X



PSが人気なくなった理由、割とマジで謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 20:42:56.15ID:lyuLMU+x0
サードの人気ソフト全部出てたのになぜ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:51.11ID:WZXzdoUdp
メガドラミニにPSONEソフト組み込んでライブラリ化してるけど、
この頃のPSはまだ今見てもちゃんとゲームしてるのが多いと思うんだよな。
ジャケット絵見てもワクワク感がタイトル毎に蘇る。
PS2でやや陰りが見えてPS3は…
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 12:40:06.31ID:5L4XKpJj0
世界的にPS不人気ならともかく日本だけだからなあ
見放されてるのはどっちなんだろうか
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 12:41:48.01ID:NVIxZ2bAM
>>354
お前は自分が親から見放されてること心配したら?
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 12:50:09.47ID:dmGEpUYup
>>51
そういやおれもバレットガールズファンタジア以降PS4のソフト買ってないわ(^ω^)
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 12:58:16.23ID:UV1Wnzqt0
海外サードと和サードの違いだな
あんなに女子供を敵視してるのなんてソニーと和サードだけだぞ
海外サードは子供にもゲーム売っとるし
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:01:07.50ID:DcKeFGRa0
8頭身が武器使って殺しまくるゲームだらけだからだろ
普通に飽きる
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:02:45.15ID:R06bca2o0
>>341
世界中でそうだよ
世界でもスマホゲーに流れている
PS4ユーザーも原神で満足している
CoDもスマホで出た

携帯ゲーム機はスマホの普及で消滅した
次は据置機が世代交代のタイミングでスマホにユーザーを奪われる
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:08:35.47ID:+9R14aOD0
>>352
もしドラの作者はFF11で会社運営や人心掌握術を学んだそうだしな
出来る奴は廃人プレイしてても違うんだよねえ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:15:06.35ID:M2YioGcIx
海外はガキゲーがでてるからな
なおそのガキゲーを日本のゴキは大人向け!と騒いでるアホなんだが
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:18:47.77ID:XZ/BPO3I0
>>354
PSが人気あるのソノタランドだけでほかは全部スイッチがトップなんだよなぁ今は
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:35:23.44ID:G0MPl6JT0
>>293
外の人が叩いてると言えばそうなんだろうけど
なろうアニメ化→アニメ見た人が叩くだからなろうの外だけどアニオタとしてはアニメの1つだから完全に外でもないんだよね

女性向けアニメみたいに自分向けじゃないアニメとしてスルーすればいいのにとは思うけど
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 13:42:34.07ID:KqwzEdbMM
>>314
格ゲースレなんて二十年おなじやり取り続けてるぞ
ゆとりは根性ないスマブラって二十年言い続けてるぞ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 15:30:43.72ID:sQ7lu3Zfd
汎用性を捨てて特定の性能を上げていけば特定の人にしか人気がなくなるのはよくあること
格ゲーやシューティングが廃れていったのと同じ理由

