X



日野さん「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 20:31:08.53ID:2FNBBoh+r
-どういうことですか。

当時3億円くらい出すのが普通の時代に、「レイトン」ははじめ宣伝費1.5億円しか使えなかったんです。なけなしのお金です。それでも、なんとか長期的に宣伝費を捻出した結果、ヒットさせることができました。宣伝費は最終的に7億円ほどにまでなっていましたが、とにかく一般に知ってもらわないと売れないというのはものすごく勉強になった。おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bee5afcd239d87843b3c907d3426bc0dbeafb71?page=3
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:26:09.14ID:ruGg0xdn0
14のツマラン所の指摘はそれなりに納得出来るところはあったw
IDばかりで閉鎖的とか装備もIL上げた分だけ数値が上がるだけで面白みがないとかね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:26:39.09ID:RnIEIRdZ0
>>103
日野って本来は子供向けが好きな訳でもなく
PSやPCの本格的なゲームの方が好きなんだよな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:29:59.19ID:Yc7DX+Yj0
所詮任天堂の市場に寄生しておこぼれ貰ってただけの会社
レイトンやイナイレが売れたのも任天堂が店頭販促始め様々な優遇してやったから

それをどこを勘違いしてか自分の手柄と思うようになった時点でこの男は終わってたね
マルチや他ハード優先にすれば当然任天堂はもう支援しない
で結果は御覧の通りよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:30:20.63ID:S6YgaCmA0
レベルファイブはCM(宣伝)するところ(方法)を間違ってると思う。
若い人たちは今、テレビ見てないでしょ。
YOUTUBEやツイッターじゃないの?
テレビでいくら妖怪ウォッチの宣伝しても、広告代理店が儲かるだけ。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:30:52.94ID:ruGg0xdn0
まぁ14の準廃が頂点ってゲームデザインに文句があったんだろうな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:44:30.32ID:oda+tjbL0
なぜあんなにも順調に見えた日野が躓いてしまったのか?

躓いたのは二ノ国をPSで出したから。
あれからだんだん歯車が狂っていったのだ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:50:55.55ID:LnZ0U9EO0
新人「面白いゲームを全力でつくります!」

ひの「甘っちょろい!甘っちょろい!」


あのさあ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:52:27.85ID:mMx4PaSf0
考え方が根底から間違っていたから今日の凋落なんだよ、この人は
やっぱゲームは面白くなきゃあかんとストロングスタイルで任天堂ハードが圧勝した

面白いゲームを作って、それを宣伝して広めるのが意味のある金の使い方なのだ
クソゲーを騙し売りした所で目先の利益に過ぎん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:53:35.56ID:fOr1ARuTa
面白くないんだよなぁ
ストーリーがワンパターンになってて
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:12:54.44ID:cCqgaLwHK
>>109は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県の業者
メインのIPは218.228.83.220の岐阜

ID:oda+tjbL0
http://hissi.org/read.php/ghard/20201228/b2RhK3RqYkww.html?thread=all

昨日
ID:OifLmp0R0
http://hissi.org/read.php/ghard/20201227/T2lmTG1wMFIw.html?thread=all
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:13:52.36ID:cCqgaLwHK
IP218.228.83.220>>109のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:51:04.70ID:RJOCqlyf0
レイトンてかあの頃のレベルファイブのソフトはほぼ任天堂が宣伝しまくってたから売れたんやで
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:51:36.06ID:JN4EIty70
>>20
サッカーにタイムマシン出したり
シャドーサイド作ったり
どこが予定調和だw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:58:21.30ID:FoXIYIpW0
妖怪ウォッチ1〜3は今やっても無難に面白いとは思うよやっぱり
その次あたりから全部あまり特徴もない3Dバトルアクションになっちゃったのがちょっとな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:12:28.02ID:t9aXxMKL0
むしろココの問題は、宣伝(や芸能人、声優)と内容の面白さが釣り合ってないところだ
面白くないから、客もバカじゃないし次から買われなくなる

ほんとに面白かったら、任天堂のほうから推して貰えるよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:32:10.88ID:NGY5TzmG0
>>103
分かるわw
あれもドラクエ10からドラクエの開発から遠ざけられたことに
対する腹いせみたいに見てしまうw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:38:13.08ID:GkZ5UZ4Y0
ランキングを見ても大きく売れてるのは口コミで広がったゲームばかり
日野お得意のメディアミックスなんてせこい手はもう通じないわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:40:33.47ID:r0a8hkrAM
少し前までならL5ってだけである程度は注目された
そこで宣伝費を削ってクオリティに振るべきだったんだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:41:08.70ID:Lu7HM8Ge0
レベル5が作った面白いゲームとは
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:43:43.66ID:OowQPy01r
>>89
妖怪3の時点で冷たかったからね
ポケモンを潰すと警戒されて
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:46:44.47ID:tSF/kiuq0
Psではクソゲーしかだしてないのすごいね
グギャーに白騎士、2の国
任天堂にはファンタジーライフとか妖怪だのがあるが
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:47:18.89ID:OowQPy01r
>>95
むしろケータ世代を後からぶち込んだ感がある

