Nintendo Switch Pro release date could be as soon as September
https://www.tomsguide.com/news/nintendo-switch-pro-oled-analyst-tips-september-release-date-up-to-20-better-battery-life
【朗報】新型SwitchPro用の7インチ有機ELの注文が確認される【任天堂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:12:40.05ID:JzxIfcPB02名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:13:28.93ID:JzxIfcPB03名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:15:24.04ID:JzxIfcPB0 >>2
テキサス州オースティンに本拠を置く業界コンサルタント会社であるDisplay Supply Chain Consultants(DSCC)は、
任天堂が1280 x 720の解像度で6.99インチのディスプレイを注文したことを確認できました。
任天堂は、月に50万から100万台も注文しているとDSCCは言います。
任天堂は今サムスンとの注文を確保することで、今年後半に休暇の需要を満たすのに十分なユニットを生産することができます。
テキサス州オースティンに本拠を置く業界コンサルタント会社であるDisplay Supply Chain Consultants(DSCC)は、
任天堂が1280 x 720の解像度で6.99インチのディスプレイを注文したことを確認できました。
任天堂は、月に50万から100万台も注文しているとDSCCは言います。
任天堂は今サムスンとの注文を確保することで、今年後半に休暇の需要を満たすのに十分なユニットを生産することができます。
4名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:16:12.17ID:Sz9CQZ3Ga 7インチってどんなもんよ
2021/03/10(水) 19:16:16.60ID:s7c+SwwvM
サムスン製7インチOLEDか
DLSS対応の信憑性が高まったな
DLSS対応の信憑性が高まったな
2021/03/10(水) 19:16:56.20ID:In/fjR2+a
有機ELテレビ実用化したのソニーだったのにな
7名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:17:02.15ID:412QLSzT0 サムスンとかかわるなよ〜
2021/03/10(水) 19:17:03.58ID:5dh+ZrP70
シミ天堂
2021/03/10(水) 19:17:50.43ID:rzFtGAhw0
Vita当時よりは間違いなくよくなってるとはおもうけども
俺は正直有機ELにはまだ懐疑的なのよね・・・
俺は正直有機ELにはまだ懐疑的なのよね・・・
10名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:17:57.71ID:JzxIfcPB0 >>3
ディスプレイサプライチェーンコンサルタントの共同創設者兼CEOであるロスヤングは、
次のように述べています。
「パネルの出荷からデバイスの製造、そしてデバイスの製造から小売りまでのタイムラグを考えると、
9月から10月になる可能性があります。」
ディスプレイサプライチェーンコンサルタントの共同創設者兼CEOであるロスヤングは、
次のように述べています。
「パネルの出荷からデバイスの製造、そしてデバイスの製造から小売りまでのタイムラグを考えると、
9月から10月になる可能性があります。」
12名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:18:56.27ID:7WF8aONYa 今のSwitch6.2インチだから
Switch LLになるのか?w
Switch LLになるのか?w
13名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:19:48.97ID:ci+NPE/o015名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:20:17.74ID:3QWN9xRva サムスンなのはうーん
シャープじゃダメだったのか?
シャープじゃダメだったのか?
17名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:20:35.78ID:wOf/7abbM >>7
サムスンなくてどうやってディスプレイ手に入れるの?言ってみ
サムスンなくてどうやってディスプレイ手に入れるの?言ってみ
18名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:21:21.82ID:412QLSzT0 >>17
有機ELじゃなきゃ台湾でもいいだろ〜
有機ELじゃなきゃ台湾でもいいだろ〜
19名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:21:55.28ID:B6Ig5gMjM スイッチが売れれば売れるほど韓国が儲かるのか
2021/03/10(水) 19:23:21.09ID:pH0+2mhOr
有機ELは腐るぞ!
23名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:23:30.00ID:67YN0kcx0 >>17
朝鮮人みたいなキモい絡みかただなw
朝鮮人みたいなキモい絡みかただなw
2021/03/10(水) 19:23:31.84ID:WCExEvzU0
やっぱProを出すんだな
今年の年末商戦に合わせて
今年の年末商戦に合わせて
2021/03/10(水) 19:23:32.62ID:u9mMmDq10
>>9
焼付きはパネルの進化もあるけど
防止技術のが大事だからswitchに乗るのかどうかやな、任天堂は持ってない
VITAは昔取った杵柄なのかストライプなのにペンタイルのスマホより焼き付きにくかった
焼付きはパネルの進化もあるけど
防止技術のが大事だからswitchに乗るのかどうかやな、任天堂は持ってない
VITAは昔取った杵柄なのかストライプなのにペンタイルのスマホより焼き付きにくかった
26名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:24:04.65ID:tRN2OHUId ベゼルレスで本体サイズは同じ
27名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:24:11.27ID:9ToNsGEs0 7インチでも本体サイズは変わらない。ベゼルが細くなるだけ。ベゼルレスまで行かない。
2021/03/10(水) 19:24:49.88ID:T7ErgKFud
まあ、これで韓国人もNO Japanだけど画面はSamsungだから
って事でSwitchプレイできるね
って事でSwitchプレイできるね
29名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:25:15.99ID:TIZxpWzL0 >>19
PS4はとんでもねえハードだな
PS4はとんでもねえハードだな
2021/03/10(水) 19:25:17.57ID:JyWtCPBj0
31名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:25:28.30ID:LvKk4gHEd 7インチいいな
2021/03/10(水) 19:26:00.67ID:kbEDEOB00
2021/03/10(水) 19:26:01.76ID:bL3VEYWz0
焼き付きが心配
2021/03/10(水) 19:26:03.47ID:WRlHz+QzM
そもそもインチが変わる→本体サイズが変わると考えてしまう人はベゼルの意味も分かってないと思うから
そこから説明すべき
そこから説明すべき
35名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:26:23.47ID:JZ66oznY0 ベゼルレスにするならドックちゃんと改良しろよ
液晶にモロ傷付いちゃうじゃん
液晶にモロ傷付いちゃうじゃん
36名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:26:30.30ID:H1cR4tuMM2021/03/10(水) 19:28:19.96ID:u9mMmDq10
2021/03/10(水) 19:28:49.89ID:0MTx+vY/0
情報漏らしたヤツ大丈夫か?
2021/03/10(水) 19:29:09.73ID:EkaZjQPY0
7インチ乗っけてもまだ割とベゼル残ってるな
42名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:29:11.07ID:F5klAjPKM NVIDIA SwitchのSoCの生産を今年中に終了
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615366468/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615366468/
2021/03/10(水) 19:29:15.19ID:KzK4Lz5D0
スウィッチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/03/10(水) 19:29:24.27ID:ullgEtUK0
何日か前に話したろこのネタ
アフィちゃんの再送?
アフィちゃんの再送?
2021/03/10(水) 19:29:39.11ID:NqEYdX5U0
望月ガーしないの?
47名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:29:40.16ID:M/zJTfnE0 瀕死のPSの息の根をとめる一撃だろうな。
2021/03/10(水) 19:29:46.85ID:JBoqBa1A0
ああ 7インチならもとの画面の黒枠内に収まるのか
サイズ違うLL出したらジョイコンの互換性どうすんのか謎だったけど
本体サイズは変わらない前提か
なら ありそうだな
サイズ違うLL出したらジョイコンの互換性どうすんのか謎だったけど
本体サイズは変わらない前提か
なら ありそうだな
49名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:30:06.50ID:j++p4ioYd 俺のギャラクシーは焼き付いてない
2021/03/10(水) 19:30:13.44ID:SyZSx5Nc0
>>39
むかーしのGalaxyはchmateの痕が焼き付いたけど、今使っているGalaxyは2年使っているけどまったく焼き付きないわ
ゲームハードなんかスマホ以上に画面の切り替えが激しいから問題ないだろう
むかーしのGalaxyはchmateの痕が焼き付いたけど、今使っているGalaxyは2年使っているけどまったく焼き付きないわ
ゲームハードなんかスマホ以上に画面の切り替えが激しいから問題ないだろう
2021/03/10(水) 19:30:44.18ID:6Pwh7aHXM
今の有機ELは安いし焼き付きも改良されてます
アップデートしましょう
アップデートしましょう
2021/03/10(水) 19:31:01.02ID:z6hKtDVD0
詳しくないんだが
液晶の寿命が短いというのはどうなん?
液晶の寿命が短いというのはどうなん?
53名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:31:37.62ID:uHOS/AK40 畳んだり丸めたり出来るようになれば
新しく買い直そうかな
新しく買い直そうかな
54名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:31:42.75ID:JZ66oznY0 >>51
いや焼き付き問題はまだまだ改善されてないよ
いや焼き付き問題はまだまだ改善されてないよ
56名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:32:48.53ID:Oq1AgTcE0 >>54
証拠出しな
証拠出しな
57名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:33:05.51ID:sBsnMFF4M58名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:33:30.40ID:hFKUd8eC0 >>36
勝手にFFを出すな
勝手にFFを出すな
59名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:33:38.79ID:nBYltffK0 月50から100万って足りないだろ
2021/03/10(水) 19:34:04.45ID:ODo5z+2zd
流石に10年前のハードに使われた液晶よりは格段に進歩してるか
63名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:35:10.45ID:3QWN9xRva >>32
なるほど。黒い部分がなくなるわけか
なるほど。黒い部分がなくなるわけか
64名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:35:50.34ID:T8M0ArDE0 >>36
いいじゃんめっちゃ欲しいわ
いいじゃんめっちゃ欲しいわ
2021/03/10(水) 19:36:04.27ID:saxSsqqn0
俺の有機ELのイメージが未だに"焼き付く"なんだけど
今の有機ELってたぶん技術が凄い進化してるんだよな
俺のgalaxy s9も毎日フル稼働して3年になるけど微塵も焼き付く気配無いわ
今の有機ELってたぶん技術が凄い進化してるんだよな
俺のgalaxy s9も毎日フル稼働して3年になるけど微塵も焼き付く気配無いわ
66名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:36:05.76ID:JZ66oznY0 普通に焼き付くけどまぁ3〜4年くらいは大丈夫
5年目くらいから気になり出してくるけどその頃にはとっくに次世代行ってるか
5年目くらいから気になり出してくるけどその頃にはとっくに次世代行ってるか
2021/03/10(水) 19:36:55.72ID:Oub1zfgo0
定期的に新型本体に買い替えさせる戦略でいくなら有機ELもありかな
68名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:37:32.36ID:0E0QdzZSp69名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:37:34.52ID:3QWN9xRva これならnew出たら欲しくなるかもな
後は全てのゲームで720p表示にできたら完璧じゃん
後は全てのゲームで720p表示にできたら完璧じゃん
2021/03/10(水) 19:38:28.50ID:3dUEk9wS0
メニューのままずっと放置していればそら焼き付くけど、ゲームなら画面が常にリフレッシュされるから焼き付き辛くはなるよ
72名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:39:13.30ID:M/0kwM040 >>7
きょうびのデジモノでサムスン一切排除するの無理だから
きょうびのデジモノでサムスン一切排除するの無理だから
2021/03/10(水) 19:40:21.51ID:u9mMmDq10
75名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:40:56.52ID:vToTcxjM0 解像度低くない?
76名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:41:19.95ID:0YXdrOMn0 >>36
筐体のサイズ変わらないなら既存のサードパーティ製品アタッチメント流用できそうでいいね
筐体のサイズ変わらないなら既存のサードパーティ製品アタッチメント流用できそうでいいね
2021/03/10(水) 19:41:23.15ID:Syi2x8QC0
据え置き専用の画面なしください
2021/03/10(水) 19:41:43.37ID:JBoqBa1A0
解像度同じなのはSoCはほぼ変わらないんだろう
2021/03/10(水) 19:42:07.94ID:ib3BIQqN0
これでマルチはぶられなくなるの?
82名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:42:28.93ID:aPnosJIw083名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:42:30.65ID:YO0pZ5jXa そろそろ買い換えたい時期だったし朗報
84名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:43:09.89ID:Oq1AgTcE0 >>81
ますますマルチが増えていき多くの人にとって任天堂ゲーもあるスイッチがファイナルアンサーとなる
ますますマルチが増えていき多くの人にとって任天堂ゲーもあるスイッチがファイナルアンサーとなる
2021/03/10(水) 19:43:17.28ID:Y/DhsrjI0
大画面はテレビ繋ぐしな
new3DS程度の売上になりそう
new3DS程度の売上になりそう
86名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:43:19.77ID:NiHv9YRY0 コスト的にフルHDは無理か
87名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:43:44.56ID:jatEzhPk0 フルキムチハード
2021/03/10(水) 19:44:02.37ID:1eTCZEjed
2021/03/10(水) 19:44:45.24ID:VswZROZZ0
何もしなくても圧勝確定なのにPro版出す意味あんのか?
トドメ刺したいのか?
トドメ刺したいのか?
90名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:45:40.17ID:QeYUsbkn091名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:45:45.49ID:8Onblqhja 携帯モードはフルHDにするメリット薄いでしょ
それより内部解像度720pで安定して動くようになるなら今までのよりちゃんと綺麗に見えるよ
それより内部解像度720pで安定して動くようになるなら今までのよりちゃんと綺麗に見えるよ
2021/03/10(水) 19:46:41.06ID:7QoJusWbM
DSi、3DS、switchと2モデルあるタイプは皆大画面の方が売れるから
switchノーマルより売れる可能性高い
switchノーマルより売れる可能性高い
93名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:46:48.24ID:nFhlIsB10 >>80
差別発言はやめよう
差別発言はやめよう
2021/03/10(水) 19:47:02.30ID:QQmFxvYK0
なんで携帯の方をいじるかなぁ
2021/03/10(水) 19:47:57.94ID:bL3VEYWz0
ダクソリマスタードも60fps化してくれないかね
97名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:48:40.29ID:nFhlIsB10 新型に合わせて何かデカイタイトル出してきそうだけどなんなんだろう
99名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:49:18.13ID:Oq1AgTcE0 携帯モードで文字の多いウェブでも見るんじゃないんだし、ゲームでなら携帯モードで荒いとかはない
720pでフレームレートやリッチなポストエフェクトが使える方が綺麗には見えるよ
720pでフレームレートやリッチなポストエフェクトが使える方が綺麗には見えるよ
100名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:49:39.37ID:LKYz7O/x0 ゼノブレイド2が携帯機720pテレビモード1080pのクリア解像度になるなら何でもいいわ
101名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:49:58.16ID:EkaZjQPY0 軽くなって電池が長持ちするなら買い替えるわ
103名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:51:01.45ID:MjxqYEuH0 シャープとか言っているの
JDI使った結果生産が足りなくなったことを忘れたのか
senseに載せられないくらいの生産力のシャープは無理だろ
JDI使った結果生産が足りなくなったことを忘れたのか
senseに載せられないくらいの生産力のシャープは無理だろ
104名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:51:15.03ID:klfe9cuSM PS5\(^o^)/オワタ
105名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:52:25.75ID:thpvXavt0 やっぱりコンパクトで容量たっぷり排気十分なTVモード専用機欲しい
106名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:52:47.54ID:28H2eJ60d クソスペだけは勘弁な
107名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:52:51.71ID:DzMFTRnoM ジョイコンが改善されてれば何でも良いよ
108名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:53:07.40ID:dHdLUnWYr スマホサイズの小さいSwitchの方が欲しいねんけどな
109名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:53:19.35ID:do6xUdBz0 DLSS?
