X



【悲報】日本国内のオープンワールド、未だに任天堂しか作っていない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:55:35.20ID:7/sfgrsX0
今まで
ゼノブレイド クロス
ゼルダbotw

今後
ポケモンアルセウス
ゼルダbotw2
モノリス新作?

コレのみ
なんでPSハードで産まれないの・・・
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:06:26.00ID:rj+BxMQo0
>>418
えぇ...
ごめん、今ので理解されないとなると、俺が何言っても煽りになるんだ...
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:16:27.41ID:TXtOEDmU0
>>419
今更煽りになるとかはもう気にしなくてもいいんじゃないのかな?

ちょっと考えてわかったが

>>お前に向けた会話じゃないぞ
これ、そのものが煽りってことか
結局「ごめん」って言っておいて煽りに煽りを重ねるとか
>>402に申し訳ないとは思わないの?
口喧嘩のダシにされた>>402さんかわいそう
ただでさえスレを汚しまくってるんだから
せめて他の人を巻き込むのは止めようや
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:19:11.87ID:TXtOEDmU0
つかガチでただの口喧嘩になってるから残念だけど締めるか
付き合ってくれて、ありがとうな
【煽りではありません】
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:20:16.81ID:rj+BxMQo0
>>420
否定し続けるよ!とか言い出した奴にスレ汚してるとか言われてもな...
ダシにしたというか、お前がピキって反応しなければそこで終わりだったんだが

>>421
乙ー
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:27:14.32ID:TXtOEDmU0
>>422
一応一言だけ
やっぱり否定されるのってみんな嫌いなんだな
否定するのもされるのも大好き人間だから残念だよ
変人でごめんね
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:36:47.54ID:PPeqiA0t0
>>6ゼノコンプ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 00:56:43.16ID:rj+BxMQo0
>>423
最初に絡んできてた時点で変人なのは分かってたから、謝る必要ないよー
それがガチなら、性根が腐ってるから早く治したほうが良いとは思うけど
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 02:47:44.21ID:IVbuuNsT0
高低差というか縦方向の自由度が無いとオープンワールド感無いんだよな
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 03:30:03.47ID:VS8CWKAi0
ブレワイってオープンワールドではないだろ
ダンジョンはロード挟んでシームレスではないし
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 03:32:49.42ID:v091xmW/0
>>428
その定義だとSkyrimもオブリビオンも違くなるしオープンワールドなんて存在しなくなる
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 03:52:35.72ID:3cGIE2Mqa
>>428
ブレワイとゼノクロってロード時間にものすげぇ差があるんだけど、何がそうさせたんだろう
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 04:05:55.40ID:1qZ1Fkhs0
海外でもオープンワールドやっぱ採算取れねえわつって任天堂とインディーズくらいしかやる気無いんだよな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 04:12:33.70ID:bXi4jNH90
三國無双8
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 05:15:15.85ID:W/yaSobzM
>>432
スレタイ読めねえのか?
どう見ても日本舞台のオープンワールドじゃなだろ
車線も左側だしありゃアメリカだ
ゼルダは縄文建築をベースにしてるし地形は京都市そのまんまだ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 05:36:56.51ID:PEhgPX/f0
元々他所のゲームとの違いをアピールする為の
売り文句でしかない単語なんだから議論する意味なくね?
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:07:45.34ID:eua63dNBa
ぶーちゃんがいかに偏ったゲームでしか遊んでないかがよく分かるスレ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:31:49.16ID:rRPQ8USR0
一番低ハードを出してるメーカーにしかオープンワールドが作れてない皮肉
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:48:00.89
>>1
別に自分で作ってみろとは言わない

他の作品の開発費を平均して
オープンワールドの開発に一体
いくらかかるか計算してみて?

足し算と割り算くらいなら
小学生くらいの想像力しかない人間でも出来るでしょ?
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:53:11.03ID:R7obnH/hM
でも結局ワープしかしないからエリア制とやってること同じだよね
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:59:08.99ID:ymohKNzmM
mgsvはOWだろ
OWにする必要なかったって議論もあったくらいだし
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 07:08:05.16ID:VAf9CKsk0
ゼルダ程度のグラフィックでオープンワールドってめっちゃ簡単そう
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 07:21:39.88ID:AQ0ex0HA0
文脈依存な操作が少ないってのも条件にあるんじゃね
モンハンとか村とフィールドで操作が全然違うからフィールドが多少広くなってもオープンワールド感はない
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 08:20:33.77ID:R+wNAiUv0
PS2のマーセナリーズは名作だったね
沢山の護衛に守られた標的を倒す方法が
1,正面突破するいわゆるランボープレイ
2,味方の基地から兵士を車に載せてって共闘する
3,戦車やヘリなど強力な乗り物で攻撃する
4,ちょっと高いがレーザー誘導爆弾や爆撃機の支援要請をする
5,敵の乗り物を奪って敵に成り済まして標的までギリギリまで近付いて暗殺
などこの他にも色々あってオープンワールドで東西南北どこから攻めるかも戦術の内だし
敵の基地と味方の基地が地続きな事に意味があった

ゼルダのハイラル城へのアプローチも近い所が見受けられるが
和サードにこういったゲームデザインできるか?
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 08:51:21.55ID:0F3Iql0A0
広い世界を自由に歩き回り、村人等のNPCが沢山いるだって?

ドラクエじゃん
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 09:03:32.97ID:Qf2HxchSM
だいたいファミコン時代からOWは一杯あるやろ。たけ挑やケルナグール、未来神話ジャーヴァスだって完全にOW
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 09:15:01.87ID:WGTX58FOa
ファミコンは自由さを出すためというより
容量都合で制限かける余力がなかっただけだから
また意味が違う気が
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 09:50:24.19ID:/psc1R0Pd
ゼルダがオープンワールド代表とか恥ずかしすぎるでしょ…
日本は本当にもう終わった国…
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 10:21:24.92ID:o1+pgWysa
もう洋ゲーだとなんも特別でもなくなってるのに
オープンワールドってだけで大騒ぎの日本人
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 12:31:26.90ID:kTFEIrVf0
>>444
あんな蟻の巣マップはフィールドが広くなっただけ
無双シリーズは初代からずっとオープンだといってるみたいなもんだ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 12:42:48.96ID:a0Kumezfr
>>458
広大かつシームレスなフィールド、行く先々でのサイドミッション、リアルタイムな時間や気候の変化、それによるNPCの活動の変化等など、一応オープンワールドの条件自体はある程度満たしてそうだけども
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 12:47:41.05ID:quwNsod20
>>459

メタルギアは一応オープンワールドだけど、
ゲーム性がオープンワールドになっていないw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 17:23:01.64ID:tOfoXq0/d
>>437
RDR
2じゃなくて1の方な
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:27.12ID:YzWpng750
洋ゲーのOWって選択でシナリオが変わるとか犯罪できるとかばっかなんだよな
BotWみたいに行動の自由度が高いゲームって他に無い
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 20:38:43.99ID:R28zLlmv0
メタルギアみたいなステルスアクションは
オープンワールドには相性が悪いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況