X



任天堂がNext Level Gamesを子会社化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:34.14ID:afLcNQdD0
仕事依頼するより直接管理したほうがいい仕事するとかそういうことかな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:35.65ID:msc2czp/0
>>299
何で疫病神のファンはすぐ任天堂に押し付けようとするの…セガに感謝しろよ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:50.47ID:nBLHP2KC0
>>340
あれ叩かれた理由の大部分がデフォルメキャラってところだからな
普通の頭身だったら良作扱いだったと思うよ
サムスつえーも見れるし
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:11.87ID:vg87Cs+k0
>>344
ガチなところじゃんw
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:15.19ID:lxM8PkmsM
基本的に任天堂側からは買収するということはしないんだろう
モノリスにしてもバンダイナムコ合併再編で結果出せてなかったモノリスはなくなるのが決まってたから引き取り先探しに杉浦は奔走してたみたいだし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:15.24ID:4nXcmYZT0
>>346
余裕が無いと新規IPは出しにくいから、余裕持たせれば?って話

元々の情報開発部はメインで、企画開発部は自社IPや他社との外注部門で、坂本のところだけ小中規模から、変則的なプラットフォーム向けアプリとかも雑多に担ってたわけだし
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:17:48.21ID:Mv4EohJz0
ネクスト前身のEA時代はバトルフィールド3とか作ってたから
ファッキンサッカーを作るFPSのノウハウもあったようだ

↓EA時代の代表的なシリーズ
バトルフィールド
ニード・フォー・スピード
スケート
NHL

FPSもあるが特にレース、スポーツ系に強いスタジオ
EA時代は意外とルイマン的なアクションゲームは作ってない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:04.91ID:2/JhrgCra
ルイマンとかは結構海外のセンスだよね
日本より海外で売れてる
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:48.28ID:wq1Z8j5K0
メトプラ新作に関わってたりしない?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:54.54ID:Mv4EohJz0
>>357
バトルフィールドの開発者が残ってたら手伝いとか有り得そうだな
バンクーバーとテキサスは遠いけど日本よりは近いんで時差の問題も少なそう
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:45.28ID:Mv4EohJz0
ネクストレベルはカナダのバンクーバーか
ここはゲームに力を入れてる地域で
開発スタジオが沢山あるから人材も探し放題だな
任天堂がやろうと思えば大きなスタジオに出来ると思うが・・・
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:06.98ID:GElNjEya0
スタジオがでかくてもボンクラや変なのが入るリスクが高まるだけだから
でかくする必要はないだろ

AAA何て数年遅れのゲームシステムと一本糞、ムービー、ムービーの連続、
イベントやらでデザイナーのオナニー通りの操作しろとなるだけだし
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:56.31ID:PwXzWyHS0
子会社だと勝手に思ってた
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:28:21.25ID:zWrWl8aZ0
何で今更?
ハル研とかIS買うみたいなもんだろ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:14.88ID:hQYT8tUc0
オーナーが株売りてぇーっていうから散逸して変なことにならんようにだろ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:33.62ID:EzoviP2S0
>>362
買い手がつかなかったら解散もありえるからじゃない?
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:18.93ID:cACRluS60
ルイマン 今やってるけど
ディズニー的で面白い。
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:39.87ID:lxM8PkmsM
この規模の会社ならコントロールしやすいってのはあるんじゃねぇの
モノリスも買収された当時は110人でここと殆ど変わらんかったぞ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:54.58ID:DUC48p0Ca
オーナーが株売るから他に取られないように買ったんだろう
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:58.22ID:EzoviP2S0
>>370
ソニーが買うかもと言いたいんだろうけど実績的にありえない
買い手がつかないほうがありえる
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:10.05ID:zWrWl8aZ0
なるほど頼まれて買った感じか
確かに断って他に買われたら開発ライン減るもんな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:41.12ID:Mv4EohJz0
>>360
大手はどこも大きなスタジオ抱えた上で成功してるけどな
そして駄目になったら切るだけだし、いつも調子の良い会社を買うだけ
ソニーもMSもEAもUBIもそうやってるよ
任天堂だって使い勝手のいい人手が欲しいからネクスト買ったんだろ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:05.37ID:p5l0Eron0
任天堂子会社セカンド四天王
・モノリスソフト
・エヌディーキューブ
・レトロスタジオ
・ネクストレベルゲームズ
(1UPスタジオは補佐役)
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:28.62ID:3m32D/+Aa
>>360
デカい所はボンクラでも出来るマニュアルと仕組みを作るんだよ
特に海外で仕事させようとしたらその辺徹底的に固める
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:52.21ID:snDRYEJMM
>>1
海外の会社なんてどうだっていいからモノリス社員増やして複数ライン稼働できるようにしろよ
海外のゲームにもう誰も興味ないってわかれよ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:46.66ID:y2aO7GTD0
というかそれまで一切付き合いが無かったのに買収したモノリスが異質すぎる
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:49.55ID:GElNjEya0
>>377
祖の結果がサイパンだろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:26.41ID:hQYT8tUc0
おいおい、バテンカイトスとか出してたの知らんのか
モノリスとは付き合いあったから買ったんだぞ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:53.71ID:zWrWl8aZ0
>>379
モノリスはバテンがきっかけでしょ?
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:54.37ID:ixazhKdD0
>>14
任天堂以外からも出してるよ

