X



デモンエクスマキナとはなんだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 17:58:25.39ID:EqhL9dd80
Jフェニックスのパチモノみたいなゲームだった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 16:50:04.84ID:PICSHZXX0
なんかスカスカの真っ赤な背景が微妙だったな

コロニーとかにして全部屋内戦闘にすりゃよかった
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 16:51:12.14ID:HGLIm5Oz0
スティックが採用される前のロボゲーの操作としては
サターンのガングリフォンが格段に良くできてたな
前進と後退をそれぞれボタンで1段階増速と減速する方式にして
方向キーでエイミング、他のボタンと組み合わせて
上半身旋回やスライド移動もできた
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 16:55:51.61ID:TySzAWM90
>>128
古い新しいの問題か?
難しい高難易度ゲーを評価するのであれば
操作もアセンも攻略も難しいACを評価するのは当然の事

最近はソシャゲが流行ってるんだから簡単操作でお手軽な物が評価されるべきってお前の主張は確かに分かる
でも今は「高難易度ゲー」について語ってる訳なんだからさ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 17:15:16.54ID:N1HbzgdT0
>>131
結局世間で言われてるソウルシリーズの意見に物申して僕の考えるゲーマー像を押し付けてるだけだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 17:19:51.66ID:Azmyl6hX0
ACに関しては左手で移動と視点操作を同時に出来る昔の操作の方が良いわ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 17:37:41.65ID:TySzAWM90
>>132
でも事実だよね?
反論出来なくなったから論点ずらしてはぐらかそうとしてるようにしか見えないなぁ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 19:04:31.89ID:N1HbzgdT0
>>135
事実じゃないからこんなゲハで燻ってグチグチ言ってるしかないんではないのかい?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 19:29:47.28ID:TySzAWM90
>>136
なんでそれが「事実じゃない事の証明」みたいな言い方してるの?

ソウルシリーズが人気出て神ゲー扱いされてる理由は「ゲーマー向けの高難易度ゲーム」って風潮がネットで広まったから
でもソウルシリーズよりもACシリーズの方が遥かに高難易度で難しい「ゲーマー向け」のゲーム
ネットでそういう風潮になったってだけの話

そしてそういう風潮は1個人ではどうしようも出来ない
が大きな会社がそういう風潮を作り出そうとする事は簡単
例えば100ワニとかね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 05:59:52.65ID:MNCKYblD0
シンプルなのと複雑なゲームでシンプルなのが取っ付き易いだけじゃね?

風潮が受け入れられた土台はそこにあると思う
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 06:25:38.97ID:ltEw7/lpr
PS3のアーマードコアも、PS2以上にやたらオープニングムービーに力が入っていたり
プレステを離れた俺からすると「いつまでご褒美ムービーやって―だよ」方向性に勘違いが見えた
アーマードコアは終わってよかったと思う

デモンエクスマキナの延長線上の方が未来がある
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 06:45:44.12ID:11g3SkB10
>>140
4系のムービーはオープニングくらいでご褒美ムービーゲームとは違うと思うよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 07:29:32.15ID:bZ3jEnkN0
>>130
あの操作方法はサターンのボタン配置の恩恵だね。よく考えたなと思う。今でもたまにやるわ。宮路弟は残念だった。逝くには若過ぎた
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 13:23:07.36ID:K6ndKFQG0
>>2
簡単だからだぞ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:04.75ID:K6ndKFQG0
>>3
あれ利権関係のゴタゴタで消えただけで下手なソフトよりよっぽど売れてたし利益は出てたぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 13:33:14.91ID:tP5QhzPT0
他機種移植が前提にあったから
Switchのジャイロ操作をスルーしようとしていたゲーム
つまり初めからSwitchユーザーを完全に舐めきっていた
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 13:36:14.03ID:K6ndKFQG0
それは対応したからオーケー。ジャイロ楽しかったわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 17:29:15.96ID:P3omZi4S0
Switch独占かのように発表して、発売後すぐにPC版を出すのは印象悪い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/16(月) 17:45:54.60ID:11g3SkB10
ゲーム自体も面白かったけど
Switch版とsteam版でセーブデータ共有できるようになったのもよかった
欲を言えばセーブデータ共有化するならもっと早くして欲しかったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況