X



ゲームパスはゲーム文化を破壊する悪い見本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:04:41.61ID:om/iEEAPp
ゲームがタダで手に入ると消費者が勘違いしてしまう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:28:28.17ID:qyJ65AXa0
そんな考えだからジャップは戦争に負ける
古い考え捨てて行けよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:30:06.56ID:t5CJm/UP0
ゲーム業界全体の売上の半分以上が基本プレイ無料ゲームなんだから買い切りのビジネスモデルが正常とは思わない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:32:18.19ID:HXV2zewC0
>>2
バカな痴漢が勘違いするって話だろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:33:21.21ID:YwPcHgjHp
ゴキブリホイホイ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:33:50.12ID:HXV2zewC0
言っとくけどサブスクで儲かるのは上位層だけで下の方はパンの耳程度の小銭しか手に入らんのはみんなわかってるだろ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:34:41.73ID:1ZJvC0RO0
ぶっ壊して問題ある?
おかげでPSのパッケージ販売本数ボロボロクソ笑えるんだけど
スイッチは絶好調だしxboxはパッケージなんて見たことないレベルだから売れなくても問題ないし
過去最高のゲーム業界になってるがw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:35:35.22ID:HXV2zewC0
どう考えてもゲームにかける金が減るんだからゲーム企業は大変になる。痴漢は金ないからいいかもしれんが儲かるのはマイクロソフトだけで他の小さなゲーム会社はどんどん潰れていく
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:37:11.33ID:1ZJvC0RO0
>>19
そうなれば下は努力をして成り上がろうとするから健全な競争が生まれるねw
ハイ論破w
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:37:26.26ID:ZNrHyUh10
>>19
中古屋グルグルで一銭も入ってこないピーエスなんとかって市場より遥かにマシやろ笑
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:39:36.94ID:hgxK3fon0
早解き中古売りでソフト回してる方がゲーム文化壊してんだよなあ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:47:51.77ID:IPo3sbnja
糞ゲー作ってる所がユーザー騙して売り逃げしてたのが出来なくなって死ぬのはしょうがないしサブスクのせいじゃないわな
ちゃんと遊んでもらえる作品を作りなさい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:48:55.84ID:48XuH+kg0
どうせ今はセール待ちばっか
発売即買いする奴はゲームパス関係無く買うし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:49:04.74ID:HnGHosgtd
ソニーが金使ってやった事
まずカプコンだけを例に挙げてみます


カプコンに7年間
ゲームパスタイトルリリースさせない契約

カプコンにマルチタイトルは
性能の低いPS5に合わせた開発をさせる
パリティ契約


ゴミですね、控えめに見ても
マジでゲーム文化を破壊しようとしてるのは
ソニーなのではないでしょうか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:52:48.46ID:g8h5yu3Ga
>>21
PS2時代からガンガンゲーム会社潰してきたペイステの話と勘違いしてない?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:54:41.23ID:1ZJvC0RO0
>>27
カプコンのつまんないゲームに金と時間割くことがなくなった分ゲーマーにとって有益だろw
そんなゴミはゴキブリのエサにしとけw
たまにはいいことするじゃんw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:56:31.79ID:IPo3sbnja
第一にファーストタイトルが基本ベースにあってサードがゲーパスに入るのはサードの都合だろ?何サブスクのせいにしてんだ?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 04:59:40.23ID:IgAXDh0Yp
月額配信サービスなんて何十年も前からやってるのに今さらそんなアホいないわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:00:01.52ID:7cIaV3yZp
いやぁ
ゴキブリって
本当情弱ミーハーで馬鹿で阿呆しかいないね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:07:08.83ID:1ZJvC0RO0
このゴキブ理論だと音楽のサブスクで音楽文化が破壊されたことになるからなw
実際は存続していてユーザーはCD1枚分のお金で数千万曲聞き放題になってメリットしかないわw
あっ高いCD買うとかいうクソみたいな文化は破壊されたからあってるのかw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:21:38.42ID:rdi9CdR1a
おーい!
PSNOWのこと忘れないでくれよ!
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:26:06.66ID:g8h5yu3Ga
サブスクすら理解できずに難癖をつけるんだから、当然ゲーム文化保全のためにゲームソフトを定価で買いまくっているのかと思えば…
豚®がソフト買わないせいで、ソニーが手始めにジャパンスタジオから破壊してますけど?w
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:29:17.27ID:3ExAYSBu0
>>35
新作を赤字で垂れ流してるのはゲーパスとかいうゴミだけだろ?