スパイダーマン フレンド・オア・フォー(アクティビジョン:Wii、Xbox 360、PlayStation 2)2007年
キャプテン・アメリカ スーパーソルジャー(セガ:Xbox 360、PlayStation 3)2011年
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:55.63ID:2/JhrgCra
モノリスは高橋哲哉が抜けないことを確認した上で買った
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:29.92ID:+SF6orLtM
>>368
マリオやカービィやスプラがあるのに似たようなゲームこれ以上いらねーだろ
その辺買ってる任天堂ファン層はもうすでにSwitch持ってる人が大半だし
ゼノとかFEとかメガテンみたいにPSファンを取り込むようなゲームもっと作らないと
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:18.54ID:l0U4gBS50
バテンカイトスとかいう出来は良いけど全く売れなかったタイトルが縁でモノリス買うのもなかなか異質だろう
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:34.70ID:Mv4EohJz0
>>379
いや、モノリスはGC時代にバテンカイトス作ってて
任天堂の評価を得てたから
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:46.88ID:bu6BKWrBa
この会社任天堂ソフト開発の手伝いで人手が足らなくなって
モノリスみたいに社員増加しはじめそう
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:43:07.24ID:zWrWl8aZ0
>>387
ルイマンは任天堂が比較的弱い欧州でそこら辺のAAA並みに売れてる戦略級ソフトだから結構大事
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:43:09.30ID:Mv4EohJz0
>>380
たった1社のやらかしでゲーム業界全てを語るなよ
逆に任天堂にやらかしは一度も無かったか?
メトロイドプライム4は開発会社を変えて再スタートしてるけど
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:46:48.28ID:SKnJ/VL9K
>>292は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県の業者
メインのIPは218.228.83.220の岐阜

今現在必死1位
ID:yMbiGcoZ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210105/eU1iaUdjb1ow.html?thread=all

昨日
ID:DJ8AsvQG0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210104/REo4QXN2UUcw.html?thread=all
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:47:06.14ID:Mv4EohJz0
>>396
第二次スーパーファッキンサッカーやんけ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:47:35.63ID:elilceFjp
>>360
何したってボンクラは入るからそんなのリスクに入らねーわ、どこもその上でやってるわけだし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:49:58.85ID:EzoviP2S0
>>394
レトロはメトプラの主要スタッフが抜けて開発力落ちたから
4は開発を変えたがそれが破綻して
ドンキと出して開発力復活したかなと判断して4をレトロに戻した