110名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:53:48.33ID:dEQOhzuS0 今はタブレットサイズならFHDが最低限だからな
やっぱワンテンポ時代遅れてるわ
やっぱワンテンポ時代遅れてるわ
111名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:53:55.28ID:1eTCZEjed 画面サイズアップさせるのってスマホの文法なら
鉄板の手法ではあるよな
一目見て新型だと認識できる
鉄板の手法ではあるよな
一目見て新型だと認識できる
112名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:53:57.51ID:LXBD0RK4M >>12
あんなでけーのに6.2なのかちっせーなスマホかよ
あんなでけーのに6.2なのかちっせーなスマホかよ
113名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:55:21.07ID:3QWN9xRva114名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:55:37.08ID:VhXPK/8mM 諸々のリークをした人物によると
サードの専用ソフトもあるってよ
サードの専用ソフトもあるってよ
115名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:55:50.59ID:W+zXfB/3d 画面でかくなるだけ?マシンスペックはあがらないのけ?
116名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:56:13.87ID:8FoZgFgB0 7インチが本当ならLL的なサイズアップとしては微妙過ぎると思うが
117名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:56:25.02ID:MmgjQcO20 スイッチPROの存在が現実味を帯びてきてゴキブリくやちいw
PS5ちゃんは1年でご臨終でーすwwwwww
PS5ちゃんは1年でご臨終でーすwwwwww
118名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:07.60ID:X8Nl/7G20 敵国韓国人の液晶モニターとか
死んでも嫌だねー
死んでも嫌だねー
119名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:17.49ID:RtjEZXzTF 本体サイズ変更なしということはすぐぶっ壊れるジョイコンも続投かよ
120名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:22.22ID:q8QKph8b0 newSwitchの発表は6月で発売日は9・10月頃かね
121名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:26.05ID:ak73Z/JX0 とりあえず新型出ないと散々騒いでた人達は全員ゴキブリ扱いされそうw
122名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:27.26ID:EP4jlPv90 サササササササムチョン(笑)
普通の日本人なら絶対チョン製は買わないよな
俺もテレビはソニーの有機ELだわ
普通の日本人なら絶対チョン製は買わないよな
俺もテレビはソニーの有機ELだわ
123名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:32.01ID:SVZDrlvx0 PS5ちゃんは死産だぞ
124名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:47.76ID:3yu7k+kg0 DLSS対応の噂流れてたけどマジかもな
125名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:57:49.94ID:T2ocVSD+0 年末に出すなら今年の主役もSwitchやね
127名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:58:08.73ID:wmH9iQfU0 >>121
任天堂はゴキブリかw
任天堂はゴキブリかw
128名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:58:22.85ID:4kLJY0Jr0 これはマイチェン版出す時のわかりやすい変化様に最初はワザとベゼルレスにしなかったっぽいな
129名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:58:24.40ID:fw/yDGBZ0 豚キムチクソワロタ
130名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:58:24.59ID:JsNO8RAq0 コロナなかったらやっぱ今ごろ狙ってたんじゃね
131名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:59:02.05ID:EkaZjQPY0 pro専用なんか上手くいかないだろ
GBカラー専用やnew3DS専用とかあったけど
GBカラー専用やnew3DS専用とかあったけど
132名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 19:59:40.43ID:ak73Z/JX0133名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:00:10.68ID:jUzOz4Mg0 これまた争奪戦が始まりそうだな
Switchは発売日に買えたけど
PS5みたいに転売屋のネタにならないよう
どうにか対策して欲しいな
Switchは発売日に買えたけど
PS5みたいに転売屋のネタにならないよう
どうにか対策して欲しいな
134名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:00:49.58ID:Oq1AgTcE0136名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:02:21.95ID:PYgm92dU0137名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:02:45.23ID:q8QKph8b0 PS5の争奪戦に疲れたんでnewSwitchを買うことにしたよw
139名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:05:10.75ID:T3HPl3R8d これのLiteバージョン出ないかね
142名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:09:59.52ID:k0kvk725M 携帯モードがTVモードと同じになるなら買い替えも凄そうだな
143名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:10:21.35ID:3URTT3bWK >>124は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの業者
メインのIPは218.228.83.220
彼のレス傑作集をご覧ください
中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/
58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0
風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
ID:3yu7k+kg0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210310/M3l1N2sra2cw.html?thread=all
昨日
ID:2tMUsqQb0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210309/MnRNVXNxUWIw.html?thread=all
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの業者
メインのIPは218.228.83.220
彼のレス傑作集をご覧ください
中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/
58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0
風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
ID:3yu7k+kg0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210310/M3l1N2sra2cw.html?thread=all
昨日
ID:2tMUsqQb0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210309/MnRNVXNxUWIw.html?thread=all
144名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:10:23.68ID:/HRNlZYU0 できればモニターへの出力はFHDで頼む
145名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:10:29.94ID:vl8NHtzdM 噂通りの物が出るなら買い替え確定
海外の出し渋ってるようなタイトルも続々投入してくるだろうし
海外の出し渋ってるようなタイトルも続々投入してくるだろうし
146名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:10:39.97ID:eNpC2sOIM 6月から100万台生産開始して増やしていくらしいので、
12月までに600万台以上あるはずだからさすがに余裕で買えるだろと思いたい
12月までに600万台以上あるはずだからさすがに余裕で買えるだろと思いたい
147名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:11:10.85ID:jOUpdhVM0 ゲーム動かなくなるまで今のswitch使うわ
高画質化の需要あんの?ってDSの売上見たら半端なかった。普通下がるのに上がってる
国内販売台数
DS 654万台
↓
DSLite 1,820万台
↓
DSi 589万台
3DS 1,692万台
2DS 65万台
↓
new 3DS 117万台
new 3DSLL 493万台
new 2DSLL 124万台
PS4 776万台
↓
PS4 Pro 157万台
高画質化の需要あんの?ってDSの売上見たら半端なかった。普通下がるのに上がってる
国内販売台数
DS 654万台
↓
DSLite 1,820万台
↓
DSi 589万台
3DS 1,692万台
2DS 65万台
↓
new 3DS 117万台
new 3DSLL 493万台
new 2DSLL 124万台
PS4 776万台
↓
PS4 Pro 157万台
148名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:12:13.83ID:HiohqvBzd 解像度変わらないのかよ
149名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:13:02.97ID:aVRXXvvip 俺用の悠木碧も発注してくれ
151名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:15:35.42ID:ImeV7GxN0 本体マグネシウム合金、Wifi6、SSD 500GB、LPDDR4 4GB、ドックに有線LAN
152名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:16:06.75ID:orlvhAo60154名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:20:52.32ID:rsut4AO3M まあスマホで有機EL採用率上がってて
価格下がってたり入手容易だったり
そういう事情もあるのだろうな
価格下がってたり入手容易だったり
そういう事情もあるのだろうな
155名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:21:00.17ID:aydGG/5yr >>15
ネトウヨイライラw
ネトウヨイライラw
156名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:21:10.21ID:eP1l75E30 新型ってより、ただ単に画面デカくしたバージョンなだけだと思うよ。
下手したらliteのLLかもな。
下手したらliteのLLかもな。
157名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:21:14.55ID:4bo4DRWn0 結局switchの形で行くわけか
158名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:21:43.78ID:Hj7gWa+O0 Kの法則発動したな朝鮮堂
159名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:22:20.92ID:ImeV7GxN0 『新型Switch+スプラトゥーン3 セット』
『新型Switch+ゼルダの伝説Botw2 セット』
『新型Switch+ポケモンレジェンズアルセウス セット』
『新型Switch+ゼルダの伝説Botw2 セット』
『新型Switch+ポケモンレジェンズアルセウス セット』
161名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:26:06.17ID:Yt5mNzNd0 ブルームバーグの匿名情報だけじゃ怪しかったけど
ブルームバーグ以外からも出てきたとなるともう確定みたいなもんだな
モンハンエディション買い損ねて本当に良かった
ブルームバーグ以外からも出てきたとなるともう確定みたいなもんだな
モンハンエディション買い損ねて本当に良かった
162名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:26:16.03ID:CLhcu0U/0 スイッチの高性能版てみんなスイッチproて呼ぶの面白いよな
そこはスーパースイッチとかスイッチUじゃねぇの?
そこはスーパースイッチとかスイッチUじゃねぇの?
163名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:26:34.01ID:GHl3PfXf0 しかし有機ELと4k対応とか任天堂らしくない選択だな
解像度そのままなのは任天堂らしいが
解像度そのままなのは任天堂らしいが
165名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:28:23.29ID:oC9tcge8r XSSが3万3千だから
このスペックくらい出さないと申し訳ないしな
このスペックくらい出さないと申し訳ないしな
166名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:28:26.12ID:1FAmu0nAd >>162
新型Switchのほうが圧倒的に多く見えるけど
新型Switchのほうが圧倒的に多く見えるけど
167名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:29:42.39ID:qUPdE7CSd PS5、日の目を見る事なく無事死亡
170名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:33:00.78ID:KmlbbLE+0 韓国に魂を売るぶーちゃん
171名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:34:56.46ID:9yrJAyTJ0 2017/3/3 初期モデル
2019/8/30 バッテリー強化モデル
2021/?/? インチアップ有機ELモデル
2019/8/30 バッテリー強化モデル
2021/?/? インチアップ有機ELモデル
172名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:34:59.01ID:bbKXG5aw0173名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:35:09.33ID:zD/7ALvd0 有機ELは向かねえと思うが
174名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:35:27.96ID:2E3VVDTT0 720pのままか
あくまでも次世代機までの繋ぎってことだな
あくまでも次世代機までの繋ぎってことだな
175名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:36:40.92ID:2t19FGx40 じゃあ性能は上がらないんだ
177名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:37:18.33ID:tuSgEn+Jp 2年でマイチェンとライト、4年で新型、6年で新型マイチェン、8年で次世代
178名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:37:39.75ID:v1i8lEHaH シャープはJDIの白山工場買ったばかりだがあそこはアップル専用らしいからな
179名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:39:13.33ID:e1gRoJxM0 2万のスマホですらOLEDFHD120Hzが標準になってるのにHDてw
180名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:39:19.20ID:QRBJ8RX6r 糞ハード+pro=コマシな糞ハード
181名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:39:28.66ID:oHOt1bOtp 1080p 対応でDLSSでアプコン4kと予想
185名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:40:24.61ID:/HRNlZYU0 DLSS対応らしいね
186名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:40:29.81ID:LKYz7O/x0 ゼノブレイドDE(2も大体一緒)
TVモード720p〜540p
携帯モード540p〜378p
この酷すぎる解像度が1080pかつDLSSで擬似4kで見れるようになったらもはや別ゲーだろ
TVモード720p〜540p
携帯モード540p〜378p
この酷すぎる解像度が1080pかつDLSSで擬似4kで見れるようになったらもはや別ゲーだろ
187名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:42:22.17ID:GUiPPC0q0 また転売屋と争わないといけないのか…
188名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:43:42.53ID:OmlrCQpn0 バッテリー改善版と似たようなもんでスペックそのままに
一回りでかいOLEDに切り替わるだけだな
Proでもなんでもねぇ
一回りでかいOLEDに切り替わるだけだな
Proでもなんでもねぇ
189名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:44:16.21ID:2t19FGx40 性能上がるんだ
なら買い換えようかな
なら買い換えようかな
191名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:44:27.47ID:jNClDsqDd192名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:44:28.82ID:Whq3LqSI0 任天堂の路線的に性能アップは次のハードだろうな
193名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:44:37.13ID:9gObRtu60 家電量販店はヨドバシみたくクレカ必須にしたら
大分転売減るんじゃ?それでも倍率やばそうだが
大分転売減るんじゃ?それでも倍率やばそうだが
194名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:45:02.56ID:7G+Ms8fX0 ブレワイ2を美しい有機ELで遊べるのか たまりませんな
195名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:50:32.94ID:412QLSzT0 >>155
きもチョンw
きもチョンw
196名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:52:12.59ID:67YN0kcx0 >>155
チョンくん嫌われすぎw
チョンくん嫌われすぎw
197名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:52:20.32ID:oC9tcge8r これ出たら
否応なしに有機4kが蔓延るな
子供が有機4k欲しがるだろうし
親は子供の言うこと聞くしかない立場だしな
否応なしに有機4kが蔓延るな
子供が有機4k欲しがるだろうし
親は子供の言うこと聞くしかない立場だしな
198名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:54:48.63ID:o/jnOZWAa >>197
頭大丈夫?
頭大丈夫?
199名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:55:44.69ID:z6hKtDVD0 2台目としてモンハンモデル買ってしまったんだよなぁ…
損したかな
損したかな
200名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 20:56:16.83ID:W+zXfB/3d >>192
psも死んでライバルもいないし現状でも売れまくりだからそんこそ次ハードなんて遥か先の話だろうな。。
psも死んでライバルもいないし現状でも売れまくりだからそんこそ次ハードなんて遥か先の話だろうな。。
202名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:00:47.61ID:ThKytF5q0 んで信憑性はどれぐらいよ
203名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:01:40.09ID:gBSLMgG0a せっかく品薄になるくらい売れてるんだから
もう少し寿命伸ばせばいいのに
もう少し寿命伸ばせばいいのに
204名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:03:34.62ID:GUiPPC0q0 >>202
チップの生産も終了して新しくなるみたいだしほぼ間違いないんじゃない?