ゲーマー気取りのおっさんに媚びた方向で売り始めたせいでどんどんユーザーが離れていった
そしてゲーマー気取りのおっさんは札束で殴るゲームにシフトした
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 15:47:31.47ID:LcYLE9jyM
>>1
それらが人気ないからじゃん
謎でもなんでもないわ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:12:19.86ID:F9k5fD2O0
>>192
正直マリオはサンシャインの時点で結構オシャレだったと思うぞ
賛否両論だが雰囲気はいいし
ギャラクシーも神秘的でいい
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:13:39.27ID:F9k5fD2O0
>>193
PS2時代のムービーRPGゲームがムービーが多いだけでクソつまらないって事バレたしな
内容はケムコと変わらん
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:15:13.69ID:F9k5fD2O0
>>214
FF13とMGS4のクソムービーは一般人が飽きるのに十分すぎるほどクソだったわ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:18:02.65ID:F9k5fD2O0
>>287
だって進化した部分がほぼムービーシーンに使われてただけだしな
ゲーム性は変わってない
そして任天堂はWiiでパーティーゲーム路線に行って成功した
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:20:26.65ID:F9k5fD2O0
>>292
SFはなんか出るたびに矛盾がどうたら科学的に正しくないやら窮屈なファンが多かったからなあ
そしてみんな飽きた
エイリアンブレードランナーターミネータースターウォーズ
当時流行ったSFの新作はみんなこけた
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:22:55.30ID:F9k5fD2O0
>>304
ロボアニメって見てて純粋につまんないんだよな
主人公がクヨクヨするのも伝統とはいえつまらんし
ロボットが活躍してもそれほど爽快感ないし
戦争ものとか言っても冷静に考えればガバガバだし
生身で無双する方が面白い
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:24:36.15ID:F9k5fD2O0
>>337
GCのゲームは評価高いの多いけど確かにマンネリだわ
Wiiで切り替えたのはすごい
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:32:40.33ID:8qy5ksk90
PS2のときから落ち目だったから2000年頃まで遡らないと答えはでなさそう
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:36:28.25ID:F9k5fD2O0
マリオは正直万人に強すぎる
ニコニコが強い時代にワールドやら64やらのタイムアタックとか特別ルールで流行ってたからな
当時のニコニコキッズもみんな見てたし
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 16:40:04.28ID:vSRLzv1u0
マンネリだとかを考えるならCSだけじゃなくアーケードなんかも見る必要はあると思うよ
そもそもゲーセンの移植もPS2にかき集めてたからね
その移植元が潰れたら当然移植先にも影響が出たわけだ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 17:35:23.38ID:8uhi8UhQ0
ネット上の信者の声ばかりにしか耳を傾けず、
本来得るべき客を無視した作りばかり優先したら落ちるわな
これはゲームに限らずどの分野でも同じ
悪い点も理解してくれるファンと新規は獲得すべきだが
持ち上げしかしない信者を切る覚悟も必要だよ
生き残りたいなら
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 17:41:38.25ID:d+hrfUBA0
消費者を楽しませる商品開発と消費者に押しつける商品開発の差でしょ。
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 17:53:51.03ID:+9R14aOD0
>>380
内部留保を貯めておくのはそういう挑戦を出来るようにする為よ
単にスペックアップしただけじゃ二の舞になるって分かってたから
新たな提案をし、ある程度受け入れられたって事だ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 18:03:35.94ID:+9R14aOD0
銀英伝も昔は目立たなかったツッコミ批判が目立ったなぁ
お陰で気にしてなかった人まで萎える始末
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 18:29:19.68ID:MM6KwoOG0
wiiの失速で慢心したように見える
今までのままでも支持されるって
10年くらい新規開拓しようとしてないし
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 18:55:45.47ID:2edk3/m8p
Z指定ゲームだらけで普通の人ほど買いにくい環境
セールとかあってもクレカ登録必須
そんなハードルを越えてでもやりたくなるゲームは出ない
こんなんで子供がPS4やるわけもなく、手軽なスマホやスイッチに行くわなぁ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 19:13:57.55ID:cGgtog+a0
アクバー提督も戦死しました!で準レギュラー一斉処刑とか本当勘弁して欲しかった 終盤の殺陣は良かったけど、もう何もかもがね
前作で再び蜂起>8開幕で全滅寸前宣言とかさ 爆撃?B-Wingか?>うんこ玉を手動で落とすみたいな逆撫でシーンだけ満載
クソの衝撃度ではファントム・メナスより遥かに上
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 19:52:19.31ID:MM6KwoOG0
>>387
アニポケBWやん