Nowにファーストの新作があると思ってんのか情弱
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:31:46.03ID:BehO4L5g0
まあどっかの会社は貸し借り容易、中古流通可能をアピールしちゃったからな
自分で首を絞めたんだからしょうがない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:33:57.98ID:jeoDTDdep
まーたpsマイニンがバカ晒してる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:36:35.20ID:BW+C9+6Pp
メーカー→ゲームパス最高!
ユーザー→ゲームパス最高!

ゴキブリ→ゲームパスは悪ゲームパスは悪
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:38:09.46ID:OR/KHkD5d
ゲームパスは悪
VS
ゲームパスは誰も入ってないし普通に買ってる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:40:29.19ID:mU0g08+E0
一生吠えてなおじいちゃん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:40:52.34ID:F2VhasFs0
PS Nowのユーザーが再登録しないのは、質の高いゲームがないから
https://www.tweaktown.com/news/78250/ps-now-users-dont-re-subscribe-because-lack-of-quality-games/index.html

"Ampere Games consumer research indicates that a lack of enjoyable games is the most common reason why users churn from PlayStation's cloud gaming and download subscription service, PS Now. Other popular churn rationales include perceived poor value for money and friends being on other services,"
「AmpereGamesの消費者調査によると、ユーザーがPlayStationのクラウドゲームおよびダウンロードサブスクリプションサービスであるPS Nowから解約する最も一般的な理由は、楽しいゲームの欠如です。他の主要な解約理由には、他のサービスを利用している友人やお金の価値が低いと認識されていることが含まれます。」
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:45:22.08ID:DzSkFmxsH
XBOXなんて買うやついねーよ!
でもゲーパスは悪影響! …えっ買うやついないのに?

否定のための否定
ダブルスタンダード
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:51:08.37ID:cyTPOyQta
結局こいつらって『一番売れてない箱が一番楽しそうで腹が立つ』って嫉妬や妬みだけでゲーパス叩いてるだけだからな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:56:49.88ID:CcWViUH5d
ゴキブリ的には
なんで箱より売れてるはずなのに、
すべてにおいて劣っているのだろう?