チップの生産も終了して新しくなるみたいだしほぼ間違いないんじゃない?
205名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:04:15.36ID:CHKxvnTO0 PS4proもPS4からグラは変わらない訳で
7インチに画面が大きくなっただけで
グラは変わってないんだろ
7インチに画面が大きくなっただけで
グラは変わってないんだろ
207名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:04:43.84ID:ce/aiwvPM 極太ベゼルに文句言ったら豚は耐久性の為最低限この厚さは必要!って擁護してたけどさ
ベゼル幅減らしたらぶーちゃんどうすんの?
ベゼル幅減らしたらぶーちゃんどうすんの?
208名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:05:18.53ID:5/RTkVvoM PS5に対抗するはずだったのにあまりにも早く死んだから予定狂ってそう
あと3年は今のSwitchでいけるだろ、敵が居ないんだから
あと3年は今のSwitchでいけるだろ、敵が居ないんだから
209名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:06:06.35ID:gBSLMgG0a スイッチだけで国内で2000万行って欲しいな
できればそれから0で再挑戦したいね
できればそれから0で再挑戦したいね
211名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:08:08.86ID:ThKytF5q0 まじかー
212名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:08:19.29ID:BwxDhKAM0 >>36
小さい
小さい
213名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:09:57.35ID:G2wXd4tnr >>208
敵はPCとスマホだぞ
敵はPCとスマホだぞ
216名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:11:31.52ID:6/Dxa/Q+0 買い替えたいけどすぐ買えるか心配だ
218名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:11:44.89ID:i96QZ9pt0 ほーん、いくらなん?
219名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:12:59.29ID:/8zC5ZI50 お前ら慌てる必要ない
ポケモン限定本体
ゼルダ限定本体
スプラ3限定本体見てから買うのだ
ポケモン限定本体
ゼルダ限定本体
スプラ3限定本体見てから買うのだ
220名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:14:54.65ID:8FJmB6sf0 現行のバッテリー改良版出したときも旧型はクーポンつけて売りさばいて置き換えたし
こっちも現行販売終了して新型に切り替えじゃないのかね
こっちも現行販売終了して新型に切り替えじゃないのかね
221名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:15:03.84ID:y+VpwA1Sd 高確率でブレワイ2と同発でぶつけてくるよね
222名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:15:11.88ID:gBSLMgG0a 新型でMHRGで60fpsになるんだろうね
223名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:17:42.97ID:GUiPPC0q0 ドックとコントローラーを使い回せるんなら2台目用みたいにニンテンドーストアで売ってくれれば良いんだけどな
224名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:20:21.03ID:15xndfEL0 ほほー
これはブレワイ今年発売もわりとありえるな
これはブレワイ今年発売もわりとありえるな
225名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:22:07.32ID:A2+Fk+mr0 正直スイッチってもう完成してるから、スイッチにナンバリング付けて売っていけばいい、性能を上げていきコアゲーマーも取り込むのさ
226名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:23:08.25ID:ujekD4QB0 フレームレートの改善は無理かなぁ
227名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:23:25.55ID:GO80IeCra 7インチで720Pは普通にドットが目視できるよな
3DSほどではないだろうがグラかなり荒く見えそう
素直に1080Pにしない所が任天堂らしいな
スイッチ2までおあずけか
3DSほどではないだろうがグラかなり荒く見えそう
素直に1080Pにしない所が任天堂らしいな
スイッチ2までおあずけか
228名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:24:02.83ID:IyZZs4RQ0 うわー腐るー焼き付くー
230名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:28:20.42ID:b+WE3dwb0 モンハンはたんじろうと遊べないとね…
PC待つとかニワカ
PC待つとかニワカ
231名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:29:54.28ID:PIYYmFJ20 どこが関わってようとどうでもいいんだけどな
cpuやgpuバッテリーは強化できてるのかな
cpuやgpuバッテリーは強化できてるのかな
232名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:32:14.71ID:0Zg1Qqxxd 有機ELよりスピーカーを良くして欲しかった
233名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:34:04.20ID:JHHZj8xt0 スピーカー分かる
まあどうせイヤホン使うけど
まあどうせイヤホン使うけど
234名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:34:47.77ID:VhgzIsMbd 有機ELにすると焼き付きで寿命短くなるからな
長く使うなら液晶のがいい
長く使うなら液晶のがいい
235名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:35:03.12ID:hZdOJbSbd Bluetoothもほしいよなあ
236名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:35:35.70ID:Yt5mNzNd0 Switch発売当初の本体開発者インタビューで
液晶モニターは1080pも検討していたけど、実際に720pと比べたら
見栄えがほとんど変わらないのに消費電力だけ上がるから見送ったと言っていた
6.2インチから7インチなら解像度据置でもさほど見栄えは変わらないだろう
そもそも現行の携帯モードだとその720pですらフルに表示できていないゲームも多いんだから
解像度据置で消費電力抑えてフレームレート安定にパワー振るのが正解だろう
液晶モニターは1080pも検討していたけど、実際に720pと比べたら
見栄えがほとんど変わらないのに消費電力だけ上がるから見送ったと言っていた
6.2インチから7インチなら解像度据置でもさほど見栄えは変わらないだろう
そもそも現行の携帯モードだとその720pですらフルに表示できていないゲームも多いんだから
解像度据置で消費電力抑えてフレームレート安定にパワー振るのが正解だろう
237名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:38:09.20ID:yx5nroeq0 スイッチ本体をなかなか手に入れられなかった地獄の日々が甦る
今回は最速で予約したる
今回は最速で予約したる
238名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:38:26.76ID:SITk0jnTa 120Hz対応しないかなこれ
スプラとか初代Switchでも60fpsで動くように作るんだろうから新型なら120fpsくらい行けるんじゃないっすかねぇ
スプラとか初代Switchでも60fpsで動くように作るんだろうから新型なら120fpsくらい行けるんじゃないっすかねぇ
239名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:38:28.82ID:bV5icM6JM 初代Nexus7が7インチで1280*720だったよな。あのイメージで行くと、高精細度は今よりは下がるかもな。
でも発色は段違いだからそのイメージは払拭されるかもしれん。
まあ今のスマホとか無駄に解像度高くて意味なのない物になってるからバランスは良いと思う。
それより性能アップを望みたい。
でも発色は段違いだからそのイメージは払拭されるかもしれん。
まあ今のスマホとか無駄に解像度高くて意味なのない物になってるからバランスは良いと思う。
それより性能アップを望みたい。
240名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:39:19.07ID:GggQnsKM0 このサイズでFHDにしてもよくわからんしな
それよりもfps上げてほしいよね
それよりもfps上げてほしいよね
241名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:41:02.66ID:yEZx/a8ld242名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:41:21.16ID:WByDrXTF0 初めて買ったスイッチでドット抜け、二代目のバッテリー強化版でパネルの中に小さい埃数個混入の
当たり引いたから、次も大当たり引きそうで怖くて買う勇気がない
当たり引いたから、次も大当たり引きそうで怖くて買う勇気がない
243名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:41:46.41ID:L3isnj9ud ディスプレイよりジョイコンの方改良して欲しい
プロコンありきだとせっかくの携帯モードが死んでまう
プロコンありきだとせっかくの携帯モードが死んでまう
244名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:42:21.50ID:VLYiPDAT0 >>242
マジかよ画像あるか?
マジかよ画像あるか?
245名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:43:54.89ID:VLYiPDAT0246名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:44:54.66ID:YzbT5jUOM 7だとちょい小さいなぁ
switchは気軽に携帯できる大きさじゃないんだから8でいいだろ
switchは気軽に携帯できる大きさじゃないんだから8でいいだろ
247名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:46:25.14ID:FqP+sSCgd ジョイコンは無駄にあるから
本体(画面)部分だけ別売りしてくれねえかなあ
本体(画面)部分だけ別売りしてくれねえかなあ
248名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:47:20.30ID:WByDrXTF0249名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:48:42.40ID:szAgqCdc0 スマホの性能ありえないほど爆上がりしてるからな
まあGPUは意外と上がってないけど
ゲームやらない奴はもう十分だもんな
まあGPUは意外と上がってないけど
ゲームやらない奴はもう十分だもんな
250名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:49:45.37ID:fgyaTdLX0 現行からの置き換えにしては生産体制が貧弱だな
有機ELはデラックス版だけとかあるかな
有機ELはデラックス版だけとかあるかな
251名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:49:52.65ID:AzFwqyaQp まあ普通のディスプレイならともかく有機ELにしたいなら生産能力考えると韓国製しか選択肢ないし…任天堂もJDIの二の舞は避けたいだろ
252名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:50:41.39ID:rdikJqwEd もうSwitchはながらでやるのがメインだから
大きくするより小さくして欲しい
大きくするより小さくして欲しい
254名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:51:37.73ID:Yt5mNzNd0 ジョイコンドリフトはスティック根本のラバーをめくり上げて
そこに接点復活材スプレー吹きかければあっさりと直るよ
自己責任だけど
そこに接点復活材スプレー吹きかければあっさりと直るよ
自己責任だけど
255名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:52:08.39ID:JHHZj8xt0 液晶デカくするよりは軽くしてほしいけども
258名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:54:15.51ID:gc31Wq340259名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:55:08.50ID:VhgzIsMbd SwitchのゲームをSteamで発売してXBOXコントローラーでプレイできるようにするのが最も望まれてるんだけどな
Switch安くしすぎてハードがチープなんだよ
Switch安くしすぎてハードがチープなんだよ
260名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:56:04.30ID:SKCUKwbLM DLSSがマジなら完全に他ハードにトドメ
261名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:56:39.78ID:WE+5PTWJ0 せめてFHDは欲しかったな
263名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:59:35.28ID:WByDrXTF0 >>256
やっぱり、物理的に衝撃与えると意外と直るもんなんだな
今まで設定→コントローラーとセンサー→スティックの補正→丸Y初期設定にもどす
やっても丸X補正するでグリグリやっても、当たり前だけど直らなかったけど
まさかこんな方法で直るとは思わなかった
壊れるの覚悟でやったけど普通に直ってジョイコンの丈夫さにビビってる
やっぱり、物理的に衝撃与えると意外と直るもんなんだな
今まで設定→コントローラーとセンサー→スティックの補正→丸Y初期設定にもどす
やっても丸X補正するでグリグリやっても、当たり前だけど直らなかったけど
まさかこんな方法で直るとは思わなかった
壊れるの覚悟でやったけど普通に直ってジョイコンの丈夫さにビビってる
264名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:59:36.64ID:1qw5+kqi0 ライトで狭くなったと思いきや次は広がるのか
265名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 21:59:41.72ID:dYnnYmsMd266名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:01:12.27ID:gc31Wq340 >>260
真偽は分からんが
搭載するのなら東亜と欧州(東欧含)が好みそうなハードになりそう
猛烈な切り崩しになるが、この現状ではモノが容易できるかどうかわからんし
品不足が他社の二の舞になりかねない
真偽は分からんが
搭載するのなら東亜と欧州(東欧含)が好みそうなハードになりそう
猛烈な切り崩しになるが、この現状ではモノが容易できるかどうかわからんし
品不足が他社の二の舞になりかねない
268名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:02:17.91ID:TCF2xlwwa サムチョンが使われて本当は嬉しいチョンゴキブリw
本当は喜びたいけど、喜んじゃうとチョンバレするから喜べないw
ていうか、サムチョンが儲かるより任天堂が売れちゃうのが嫌だという在日ならではのアレかねw
本当は喜びたいけど、喜んじゃうとチョンバレするから喜べないw
ていうか、サムチョンが儲かるより任天堂が売れちゃうのが嫌だという在日ならではのアレかねw
269名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:02:53.06ID:W9aCsGwhM >>249
ARMが超進化してるからな
次のSwitchはCPU10倍アップとか行けるレベル、コスト掛けなくても
GPUの方が大変、メモリ帯域も必要になるから
スマホもメモリ帯域が足りなくてはFLOPS増えても空回りしてる
ARMが超進化してるからな
次のSwitchはCPU10倍アップとか行けるレベル、コスト掛けなくても
GPUの方が大変、メモリ帯域も必要になるから
スマホもメモリ帯域が足りなくてはFLOPS増えても空回りしてる
270名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:03:13.76ID:Taw3kQ/id271名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:06:01.62ID:gc31Wq340 >>268
それで他社より親東亜なソニーのPSが削られるのはどうなのかって話になる
完成品出せないとな
部品納品してるからボーイングは日本のモノとか言っている日本人なんていないだろ
だからセンサー自慢しても自社スマホに搭載しないソニーなんて話にならないわけで
それで他社より親東亜なソニーのPSが削られるのはどうなのかって話になる
完成品出せないとな
部品納品してるからボーイングは日本のモノとか言っている日本人なんていないだろ
だからセンサー自慢しても自社スマホに搭載しないソニーなんて話にならないわけで
272名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:07:24.78ID:bV5icM6JM まあいまのarmの進化具合ならノーマルps4より性能あげてくるかもしれん。DLSSに対応とかしたらXBX並あるかな、ないか。
273名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:09:45.93ID:WByDrXTF0 >>262
ググったら握りやすそうだけどデカいねw
純正ポーチの山折り部分に本体立てかけたテーブルモード派だから
ジョイコンとジョイコングリップでまだいいかな
今デフォルトの戦闘力7835272しかないけど、チーム寄生で連勝してホムラも8738634でvip行けたし
ググったら握りやすそうだけどデカいねw
純正ポーチの山折り部分に本体立てかけたテーブルモード派だから
ジョイコンとジョイコングリップでまだいいかな
今デフォルトの戦闘力7835272しかないけど、チーム寄生で連勝してホムラも8738634でvip行けたし
274名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:11:52.78ID:4bo4DRWn0 >>268
売れてほしいような欲しくないようなゴキブリ複雑な気持ちなんやなw
売れてほしいような欲しくないようなゴキブリ複雑な気持ちなんやなw
275名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:12:32.92ID:WByDrXTF0 >>267
マジかよ、すげえな
マジかよ、すげえな
276名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:12:33.02ID:KUWUh3hLp277名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:12:51.27ID:IHNJ8bvX0 買おう
278名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:13:40.45ID:BtxjGy9Ra 最近は格安スマホにも有機EL使われてたりするしマジなのかな
9月は多分この辺だろなって予想はしてたけど
9月は多分この辺だろなって予想はしてたけど
279名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:16:14.18ID:KUWUh3hLp CPUは3DS→New3DSの時も単純計算で6倍も性能向上したからね(クロック3倍、コア数2倍)
280名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:16:24.52ID:3ATuKsVzp 有機ELとか使ってる暇あるならスペックあげろよ...