あれで訓練された信者以外虐殺されてそれ以来いろいろアレ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:20.79ID:gNXogmRzr
遊んでみたいゲームが無いだけだろう
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:32.91ID:MM6KwoOG0
>>341
これ定期的に聞く
ファミコン時代も資料がないけどアニメブーム世代の多分アニオタ連中から言われてた
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:45.44ID:Q6SKh9Dua
ゲハ外は知らんが、ゲハだとマジでゴキのせいで嫌われてるだろ……
寄生虫みたいな奴らだなホント
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 20:14:22.16ID:F9k5fD2O0
>>389
9で8が無かったことみたいに扱われてて草
ぶっちゃけ7→9でよかったわ
8マジでいらねえ
今のSWもドラマがメインで映画とかもう誰も見ねえわ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:21.65ID:cGgtog+a0
8を肯定すればする程ヘイトが積み上がる状況だったからね 実際ハン・ソロは反動で大爆死したし
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:41.79ID:MM6KwoOG0
>>385
昔からたくさん居たぞ
ただ全体的にめんどくさい層がネットで可視化されたのは大きいと思う

ここ15年の流行見てると全体的に中途半端なリアルを避けるようになってる
かといってキン肉マンレベルのトンでも展開も少ない
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:23.19ID:cGgtog+a0
まぁつまんねえ時代よ 同調圧力極まってるし
銀英伝は一回の戦争で数十万人が死ぬのはヤリ過ぎとか力説された大昔の思い出
銀河広域国家同士の星間戦争でかち合った後やる事は領域支配やろ?色んな惑星ごとに数千万とかがいるんだから数万じゃ制圧できんやろ?
と言ってもいや殺し過ぎの一点張りだったとです
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 21:09:25.30ID:pVtOD1l80
銀英伝は中高生の頃に読んだ人が時間たって再び読んだり見たりするとちょっと突っ込みたくなる気持ちも分かる
けどつまらないとは今も思わんけどな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 21:28:36.65ID:DCKWc4scM
>>5
マイクラ4位って
まあそうだろうな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 21:30:14.99ID:2nofpj+10
>>5
マイクラ4位って
まあそうだろうな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 21:41:17.17ID:wWzb3GxY0
マニアに高額商品を買わせる市場を作れなかったのが問題なんじゃないかな
限定版はたかが知れてるし
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 22:03:29.26ID:F9k5fD2O0
>>391
トイストーリーもやったし多分ポリコレのせい
ポリコレ入った続編はみんなこう
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 22:24:14.10ID:KqwzEdbMM
規制の何がヤバいって
オタク向け直撃だからオタクほどそういう情報を共有するから騙せないんだよ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:32:07.78ID:b8wlvJ6ka
グラがしょぼい
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:14.32ID:1XO7TPNd0
スプラ=鬼滅
FF=ガンダム
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:52:09.08ID:rj7NALkR0
>>405
半裸が出たらクソゲーに突っ込む盲目共だが
そういう自分への攻撃には敏感なんだよな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:56:26.24ID:qxZs29SsH
FF目当てで買ってたからFFブランドが落ちぶれたらキラーソフトがない
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:08.62ID:LqT024gG0
続編!良グラ!
って既存ユーザーしか見ず新規ユーザー獲得をこれだけ怠ればそうなるに決まってる
日本経済の没落と同じ構造
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 01:19:36.82ID:GVTcd5yU0
任天堂は任天堂で人気あった、しかしソニーにゲームメーカーとしての人気があった訳じゃなく
当然PSに人気があった訳じゃない、コレが判ってないやつが多い
要はPSは初代発売以来大手サードが欠かす事無く注力してきたんだよな、市場規模としてサードを
かき集めたPSにどんな据え置き機も敵うはずもなく、現状はwiiuの売上こそが任天堂据え置き機の姿
それが逆転出来たのは携帯機で完全にライバルがいない任天堂がその据え置き機戦略に携帯機機能を
加味する事を選んだからでこうなったらもう盤石、次世代の傾向は判り易い話で任天堂が次も
ハイブリットを選べばシェアを取れるが、勘違いしてギミックで攻めた据え置き機専用機出すなら
wiiu3ds時代を繰り返してPSの居場所を与える事になる
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 01:31:04.02ID:rj7NALkR0
スマホや5Gクラウドへの対応もあるし
任天堂が据置専用機つくる余裕はないだろう
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:21.69ID:tQRg6iLeM
任天堂のことだし次も何かやってくるんじゃないか?
もはや任天堂とギミックはセット
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 02:25:48.83ID:tDO6zKSdK
>>411
お前もわかってないな
娯楽は必需品じゃないんだから任天が隙を与えても国内PSとサードに大した需要ねーよ
他の娯楽に行ってCSが縮小するだけだ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 07:15:07.96ID:4bS+JoEE0
>>407
ガンダムはガノタが死に始めたらどうすんだろうな?ってのは思う
いくら女の客取り込んだってその子らロボットに興味無いし
特撮みたいに子供+母親の方式なら話も違うんだろうが
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 07:19:47.70ID:fyvzWHUr0
FFDQも特に新作は外人のランキングにさっぱり出てこないけどガンダムゲーもまあガラゲーだな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 07:24:20.56ID:edHpAwCL0
ゲーマーって言っても遊ぶのは重厚なゲームばっかりじゃないからな
最近の大規模なゲームはクリアまで何ヶ月も掛かるし
1本買えば十分になってしまう
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 07:28:38.90ID:/H2UUzNj0
>>418
そもそもガチ勢がこだわるのってグラフィックや演出じゃなくてゲーム内容だしな
PS2ぐらいの時代にグラフィックスゲーとかまるで映画みたい ってので興奮してたのは
主にライト層だと思う。でも今はそのライト層がスマホゲーに行ったり実況動画に行ってしまったため
PS陣営はそういう路線で人を釣りにくくなってきた
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:00.74ID:H4zpQL1m0
>>290
大した数売れなかったレギンレイヴやらリメイクバーチャロンですら
大盛り上がりした連中がいた板で
ソニーハードの時だけ盛り上がらないわけで

