り札なんてギルティの一撃死技なんてもんじゃないくらい回避ほぼ不可能の一撃死わざだよ?
そんなのeスポーツで受け入れられるわけないっしょw出てくるタイミングも位置もランダムなんだから余計にね。
あ、でも威力抑えてあるチャージ切り札なら有っても良いかなとは思うけど
スマブラはストVやギルティみたく新作のレギュレーション押し付けされないから昔からの切り札なしでやるのが主流ってだけでしょw
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:26:33.23ID:F46DQ9w60
人口を一人増やしてやろう
ADSLの無線だ
本当にいいんだな?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:37:10.71ID:zucR6Psy0
>>875
マジレスすると金銀銅帯はラグ無くてもミスるような連中ばっかなので
コマ送りレベルでもなければ気にしなくてもよい
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:44:15.12ID:6K0xZGRQ0
>>872
ぶっちゃけ彼らの願いは新入りに格ゲーの経験値を余すところなく押し付けられる状態で絶対やめない新規プレイヤー100倍に増えて欲しいって話だからな
そら本音がダサ過ぎるから「ゲーム性は現状がベストの状態でスマブラより優れておりキャラが悪い」の一点張りしかできんて
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:50:40.23ID:fWpDtbNA0
>>872
近年はハードル下がってるからな
現状を把握しないでただ叩きたいだけの奴らを相手にしたくないだけだよ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:03:57.78ID:Lc2Bg4Jyd
スト5出た時もプロゲーマーから
「簡単になりすぎて腕の差が出ない」
って批判されてたくらい敷居下げてるからな

まぁ、スト4が先行入力無しの激ムズコンボ、
辻式やエミリオ式などのテクニック必須、
知らなきゃハメ殺されるので勉強必須のセットプレイ、
と、敷居クソ高かったので、それを普通にやり込んでた人達がそう思うのも仕方ないんだが
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:07:24.23ID:6K0xZGRQ0
腕の差は出にくいけど知識差が異常に出るんだよな
そんなゲームシーズンで5年もやってて新規来いって頭おかしいだろ
最低3年でリセットして新作出さないと無理だわ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:20:57.53ID:IJZIX0WPd
>>861
あとキャラがわかりづらい
特に看板っぽいソルが俺は今だに何をする人なのかよくわかってない
ストのリュウなら波動拳と昇竜拳をする人で
餓狼のテリーならパワーウェイブとバーンナックル
KOFの京なら薙ぎ払う人で代表的なモーションが浮かぶが
ソルには何のモーションも浮かばない

まあ、前述の人々に良いのは持ってかれてしまったというのはあるかも知れんが
ファフニールとかそこらでキャラ付けした方が良い気もする
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:44:33.22ID:6K0xZGRQ0
それは脳がアップデートされてないおっさんなだけだろう…
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:45:24.74ID:Lc2Bg4Jyd
>>880
知識差もスト4の方が遥かに出るから敷居下がってる