281名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:17:12.89ID:xc+Cypyba ドッグに差したまま使ってるから、性能アップの方が嬉しいな
282名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:18:07.21ID:vwTXp4ja0 任天堂ならEOL気にするはずだけど長期生産の目処立ってんのかな
283名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:19:00.77ID:p6sluauCM CortexA76の1.5GHzの8コアで現行Switchの10倍の性能だからな
ロードは相当早くなりそうというか今度はゲームカードやmicroSDがネックになる
内蔵ROMを増やして頻繁にアクセスするデータをキャッシュするみたいな仕組みも必要かも
ロードは相当早くなりそうというか今度はゲームカードやmicroSDがネックになる
内蔵ROMを増やして頻繁にアクセスするデータをキャッシュするみたいな仕組みも必要かも
284名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:20:20.10ID:CX3ndS790 転売屋の餌食にならないよう供給はしっかりして欲しいわな。PS5みたいになったら悲惨やぞ
285名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:20:25.78ID:T6FtYyszM マジで有機ELなの?
コスパ悪いし任天堂が一番使わないシロモノかと思ってたわ
コスパ悪いし任天堂が一番使わないシロモノかと思ってたわ
286名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:20:28.74ID:pk1lim550 こんなの出たらPS5が更に終わるぞ
287名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:21:31.85ID:gc31Wq340 Switchの一番のネックはメモリ帯域だろ
モバイル全般に言えることだが
モバイル全般に言えることだが
288名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:23:20.62ID:BtxjGy9Ra289名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:24:46.59ID:4bo4DRWn0 DLSSでゼルダが4Kになりますってか?
ほんまかいな
ほんまかいな
290名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:25:05.20ID:KUWUh3hLp >>287
LPDDR4Xの128bitで68GB/s(XboxOne相当)
LPDDR5なら100GB/sだけどAppleですら未だに4Xを使ってるので
来年出るならLPDDR5もあったけど今年出るなら4Xじゃないかな
そうなるとGPUは1TFlops程度でPS4に及ばないだろうね
LPDDR4Xの128bitで68GB/s(XboxOne相当)
LPDDR5なら100GB/sだけどAppleですら未だに4Xを使ってるので
来年出るならLPDDR5もあったけど今年出るなら4Xじゃないかな
そうなるとGPUは1TFlops程度でPS4に及ばないだろうね
291名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:25:08.14ID:K93dNmAfd ただし視野角70固定
292名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:25:39.56ID:v2gBv+770 有機EL バッテリー強化 内蔵ストレージ強化
このぐらいかな
CPUやGPUは現行のまま
このぐらいかな
CPUやGPUは現行のまま
293名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:26:01.59ID:W+iNlDcsd 3DSの時はNewとかLLより初期型のディスプレイが一番発色良かったんだよな
そこが凄い不満だったわ
そこが凄い不満だったわ
294名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:26:06.89ID:W+zXfB/3d >>286
とっくに終わってまんがな。は〜ハードもねぇソフトねぇ転売同士でぐーるぐる♪人気もねぇあるわけねぇ売ってるとこすらみたこたねぇ♪オラpsは嫌だぁ〜オラpsは嫌だぁ〜Switchさいくだぁ〜♪
とっくに終わってまんがな。は〜ハードもねぇソフトねぇ転売同士でぐーるぐる♪人気もねぇあるわけねぇ売ってるとこすらみたこたねぇ♪オラpsは嫌だぁ〜オラpsは嫌だぁ〜Switchさいくだぁ〜♪
295名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:26:28.57ID:SUtAltD7p マジでProなら例えるNewレベルのスペックアップでも嬉しいわ、あとはベゼルレスにして本体素材をiPhoneみたいにしてほしい
5万くらいの高級モデル出せ
5万くらいの高級モデル出せ
296名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:26:50.26ID:yJYKwzxB0 任天堂が単寿命で焼き付きの欠点がある有機ELを使うとは信じられない
岩田が生きていたらありえない選択なんだがなぁ
岩田が生きていたらありえない選択なんだがなぁ
298名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:27:51.99ID:cpY5mYf10 なんでこの手の話って必ずProなんだろうな
任天堂なんだからNewだろ
任天堂なんだからNewだろ
299名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:28:41.00ID:obwbKfheM300名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:29:20.10ID:BtxjGy9Ra >>252
Lite買えばいいのでは…
Lite買えばいいのでは…
301名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:30:17.80ID:GdjZq9Rd0 9月に出すならなにか同発ソフトありそうだな、ゼルダか?
303名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:30:43.11ID:yIhaIrz60 >>296
短命のコントローラを出すんだからそんなもん余裕だろw
短命のコントローラを出すんだからそんなもん余裕だろw
304名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:30:44.87ID:6PbFCj+6d 昔の任天堂ハードが長持ちしすぎたのもあるけど
Switchって過去の任天堂ハードに比べて物理的な寿命はかなり短いって言われてるんだよな
とにかく携帯性上げて長持ちするSwitch出してくれたらどんな高くても買うのに
Switchって過去の任天堂ハードに比べて物理的な寿命はかなり短いって言われてるんだよな
とにかく携帯性上げて長持ちするSwitch出してくれたらどんな高くても買うのに
305名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:31:09.34ID:gc31Wq340306名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:31:14.93ID:vVvJVbkf0 20nm のラインが無くなって
旧型tegara X1が16nmのtegrax1に変更になったように
12nmのチップに変わるかもね
5nm、7nmラインは争奪戦だから使えないし
旧型tegara X1が16nmのtegrax1に変更になったように
12nmのチップに変わるかもね
5nm、7nmラインは争奪戦だから使えないし
307名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:31:59.67ID:SUtAltD7p 流石に現行Switchは性能足りないからな、別にPS4レベルは求めないけど、今出てるソフトでも一杯一杯だからな
308名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:32:05.29ID:b65NERfCd >>162
スレタイにpro書かれれてるしなんなら新型のほうがしっくりくるけどな
スレタイにpro書かれれてるしなんなら新型のほうがしっくりくるけどな
310名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:33:36.86ID:urQaHcl5M311名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:33:37.46ID:b+WE3dwb0 バッテリーd増えるのかな
312名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:34:43.64ID:XOtkPOaTM 本当に来るのか
313名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:35:26.72ID:BtxjGy9Ra >>304
なるべく長くやりたいって言ってるからあともう4年は現役確実だと思うけどね
なるべく長くやりたいって言ってるからあともう4年は現役確実だと思うけどね
314名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:38:44.15ID:7xa13WZCd315名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:40:28.24ID:SUtAltD7p カプコンリークからPro的な情報が出てこないから、ほんとに出るのか?とは思うけどね
316名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:42:44.86ID:4p/IwPk10317名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:42:49.10ID:7G+ejDJQ0 new3DSみたいに基本性能の底上げはありそうなモンだけどね。
新型あるいはPro相当なモデルをだすのであれば。
そこを強く売り込むかどうかまではわからんけど。
新型あるいはPro相当なモデルをだすのであれば。
そこを強く売り込むかどうかまではわからんけど。
320名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:46:40.95ID:vVvJVbkf0 次世代機とかnewの扱いじゃなくて
マイナーバージョンアップだろ
今、性能を2倍、3倍にしようとすると
価格が跳ね上がるよ
マイナーバージョンアップだろ
今、性能を2倍、3倍にしようとすると
価格が跳ね上がるよ
321名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:49:49.22ID:jdlKYAA4d New3DS専用タイトルも殆ど出なかったよね?
性能上げて旧型切り捨ては流石にしないだろう
性能上げて旧型切り捨ては流石にしないだろう
322名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:51:04.00ID:tU8heYiY0 仮に出るとしたら値段と性能はそのままで画面だけデカくした新型バージョンとして販売するんじゃ
そんで現行機はゴールドポイント付けて実質値下げ
そんで現行機はゴールドポイント付けて実質値下げ
323名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:51:13.93ID:4p/IwPk10324名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:51:55.51ID:SUtAltD7p 任天堂だからな、期待し過ぎは禁物
325名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:55:41.48ID:vC6Ipy2H0326名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 22:56:32.05ID:SUtAltD7p ニーアオートマタSwitch Editionはよ
329名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:10:51.74ID:6aa7NvIC0330名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:12:02.00ID:rvgzywR50332名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:13:12.15ID:6aa7NvIC0333名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:14:32.26ID:BtxjGy9Ra >>321
ゼノブレとかFE無双なんかは出てた
ゼノブレとかFE無双なんかは出てた
334名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:16:53.09ID:f+jJSg4hM でもPS4 proも箱一Xもnew 3DSも全部売れなかったよね
335名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:19:21.11ID:B4cNjkOta せっかくモンハンセット当選したのに一気に買う気なくなったわ
336名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:19:28.98ID:+aXF+GUWr 新型出ないって騒いでた奴の感想が聞きたい
マジで今どんな気分?
マジで今どんな気分?
337名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:21:56.24ID:00JdxzWwM338名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:22:52.85ID:U+02acDyp オワタ
339名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:26:45.53ID:vtGTbYwj0 ホントなら嬉しいな
vitaの1000と2000じゃp4g全く発色違ったし
まあ、有機EL用にリメイクされたソフトだったのはあるけど
焼きつきなんかより
有機パネルって衝撃や荷圧にめっちゃ弱いけど大丈夫なんかね
iPhoneはもとより表のガラスは傷ひとつ付いてないのに中の有機パネルが
あみだくじ状態になったスマホやvitaを仕事がら沢山見てきたけど
vitaの1000と2000じゃp4g全く発色違ったし
まあ、有機EL用にリメイクされたソフトだったのはあるけど
焼きつきなんかより
有機パネルって衝撃や荷圧にめっちゃ弱いけど大丈夫なんかね
iPhoneはもとより表のガラスは傷ひとつ付いてないのに中の有機パネルが
あみだくじ状態になったスマホやvitaを仕事がら沢山見てきたけど
341名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:30:21.21ID:6B5sLZ5I0 半導体不足の影響?
まあ中途半端な数しか用意出来ないのにリリースしてもPS5の二の舞だし仕方ない
まあ中途半端な数しか用意出来ないのにリリースしてもPS5の二の舞だし仕方ない
342名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:31:06.06ID:IH82Fw0+d344名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:33:44.89ID:zSHTJZkc0 個人的にswitchのバージョンアップ版を5年周期くらいで出し続けていって欲しい
346名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:36:17.90ID:Ku7lcys70 発表はE3かね?
347名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:37:47.83ID:elNgh6i20348名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:39:35.61ID:U+02acDyp 2017年初代→2019年ライト→2021年新型
2017年3月初代→2.5年→2019年9月ライト→2.5年→2022年3月新型
どちらもありそうなんだよな
2017年3月初代→2.5年→2019年9月ライト→2.5年→2022年3月新型
どちらもありそうなんだよな
350名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:40:26.08ID:i2cDdjyj0 スイッチや箱だと聞いたことないサイトや会社の情報が出て来るか不思議でならない
351名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:40:54.47ID:1FZQDtBS0 画面だけじゃなくて性能もアップだろ
今Switch買ってる奴www
今Switch買ってる奴www
352名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:42:27.71ID:Y9dy0GOJM353名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:53:44.93ID:iXtIpCxrd 発表されてないのに延期される
354名無しさん必死だな
2021/03/10(水) 23:55:08.43ID:gc31Wq340356名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:02:33.16ID:wvcO+Dra0 この前Lite買ったばかりやぞ
357名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:05:07.91ID:GCuAGDeM0 ジョイコンの互換性は確実に残すだろうから
シンプルにベゼル部分まで画面にするんだろうね
そうなると本体そのままで画面部分のみ変更した強化版という可能性もある
前回の電池持ち良くなったバージョンみたいな型番変更程度の違いみたいな
まぁ同時にSoCに関しても噂が立ってるから新型を信じたい
シンプルにベゼル部分まで画面にするんだろうね
そうなると本体そのままで画面部分のみ変更した強化版という可能性もある
前回の電池持ち良くなったバージョンみたいな型番変更程度の違いみたいな
まぁ同時にSoCに関しても噂が立ってるから新型を信じたい
358名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:08:43.74ID:HEnvrHLH0 古川が2月に新しいモデルを発表する予定はありませんと言い切ったんだから
流石に2021年中発売はないと分かってただろ
流石に2021年中発売はないと分かってただろ
359名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:11:05.39ID:ajZr1FHFd 正直ジョイコンは捨てて良い
普通に本体付属に操作しやすいコントローラーメインで良い
普通に本体付属に操作しやすいコントローラーメインで良い
360名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:13:07.06ID:vnFJ+G+m0 フル生産でSwitchが売り切れ状態で
新型は転売屋に狙われて無理だわな
今年は半導体不足もある
新型は転売屋に狙われて無理だわな
今年は半導体不足もある
361名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:13:41.46ID:01Hr1pkhM362名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:22:10.68ID:nBNKlkho0 元記事に書かれてるがリジッド型の有機EL作ってるのはサムスンだけらしいので、馬鹿売れしたら足元見て値上げする恐れがあるとか
appleはフレキシブル型でサムスン以外に中国のメーカーとも契約してるので値上げされても余裕で回避できるけど
appleはフレキシブル型でサムスン以外に中国のメーカーとも契約してるので値上げされても余裕で回避できるけど
363名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:27:25.34ID:4z8Tbw4Bd liteも強化版出そうだな
364名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:28:17.20ID:OC3hZw6d0 liteはもっと小さくてもいい
子供の手にアレは大きい
子供の手にアレは大きい
365名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:30:02.59ID:mSE5f8Did Liteは本当に中途半端だよな
ジョイコンの悪い部分も残して小型化も微妙だし
携帯機としても特化したもの出して欲しい
ジョイコンの悪い部分も残して小型化も微妙だし
携帯機としても特化したもの出して欲しい
366名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:30:36.71ID:s93o/mYnd vitaくらいでいいよな lite
368名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:32:26.02ID:/NllqZpnd 今のチップは ノーマル、lite共通でそれ終了なら
どっちも新しくなるってことか?