勝手な事を思い込んでるのはあんたの方だよ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 09:00:04.32ID:F5L1/3Gp0
自分がwiiとDS/3DSで育った今の子供だと仮定して
PSが欲しくなる要素どれだけあるのか考えてみればいい

まず過去のPSの人気シリーズ(ナンバリングFFとか)なんてろくに知らないし
フォトリアルでやたら派手なムービーが流れるくらいしかPSのイメージにはない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 09:13:03.61ID:GVTcd5yU0
>>415
何この的外れレス、バカはすっこんでろよ‥
娯楽?CSが縮小?そんな話してねぇし大した需要とも主張してない
当然xboxも含めた上で現状の話でしかない、そしてそれらの中でPSが800万売れたのも事実
任天堂がやらかしたとする→だから次も800万売れる、なんて話じゃねーんだこれは
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:04:57.54ID:1ONlns5V0
予約できない
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:20:37.52ID:m0mGHLco0
800万も売れたPS4って言うけど売上見てると全く無意味な数字ね
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:28:16.24ID:GVTcd5yU0
800万売れた価値としての意味無意味の話なんかじゃないんだよな決して
そもそも論点がPSに最初から人気なんてねーんだよ、て話だし
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:34:39.41ID:euRuRSBp0
なら任天堂ハードが失敗しても居場所を与える事にもならないね
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:37:54.41ID:GVTcd5yU0
いやソコはまさっちまう訳よ、ま妄想の粋だが
国内PS>任天堂据え置き専用機
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:39:04.88ID:m0mGHLco0
>>427
論点も糞もそんなの当たり前じゃん?
PSに価値があるなんて思ってたのはソニーとファンボーイですらない
頭のおかしい奴だけ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:40:17.24ID:m0mGHLco0
>>429
時代が違う
もはや据置機なんて任天堂なくても売れねーよ
一番売れてたDQFFMH全部斜陽ですから
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:42:37.47ID:euRuRSBp0
だってPSに新規いないもの
ファーストもサードも新規取り込もうとしてない