セットプレイの知識とその抜け方とかが顕著
知らないだけで試合が決まりかねない威力を持ってる
特にループ出来るセットプレイはそれだけでハメ殺せるくらい

そもそも5年やって上手い奴は何万ポイントとかあるんだから、
初心者は当たりようがない
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:49:59.50ID:tETJ3WNb0
>>878
既存の格ゲーマーから見てハードル下がってるとしても数字に表れてないじゃん
叩きたいワケじゃなくて
普及の為に足りて無いことはなにかな?
スマブラ参考にならないかな?ってはなしでは?
それを叩かれてるって被害妄想して、スマブラは売れてるけど格ゲー枠じゃない。
とか見て見ないふりしてるのはどうよ?
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:50:33.15ID:IJZIX0WPd
>>883
スト5が5年だろうが1ヶ月だろうが熱帯の最下層にいるのが
格ゲー歴1ヶ月の人なら格ゲー歴3日の人は勝てないだろうな
実際にはどれ位の人が最下層にいるのかは知らんが
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 12:52:50.89ID:IJZIX0WPd
>>884
スマブラは熱帯の最下層に小学生がいるから
他の格ゲーに比べてハードルは圧倒的に低くなっている
と、思わないか?
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 13:07:30.32ID:fWpDtbNA0
>>884
言いたいことはわからんでもないけど、なんだかなあって感じで
「ブレワイってGTAより売れてないじゃん!?GTA参考にして住人斬り殺せるようにしたらいいよね!」
って言ってる奴よくいるだろ?そんな感じ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 13:09:05.28ID:tETJ3WNb0
>>886
それは思うし、理解してる。
とどのつまり、折角幼少期からスマブラで格ゲーに触れてる層が居るのにそれを自社の格ゲーに牽引出来てないストVやギルティの問題だよな?
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 13:13:16.79ID:MI1JNvltF
スマブラて簡単なようで操作結構ムズいので
結局は見せ方とかボリュームの問題だと思うが
ボリュームについてはあんなの真似するの
まず無理よな…予算からして桁違うだろあれ…
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 14:20:28.30ID:vdYdpqzK0
>>883
知識差あって困るならウルコンパナせばいいよ
スト5はそれすらできない
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 14:25:53.32ID:Lc2Bg4Jyd
>>884
スマブラを格ゲー枠に入れるなら、
「スマブラが売れてるから格ゲーは売れてる」
で終わる話
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 14:34:12.16ID:Lc2Bg4Jyd
>>890
どの程度の差を想定しているのか知らん(元レスでは異常に出ると言ってる)けど、
ウルコンは基本的に発生遅いからセットプレイには通用せず、
個別のセットプレイの抜け方として覚える必要がある
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 14:40:46.10ID:tETJ3WNb0
>>887
そんな事言ってる奴見た事ないなぁ
ブレワイって人殺せないの?ってそれが悪いような言い方してる奴はいるけどw

そもそも任天堂ハード以外の全プラットフォームPSは3と4箱は360とoneと縦マルチもしてるGTAと比べてる奴がいたらそれはそいつが馬鹿なだけ。
人を斬り殺せるようになる違いだけでユーザーが移行するかどうかだろ格ゲーの問題ってさ
それが出来ないから幼少期からプレイして格ゲーに理解もありそうなスマブラユーザーから客を取れないわけさね。
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:09:05.95ID:XFVsA95Ur
>>873
これ同意
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:13:06.90ID:XFVsA95Ur
>>860
それで誰が喜んでいる?
それが新規獲得のための努力?

頭を使わないで、需要のないものを盛り込むのは努力ではなくオナニーという
とりあえず要求に耳を傾けたらどうか
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:21:27.24ID:IJZIX0WPd
>>873
解釈しがちというか
原理的に対人戦ゲームはそうしないとハードルは下がらないだろ?
簡単にする(?)ためにいくら必殺技やらコンボやら無くそうが熱帯行ったら
出来る範囲の事で歴戦の猛者にボコボコにされるだけ
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:27:35.11ID:0+zwdBECH
鴨はほしいけど、自分が狩られるの嫌だから大幅変更は反対!現状維持!
っていうのが格闘ゲーマー
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:27:50.20ID:XFVsA95Ur
>>878
自称「ハードルが下がっている」のに新規若者が全く寄り付かないのはどういう理屈だろうね
ただ盲目的に擁護するのもいい加減にしときなさいよ

>>880,868
本当に同意
わかりづらさ、違和感、不自然が想像以上に新規のハードルを感じさせる萎えポイントなんだよね
キャラが人気ないから見向きもされないと拗ねる前に見直すこと多いと思う
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:32:01.44ID:XFVsA95Ur
>>883
マジで下げるスピードと度合いが論外レベルでゴミカスすぎて、だから格ゲーばかり若者に嫌われてるんだよ

20年25年での他のゲームの進化見たほうがいい
井の中の蛙だ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 15:39:09.64ID:tETJ3WNb0
>>896
いや全然足りて無いだろ
変化させようとしてる片鱗は見えるけどなってだけ。
でもそれ以上に酷いモデリングで台無しだしなw
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 16:48:58.43ID:nXU9BFmEM
やっぱなんだかんだ言って一人用の充実は必須じゃね
「おもしろそうだな」って思えるようなモード充実させないと話にならんでしょ
ウォーザードみたいなクエストモードもあっていいし
多人数でバトルロイヤルでもタワーディフェンスでも
車破壊でもバスケットボールブロッキングでも
リズムゲーム入れたっていい