まあ、なかったら現実より酷い爆死になったかもしれんが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 01:49:44.37ID:ABgoMGBP0
典型的なワンマンの会社だから
部下の進言は聞き入れない、もしくは進言できないんだろうなぁ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 02:40:49.17ID:zFaNkPuY0
「おもしろいゲームを作ってもダメ」で本当におもしろいゲームを作らない奴があるか!!
一度もレベル5のゲームで心からおもしろいと思った事がないぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 03:28:46.19ID:mkcKGazK0
>>127
今から思えば色々とキナ臭かったしな
当時ゲハとかでやたら妖怪推ししてたのはL5や電通関係者だけで無く、
ソニーの工作員もどきも加わってたかもしれん
そいつらの目論見としては妖怪を叩き棒にしてポケモン潰した後で、
その妖怪をごっそりPSWに鞍替えさせるとかそういう目論見だったんじゃないのかな
そしたら任天堂の屋台骨ともいえる虎の子ブランドだけを潰すという大手柄になるからね

まぁ結局妖怪ごときではどうにもならなかった訳だけども
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 05:58:11.98ID:4l5Jt7pk0
日野は自分がやりたくたくて仕方ないこと(シナリオ)に才能が全くないのが悲劇だよな

日野が書いたシナリオはことごとくゴミで
ガンダムで散々非難されたときに気づけばよかったのに

二ノ国映画でゴミ以下の烙印おされてやっと気づいたかな?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 06:25:07.64ID:tBrmU6nr0
妖怪ウォッチのブームが電通だけじゃ無くてソニーも絡んでたなら今のPS寄りの経営も分かるな
当時は妖怪ウォッチとポケモンが比べられまくってたのも異常だったし、ソニーに依頼されてポケモン潰しにかかってたなら納得いく
任天堂の顔をマトモに見れなくなったからプレステに傾倒したのか、もうレベル5にはプレステしか無い状況なのか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 06:36:26.46ID:Cs8hbzEQM
社長業務がおろそかになるのはいい
誰か仕事を任せる人がいればな
ただ基本的に口を出したがるから何も進まない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 06:37:38.12ID:jXkDyOcb0
レイトンシリーズはおもしろくない
やらされてる感だけ
山村美紗とか小説家の推理ゲームのがマシ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 06:46:17.15ID:DpFqgjlA0
宣伝しないと何も始まらないのは本当
とにかく宣伝力が大事
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:14:29.22ID:wdu82gO90
今は宣伝なんかしないソフトでも面白ければ口コミで売れるけどな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:23:36.45ID:OJaHvHuN0
>>124
メディアミックス自体は有効だと思うんだ
相互で宣伝になるから費用を抑えつつ効果を上げられるし
L5が問題なのはイナイレのように主導しておきながら
タイミングを合わせられないという無責任さ
そら信用失うわって話だよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:38:56.14ID:qTpewxd+0
単純にナンバリングして出すだけだと
そのうちユーザーに飽きられる
PSやFFみたいに
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:39:10.26ID:7OIqvkP70
レベルファイブはリソース配分が下手くそだったんやろな
規模のわりに手を伸ばしすぎた
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:50:33.81ID:YtLMNDzqa
スマホでウザいほど宣伝して
無料無料が当たり前の時代に
まだこんなこと思ってたら、、、

大体、マインクラフトのCMやらフォートナイトのCM
なんて殆ど見たことない
せいぜい案件
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:52:44.38ID:3Sk8zsICd
全盛期の時の記事かと思ったら昨日なのか…
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 07:53:34.82ID:8fr8C4Rb0
レベファイは有名になる前の方が面白いゲーム作ってたよね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:13:29.10ID:3xvm43mP0
面白いゲーム作ってたスタッフ全員辞めてそう
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:19:12.93ID:AooFVVA70
誰もがヒット狙うんだけどほとんどそうならないのは、単純にチープだから説あるよな
ハリウッドも最近落ちてきたじゃん?さすがに模型映すみたいな造り方から邦画が上がってきたからじゃねえの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:21:04.76ID:AooFVVA70
例えばカプコンが持ってるのもセンスで持ってる、どっとアニメでも見極める企画の秘訣があるんじゃん?バイオもすげーリアルにしたら世界で売れたり
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:25:06.72ID:JoaXKcRr0
電通に掠め取られるだけの思考だな
大量宣伝してどうにかなるのは平成25年ぐらいまでだ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:26:45.26ID:qgxT/Eqr0
>>152
ハリウッドはポリコレ汚染が急激にひどくなったからだろ
黒人やゲイ役に白人やノーマルのベテラン俳優が決まるとバッシングが起こる
あんな状態なら、スタジオはゲイや黒人が出る映画を減らしたくなるだろうに
それをすると黒人やゲイが出ないと発狂する
理不尽も良いとこだよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:27:48.10ID:Xnuw4Gdj0
>>1
自分の面白いが他人の面白いじゃないから・・・
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:30:13.07ID:Xnuw4Gdj0
>>2
ギガントなんてついててあんなコンマイロボットが画面の真ん中にぽつんといるとは思わなかったよ・・・
リモートコントロールダンディみたいなの期待したのになぁ・・・
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:32:27.28ID:Dq6McPhv0
>130
>135

