X



Xbox Series X|SがFidelityFX Super Resolution(FSR)に正式対応。解像度とfpsが大幅に向上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:56:06.93ID:7V1b1SlV0
なんか足りなくない?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:28.81ID:X6OD1V5o0
PS5またしんじゃった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:45.07ID:r8d2EMna0
ゴミ捨て5悲惨過ぎてかわいそう
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:46.99ID:oxUAXLunM
>>3
さすがに箱1Xは無理だったんだろう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:48.86ID:cRHYMdho0
RDNA2に対応した全機種確認だな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:55.49ID:k9bOjNEh0
ハード/OS側で、余ってるリソースを活用して
フレームレートや解像度に還元してくれる機能ってええな

恩恵を受けやすい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:18.39ID:/IHfUr8r0
正直、FSRのクオリティは滅茶苦茶がっかりだった
DirectMLとか言うのはどうなったの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:26.42ID:NB/JRFH00
古い互換ゲームの解像度も上がるからこれはいいな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:19.88ID:7V1b1SlV0
>>6
なんかこう…襟が立ってて…空気清浄機みたいな…
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:38.42ID:GI/mo1De0
自称RDNA2なのにFSRどころかFidelityFX自体に対応してないハードがあるらしい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:38.68ID:oY5GicfH0
他のグラがローポリローテクでボケボケなんだろ?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:00:27.87ID:k9bOjNEh0
>>9
DirectMLという開発向け機能を活用して実現したものが、ユーザ側機能として見えるFSRじゃないかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:14.56ID:hyIDECBo0
またXboxとPS5の差が開くのか
ただでさえPS5の劣化地獄なのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:33.06ID:4a8cfP/m0
このFFSRってたいしたことなかったじゃん
この前比較画像うpされてたでしょ、出力解像度だけは上がるけど逆に画面がボッケボケになって使い物にならなかった

こんなクソよりDirectMLってのはどうなのよ
現在アプコン技術で最もマシなのがPCで使えるGeForceのDLSSなんだから、FFSRしか使えないんじゃCS終わりやで
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:05.50ID:rxb148y2M
DLSS対抗と銘打つことで情弱家ゴミを騙しにかかってる極悪企業AMD
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:17.53ID:jJYnYQtZ0
読んだけど要は
・FSRをXSがサポートするとMSから確認をとった
・FSRはXS開発キットに組み込んで使用することができる
・FSRは機械学習を必要としない

のでXSに機械学習を導入するとアナウンスしてたのとは別枠が確定だろう
ML Super resolutionは別枠
そして開発キットに入れれるということは使ってないソフトはアレってことやな
最近メディアは仕事するねえ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:03:23.24ID:XONu5PReM
FSRってDLSSのような高度な超解像とは比べられないポストエフェクトでしょ
GTX1060でも動くし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:04:06.17ID:288AUT9U0
>>21
GTX1060でのデモ映像なんかあてにならんだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:04:34.16ID:UdkMEN3Ld
あれ?クソステ5は?
FSR対応してないの?あれ?
マジ?普通にヤバくね?旧世代機やん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:04:52.86ID:mn54GGPQM
DLSSがすごいだけでパチモンはゴミやぞw
未来があるのはNVIDIAだけ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:05:39.30ID:x7y26OnT0
ボケボケすぎてお通夜モードになっててわろた
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:05:40.99ID:4ZdTz5Mq0
>>26
しかしそのアナウンスは来ないのであった。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:06:11.79ID:4a8cfP/m0
ちゃんとDLSSレベルのマシなアプコン技術をはよ開発しないと今世代のCSじゃレイトレなんてろくに使えないだろ
RTX3080のゲーミングPCですらThe Mediumの2画面レイトレ表現はFHD60fpsでガックガクだったのに、レイトレ重すぎなんだよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:13.59ID:PAHudBzj0
>>13
FXなら既にバイオ8で導入済みだぞ

>>28
FSRはRDNA2どころか前世代もその前の化石GPUまでALL対応だけど?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:23.46ID:rW54jDgC0
PS5には関係無い話なのに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:29.88ID:4ZdTz5Mq0
>>37
ソースはよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:45.86ID:G2DYvSyg0
E3ベゼスタ新作のスターフィールドでPS5はいよいよ終わるな何もかもw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:17.78ID:jk2B1G5+0
>>37
Winマシンならどれでも動くとは言ってるが
コンソールで使えるって今回が初報だよ
どーしたん?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:51.82ID:a3WFQAR/0
>>40
バイオ8のFidelityFX対応はPCのみ定期
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:53.45ID:PAHudBzj0
>>44
アプスケ画像がもろに劣化してたからね(誰の目から見ても)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:59.83ID:f/t2+FUeM
>>44
早速ゴキブリが突撃してるのか…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:09:07.83ID:1tlF8qzZ0
DLSS
機械学習AIによる補正技術
専用コアが必要なため敷居が高い

FSR
機械学習ではない補正技術
GTX1060でも使える汎用性の高さがウリ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:09:29.30ID:nUZwrfuFa
ゲハぐらいだよねAMDで持ち上げられるのって
Switchはnvidiaだからゲハでも少数派だし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:10:01.96ID:5nNfnq9w0
>>38
大本命過ぎる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:10:17.87ID:W4oRbMQW0
ゴキ「PS5でも使えます。AMDが言ってます」

これソースまだぁ?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:20.41ID:K+6j1arSM
>>51
ゲハには箱信者がいるからな
このスレ見ても一目瞭然で箱信者しか持ち上げてない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:20.71ID:ItEYYoTE0
>>38
Gears UEの4K化ずっと楽しみにしてたから早く続報くれ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:57.68ID:O0mPUjWR0
>>38
普通にDLSS並に凄くねコレ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:12:23.22ID:2rAdQsCU0
ゴキブリ、100レスも行かずに敗走
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:12:24.35ID:UvB9q+K90
クロスプラットフォーム