まだ開発中でなんともいえんが
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:50:00.99ID:SKnJ/VL9K
IP218.228.83.220>>292のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:50:43.58ID:yDgd/DQf0
むしろ任天堂ハードにしか出してなくて会社自体任天堂の敷地内にあるISが未だに資本関係のが不思議
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:51:59.31ID:3JceZbdc0
開発の人達も任天堂リスペクトだしWinWinだな
任天堂から開発の話をもらった時に夢が叶ったって皆が沸いたって
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:54:41.13ID:AJccyYdi0
実際どうするか分からんけどメトプラに人員動員して欲しいわ
異動まではしないとしてもヘルプで入るならコミュニケーション面での連携もしやすいだろうし
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:55:35.52ID:bjepEjjOr
カプコンがカナダに作らせたデッドライジングはひどい出来だって聞いたけど
同じカナダでもここはマシなのか
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:55:40.40ID:elilceFjp
メトプラには関わらないだろ、それならレトロで人員募集してるわけだし
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 18:57:16.53ID:pui6qVT50
>>404
かつて任天堂はレアのカブを持っていたが、
64時代末期からレア社内の人員が抜けたりして開発力が落ち、
Xboxでゲームに参入したMSに売却してレアはMS傘下になった。
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:27.31ID:M7XoLX3t0
>>376
グレッゾが抜けてるぞタコ助
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:38.46ID:Mv4EohJz0
>>408
お前は日本の任天堂とカルチャーブレーンを同列に扱ってるのか?
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:02:59.98ID:L1VV1YG40
イギリスでくそ売れてるんだっけルイマン
というかバテンカイトス12リマスターでだしてくれんかなあ
できればRUNEも 12セットで
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:03:03.57ID:Zl51l6az0
オーナーにも社員にも望まれる
任天堂らしいWinWinな買収なようだしよかったな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:03:19.04ID:nfgcpsEld
なんか逆神が発狂してたみたいだけど皆目見当がつかん
もしや近々何かが起きる予兆か???
とうとうPS撤退くる???
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:03:27.34ID:MFAW4eGv
>>406
意外だ
国内同様に、任天堂はソフト開発者から嫌われてると思ってた
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:03:56.08ID:elilceFjp
もっと増やしてもいいと思うぞ、理想はフロムソフトフェアだな、あそこは任天堂に無いものもってるし、任天堂にいない客層呼べるだろ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:05:19.69ID:MFAW4eGv
俺はタイプムーンを買収して欲しいな
ファイトを任天堂ハードで遊びたい
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:06.75ID:8imfVbCM0
ディズニーチックだもんなルイマンって
壁や天井の向こうに行くためにステージギミックにぞんざいに扱われるルイージに笑うし
お化けは臨戦態勢になる前も生き生きしてて個性的なモーションが作りこまれてる
グラ以外にも海外のセンス要るやつだわね
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:09.12ID:nfgcpsEld
>>417
少なくも任天堂の一般社員レベルの開発者でも他メーカーだとディレクタークラスの人間が沢山いると言われてた
それだけ任天堂はレベルの高い人材が豊富
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:19.20ID:elilceFjp
>>420
アンチではないだろ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:19.35ID:+8BMKhYkK
>>412
グレッゾは資本関係ないでしょ
キャメロットやグッドフィールなんかと同じ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:46.95ID:H+9GUDKt0
>>417
嫌ってるのは付き合いなくて知らないから
勝手なイメージで嫌ってるのが大半だろ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:52.49ID:Z3nwYtya0
>>417
フォトリアル!プリレンダムービー!声優んほぉ〜♪
とかムダ金使いたがる国内サードからは嫌われてるかもな
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:06:52.65ID:AzbP0ee3M
オーナーに「よそに売るぞ!ルイマンがどうなってもいいのか!」と脅されて泣く泣く買ったのが事実っぽいね
0429びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/01/05(火) 19:07:07.41ID:F6VPpGB30
ルイージマンションの会社か
まあいいんじゃないの
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:07:09.70ID:SQtaHuKO0
>>418
フロムはここと真逆
高性能ハードで強引に作って、グラそこまででもなく

性能が高くないハードで一定以上のレベルのグラにして
普段洋ゲープレイしている外人でも許容できるようにしている例がルイマン3
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:07:22.31ID:3JceZbdc0
>>416
金あるのに買収しないケチって叩き続けてたからな
ニンダイ来ない煽りと一緒でいざ任天堂が実行すると発狂するっていう病気よw
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:08:04.36ID:elilceFjp
ISやHALと同じようにネクストもやってることは子会社と変わらなかったわけだから、買収されたからと言って特に変わらないだろうな

モノリスみたいに魔改造されるかはまた別の問題
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:09:06.56ID:DUC48p0Ca
>>423
スイッチには全然出さないしそういう方向の会社だからどちらにしろ逃げると思うよ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:09:30.02ID:elilceFjp
>>430
だからこそよ、多様性が大事だからな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:09:54.78ID:wDcf6vCoa
>>417
何言ってんだ
まともな開発者で任天堂尊敬してないとこなんかほぼないと思うぞ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:11:06.22ID:elilceFjp
>>433
それは分からないな、同じようなゲームが作れて何なら開発費よも大きく上がる可能性もあるし待遇も上がるかもとなればそうは抜けなかったりするかもよ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:11:26.09ID:51llKuVc0
あー任天堂側から打診したんじゃないのか
うらでいろいろとありそうだな
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:12:35.66ID:alFbYkoL0
ルイマン3 800万近く売れてるし
出来もかなり良い 普通にお得だと思う
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:14:06.74ID:NVLOBHRba
ちゃんとゲームで実績つんどきゃこういうことになって働いてる人も
報われるってもんよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:14:21.83ID:SQtaHuKO0
>>434
ハードの性能に上限があるんだから
無理に囲って会社を壊したら、外人信者から攻撃受けるだけで得なことない
一般の日本人の認められたいのならフロム自身で対応しないとな
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:15:30.02ID:3JceZbdc0
>>432
任天堂の要請で直接的に人員増やしたり資金注入できるし
求人で「任天堂の子会社」って打ち出せるのは大きいかなと
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:15:41.23ID:AJccyYdi0
>>409
実際どうするかは別として確実に任天堂ディレクション下でのSwitch向けノウハウと経験のあるスタッフを英語圏でまとめて徴用できるのにメリット無い事はない
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:17:27.37ID:elilceFjp
>>442
外人信者の攻撃()なんて全然効かないでしょ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 19:17:45.30ID:aCpG/rC90
メトロイドなんてゴミカス、レトロと一緒に沈没させれば良いんだよ。任天堂も多分そのつもり
ネクストレベルゲームズはこれからも価値のあるゲームを作り続けてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況