L5って極端な話、日野が
「誰にも邪魔されずに自分のシナリオをゲーム化したい」ってだけで
作ったような会社だしなぁ
他人に書かせるぐらいなら会社畳むぐらいのワガママでやってるから
止められる人間なんているはずが無い
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:49:59.07ID:3xvm43mP0
>>156
あの汚染なんで急激に進んだんやろな
ワイは中国の陰謀説を推すけど
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:52:09.12ID:DpFqgjlA0
それでもゲハでは
「任天堂がやる宣伝は悪!金で頬叩いて起用したタレントCMもステマ!
ソニーの宣伝?あれはタレントが心からPSゲーを楽しんでるんだよ」
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:58:03.18ID:F0ta1sSf0
つまらないゲームはもっと買われないけどな
もうPSは動画詐欺するものと世間に定着してるから宣伝でごまかしも通じにくいしな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:01:15.10ID:iwPrKPxi0
インタビュー全体を通してなかなか良いこと言ってるやん
面白いゲームを作ってる人がこれを言ってればすごくかっこよかった
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:06:51.30ID:/h8JA3xnM
二の国のインタビューしか興味がないわ あれは業界の七不思議の一つになるぞ 何故あれ程反感を買ったのか 宣伝?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:29:00.50ID:Tc4e27FF0
レベルファイブ全然おもろくないんやがなあ
子供ゲーしか作れん会社なん?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:31:21.03ID:qgxT/Eqr0
>>164
ソニーにクリエイターとして接待受けたり持ち上げられる奴は
だいたい口だけは達者
小島も名越もインタビュー読むと真っ当なこといってるのだけど
行動はまったく真逆
自ら駄目だっていったことを実行してる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:31:38.39ID:oqgPTlN30
PSに出してるゲームもPSユーザーを向いてる感じがそんなにないという
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:33:11.79ID:Tc4e27FF0
ガキんちょ向けのジャラ?QRメンコ?
ぼったくりグッズ商法て所詮あないな中途半端な人気しか出えへんよなあ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:36:24.72ID:r0YUGMF+a
>>1
サクナヒメがこれだな
面白いのに最初のプラットフォームがPSだけだったから、人知れず埋もれてた可能性が非常に高い
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:37:04.59ID:Quby1vcE0
宣伝は重要だけど、元のゲームの出来が良くないと、いくら宣伝しても無駄
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:43:20.57ID:Y8ueGOvp0
二ノ国は宣伝も力入れてたし2は開発費もかかってたろうな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:53:55.89ID:qMROD/VV0
そもそも面白くない
かと言って、全然つまらないというわけでもない
なんか一番始末に負えない感じ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:02:47.31ID:7hUZ3uB20
>>173
イナイレにしろ妖怪にしろもうちょいバランス調整すれば
凄く対戦が面白くなりそうな1作目を出すんだけど
次回作は新要素追加したりバトルシステムを一新したりして
バランスが更に悪くなるんだよな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:15:03.70ID:aJByVjSm0
>>173
わかる
クソゲーではないしそれなりに手間かけて作ってるのはわかるし、最初の数時間は楽しいんだが…
人気に比べて面白さ楽しさが足りてない
妖怪とかイナイレとか、そこをキャラの魅力で補うタイプなんだろうけど、キャラの魅力はアニメ任せのところがあるからなあ