どっちも新しくなるってことか?
369名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:32:32.77ID:pXNyGi3l0 有機ELにしたら色味が変わっちゃうじゃん
https://blog.apolo1192.net/wp-content/uploads/DSC02051.jpg
まぁ変わってもいいんだけど今後のタイトルが有機EL向けに調整されると
古いSWITCHや液晶テレビで見た時にパッとしない画質になりそう
それこそ液晶で見た時のVITAみたいに
https://blog.apolo1192.net/wp-content/uploads/DSC02051.jpg
まぁ変わってもいいんだけど今後のタイトルが有機EL向けに調整されると
古いSWITCHや液晶テレビで見た時にパッとしない画質になりそう
それこそ液晶で見た時のVITAみたいに
370名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:35:28.92ID:iapj+u36d また上記ResetEraのスレッドに、やはりインサイダー情報に定評あるNateDrake氏が「特にサードパーティのパートナーから、いくつか(Proの)専用ソフトが発売されるだろう。
そう多くはないが、その内1つは知っている」と述べていました。
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-soc-production-stop-thisyear-025050886.html?guccounter=1
楽しみやな
そう多くはないが、その内1つは知っている」と述べていました。
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-soc-production-stop-thisyear-025050886.html?guccounter=1
楽しみやな
371名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:41:57.50ID:35h0n8u10 >>369
有機EL向けに調整とかそんなものは存在しないよ
今の時代(というかずっと前からだけど)sRGBっていう一定の色空間で色は管理されてる
液晶のVITAの見映えが悪いのは単にVITAの液晶が低品位だから
有機EL向けに調整とかそんなものは存在しないよ
今の時代(というかずっと前からだけど)sRGBっていう一定の色空間で色は管理されてる
液晶のVITAの見映えが悪いのは単にVITAの液晶が低品位だから
372名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:48:33.50ID:ubtNzYIN0373名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:49:09.90ID:HaVhzHxM0374名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:49:10.24ID:ManiqKOP0 proってコントローラの名前につけるもんだろ
なんで新ハードにproなわけ?newとかで呼べよ
なんで新ハードにproなわけ?newとかで呼べよ
375名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 00:54:58.91ID:2/bhe6h50 ほしいのは携帯機じゃなくて据置専用Switchなんだよなー
もう携帯機能いらんよ
もう携帯機能いらんよ
376名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:00:24.78ID:aDLDURXR0 switchに関してはswitch v2・switch v3…って感じでスペックだけ上げて
ソフトや周辺機器をそのまま流用できるようにしてほしいな
ソフトや周辺機器をそのまま流用できるようにしてほしいな
377名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:03:33.75ID:nIVIsG8I0 3月のリークって決算前だから信憑性なんとも言えんのよな
379名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:05:37.94ID:RpmJr6+q0 >>376
Winみたいにアーキテクチャの変更を吸収できるハードウェアへの最適化とはかけ離れたOSにするかスマホみたいにソフトメーカーに互換対応ぶん投げてついてこれないなら容赦なく切り捨てるかしないと無理
Winみたいにアーキテクチャの変更を吸収できるハードウェアへの最適化とはかけ離れたOSにするかスマホみたいにソフトメーカーに互換対応ぶん投げてついてこれないなら容赦なく切り捨てるかしないと無理
380名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:08:22.56ID:6exm6OGU0 いうてワイはほとんど据え置きモードてやるからなぁ
据え置きモードが進化しないとワクワクしない
とは言っても4Kに興味もないし
据え置きモードが進化しないとワクワクしない
とは言っても4Kに興味もないし
381名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:09:46.32ID:voH+6J9u0 やっぱり小さいジョイスティックって頑丈に作るの難しいのかね
382名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:11:43.31ID:RDjPifBM0 それでもポンコツハード
383名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:13:34.09ID:Qp6mJhtp0 俺はいきなり飛びつかないぞ
ポケモンやゼルダやスプラ3の限定本体見てからだ!
ポケモンやゼルダやスプラ3の限定本体見てからだ!
384名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:14:26.92ID:Y7gkv/fA0 HDじゃないのかよw
385名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:15:45.97ID:EbKc3Bt5d 携帯モードでしかやらないわ
386名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:17:52.78ID:pXNyGi3l0 >>371
液晶テレビに映しても地味なんだからそれはあんまり関係無いだろ
実際VITAはアップデートで液晶向けのコントラスト高い画質設定を追加してるし
それ以降液晶テレビに映しても綺麗に見えるようになった
液晶テレビに映しても地味なんだからそれはあんまり関係無いだろ
実際VITAはアップデートで液晶向けのコントラスト高い画質設定を追加してるし
それ以降液晶テレビに映しても綺麗に見えるようになった
387名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:18:39.27ID:SqgSTd7Ed >>374
強化モデルであって新型ではないからじゃね?
スーパー(完全な新型モデル)
Pro(旧型と互換性のある強化モデル)
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-soc-production-stop-thisyear-025050886.html
>Game Informerの記者Imran Khan氏は大手ゲームフォーラムResetEraにて「この新型モデルは主にFPSと解像度の強化が目的であり、Switch2ではないでしょう。
“スーパー(完全な新型モデル)”よりも“Pro(旧型と互換性のある強化モデル)”だと思います」と発言。またKhan氏は「開発キットを持っている人が相当数いて、近いうちにリークがあるだろう」ともツイートしています。
強化モデルであって新型ではないからじゃね?
スーパー(完全な新型モデル)
Pro(旧型と互換性のある強化モデル)
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-soc-production-stop-thisyear-025050886.html
>Game Informerの記者Imran Khan氏は大手ゲームフォーラムResetEraにて「この新型モデルは主にFPSと解像度の強化が目的であり、Switch2ではないでしょう。
“スーパー(完全な新型モデル)”よりも“Pro(旧型と互換性のある強化モデル)”だと思います」と発言。またKhan氏は「開発キットを持っている人が相当数いて、近いうちにリークがあるだろう」ともツイートしています。
388名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:20:14.45ID:pyri3DAmd 持ち運ばないので画面なしタイプのSwitchがほしいです、、、
389名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:20:38.97ID:JGh1Zo1Bd 3DSは初期型とNewとLLの3台あるけど初期型以外は白色がなんか黄色みがかってる
391名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:23:40.00ID:3m2VTPxud Switchユーザーはドックと携帯モード半々だったけど
ぶつ森とかで入ったライト層とSwitchLiteの発売で携帯モードが多い
ぶつ森とかで入ったライト層とSwitchLiteの発売で携帯モードが多い
392名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:26:46.08ID:pWE59inj0 液晶は劣化してもそのまま暗くなるだけたが
OELは色味が変わっちゃうのよね
それを前提にドライバが相殺調整するんだけども
OELは色味が変わっちゃうのよね
それを前提にドライバが相殺調整するんだけども
393名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:31:47.14ID:2+Of0RDZp394名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:34:33.04ID:i12/sIoF0 iPhoneとかも小さいの出せ出せと言って出したら
○○じゃないから買わないとかの連呼だからな
小型希望者は言うだけで買わんよ
一ミリでも自分の理想と違うと買わない
○○じゃないから買わないとかの連呼だからな
小型希望者は言うだけで買わんよ
一ミリでも自分の理想と違うと買わない
396名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:38:54.30ID:JGdYo+tV0 >>394
日本だけだけど去年一番売れたiphone はSEだぞ
日本だけだけど去年一番売れたiphone はSEだぞ
397名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:40:54.55ID:KAK+WCpL0 今のスイッチをゴミにせよ!
ゴミ!
ゴミ!
398名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:42:58.47ID:Kfo5y3JP0 「InnoluxのミニLED採用」
「サムスンの有機EL採用」
二つの噂があるせいでどっちも信用できないっていう
「サムスンの有機EL採用」
二つの噂があるせいでどっちも信用できないっていう
400名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:44:06.98ID:HwuAjRUD0 携帯いらないとか言ってるのは流石に失笑 それでもいいけど少数派の自覚は持てよ
401名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:44:58.30ID:sgMIaLF+0 もうこれVITA2だろ
402名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 01:53:25.86ID:fkVwPX8iM >>13
相変わらず焼き付くなら遠慮
相変わらず焼き付くなら遠慮
404名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:01:10.04ID:xGf7oKqY0 はやくベゼルレスSwitchほしいわ
405名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:03:50.55ID:i6TevAntd >>370
開発機送られたばかりなのに?
開発機送られたばかりなのに?
406名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:04:57.63ID:usIuC9SY0 スマホで何台も焼き付いたから有機ELは勘弁
407名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:06:54.97ID:knWFMUsE0 新型出れば今よりは快適になるだろうし、多くは望まん
早く買いたい
早く買いたい
408名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:07:43.02ID:xGf7oKqY0 >>406
s8までは焼き付いてたが最近のは普通に使う分には焼き付かねぇ
s8までは焼き付いてたが最近のは普通に使う分には焼き付かねぇ
409名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:08:39.02ID:ZDJvgyg30 任天勝ちハード恒例の値上げモデルとみた
410名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:09:25.25ID:35h0n8u10 >>386
その事実とどちらか向けへの調整が存在するって事は何の因果関係も無いじゃん、論理的に
VITAのアップデート云々は画面の種類による発色の差を埋めたんであって、液晶向けの調整にした訳じゃない
単純には「画面自体の発色の違い」であって「映像データの調整先か否かの違い」ではない
その事実とどちらか向けへの調整が存在するって事は何の因果関係も無いじゃん、論理的に
VITAのアップデート云々は画面の種類による発色の差を埋めたんであって、液晶向けの調整にした訳じゃない
単純には「画面自体の発色の違い」であって「映像データの調整先か否かの違い」ではない
411名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:15:09.50ID:7NIptbM6M PSP goみたいな感じかな
失敗に終わらなきゃいいが
失敗に終わらなきゃいいが
412名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:19:37.89ID:4Bibvg/30 俺の旧バッテリースイッチまだ全然ガタが来てないわ
よっぽど性能が上がらないと買い替えは無い
よっぽど性能が上がらないと買い替えは無い
414名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:33:25.14ID:0Vr1NvPl0 画面解像度と大きさあげただけのマイナーバージョンアップだろ
性能まで大幅にあげるとは思えん
任天堂は本体でも充分な利益出す考えだろ
性能まで大幅にあげるとは思えん
任天堂は本体でも充分な利益出す考えだろ
415名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:38:04.25ID:pUP5idx20 ベゼルレスとかバカ言ってるガイジはとりあえず死んでいいぞ
416名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:40:49.02ID:pUP5idx20417名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:41:42.05ID:C9D1FDxy0 Nexus 7と同じくらい。このサイズになると液晶品質と解像度が伴わないと、粗が目立って仕方ないんだよな。
418名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 02:50:07.59ID:EbV8PB/h0 あつ森本体とマリオレッド本体の二台持ってるけど
新型のゼルダ限定本体出たら買うかな
新型のゼルダ限定本体出たら買うかな
419名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:06:14.89ID:617Pfnpa0420名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:07:11.78ID:KBhDJxau0 結局、有機EL化のメリットって何なんだろう?
コントラスト爆上げは確実だろうけど、それ以外に確実に恩恵を感じるとしたら
バッテリー寿命が劇的に変わるぐらいないとな〜
コントラスト爆上げは確実だろうけど、それ以外に確実に恩恵を感じるとしたら
バッテリー寿命が劇的に変わるぐらいないとな〜
422名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:15:21.16ID:ubxhd0dEa >>413
なんの噂か知らんけど望月の信じるなら4k出力対応するみたいだけどそんなことしたら間違いなくチップ含めた内部構成を変えないと無理だわな
まああいつ2019年くらいから毎年switchproが出るとか言って信憑性全くないけど
なんの噂か知らんけど望月の信じるなら4k出力対応するみたいだけどそんなことしたら間違いなくチップ含めた内部構成を変えないと無理だわな
まああいつ2019年くらいから毎年switchproが出るとか言って信憑性全くないけど
423名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:17:26.52ID:Ym72eZvC0424名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:19:24.59ID:b8CAS5hX0 3DSにおけるLLみたいなもんだろうな
後はnewのように幾ばくかの性能アップがあるかどうか
後はnewのように幾ばくかの性能アップがあるかどうか
425名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:20:57.24ID:KAK+WCpL0 そんなことしたら100レス君みたいな人増えるで
426名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:22:55.60ID:ubxhd0dEa てゆーか望月のソースがこんなに信じられてるのが理解できん
こんなん先日のブルームバーグの記事に便乗しただけにしか見えんのに
毎年こんな感じで他者のリーク(笑)に便乗してリーク(笑)が同じ時期にたくさん出てきてるのに
こんなん先日のブルームバーグの記事に便乗しただけにしか見えんのに
毎年こんな感じで他者のリーク(笑)に便乗してリーク(笑)が同じ時期にたくさん出てきてるのに
427名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:23:31.13ID:ubxhd0dEa そのくせスイッチライトの水色のモックが流出した時は誰も信じないしマジで馬鹿しかいないよな
428名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:27:04.61ID:Kfo5y3JP0 >>422
内部構成変えないはInnoluxのミニLEDのほうの噂だね
今の半導体とりまく情勢考えりゃ新ライン立ち上げなんて狂気の沙汰だからな
だから「内部構成は買えないけど液晶だけ新型」とかいう意味不明な噂になる
内部構成変えないはInnoluxのミニLEDのほうの噂だね
今の半導体とりまく情勢考えりゃ新ライン立ち上げなんて狂気の沙汰だからな
だから「内部構成は買えないけど液晶だけ新型」とかいう意味不明な噂になる
429名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:41:27.11ID:UuDfy/ZBa 技術オタクが共通の話題で話せる雑談板だからな
話の分かる奴がちらほら集う合図って感じ
話の分かる奴がちらほら集う合図って感じ
430名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:42:22.19ID:7bHJetdJ0 >>122
iPhoneもPS5も
iPhoneもPS5も
431名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:45:05.18ID:Kfo5y3JP0432名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:48:27.06ID:gTS9u6eS0 つーかこんな噂出たからって一般人は買い控えなんかしないわ
433名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:50:37.39ID:M015Ksqu0 10年くらい前の話だけどサムスンの有機EL使ったスマホ買ったら始めから画面端に緑の縦線が入ってた不良品だった
別の新品に交換してもらっても同じ
サムスンの有機ELはクソ
別の新品に交換してもらっても同じ
サムスンの有機ELはクソ
434名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 03:55:06.57ID:tMhCNJwca 有機ELパネル作ってるのってサムスンとLGとあとどこよ?国内は作ってないよな?