動作所作を覚える過程が楽しいってならんと
初心者の対戦人口増えないと思うわ


まあこういうこと言うと
「ギルティですでにやった!」だの「ウォーザードはインカムわるかった」だの言って拒否るんだろうが
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 16:55:10.08ID:7UIHY1X30
まぁ今の格ゲーの価値観ではSTGと同じ末路でしかないのは事実でしょ

格ゲーマーが勝手に潰そうとしてるんだから知ったこっちゃない
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 16:59:11.77ID:7UIHY1X30
ただあれよな、格ゲーのこの惨状を招いたのは
自称格ゲーマーである連中ってことをいい加減自覚して欲しいけどね

お前らが言ってる事の結末が今のこの格ゲーオワコンを招いてることを自覚したら
こういう場所で偉そうにグダグダ言えないと思うよ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 17:36:28.55ID:IJZIX0WPd
>>903
それだったら普通にそういうアクションゲームを作った方が面白いものが出来ると思うけど

逆に対人戦をやらせない理由って何なの?
「面白そうだな」と思えるような対人戦を作って
あらゆる人に配信して貰った方が格ゲーらしいと思うけど
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 17:38:49.49ID:ChfSIBcGM
STGと同じくレトロゲーとかインディーとかが充実する路線になるだけ
もう新作なんていらないだろう
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:04:28.82ID:Lc2Bg4Jyd
>>903
過去の失敗事例を指摘することの何が問題なんだ?
指摘に文句を言う前に、今度は成功するという根拠を示すべきだろう

ウォーザードみたいなのは最近でもソウルキャリバー6やグラブルVSがやったな
で、その効果の検証は?
新規が爆増したとか、好評だったとか、そういうのあったか?

キャリバーはキャラクリがちょっと話題になったな
グラブルは原作の特典を付けるってのが強引ではあるが効果あったと思うわw
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:07:25.98ID:imJU4gR30
スト2の頃って全体的に技の隙が小さく威力高くてガードさせても確反なんてまずないから
必殺技なんか使えなくても威力の高い中攻撃や強攻撃バンバン振って単発でダメージ取れるし
歩きながら中パンチ出してたら投げまで入ったりするし
ジャンプ強から大足当てるだけで3割強ぐらい減ったよな

今のゲームだと強攻撃ガードさせたら大体なんか確定反撃あるし
歩きながら中Pしても投げなんか出ないしそもそも中Pガードされたら不利だし
せっかくジャンプ通して足払い当てても1割ちょっとぐらいしか減らないし単純に気持ちよくないよ
とにかく気軽に遊べない
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:11:53.36ID:6K0xZGRQ0
「過去の失敗は一度きりの不運だったとしても失敗として二度と採用しない」のに
「スト5はあまり流行らなかったしプロも批判してるけど方向性は正しい」とか言うふんわりとした理由で推すからクソ
はいはいキャラのせいキャラのせい
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:24:59.81ID:mGC1M2Yo0
中パン当てたいのに投げ出たらウザすぎるだろ
なに出されても反撃できず延々やりたい放題されるほうがつまらん
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:31:11.45ID:XFVsA95Ur
>>887
捨て値で10年配り続けたのであって実質的に売った数字ではない
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:32:32.49ID:XFVsA95Ur
>>886
だからそうしてハードルを下げればいいじゃん
せめて中高生くらい掴みなよ
20代も30代ももう格ゲーはつかめてないけど
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:33:09.83ID:6K0xZGRQ0
バグがなければ覇権ゲーだったと名高いカプエス2の投げはレバ入れ強Por強Kだぞ
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:42.84ID:XFVsA95Ur
>>889
地べた這いつくばりバトルしてるうちはどうやったって地味なんだよね
つまらさそうに見えるのは地味だからだと思う
格ゲーマーと格ゲーメーカーは認識ないけど、画ヅラが地味

長いコンボが決まっても、超必殺技が決まっても、コンボムービーが流れても地味
ずっと地べたに這いつくばって同じことやってるように見えちゃう
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:51:15.21ID:6XaWzyf6d
>>1-999