レイトンはちょっと別の気もするが「頭の体操」自体がもともと大人気コンテンツだからね
面白いコンテンツを色鮮やかにパッケージングするアイデアは良かったが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:16:45.62ID:lEy5TL1E0
日野さん生き急ぎ過ぎたと思う
シナリオの才能ないとは思わないけど、あれだけの量を短期間で一人でやったら飽きられるし枯れる
あのペースでやっていける人なんて手塚治虫レベルやろ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:38:01.93ID:vqgUm2Mud
まず「面白いゲームを作る」ということを「甘っちょろい」というカテゴリーに入れてること自体が
面白くないゲームもつかまされてきてるゲーム好きからすると不愉快で仕方ない
まず当たり前に面白いゲーム作れるようになってから言えや
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:38:02.09ID:Z4g4JN4B0
小売も延期を何度も経験してL5のソフト発売日が発表されても
無いものとして入荷のスケジュールを調整してると思うし
こうなると信頼を取り戻すには5年はかかると思う
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:43:48.58ID:Tc4e27FF0
なんやかんやでLv5はセガと同じように危うい会社やね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:47:42.65ID:tls1eZnm0
妖怪メダル必死に集めてた奴(笑)
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:54:45.26ID:rRo8r8lAd
こういう言見ると自分が作ったものは面白いはずだと思ってるんだろうな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:59:23.53ID:XFzRjxUXp
レイトンは謎解き作ってた人が亡くなって面白くなくなちゃったんだっけ
残念だけどまあしょうがないよね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:43:30.18ID:Xnuw4Gdj0NIKU
>>182
面白いゲームを作りたいと思ってる開発者なんだからそりゃ自分では面白いんだろう自分の中ではな。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 14:22:20.41ID:JedNYzrMMNIKU
レイトン←脳トレのパクリ
妖怪ウォッチ←ポケモンのパクリ
ダンボール戦機←ガチャフォースのパクリ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 14:49:37.02ID:i3f9DIr40NIKU
面白いゲームを作ってから言ってほしい言葉だ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 14:51:49.63ID:Gz8Ia2Fs0NIKU
面白くないゲームを宣伝で売ろうという考えはもっと駄目
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 14:56:18.10ID:bV2GypRp0NIKU
崖っぷちじゃなく既に崖の下に落ちていることに気付いてない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:04:42.56ID:xRlD76h/0NIKU
レイトンは女を出した上に演技が下手すぎて駄目になったな
ダンボールは面白い所まで行ったのに周り(元のファン)に駄目だしされて潰れた
イナズマは訳の分からん展開にした上に仲間同士で潰し合って駄目になった
タイトルも忘れた3DCGのアニメは苛めがキモすぎて見てられなくなった
妖怪は作者の気分次第で作ったキャラが外れまくりて駄目・展開も駄目だった
ムサシは昔らしいロボ物になるかと思っていたら期待外れまくりで駄目
これからの展開とかもうどうでもいい。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:46:37.93ID:TRtotdfq0NIKU
ゴッドイーターもそうだけど後発でやたら持ち上げられてたソフトが本家を超えた試しがないな
みんな真の〇〇より本物の〇〇を選んだんやね……
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:33:26.39ID:iyKbmCM30NIKU
>>182
確かにな
自分が作ったものは面白いに決まってると言う
前提で語ってるよなあ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:04:11.32ID:/oNO1a+e0NIKU
>>1
まず「面白い」が自分たちの評価での話か購買層の評価での話かで
まるで意味が変わるわけだが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 21:37:59.00ID:/lXanLmd0NIKU
ガンダムAGEとかコンセプトは好きだし日野は原案で専門家の脚本つけて劇場版仕様のアセム編から始めればって思ってしまう
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:52:43.76ID:mPTxLMma0NIKU
過去に日野がインタビューで
レイトンは頭の体操から着想を得て作ったといい
イナイレはキャプテン翼とドラゴンボールがあったからこその企画
ダン戦はプラレス三四郎から着想を得たと言ってる
そして妖怪は藤子不二雄作品から

日野は元となる作品がなければ何も作れない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 23:36:43.07ID:YpyPO3tBrNIKU
二ノ国を作れば売れる
二ノ国の映画作れば観てもらえる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 23:40:02.14ID:If3eOsB80NIKU
>>8
FFは買わなくなったな
いくら有名でも面白くないと次回作を買うことはない
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 23:50:59.30ID:zCwycui80NIKU
>>1
かりんとうも気づけないよね
固定概念というか意固地になった信念って損すると思う
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:11:03.38ID:e1+HxPkS0
まあ本当の本当に凄いゲームなら宣伝が無くても売れるんだけどね
マイクラとか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:15:26.03ID:r2j7Gke20
からくり剣豪伝ムサシロードみたいな名前のゲーム作ってなかったか
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 01:24:26.73ID:Wle+2V90M
面白いソフト作っただけで周知させないと誰にも知られない興味もたれない、はその通りなんだけど
宣伝費に7億ってアホですか?レベル
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:26.70ID:gnQDBZD3M
宣伝費に「知ってもらう」じゃなくて「持ち上げてもらう」金を含めてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況