任天堂史上最低の台数(但しVBは略)だったWiiUが
若い世代でPS4より遊ばれていたということが、PSの未来を示唆してる
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:43:49.92ID:GVTcd5yU0
>>430
じゃんと言われてもその当たり前の話したまででそれを理解してないやつがいるからな
そのファンボーイしかり頭のおかしいやつしかり
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:46:42.58ID:GVTcd5yU0
>>431
時代の話でもなけりゃ売れる、を強調した話でもない
シェアが勝っちまう訳よ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:53:37.50ID:euRuRSBp0
スレタイに人気がなくなったとあるが
正しくは、自主的に人気(ひとけ)をなくしていったんだよね
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:56:48.77ID:GVTcd5yU0
厳密には、なくなった、というより最初からねぇもんはねぇて言うねw
そして大手サードもずっと勘違いを続けてきちまった
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:01:41.72ID:euRuRSBp0
初代PSはユーザー層が「大人も子供も、おねーさんも」だったんだよ
当時SCEの中身がSMEだからコンテンツの扱いに理解があったし
幅広い年齢層をターゲットにソフト展開していたから
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:23.68ID:hiJ8EF760
人は熱しやすく冷めやすい
ゴキ必死のネガティブキャンペーンが功を奏して適度に冷やしてくれたライバルは「根付く」ことに成功した
相対的にPSは一瞬で火が消える感覚なんだろう
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:10:02.95ID:mdoUxicWp
佐伯の発言からなんとなく皆が感じてたものが表面化してきた
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:11:27.51ID:bpr4OL2Vd
>>416
ガンダムは子供向けにエイジ
女向けに鉄血作ったぞ
全部失敗しただけなんだよなあ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:12:54.99ID:bpr4OL2Vd
>>413
Wiiのゲームやれば思うけどギミックはマンネリを打破してくれるしな
コレクションのマリギャラやって思った
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:20:58.35ID:GVTcd5yU0
Wiiはヒット商品であってたまごっちと同じ本体そのものに需要あって、コレは稀であり博打
任天堂はギミックの冒険するより少なくとも次はスイッチ2でいいんだよ
右肩下がりを免れないかもしれない、それでも無難な選択
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:28:52.35ID:g8aMhTKzd
ガイジこどおじ専用ゴミハードになったからやで
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 11:57:39.64ID:lLNpIKN3M
PSって昭和感覚が強い
高度経済成長〜バブル〜バブル後
この頃までの世界観が強い

特に十年代の感覚持ってない
大人の男に拘るのも映画っぽさに拘るのも高性能主張するのも原因はこれ
作る側に若い人が居ない、居ても影響力がないせいだと思う
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:04.04ID:je3FZ5IMrNIKU
サードがファーストの方ばっか向いてて、ファーストは客の方見ずにオナニーばっかしてたから
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 17:04:56.96ID:lLNpIKN3MNIKU
どこかで
「牧場物語より売れるPS5タイトルがどれだけ出るか」
って言われてた
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 17:21:40.62ID:XVNqH7ib0NIKU
サードの数が倒産や再編で数減ったのもあるけど
ボタンを使う数が多い上にナンバリングタイトルばっかり出すようになったから
多様性が無くなって新規やゲーム初心者が入ってこない

自称コアユーザーやゲーム歴長いやつは
プレイするのも面倒臭くなってゲームインポ化
ポチポチ遊べるソシャゲに逃げてるし
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 17:25:58.72ID:m0mGHLco0NIKU
>>445
失敗(期待外れ)したから博打打ったんで逆なんだけどね
GBA→DS、GC→Wiiとね
逆に守りに行ったWiiUとか大失敗な訳で
Switchは大成功してるから基本博打には「今は」行かないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況