と疑問があったんだろうけど
マイニング需要
この一言でカタがついちゃったんだな

ゴキブリ、要するに売れてねーんだよ!
ゲーム用途として
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 05:58:08.72ID:MUg/fMyh0
音楽のサブスクでもアーティストにあんまり金入らないって言われてるのに開発費が凄いゲームとか元が取れると思えん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:01:11.57ID:1ZJvC0RO0
>>52
お前開発者なの?
音楽はユーザー目線ではCD1枚分の値段で数千曲聞き放題でお得になったんだけどなんでそんな心配するの?
無職のだからに社会人ごっこがしたいとか?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:06:38.80ID:MUg/fMyh0
>>54
そりゃユーザーはありがたいけど
ミュージシャン大変だなとか思って見てたのがゲーム業界にも来るんだなと
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:07:03.97ID:NMC8t8lQ0
>>54
売れるやつはサブスクに入らず元から売れないゴミだけになるだろ
まあMS傘下のソフトは永久内定だろうけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:10:18.94ID:CORabaNU0
フリプがゲーム文化を破壊する悪い見本なのはPSの凋落で証明された
ゲーパスがどうなのかはこれから分かるだろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:10:38.12ID:1ZJvC0RO0
レスしてきたやつプレステとか好きそうだしもういいや
論破するのもめんどくさい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:16:01.59ID:7Yj2zTVs0
発表とか予約の反応見てから入れるのが可能なら助かるかもな
メーカー的にもユーザー的にも
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:22:12.89ID:MUg/fMyh0
もうゲハはメーカーに対する憎悪がある奴しかいなくて話にならんな
終わってる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:22:29.07ID:cyTPOyQta
だったら平沢進みたいにファッキューJASRACしてレーベル立ち上げてコンテンツも音源も全て自前で売れば良いだけの話だわ
「サブスクで聴かれてもお金になりません」
知らんがなサブスクで売り出したのお前だろ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:24:06.68ID:MUg/fMyh0
あとサブスクが儲かるならとっくにいろんなメーカーが参入しまくってるよ
別にゲームパス新しくないし、PSnowとかもあるし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:24:07.18ID:8vZGyZqr0
ゲーパスはスマホ持ちはみんな恩恵受けれるのに何で批判するやついるんだろうな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:26:36.78ID:cyTPOyQta
てかSpotifyみたいな無料で聴けるサブスクと無料では遊べないGame Pass比べたってしょうがないだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:27:10.10ID:tUXTtrSG0
ゲーム文化を壊すのではなく
PSファンボーイの心や精神を破壊してるの間違いだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:27:20.13ID:IPE2RRNy0
>>52
サブスクの回転数で紅白に出れちまう時代に何言ってんだ?オマエ
10年くらい遅れてんな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:31:37.32ID:dJPJrGwu0
むしろサブスクはいいビジネスモデルだね
・1本9000円でクソゲーかもしれない
・失敗なんて出来ないから大手しか買わない
・評価待ちだしどうせ待てば半額になるからそれから買う
・買ってすぐクリアして売ればいい
なんてゴミみたいな文化を消し去るいいチェンジャーだよマジ
ゲーパスが当たり前になればむしろ神ゲーのパッケ確保のために
半年後でも定価で売れるわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:32:17.06ID:MUg/fMyh0
キチガイ相手じゃ話にならん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:33:14.44ID:bWCAI3R/0
>>64
恩義マン以外参入しまくってるだろ
DQオクトラで発狂してたくせにどの口が言うのか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:35:49.86ID:b9uu6Vci0
ゴキブリはソニー信者だからゲームオタクは気に入ったものは絶対買うという習性を理解してないんだよな
音楽サブスクだって映画サブスクだってそう
結局サブスクで気楽に聞いたり見たりするけど欲しいものは絶対買うんだよ
それがオタク産業ってもの
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:36:30.56ID:E9O2MYNp0
フリプ乞食はどうしようもねえな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:37:34.84ID:oKXALhPT0
いいぞ
もっと争え、潰しあえ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:38:03.45ID:c3hZN0T50
プレステは売れてる筈なのにゲームが売れないからフリプのせいだと勘違いしていたが
そもそもプレステはマイニングに使われているだけで
ゲーム機として売れてなかったのが現実みたいだからな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:39:04.60ID:7Yj2zTVs0
まぁどれくらいの予算のソフトが採算取れるのかはわからんな
ゲパスでしか収益あげれない状況でどのくらいのソフトが作れるのか
歌手とかはもともと営業とかグッズとかコンサートとか他に収入源があったりするけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:39:38.42ID:vsF3HpNs0
>>73
まあ音楽業界や他業種見るにゲーパスが安定したら次は特典盛り盛りの限定版商法が流行るだろうねえ
今みたいにシーズンパスつけますとかそんなんじゃないフィギュア付きとかそっち系のさ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:40:30.46ID:K8rtaRw6a
低予算の方が見返り多いだろうから、そんなんばっか増えるんやろな
開発費用考慮されないやろし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:41:13.99ID:QIvnwK570
アニメもそうやね
サブスクで見て気に入ったアニメはBDセット買う
もちろんメーカーはこれでもかとBDセットに特典つける
ファンもメーカーも全員が幸せになれるシステムだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:42:08.44ID:ePER9rZD0
>>79
増えたところでつまらなければ即アンスコされて終わるだけ
ドンマイ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:45:13.63ID:QoOwD5Yo0
アニメや映画は変わったよな
昔はとっとと中身抜いて売るためにDVDとか売れてたもんな
サブスク当たり前の今は完全にオタクの保存用に売れてる
あらゆる中古屋は潰れていいよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:46:59.00ID:u8ISoB9/0
フリプはゲーム文化を破壊する悪い見本