なぜこれほどまでに悲惨な南朝鮮からの脱南者が増え続けるのか

国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/

途上国朝鮮から先進国日本への亡命がいっこうに減らない

このスレの朝鮮人(乞食、寄生虫、パラサイト民族)たちもそうである。
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:15:41.86ID:IJZIX0WPd
>>913
だから任天堂以外に小学生向けのキャラは作れないだろ、センス無いんだから
それにそのために格ゲーであることを辞めたのがスマブラだろ
だからスマブラは参考にならんって言ってるんだ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:17:07.95ID:6K0xZGRQ0
おまけモードや1人用を充実させる事が格ゲーの死と考えてるのか…拗らせすぎだ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:25:24.60ID:o1ZFByGHd
>>918
そらそうだ
1人用だったら普通のアクションゲームとして作った方がずっと自由に面白い物が作れるからな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:30:12.05ID:mGC1M2Yo0
正直グラブルはRPG部分削って安くしろとおもう
あれこそ課金で買った方が速いわ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:30:50.90ID:XFVsA95Ur
>>906
そういうアクションゲームからボス戦だけ取り出した派生ジャンルでしかないってことを忘れちゃいかんよ
もともとはそういうアクションゲームのおまけでついてたVSモードという1モードだった

アークシステムワークスはそういうベルトスクロールアクションだけ作ってた方がいいね
格ゲーのセンスがゼロのメーカーだ
格ゲーのイメージを悪化させている戦犯
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:31:54.44ID:0Vxqja4kd
>>917
その為に格ゲーである事を辞めた?
昔桜井が格ゲーのアンチテーゼとしてスマブラを作ったとか言ってたけど結果どうなった?
アイテムなし1on1が格ゲー最大の大会EVOで他の格ゲーより遥かに参加者が殺到し無敵表示ありのトレモが実装されてる現状しってるのか?
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:39:37.49ID:6XaWzyf6d
>>915 >>921
2019年GDP
日本 5兆818億ドル 韓国 1兆6421億8000万ドル

1人当たりGDP
日本 40286ドル 韓国 31681ドル

国民1人あたりの純金融資産,
日本 10万7000ドル, 韓国 3万3000ドル,

2019年の経常収支,
日本 20兆597億円黒字(4.4%増加), 韓国 6兆5860億円黒字(22.6%減少),
2020年1〜4月の経常収支,
日本 6兆0148億円黒字, 韓国 1兆1276億円黒字,

外貨準備高,
日本 1兆3423億ドル, 韓国 4091億7000万ドル,

対外純資産,
日本3.2兆ドル(29年連続世界1位), 韓国4,360億ドル (企業・銀行外貨負債3151億ドル),

2020年 Global2000
日本 217社 韓国 58社

2020best countries,
日本3位, 韓国20位,

世界の知的財産権等使用料,
日本 受取超過2位 黒字, 韓国 支払超過15位 赤字,

在韓日本人 3万5000人 在日韓国人 60万人

韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人

在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人

国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:40:50.22ID:XFVsA95Ur
>>909
これは同意
使い物にならないもの入れるんだったらパンチ3種にキック3種もなんていらない
地味すぎて素人には使い分けが分かりづらい上に地雷がばらまかれてるようなもん
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:42:33.19ID:XFVsA95Ur
>>917
日本語通じない?
誰が小学生つかめと言ったんだよ
繰り返すぞ 中高生つかめよ

中学生も高校生も20代も30代もつかめてない事実から目を背けるなよ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 19:44:10.09ID:XFVsA95Ur
>>919
元はそういうゲームのボスバトルや、ボスとのVSモードから生まれたジャンルなのにね
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:00:08.75ID:kxpmbL4R0
>>910
1度きりどころか、何度も失敗してるんだが?