435名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 04:34:06.78ID:xqCUa5wTr リーク通りってこと良くあるからな
XSXとPS5も価格はリーク通りだったな
XSXとPS5も価格はリーク通りだったな
436名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 04:41:18.11ID:+DBn9COcd TVモードでしか遊ばないから画面はどうでもいいわ
本体性能がどの程度上がってるかが気になる
本体性能がどの程度上がってるかが気になる
439名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:20:26.64ID:3UcmD2MG0 ついでにレールとかツメとかも再設計してくれんかな
自分でバラしてツメを替える作業も疲れたよ
自分でバラしてツメを替える作業も疲れたよ
440名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:28:18.88ID:tY++opeq0441名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:38:36.89ID:tY++opeq0442名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:42:21.48ID:+rIoZf2Xa マジで今年の年末商戦というか秋くらいに投入されそうだな
これと一緒にモンハンライズ買うわ
これと一緒にモンハンライズ買うわ
443名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:44:50.33ID:GFITPVEUp >>441
iPhone SE1とかもう使えるレベルじゃないからな
iPhone SE1とかもう使えるレベルじゃないからな
445名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 06:51:15.70ID:y5so0vlz0 スプラ3の時に新型持ってくるんでしょうね。
446名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:02:27.66ID:1gyvzDrO0 描画性能1.5倍微増価格据え置きマシンかなぁ
やらんと思うが万一互換切ったら今の日本人は懐的に買い直しはできんぞ
やらんと思うが万一互換切ったら今の日本人は懐的に買い直しはできんぞ
447名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:03:11.97ID:SPSbqQfIr まなんにしても新型出るなら即買うだけの話
転売ヤーは死んで欲しい
転売ヤーは死んで欲しい
448名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:05:14.84ID:QwUQJk0aa >>432
店頭とか通販で見て買うだけだし普通の人はこんな情報まで追わないからな…
店頭とか通販で見て買うだけだし普通の人はこんな情報まで追わないからな…
449名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:08:12.50ID:ikp/Quwd0 コロナで新製品投入なんてできるわけないだろ
450名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:09:43.32ID:umCJitRL0 単身赴任するから買い増ししようと思ってるのにいつ出るんだよ
switch発売時みたいに予約させてくれないのかな?
switch発売時みたいに予約させてくれないのかな?
453名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:38:38.62ID:D6H5Xyswd スプラ3やフォールガイズが控えててウィッチャーやゼノブレ2、アペがあるからガチで来るんだろうな
454名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:41:38.70ID:YW6JRHi2M 流石に発売する頃には半導体不足は解消されてるよね?
456名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:47:21.94ID:u3T+IpR00 >>290
iPhone12はLPDDR5だぞ
iPhone12はLPDDR5だぞ
459名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:48:19.12ID:LwHYiL300 なんかこのスレ見ると
テクスレの残党がおる気がする
昔はソクミンウリミンテクミンで3大スレだったな
テクスレの残党がおる気がする
昔はソクミンウリミンテクミンで3大スレだったな
460名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 07:57:07.90ID:JyOjIIgQa461名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:00:11.39ID:JyOjIIgQa462名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:07:08.40ID:kaFyzOs9r >>378
逆にWii Uはそれをやらなかったせいで大爆死したやん
逆にWii Uはそれをやらなかったせいで大爆死したやん
463名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:08:56.74ID:sinxhpVH0 だからデマだろ
有機EL使うとしたらフルHD一択
今どきHDの有機ELなんて逆に高く付く
有機EL使うとしたらフルHD一択
今どきHDの有機ELなんて逆に高く付く
464名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:09:20.34ID:v2ifIGZuM 有機EL画面焼けするからなあ
VITAでもニコニコばっか見てたから、画面焼けしまくったわ
VITAでもニコニコばっか見てたから、画面焼けしまくったわ
465名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:09:27.68ID:ap+FbnA0r Switchのグラフィック性能は十分だろ
CPUとメモリだけ強化してくれればええわ
CPUとメモリだけ強化してくれればええわ
467名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:20:58.69ID:q98Fc04i0 >>466
それは任天堂の言い訳でしかない
事実はまったく違うだろうな
単純にタブコンというギミックがライト層にまったく刺さらなかっただけ
というかWiiの棒振りコントローラーが例外的に「もの凄く目新しく見えた」ことで受けただけなんよ
Wiiが例外的だっただけ
任天堂の据え置き機は基本、SFC以降はスイッチ以前までのは全部ライト層にも受けてない(Wiiもすぐにソフト市場は崩壊した)
それは任天堂の言い訳でしかない
事実はまったく違うだろうな
単純にタブコンというギミックがライト層にまったく刺さらなかっただけ
というかWiiの棒振りコントローラーが例外的に「もの凄く目新しく見えた」ことで受けただけなんよ
Wiiが例外的だっただけ
任天堂の据え置き機は基本、SFC以降はスイッチ以前までのは全部ライト層にも受けてない(Wiiもすぐにソフト市場は崩壊した)
468名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:22:04.99ID:JyOjIIgQa469名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:22:33.26ID:cp5ZyKQsd 解像度720pのまま画面だけデカくなって通常SwitchよりDPI下がる(ドットが粗くなる)のはキツイかもなぁ
既存ソフトの互換性問題とかありそうだが、せめて1080pか900pくらいは欲しかった
非対応ソフトは引き伸ばしや中央寄せで良かったのに
既存ソフトの互換性問題とかありそうだが、せめて1080pか900pくらいは欲しかった
非対応ソフトは引き伸ばしや中央寄せで良かったのに
471名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:25:28.53ID:hw7otQFZ0 6.2と7にそんな劇的な変化はないだろ
Liteの5.5に全然違うとか言うレベル
Liteの5.5に全然違うとか言うレベル
472名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:25:39.66ID:Z1NguxgyM 新型Switchじゃなくてスマホ業界参入かもしれない
ジョイコンが取り付けられるスマホ
ジョイコンが取り付けられるスマホ
473名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:27:45.77ID:9HhSXjK+p クッソ売れるだろうな、買えるか微妙だな
474名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:30:45.59ID:JyOjIIgQa475名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:41:42.40ID:Da9KSxiQ0 なんでフルHDじゃないんだよ
そんなに原価違うのか?
そんなに原価違うのか?
476名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:54:33.54ID:HILweN/x0 解像度が高いってことはGPUが余分に働く必要がある
つまり消費電力と排熱が増える
据え置きモードの場合は液晶は消してもいいし低温やけどの心配もないしファンも携帯モードよりは速く回せる
つまり消費電力と排熱が増える
据え置きモードの場合は液晶は消してもいいし低温やけどの心配もないしファンも携帯モードよりは速く回せる
477名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 08:56:30.99ID:ubyHWnV30 携帯モードで内部720p達成してないソフト多いからまずそこ目指せ、て事じゃねえの
携帯だとDLSS使わせない噂もあるから尚更
携帯だとDLSS使わせない噂もあるから尚更
478名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 09:27:21.76ID:LSUzy57Na479名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 09:41:16.64ID:OGesUl6op >>456
LPDDR4Xだぞ
LPDDR4Xだぞ
480名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 09:55:34.90ID:xeOyTZ2e0 結局GoogleやAppleのゲームサブスクは流行らなかったって判断して
新型投入決定したんかな
新型投入決定したんかな
483名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 10:16:38.95ID:TAiSt5c0a >>482
どこだかの開発者が任天堂に4Kでの開発を相談されたってだけのソースを信じちゃってる感がある
どこだかの開発者が任天堂に4Kでの開発を相談されたってだけのソースを信じちゃってる感がある
485名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 10:34:42.18ID:xGf7oKqY0 >>434
残りはジャパンディスプレイと中国勢
残りはジャパンディスプレイと中国勢
487名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 10:47:33.40ID:hhbmSYIXM 7インチ720pなら今やってるブレイブリーデフォルト2が更にシャギシャギのボケボケになるのか
イラネ
イラネ
489名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:09:07.70ID:nd6dYPhy0 望月を信じないのはええけど、望月の発言を捏造して叩くやつは多いのはどうかと思うわ
490名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:11:26.64ID:YvUulVsWa492名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:46:57.97ID:+5jFWfoT0 ずっと出る出る言ってりゃいつか当たるんじゃないの
493名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:50:30.71ID:z0zXxtiLd 解像度同じノーマルとlite
画面一回り小さいliteは高精細に見える
で、新型が解像度同じで大きくなると見た目は粗くなるのかな?
画面一回り小さいliteは高精細に見える
で、新型が解像度同じで大きくなると見た目は粗くなるのかな?
494名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:56:08.01ID:nd6dYPhyd495名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 12:58:19.20ID:RKycBMuAd 解像度そのままで画面デカくしても粗が目立つだけだからな
3DSとか良い例
3DSとか良い例
496名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 13:18:56.05ID:ubtNzYIN0 現行Switchは携帯モードだとテレビモードの
40%程度の性能だったかな
Samsungの8nmやTSMCの7nmの性能向上
でも、新型の携帯モードでは1080Pで動かすのは
厳しいから720Pは妥当かと
40%程度の性能だったかな
Samsungの8nmやTSMCの7nmの性能向上
でも、新型の携帯モードでは1080Pで動かすのは
厳しいから720Pは妥当かと
497名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 13:24:03.78ID:ubyHWnV30 望月憎しで望月は翻訳しただけのDigitimesの記事まで叩いてたからな
メディアの記事を全部信じるのと全部信じないのは同じ事だぞ
中身を精査した上で信用できるか判断しないとリテラシーがあるとは言えない
メディアの記事を全部信じるのと全部信じないのは同じ事だぞ
中身を精査した上で信用できるか判断しないとリテラシーがあるとは言えない
498名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 14:41:40.53ID:zuoAEwji0 元々は値段の差額もないので従来品も1080pを検討していたけど、
7インチ位だと1080pも720pも大して印象変わらない割に消費電力が倍近く違うとかで720pにしたんでしょ。
7インチ位だと1080pも720pも大して印象変わらない割に消費電力が倍近く違うとかで720pにしたんでしょ。
500名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 15:10:33.07ID:yMzR+uWX0 そもそもグラフィックに力入れてるようなゲームって
携帯モードでろくに720p出せてないんだから画素数を増やすよりまず720pで出力させる
ように内部の性能を上げるのが先だからな…
携帯モードでろくに720p出せてないんだから画素数を増やすよりまず720pで出力させる
ように内部の性能を上げるのが先だからな…
501名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 15:13:31.10ID:NrhuDXiYM FF12ですら携帯720p無理なのがスイッチだからなあ
502名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 15:18:51.50ID:IlGD6tfgM VITAは544pだっけ?
VITAも内部解像度落としたゲームがほとんどでボケボケだったな
最初のセガのテニスやカプコンの格ゲーはDbDでキレイだったが
VITAも内部解像度落としたゲームがほとんどでボケボケだったな
最初のセガのテニスやカプコンの格ゲーはDbDでキレイだったが
503名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 15:26:01.87ID:BSRwPipg0 持ち運んでねえから大きさとかじゃなくて
中身のスペックどんくらいになるかだな
中身のスペックどんくらいになるかだな
504名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 16:19:41.81ID:1k4xLXRa0 マリカとか携帯モードで720pフルで表示されてるゲームは普通に綺麗だしな
505名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 16:28:02.16ID:ubtNzYIN0 ドック時の性能は393Gflops、モバイルは157Gflops
新型は少なくともモバイルの性能を現行機種の
ドック時まで上げる方向ではないのかな?
これならソフト側は、新型のドックでの性能だけを
気にするだけでいいから、新型に対応する負担は
少なくて済む
新型は少なくともモバイルの性能を現行機種の
ドック時まで上げる方向ではないのかな?
これならソフト側は、新型のドックでの性能だけを
気にするだけでいいから、新型に対応する負担は
少なくて済む
506名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 17:30:17.28ID:lFoLxZ0op >>505
携帯は157-236GFlopsの間で選べる
携帯は157-236GFlopsの間で選べる
507名無し募集中。。。
2021/03/11(木) 17:58:40.93ID:KOEuZGz60508名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 18:01:33.49ID:KOEuZGz60 既存の黒いベゼルあったほうが見やすくて落ち着く説
509名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 18:16:27.07ID:6002EXNP0 210ppiか〜
かなり昔のスマホより粗いのね…
かなり昔のスマホより粗いのね…
510名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 18:16:46.03ID:9Eq5iXgQd 逆張りキモい
511名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 18:18:42.98ID:KOEuZGz60 新型は画面がチラつくとかギラつくとか熱くなるとか
前の方が目に優しくて見やすいとか1年くらい様子見をするなら
来年秋くらいかな買うのは
現行を買おっかな〜
前の方が目に優しくて見やすいとか1年くらい様子見をするなら
来年秋くらいかな買うのは
現行を買おっかな〜
512名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 19:01:55.74ID:u3T+IpR00 >>505
FP16が使えるから786と314だぞ
FP16が使えるから786と314だぞ
513名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 19:07:56.65ID:Yn0qAxwY0 スイッチは携帯機としては性能は十分だが
据置機としては性能不足
携帯機だけに任せて動かすのではなく
据置モード時はドックにCPUなどを内蔵して
動かす形に変えるのが理想的
据置機としては性能不足
携帯機だけに任せて動かすのではなく
据置モード時はドックにCPUなどを内蔵して
動かす形に変えるのが理想的
515名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 19:35:24.16ID:luQRIiUya517名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 20:00:17.32ID:ubyHWnV30 前にゲーム中の処理の4割をFP16で代替できたとどっかで見たような
518名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 20:26:10.43ID:DSyDDsJj0519名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 20:30:47.36ID:DSyDDsJj0 このSwitchってプロジェクトが製品というより商品戦略としてよくできてるのは
ドック側に幾らでも発展できる隙間を残してあることによって
市場とか他社の戦略がどう転がっても対応できる余地を残してることなんだよな
実際そのおかげでSONYなんかは
PSをどうしたらいいのか混乱したところもあるし
ドック側に幾らでも発展できる隙間を残してあることによって
市場とか他社の戦略がどう転がっても対応できる余地を残してることなんだよな
実際そのおかげでSONYなんかは
PSをどうしたらいいのか混乱したところもあるし
520名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 20:37:38.82ID:6CWATVxI0521名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 20:58:56.38ID:OEmr1wJIM あれだけ有機ELは腐るとか抜かしてた朝鮮豚がサムスンの有機EL搭載で喜んでるのは滑稽でしかない
522名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 21:12:49.01ID:7nr9YE900 ドックにチップ内蔵で接続って大丈夫か?引き抜いた時ぶっ壊れるんじゃねえの?