FSRは最新のGPUアーキテクチャーだけではなく 様々な種類のGPUで動作します。
DirectX®12、Vulkan®、DirectX®11に対応した幅広いAPIをサポートします。
一度リリースされたFSRは、制限なく複数のプラットフォームに移植することができます。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:12:34.85ID:rhrHSaTG0
SSもかよ!!
あの価格でポテンシャル凄すぎだろ。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:13:12.83ID:hbd/b1XG0
>>58
それ、PCの話やで
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:13:33.68ID:6f8tRL4e0
>>58
PS5どのAPIもサポートしてなくて草
やっぱPS5じゃ無理じゃんw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:13:47.56ID:k625QGiJ0
>>26
AMDが用意した汎用ライブラリ?ロジック?なんでしょ。大いに可能性はあるよね。議論はテクスレで続くでしょ。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:14:56.15ID:gDz0q8ib0
テクスレwwwwテクゴキ赤っ恥で敗走wwwwwクソワロタwwww

使 え る と い い な www
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:15:47.14ID:7G9+aN7eM
FSRどころかFidelityFXそのものに対応してないPS5でどうやって導入するか見物だなw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:16:03.91ID:PAHudBzj0
intel製GPUでもnVidia製でも使えるんだけどねw
画質劣化が想像より上だったのがあれだけど
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:16:44.86ID:x07IxGtI0
PS5?
ソニーからの発表があるんだろ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:16:58.88ID:buByyn0yM
てか先日の発表で絶望しなかったんだな
単に知らないだけなのか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:17:26.37ID:4pBIa8RRM
>>56
本命はそっちだと思うよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:18:23.41ID:p5OIC8mq0
>>38
本当にINT4/8だけでここまで出来るならNvidiaにも脅威だろうな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:20:04.46ID:emb3BwLM0
箱民はもうMLSRしか期待してないのにFSRとかいうアプコンですら発狂してしまうゴキさん
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:20:23.69ID:LEOSltgF0
ドルビーヴィジョンも追加されるしな。
次世代機って夢があるなぁ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:21:19.72ID:122Q2bON0
>>64
>>61
キミ浮きすぎ
箱ユーザーにすら成りすませてないよ
負け犬ちゃん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:22:31.32ID:66Z/WoEO0
>>72
それ豚だから勝ち組じゃねえかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:23:35.81ID:psBtNs0A0
テクゴキ逃げた途端に過疎
わかりやす
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:28:37.80ID:EheTKPpD0
この技術はあんまり凄いとは思わなかったな。VRSは感心したけど。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:28:45.34ID:s4aZmM5va
>>1
Pig Stai ton のゴキブタ「・・・・・」



Pig Sta ton のゴキブタ「・・・・・」


 
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:28:47.03ID:oJXDVji/0
レイトレみたいな背伸びし過ぎて無意味な機能と違って現実的でいいじゃん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:28:53.71ID:GjjigRaPp
は?頭おかしい(訳がわからない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:35:16.39ID:hZuoVA8Xd
あれ?PS5は??
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:36:59.98ID:Ej3o2F2d0
>>58
おまえが持ってくるのは、PS5とSwitchの開発ツールに実装「された」確定報だ。予想じゃなくて既にそうなった話を持ってこい。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:37:51.82ID:5PBeTpgyM
やっぱnividia終わるじゃんこれ
以前のスレで謎のnividia擁護してた奴wwwwww
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:40:36.30ID:cN8yjq9x0
>>1
わーい😚😚🤗🤗
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:42:57.15ID:DsKnYUB70
あれ???プレステ5にも対応するってステイ豚がついこないだ熱弁してたけど???
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:44:05.40ID:hZuoVA8Xd
>>85
で、PS5も対応してるってソースどこ?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:45:04.01ID:84dYQvtA0
周回遅れのゴミ捨て5さん
もう次世代機の土俵からドロップアウト
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:45:39.10ID:DsKnYUB70
つーかプレステ5は今世代の新技術にことごとくパブられてんなこんなクソハード誰が作った?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:46:07.22ID:Ej3o2F2d0
>>77
確かに現状のCSじゃあ、レイトレなんぞやらんほうがマシな例ばかりやでなあ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:48:58.22ID:w4yg3ZhS0
PS5はわざわざ書くまでもなく正式対応しているからね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:49:13.74ID:Ej3o2F2d0
>>89
そうそう、問題なのは、DLSSにゃ及ばないけど現状から少しでも改善が見込める技術さえ、PS5に実装する具体的見込みが全く無い事実よ。
この先、何を持ってSeries Xを上回っていくんだろうな?ファースト謹製作を年単位で縦マルチしていくなんぞほざくしな。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:51:23.75ID:SKXhHGQPM
xboxに採用されないゴミ機能をnividia信者さんたちはありがたがってるってマジ!?wwwww
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:15.98ID:x2w1sRta0
最適化特化したDLSSまではいかないけど
組み込むだけである程度fps上がるならいいね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:51.54ID:DsKnYUB70
まあ PCvs箱で話し逸らしたい馬鹿が湧き出したって事は相当効いてるって事か
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:53:33.16ID:RGIwuEYu0
実機で見てみたいわ
真っ先に見られるのはPC箱含めてどれなんだい?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 14:55:33.38ID:vr2PGxyY0
>>38
この絵をリアルタイム出力するパフォーマンスが出るかどうかなんだよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況