ソウルキャリバーシリーズなんて昔から一人用充実させてるシリーズなのに、
シリーズ死にかけで、6はラストチャンスだぞ

ゲーム作るのはタダじゃない
コンテンツを増やせば増やすほど開発費は増え、
損益分岐点は上がっていく
それを下回ればシリーズ終了、下手すりゃ会社ごと終了だ
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:11:03.71ID:R341erzMM
>>917
✕センスないから魅力的なキャラ作れない
○センスないから魅力的なキャラも面白いゲームも作れない
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:12:15.57ID:c1HoViEq0
>>917
スマプラはジョガイジョウガイ
まるで何処かのゴキブリと一緒で都合の悪いことは見えない聞こえないww
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:23:41.51ID:R341erzMM
>>921
>>926
この辺が正解なんだろうな
所詮一対一の殴り合いはゲームとして尖りすぎてて
ユーザーが先鋭化するのは必然だったわけだ

時代性やアーケードのインカムとの都合でたまたまヒットしただけで、新しい客を喜ばせる進化を捨てた手抜きゲームなんだよ

対戦の楽しさを拡大解釈してルールに自由度を与えたスマブラとは勝負になるわきゃないんだよな
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:42:39.63ID:hRO0KUmT0
なんだかんだでスレ完走するんだから大人気だよな格ゲー
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 20:43:11.62ID:tQ4zDHVc0
とりあえずストみたいに通常攻撃だけで6ボタンも使うって多すぎだよな
そこからさらに特定方向にレバー入れながらの特殊技とかもあるし
求められる技術+知識量の多さから気軽にプレイするようなジャンルじゃない
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 21:23:51.48ID:6BXTSIIt0
>>933
別に6ボタンあったってワンボタンだけで対戦したらいいじゃん
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 21:44:02.56ID:VTK5eBpI0
殆ど使わない中パンチはLボタンにして強パンチと替えてたね
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 22:11:12.20ID:ggoT07X20
攻撃3ボタンだけにして、技は好きにカスタマイズとかいいかもな
装備できる技はガチャにしよう!
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 22:46:16.68ID:6BXTSIIt0
>>937
余計ややこしくするなw
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 22:47:49.65ID:6BXTSIIt0
>>936
そうそう、いくら複雑に色々用意されようが全部使う必要なんて無いんだから
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:03:55.18ID:ErxusrOK0
対戦重視してるゲームが対戦してる人が少ないなら失敗してるんじゃないの?
トロフィー見ればわかるんだけど
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:18:16.98ID:mGC1M2Yo0
初心者に配慮?してる部分が糞すぎるから人が居つかないんだよ
負け方がバカバカしくて腰据えてやろうと思わない
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:22:05.81ID:vDVJ7f2kM
金かける部分が間違ってるんだよな
ゲームを面白くする部分に金かけるべきなのに
超必殺技の演出やらステージグラフィックに金かけてりゃ面白くなるわけねーわ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:25:13.58ID:vDVJ7f2kM
基本6人くらいは無料プレイにしろ
ベース使い回せるんだからアクションゲーム作って操作慣れさせるとかとにかく敷居下げろ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 00:24:06.35ID:xHRmzT7L0
グラブルVSなんて一人用も充実してるし
かなり簡単な作りになってるけどアンチはプレイすらしてないんでしょ?
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 02:41:07.82ID:0A6JHJnZ0
>>927
ストファイも次がラストチャンスだろ
5でどんだけ過疎ったか
フリプで配ってもDLだけ増えるばかりでプレイヤー増えんし
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 02:47:17.94ID:QnvsIbjH0
ストおじは1人用が来る事でリソース割かれ対戦が廃れる事に危機感を覚えてるようだけど
ぶっちゃけブランカのアレコスの方が対戦やる気なくなるわ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 08:07:59.54ID:X9YbBpKpr
フリプで配ってるけど新規人口増えないとかゲーム自体が否定されたようなもんだよ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 08:23:23.28ID:u1Qn1NW80
>>927
一社から2本格ゲー出せばどっちかは廃れるだろ
特に鉄拳とキャリバーは操作の仕様も同じガワ変えただけのゲームだしな、
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 08:25:28.61ID:4wnaCeCM0
キャリバーはボタンガードだし、攻撃は横斬り、縦斬り、キックで全然違うけど
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 08:32:44.72ID:CX3s2q/Pd
>>949
鉄拳とキャリバーが操作一緒とかエアプ過ぎん?

>950に加えて8WAY-RANという特徴的なシステムがあるのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況