524名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 21:31:51.99ID:luQRIiUya526名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 21:40:39.94ID:ub7Eaxbd0 >>519
> このSwitchってプロジェクトが製品というより商品戦略としてよくできてるのは
> ドック側に幾らでも発展できる隙間を残してあることによって
> 市場とか他社の戦略がどう転がっても対応できる余地を残してることなんだよな
ドック側になんの発展があるというんだ?w
ドックモードでだけ出来るようなことで良いものなんかあったらとっくにやってるだろ
今に至っても何も無いってのは多分なんもアイデア無いからだと思うぞ?w
素人の適当で無責任なアイデアでさえ、ロクなの聞いた事ないし
せいぜい外付けGPUで性能アップ!みたいな馬鹿アイデアくらいじゃんw
> このSwitchってプロジェクトが製品というより商品戦略としてよくできてるのは
> ドック側に幾らでも発展できる隙間を残してあることによって
> 市場とか他社の戦略がどう転がっても対応できる余地を残してることなんだよな
ドック側になんの発展があるというんだ?w
ドックモードでだけ出来るようなことで良いものなんかあったらとっくにやってるだろ
今に至っても何も無いってのは多分なんもアイデア無いからだと思うぞ?w
素人の適当で無責任なアイデアでさえ、ロクなの聞いた事ないし
せいぜい外付けGPUで性能アップ!みたいな馬鹿アイデアくらいじゃんw
527名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 21:41:17.43ID:9HhSXjK+p Proなら5万くらいまで値上げしてもいいんじゃね?てかそうしてほしいわ
529名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 22:02:13.70ID:T2X5otnmp 任天堂が性能を変えるってのは信じ難いが、画面を大きくくらいは今までやってるし、まああるよな。今のサイズでも7インチなら十分入るし。
530名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 22:09:50.01ID:2mFPsyyV0 だいぶ前にジョイコン改良型の特許(なんか変形する奴)見かけたけど
もしそれも一緒に来るなら流石にスルー出来んな
もしそれも一緒に来るなら流石にスルー出来んな
531名無しさん必死だな
2021/03/11(木) 23:39:49.67ID:ubtNzYIN0 台湾のminiLEDからSamsungの有機ELに
変更になったのは、それだけ価格的に魅力的な
提示があったのかな
SwitchのSoCも最初はAMDだったけど
NVIDIAが猛烈にプッシュして変わった
経緯があるから、今回もそうなのかなと
思うが
変更になったのは、それだけ価格的に魅力的な
提示があったのかな
SwitchのSoCも最初はAMDだったけど
NVIDIAが猛烈にプッシュして変わった
経緯があるから、今回もそうなのかなと
思うが
532名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 00:20:32.53ID:7FNuDbLq0533名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 00:23:48.13ID:7+/5TeF50 >>531
メモリのみならずSoCストレージディスプレイ、バッテリー(サムスンSDI )もセットで大幅割引となったら任天堂の気を引けてもおかしくないな
メモリのみならずSoCストレージディスプレイ、バッテリー(サムスンSDI )もセットで大幅割引となったら任天堂の気を引けてもおかしくないな
536名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 02:09:32.28ID:6Cypq2Se0537名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 02:18:07.14ID:mQrG4CyF0 画質二の次の任天堂が有機EL選んだんだからもはや有機ELに高付加価値は無いよね
すごい時代になったでしょう
すごい時代になったでしょう
538名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 03:25:32.82ID:mOdUO7/30 >>534
AMDの偉い人がCS向けにプロセッサを提供するって
インタビューでX86の2種類とARMのを予定してると
発言してたんだよ
あの時は、ARMなんか使うのは任天堂しかないと
ここで話題になったけど、蓋を開けて見たらNVIDIA
だった訳
AMDの偉い人がCS向けにプロセッサを提供するって
インタビューでX86の2種類とARMのを予定してると
発言してたんだよ
あの時は、ARMなんか使うのは任天堂しかないと
ここで話題になったけど、蓋を開けて見たらNVIDIA
だった訳
539名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 03:34:06.91ID:mOdUO7/30 ソースを見つけた
ちょっと違うがARM向けがある、後一つは多分PS4proか
これを見ると任天堂はより良い選択を得るために取引を
乗り換えるから、NVIDIAのSoCもどうなるかわからないな
https://eetimes.jp/ee/articles/1410/22/news055.html
AMDにとって良いニュースとして、2014年第3四半期にセミカスタム
チップの2件(うち1件はAMD初の64ビットARMチップ)のデザイン
ウィンを新たに確保したことが挙げられる。
AMDはこの2件のデザインウィンを通じて、2016年以降の3年間で
10億米ドルの売上高を得る見込みである。Su氏はセミカスタムチップ
のデザインウィンについて具体的なことは言及しなかったが、1つは
任天堂のゲーム機、もう1つはゲーム機以外であると業界筋は推測
している。
ちょっと違うがARM向けがある、後一つは多分PS4proか
これを見ると任天堂はより良い選択を得るために取引を
乗り換えるから、NVIDIAのSoCもどうなるかわからないな
https://eetimes.jp/ee/articles/1410/22/news055.html
AMDにとって良いニュースとして、2014年第3四半期にセミカスタム
チップの2件(うち1件はAMD初の64ビットARMチップ)のデザイン
ウィンを新たに確保したことが挙げられる。
AMDはこの2件のデザインウィンを通じて、2016年以降の3年間で
10億米ドルの売上高を得る見込みである。Su氏はセミカスタムチップ
のデザインウィンについて具体的なことは言及しなかったが、1つは
任天堂のゲーム機、もう1つはゲーム機以外であると業界筋は推測
している。
540名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 04:00:13.80ID:s00VcYbp0541名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 06:02:50.30ID:cc/QjNeg0 有機ELはあってもHDはねえよ
HDの有機ELなんて未だに生産されているのかさえ怪しいし逆に高く付くわ
HDなら液晶でいい
HDの有機ELなんて未だに生産されているのかさえ怪しいし逆に高く付くわ
HDなら液晶でいい
542名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 06:11:07.36ID:p7pgPGwza WQHDサイズのをカットするだけじゃね
543名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 06:34:23.55ID:wWBWm3180 Exynosに乗り換えれば良いじゃん
GPUをAMDと共同開発してるんだろ?
GPUをAMDと共同開発してるんだろ?
546名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 09:26:57.46ID:n5XvZItLd 爆熱大好きAMDとか任天堂と考えが違いすぎる
547名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 09:40:59.04ID:mLuNPFDe0 DSCCが注文を確認したのか・・DSCCってなんやねん(笑)知らん
548名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 10:27:58.85ID:RQ6w3xBmM 外付けGPUって急にドックから引っこ抜いた場合、携帯モードに移行できんの?
549名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 10:55:25.77ID:zSFEEQab0 技術的に不可能ではなさげだけど瞬時に移行するのは無理だろうな
550名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:00:15.61ID:fHQ4aA2H0 有機得るにしなくてもええのに
551名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:05:26.30ID:s00VcYbp0 この7インチの新型Switchはほぼ確定なのかな?
現行のSwitchはまだまだ継続していくとコメントしてただけに
5年目の今年はマイナーチェンジ版を出したい所だな
次期新ハードが出るまであと3〜4年はかかりそうだし
現行のSwitchはまだまだ継続していくとコメントしてただけに
5年目の今年はマイナーチェンジ版を出したい所だな
次期新ハードが出るまであと3〜4年はかかりそうだし
552名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:11:40.94ID:MR+n1Bvsp 今のは今のままで売り続けて、5万の7インチマグネシウム合金ProをSwitchファミリーに追加します
これで頼むわ
これで頼むわ
553名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:17:00.15ID:tzWAyZEMM ますますVITAっぽいなVITA TVみたいなのもついでに売るといい
ライトと2つで1つな感じで携帯特化か据え置き特化かユーザーが選択できればいい
ライトと2つで1つな感じで携帯特化か据え置き特化かユーザーが選択できればいい
554名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:39:38.62ID:s00VcYbp0555名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 11:44:47.18ID:qym5O5BE0 据え置き特化Switchの噂なんか聞いたことないぞ
ファンがあったらいいなって話を噂扱いしている?
ファンがあったらいいなって話を噂扱いしている?
556名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 13:11:26.54ID:zSFEEQab0 据え置き専用で喜ぶ層って
もうすでにSwitch持ってるかやるゲーム少ない層だけだろう
ソフト販促に繋がる要素がないしvita TVより悲惨な末路しか無い
やるゲームの少なさ自体はLite買う層も同じだろうけど
手軽に遊びたい需要にはマッチしてる
もうすでにSwitch持ってるかやるゲーム少ない層だけだろう
ソフト販促に繋がる要素がないしvita TVより悲惨な末路しか無い
やるゲームの少なさ自体はLite買う層も同じだろうけど
手軽に遊びたい需要にはマッチしてる
557名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 14:39:10.43ID:kIhde4/l0 バッテリーと液晶省略できるから安くできるけどハードとしては面白くないかもな据置
ヒートシンク大きくしてファンレスにできるかもくらいか
あるいはスティックPC型くらいまで攻めてもいいがそこにビビッとくる層は限られてるかも
ヒートシンク大きくしてファンレスにできるかもくらいか
あるいはスティックPC型くらいまで攻めてもいいがそこにビビッとくる層は限られてるかも
558名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 14:48:06.99ID:U7xqXT360 据え置き専用なんか出るわけないだろ
性能そのままなら意味なし、上げるなら作り手の対応が増えるしそもそも他機種と性能で張り合うなんて任天堂がするわけないじゃん
スイッチで今覇権取ってるんだぞ?
わざわざ愚の骨頂のレッドオーシャンになんで片足突っ込んで自分の墓を掘らないといけないんだ
バカも休み休み言え
性能そのままなら意味なし、上げるなら作り手の対応が増えるしそもそも他機種と性能で張り合うなんて任天堂がするわけないじゃん
スイッチで今覇権取ってるんだぞ?
わざわざ愚の骨頂のレッドオーシャンになんで片足突っ込んで自分の墓を掘らないといけないんだ
バカも休み休み言え
559名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 15:12:18.85ID:edX6nLyO0 vitatv同様のコンセプトで安価な据え置き専用switchなら売れる
ただ出すわけないと俺も思う
ただ出すわけないと俺も思う
560名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 15:37:36.28ID:ct8O61FL0 安く出来るなら据え置きswitchでも売れるだろ スーファミミニに液晶がないからって叩くのか?
561名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 16:04:16.45ID:zSFEEQab0 本体だけ売っても意味ないって話が伝わらんか
結局の所HDDかSSD使わせろってのが根っこにあるんだろうけど
結局の所HDDかSSD使わせろってのが根っこにあるんだろうけど
562名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 16:22:24.11ID:7+/5TeF50 低所得者層や二台目需要に色々オミットして低価格化って理由づけしようにも最近じゃテレビ自体持ってない人多いからな
むしろ液晶付きで安いLiteの方が喜ばれるな
むしろ液晶付きで安いLiteの方が喜ばれるな
563名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 17:03:09.86ID:4pG1hLaZ0 Switchの性能で許されているのは携帯機として機能しているからであって
さすがに据置専用でこの性能だったら受け入れられない
さすがに据置専用でこの性能だったら受け入れられない
564名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 17:33:35.77ID:qA1Xu9zK0 確定の情報は何一つない
565名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 17:55:23.50ID:rkbZ01Cn0 現行スイッチの3倍性能のでるSOCがまんま入った高性能スイッチdockを2万円で発売!ってなったら売れるかな?
・そのドック単体でも据え置き専用として動作は可能
・現行スイッチをドックに接続したらRAMの同期を開始、データの移行時間の間は「普通のドック(スイッチ本体での稼働を出力)」として動き、RAMの同期が終わったら画面に「同期完了」と出て、それ以降は3倍性能のドックのほうでゲームを処理
高性能ドックでの処理中もずっとスイッチ本体のほうでもリアルタイムでRAMのデータ同期を行っておく(スイッチ抜き差しに対応する為)
どうよ?
・そのドック単体でも据え置き専用として動作は可能
・現行スイッチをドックに接続したらRAMの同期を開始、データの移行時間の間は「普通のドック(スイッチ本体での稼働を出力)」として動き、RAMの同期が終わったら画面に「同期完了」と出て、それ以降は3倍性能のドックのほうでゲームを処理
高性能ドックでの処理中もずっとスイッチ本体のほうでもリアルタイムでRAMのデータ同期を行っておく(スイッチ抜き差しに対応する為)
どうよ?