なら同意出来たんだがな・・・すまない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:48:57.87ID:3hRtRoRHr
割れ厨、中古と鍵屋で買う人が減るのは良いんじゃないか
MSは鍵屋で買うのは止めろと怒ってたし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:48:58.46ID:BNEHhggf0
ipodが流行り出す前もソニー信者は300円じゃ儲からない、CD買え、音質がゴミと散々喚いてたっけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:49:37.80ID:42CmStKk0
>>1
フリプは?wwwww
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:50:08.37ID:E9O2MYNp0
フリプ、マイニング、FUDは悪い見本市
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:52:49.40ID:kXYT6N0ma
ゲーパス以前に日本でXBOXが流行る未来が見えない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:53:15.76ID:7Yj2zTVs0
互換とかもメーカーにしたら余計なもん載せやがってと思ってるかもなw
移植、完全版、縦マルチとか出来なくなる言われてたけどむしろ増えてるし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:53:40.04ID:AuLd0eYm0
ゲーパス加入者が増えて中古業者がどんどん消えていくのはいいことだね。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:56:05.74ID:/sukt2TD0
ゲーパスは専門雑誌購読料と捉えたらめちゃくちゃ親切だと思う。
記事書いたライターの好みとかノイズ無しに自分で見て動かして考えられる。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:56:50.05ID:4aTUMnfS0
ゲーパスにもそのうち何様サードの有料タイトルとか出てくるのかね
300円ですとかさ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:58:22.98ID:1ZJvC0RO0
>>88
ファミ通の売り上げ見るんじゃなくユーザーの声聞けよ
既にゴミステより話聞くだろ
その他ランドにでも住んでんのか?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 06:58:34.59ID:42CmStKk0
>>88
マイニング用以外で世界中でPS5が流行る未来が見えないw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:00:41.35ID:E9O2MYNp0
ハードが売れなきゃどうしようもないサービスでも無いからな
PSNとは違うのが未だにわからんゴキブリもどうしようもねえな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:00:53.54ID:Xu7+jFM90
>>92
まあアマプラみたいになる方が自然だとは思う
プライム対象外は1週間数百円で有料ですみたいな
その代わり常にありますよ的な
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:03:35.68ID:XKKIYqvfa
Switchみたいにゲームが普通に売れてればサブスクは必要無いんだよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:03:37.58ID:cyTPOyQta
>>88
おいおい未だにゲーパスがCS機だけだと思ってるのか?
OSシェア80%アクティブ稼働10億台のWindowsだけじゃなくiOSやchromeでも、スマホ、タブレットもゲーパスは遊べるって何度言えば理解するの?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:04:12.88ID:oSMOxS2Sa
布教大変だな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:08:40.93ID:J6HL8XRU0
ゲーパスは契約金払ってるから無料ではないんだが?
しかもその金がゲーパス提供してるメーカーに分配されるし無料なだけのフリプと一緒にするなよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:09:34.83ID:0sYuZOTy0
>>98
サブスク入れたらもっと売れると思うけどね
インフラ作る体力ないんでしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:11:30.39ID:zRw7YBga0
スイッチって任天堂ゲームを遊ぶハードだしなあ
サブスクはいらんだろ全部買えるわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:11:43.63ID:DwafTTVl0
ゴキブ李がゲーパスクレクレ
パクれよ

ゲーム業界初のサブスクがソニーみたいになって
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:12:40.44ID:U10g5oYl0
任天ハードていざ買うと欲しいサードゲーがないよな(わかる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:14:25.82ID:XKKIYqvfa
>>102
サブスクあったら売れなくなるの間違いでしょ
サブスクにあるゲームやるだけでいいかって人とかそっちに時間取られて売れなくなるよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:14:44.97ID:42CmStKk0
>>98
Switchもさりげなくファミコンとスーパーファミコンのサブスクあるよなw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:15:27.29ID:42CmStKk0
>>105
桃鉄300万本突破してすまんなw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:15:30.58ID:7kNNCZUI0
>>106
そのままガラパゴスしててくれよゴキちゃん
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:16:22.68ID:p8oVUbb70
>>106
遊ぶ総人口が増えたのに売り上げが下がるということはクソゲーだったってだけやで草
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:17:25.49ID:LlNObioa0
>>105
すげえわかるわ
ニンテンドウが強すぎるんだよな
サードなんてみんなで遊んでねみたいなゲームしかねえし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:17:51.06ID:uy0jZdmea
破壊というか序盤でつまらないゲームは淘汰されていく
サブスクだと詰まらなかったらすぐに次にいけるから
掴みが大事になる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:20:20.18ID:Wx5/NNE70
バイオ村ですら3万しか売れない市場のくせに「ゲーパスに入れたら売上下がる!(( ー`дー´)キリッ」
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 07:21:56.66ID:qrLusfwPa
ほぼ任天堂のゲームしか売れない日本には関係ないサービス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況