566名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 19:04:36.96ID:U7xqXT360 僕アホなんです、までは読んだ
567名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 20:10:52.49ID:pxSkkIltM しかし半導体不足、グラボ不足で値段跳ね上がってるのに
コストに厳しい任天堂が新型出すとは思えねーわ
コストに厳しい任天堂が新型出すとは思えねーわ
568名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 21:07:04.01ID:Bm7LJEwt0569名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 21:38:53.50ID:21gHaXfu0 スペックの期待値が上がってるので落とし所に興味ある
1080p60fは行くと思うが、そこを割る可能性もあるからな…
1080p60fは行くと思うが、そこを割る可能性もあるからな…
570名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 21:44:55.53ID:ganPOHA70 チョンメーカーの画面をずっと見ながらプレイw
そのうち爆発して眼球に突き刺さるかもw
任豚も大変だなw
そのうち爆発して眼球に突き刺さるかもw
任豚も大変だなw
571名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 21:45:43.51ID:Tt5bDUiJ0573名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 22:03:29.29ID:j4M7kmy9d 4K対応したとしても今の本体の記憶容量、マイクロSDのみの対応だとすぐメモリーいっぱいになってしまいそう
574名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 22:21:57.33ID:AMR54ZWO0 据置型が出るとしても、性能は標準Switchの据置モードと同じにして、画面電池無しの廉価版だと思うぞ。
575名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 22:37:53.76ID:x8Pojul60 もうディスプレイやバッテリーもモジュール式でいいんじゃないかな
576名無しさん必死だな
2021/03/12(金) 23:09:16.09ID:Bm7LJEwt0577名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 00:34:24.67ID:oZgkS+EQ0 アホらしいレスすんなよ
578名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 01:49:14.32ID:iMVU6L4d0 据え置きが出るとは思ってないけど性能なんかそのままでいいじゃん大きなお友だちはテレビのアプコン使えばいいし
まあライトが安いからおすすめ振動しない以外あまり困らないし
まあライトが安いからおすすめ振動しない以外あまり困らないし
580名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 10:07:28.44ID:J+z7GD8e0 日本企業が特許ごと捨てた腐るパネル本気で使うの?
581名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 15:59:59.08ID:+k3iHjTLa SoCの刷新は99%無い
Switchが絶好調で全世界で売れまくってるので、
任天堂から高コストな新SoCの設計依頼をする状況じゃないから、
製造上の都合で、Nvidiaから提案しないと新SoCにはなりようがない状況だが、
現状、10nm以下の半導体の製造ラインの空きが無いし、高コストになってるから、
Nvidiaが更なるシュリンクや別種のSoCを提案する可能性も無い
少なくとも2021〜2022年一杯くらいまでこの状況は続く
Switchが絶好調で全世界で売れまくってるので、
任天堂から高コストな新SoCの設計依頼をする状況じゃないから、
製造上の都合で、Nvidiaから提案しないと新SoCにはなりようがない状況だが、
現状、10nm以下の半導体の製造ラインの空きが無いし、高コストになってるから、
Nvidiaが更なるシュリンクや別種のSoCを提案する可能性も無い
少なくとも2021〜2022年一杯くらいまでこの状況は続く
582名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 16:45:00.07ID:rLPS4d7M0 >>581
イヤな流れだなぁ
この現行のSwitchが次期ハードに変わるまで後
4〜5年はかかると思うとゾッとするw
せめて今回のような7インチのマイナーチェンジ版くらいは今年のうちに出してもらいたい
イヤな流れだなぁ
この現行のSwitchが次期ハードに変わるまで後
4〜5年はかかると思うとゾッとするw
せめて今回のような7インチのマイナーチェンジ版くらいは今年のうちに出してもらいたい
583名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 17:04:04.28ID:akjs4ASZ0 後10〜20年もしたら個体電池がモバイルで普通に使われているから楽しみだな、気が遠くなる程先の話だが一回充電したら一週間充電しないで
も普通に遊べる時代が来る。
も普通に遊べる時代が来る。
584名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 17:16:19.73ID:rLPS4d7M0585名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 17:19:30.24ID:FkD7B8Y30 >>556
必要ないのはわかるけど流石にVITA TVより悲惨はないわw
必要ないのはわかるけど流石にVITA TVより悲惨はないわw
586名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 17:40:55.56ID:EsQeP7gPM 7インチだと携帯にはでかすぎないか?
587名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 17:52:30.59ID:rLPS4d7M0 >>586
あの黒塗りのベゼルの部分だけ画面が広がるだけで現行のSwitchの大きさとなんら変わりが無いから問題無いよ
それならパッと見、画面が大きく見えるからマイナーチェンジとしては分かり易いモデルチェンジではある
あの黒塗りのベゼルの部分だけ画面が広がるだけで現行のSwitchの大きさとなんら変わりが無いから問題無いよ
それならパッと見、画面が大きく見えるからマイナーチェンジとしては分かり易いモデルチェンジではある
588名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 18:10:49.84ID:KSdwfCX00 現行Switch向けSoCの年内生産終了が報じられているのに、刷新は無いって言われてもな
なんらかの目途がたっているから次へ移行するのだろう
目途が立ってないなら生産終了なんてしないだろうし
なんらかの目途がたっているから次へ移行するのだろう
目途が立ってないなら生産終了なんてしないだろうし
589名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 18:26:59.48ID:rLPS4d7M0 >>588
信じていいんだな?w
何故なら帰ってきた魔界村がやりたくて、かといってここまで待ったのに現行のSwitchはちょっと
と思ってただけに、
この7インチのマイナーチェンジ版の情報は朗報だからなぁw
信じていいんだな?w
何故なら帰ってきた魔界村がやりたくて、かといってここまで待ったのに現行のSwitchはちょっと
と思ってただけに、
この7インチのマイナーチェンジ版の情報は朗報だからなぁw
590名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 18:40:51.33ID:akjs4ASZ0591名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 18:58:34.36ID:aBnCOGy50592名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:08:36.10ID:vVhpfo1Za593名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:17:32.42ID:k8rD0O9Z0 ほんとにプロ作るんなら携帯路線捨てるんじゃねあんだけ推してた3Dあっさり捨てたように
594名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:28:01.22ID:cME2Kdec0595名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:30:39.51ID:NsT5x09H0 有機ELはJOLEDも作っている。次iPad10インチ用。
また、じゃばん
また、じゃばん
596名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:30:51.71ID:jRynTGc5a それだけ先なら消費電力も減ってるだろうから可能性はある
エネルギー回生システムでも登場するのが理想だけどな
エネルギー回生システムでも登場するのが理想だけどな
597名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:36:49.60ID:nSsv9W+W0 16連射で発電しろ
白黒画面でサイクリングゲームなら余裕
白黒画面でサイクリングゲームなら余裕
598名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:45:41.11ID:LOopQrkm0599名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 19:51:16.70ID:jRynTGc5a エミュじゃなくてGBオリジナルなら既にいけそうなのね
600名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 20:17:34.04ID:W2Kbib0g0601名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 20:41:51.84ID:ItCOYG/E0602名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 20:42:55.10ID:Bs+WeWSc0 わざわざモバイル向けチップ使ってるのに据置専用はないだろ
どん判金ドブ
どん判金ドブ
603名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 20:54:04.98ID:8Zjle/fz0 >>581
空きが無いて別に今年に限らず昨年でも一昨年でもそうだろ
飛び込みで使えるラインなんて無い
みんな予約して順番待ちで待ってる
問題は任天堂が持ってる予約番号が何番か、てだけの話
1番かも知れないし10番かも知れない
ただその予約番号の札はnvidiaがとって来たものだろうし
nvidia自身は昨年の段階でもう8nmで作ってる
空きが無いて別に今年に限らず昨年でも一昨年でもそうだろ
飛び込みで使えるラインなんて無い
みんな予約して順番待ちで待ってる
問題は任天堂が持ってる予約番号が何番か、てだけの話
1番かも知れないし10番かも知れない
ただその予約番号の札はnvidiaがとって来たものだろうし
nvidia自身は昨年の段階でもう8nmで作ってる
604名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 21:11:15.20ID:BZHLeKiHp 7インチはデカ過ぎるだろって言うやつ沢山いて驚くわ、現行のをベゼル削ればいいって言われなきゃ想像できないやつがそれなりにいるんだな
605名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 21:29:37.60ID:iTOMOpmT0 持ち方にもよるけど
あんまり画面広げるとその分タッチの反応領域が広がるだろ
逆に不便になったりしないかな?
あんまり画面広げるとその分タッチの反応領域が広がるだろ
逆に不便になったりしないかな?
606名無しさん必死だな
2021/03/13(土) 21:56:04.41ID:MbEPeIO80 CPUとGPUはかわらんよ
現在でも圧倒的な勝利者なんだし
後期モデルにそこまで投資するなら新型機に投資するだろ
画面かええバッテリーと内蔵ストレージ増して値段5000円下げるぐらいじゃね
現在でも圧倒的な勝利者なんだし
後期モデルにそこまで投資するなら新型機に投資するだろ
画面かええバッテリーと内蔵ストレージ増して値段5000円下げるぐらいじゃね
609名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 01:39:54.54ID:uoOC7Ie10 なんにせよ楽しみだな
目処が立ってないのに生産中止して今後の予定は分かりませんとかバカなことするはずないし
目処が立ってないのに生産中止して今後の予定は分かりませんとかバカなことするはずないし
610名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 01:47:08.62ID:mTLQb8VUa つーか、この御時世でSoCの刷新があると思ってる馬鹿は、
新型SoCにしたら、今の半導体製造の問題を直撃されるの分かってないのか
仮に、次の一期分の生産ラインを押さえていたとしても、
その次の期以降は、生産ラインが確保できなくなる
スマホや自動車向けの方がずっと単価が高いから、
任天堂の使う安価なSoCなんて割り込む予知が無い
しかも、ゲーム機は商品自体が廉価だから、
製造費用を引き上げて優先してもらうことが不可能
ラインの取り合いになったら100%負ける
つまり、先端のプロセスの新型SoCに変更するってことは、
来期以降のSwitchの生産に支障が出ることと同義だ
新型SoCにしたら、今の半導体製造の問題を直撃されるの分かってないのか
仮に、次の一期分の生産ラインを押さえていたとしても、
その次の期以降は、生産ラインが確保できなくなる
スマホや自動車向けの方がずっと単価が高いから、
任天堂の使う安価なSoCなんて割り込む予知が無い
しかも、ゲーム機は商品自体が廉価だから、
製造費用を引き上げて優先してもらうことが不可能
ラインの取り合いになったら100%負ける
つまり、先端のプロセスの新型SoCに変更するってことは、
来期以降のSwitchの生産に支障が出ることと同義だ
613名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 02:32:38.53ID:woyyOtbOd614名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 08:32:13.96ID:EwAyX+oi0616名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 09:12:48.26ID:E00EX5cM0 読み込み速度とバッテリー持続強化があればそれだけでも買う
617名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 09:18:45.73ID:U/qyyoGT0 任天堂が最先端プロセスなんて使うわけねーじゃん
618名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 09:22:38.65ID:D/srI8n+0 コストもあるしここ最近だと需要ひっ迫で生産性も厳しいようだしねえ。
任天堂そういうスペック争いやってないからうまい落としどころは見つけてんじゃないかな。
任天堂そういうスペック争いやってないからうまい落としどころは見つけてんじゃないかな。
619名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 09:32:52.29ID:wV58VTP20 >>593
無いな。
無いな。
620名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 09:53:42.83ID:EwAyX+oi0 >>615
>ところが、TSMCには世界中のファブレスが生産委託の順番待ちをしているため(半年〜1年待ちと聞いている)、
>車載半導体のキャンセルで空いた1万枚分はあっという間に別の半導体(図6ではスマホ用と書いた)で埋まってしまう。
>
> そして、このスマホ用半導体を生産委託したファブレスは、少なくとも1年間契約をするだろう。
>待ちに待った生産キャパシティだから、3カ月や半年で終わりということはない。場合によっては3年間の長期契約ということも有り得る
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64297?page=4
>ところが、TSMCには世界中のファブレスが生産委託の順番待ちをしているため(半年〜1年待ちと聞いている)、
>車載半導体のキャンセルで空いた1万枚分はあっという間に別の半導体(図6ではスマホ用と書いた)で埋まってしまう。
>
> そして、このスマホ用半導体を生産委託したファブレスは、少なくとも1年間契約をするだろう。
>待ちに待った生産キャパシティだから、3カ月や半年で終わりということはない。場合によっては3年間の長期契約ということも有り得る
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64297?page=4
621名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 10:16:38.41ID:9qgYxB/70 奪い合い激しい最先端ラインで作ったら生産安定しないし
任天堂はまずやらんやろ
任天堂はまずやらんやろ
622名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 10:29:36.12ID:U/qyyoGT0 サムソンの古いラインで作るとかじゃねーの
画面とセットで値切るのが任天堂やろ
画面とセットで値切るのが任天堂やろ
623名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 11:05:49.29ID:k7Y2dVZ40 5nmや3nmに主力が移ったら落ち着いて7nmで作った方が良いでしょ
価格も高いこの時期急いで出す理由はないよ売れてるしw
価格も高いこの時期急いで出す理由はないよ売れてるしw
624名無しさん必死だな
2021/03/14(日) 11:25:42.69ID:dQTgZlYN0 >>622
TSMCかサムスンかはわからないけど、サムスンなら売れなくなってきたリジッド型有機ELを大量に買ってくれることでSoCの生産ラインも考慮するのは有り得るかもね
まぁ実際のSoC生産委託の契約者はnvidiaだろうけど
TSMCかサムスンかはわからないけど、サムスンなら売れなくなってきたリジッド型有機ELを大量に買ってくれることでSoCの生産ラインも考慮するのは有り得るかもね
まぁ実際のSoC生産委託の契約者はnvidiaだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★6 [七波羅探題★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★7 [七波羅探題★]
- 「大腸がん」はヨーグルトを食べれば防げる 長期的な摂取で発症リスク低下の可能性 ハーバード大学研究 [ごまカンパチ★]
- 「外国人優遇だ」批判の電話やまず 保険や現金支給…過熱する争奪戦 [少考さん★]
- トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 ★3 [蚤の市★]
- 「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第3日目★4
- 【石破悲報】イーロンの「政府効率化省」、米平和研究所を武装警官を使い「力ずくで乗っ取る」😨 [359965264]
- おじゃる丸実況スレ🏡
- カルトトランプらの集団、今日教育省廃止へ [196352351]
- 【悲報】「モテない男子から告白されて泣いてしまう女子の気持ち」、完全に言語化される・・・・・・11万いいね [839150984]
- お前らってマジでちんちん生えてそうだよな