X



【詐術】TT Games創設者「ラチェクラがPS5のSSDじゃないと不可能というのは嘘。PS3でもできるレベル」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 21:43:58.16ID:KZxaaKbz0
ラチェット&クランクのリフトはPS3でも "簡単に "できたとTraveller's Talesの創業者が主張
https://www.videogameschronicle.com/news/ratchet-clanks-rifts-could-easily-have-been-done-on-ps3-claims-travellers-tales-founder/

1989年にTraveller's Tales社(現TT Games社)を設立し、2019年の退社までに数十本のレゴ・クロスオーバー・ゲームを監督したJon Burton氏は、自身の新チャンネル「Coding Secrets」の動画でこのように主張しています。
ラチェットの開発元であるInsomniac社が、ポータルを移動する仕組みを「PlayStation 5のSolid State Driveがなければ実現できなかった」と主張したことについて、Burton氏は「誤解を招く表現だった」と非難しています。

さらにこのプログラマーは、「発売前のRiftのゲームプレイの表現方法はかなり誤解を招くものだった」とし、「ラチェットが様々な異世界を飛び回る素晴らしいシーケンスと、それが連鎖して素晴らしいアクションシーケンスになる」とされていたものが、結局は「ほとんどがカットシーンか、非常に限られたゲームプレイの短いセクションに過ぎなかった」と述べています。

バートンは、PS5がSSDの速い読み込み速度を利用して「すべてを適切に行う」ことができていないと言っているのではなく、これらのセットピースが古いハードウェアでは実現できないと主張するのは正しくない、と明言しています。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:11:54.01ID:iYxUGzQBr
ラチェクラは旧来の技術を使ってるだけだと思うけど、仮に「今までテクニックでやっていたことが力技で出来るようになったぞ!」パターンだったとしても、それってユーザーには関係ない話だからねぇ
結果的にゲーム内容に新しさが無ければ革新とは呼べないし、力技でやってるだけなら技術力は低下している
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:19:05.66ID:JkOltTSo0
だって瞬間で別マップに切り替えるとかPS4のタイタンフォール2で既にやってるし…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:30:59.19ID:ZZpfN54s0
そもそもオープンワールドだとマップ切り替えなんてほぼいらんしな、、
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:31:40.54ID:AxLg0qUb0
増えたメモリに先読みしてるだけなのにね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:42:49.60ID:x8V8v9MX0
>>74
クラッシュしてクレクレ
妄想と願望まみれのテクスレ民かな?

New PlayStation 5 Internal SSD, M.2 Ratchet & Clank: Rift Apart Speed and Performance Test Video Highlights Excellent Performance
https://wccftech.com/playstation-5-internal-ssd-m-2-ratchet-clank-rift-apart-test/

ソースはインソムの中の人
遅いSSD使うと15%のパフォーマンス低下しか言ってない
クラッシュとは??
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:44:43.30ID:6B/9srTXM
テクミンってマジで知ったかぶりの馬鹿しかいないんだな
空っぽの脳みそで聞きかじりの情報に箔つけて騒ぐ模範的ゲハ民
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:44:50.18ID:ytoqdVUK0
ゲームって色んな要素の組み合わせがリアルタイムで動くことで成立してるのに一つの要素だけ抜き出して旧世代機でも出来るとかイキってるのかよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:45:46.12ID:dSDxz01S0
>>80
正直そっちの方がインパクトがあった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 00:55:11.09ID:xZ4MYtJw0
セカンドのディレクターは銀座で飲み歩き出社してくるのは午後2時
PS5独占を売れないからという理由でPS4すべてマルチに変更
PS3程度でも使える技術をPS5のSSDじゃないと不可能と詐欺

どこがゲーム業界衰退させてるのやら
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 01:04:46.15ID:kDt/M3Fha
>>86
その色んな要素が軒並み低性能なのに、SSDの転送速度だけ抜き出して高性能だってクタってたのがPS5だよね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 01:19:22.87ID:x8V8v9MX0
PS4が初動で大成功したのは
バランスの良いハードウェア構成と
ソーシャル機能実装

PS5はPS3みたいに一部に特化したアーキテクチャ
スイートスポット叩かないとパフォーマンスが発揮しない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 01:38:57.99ID:KnVL4KRn0
「裏でロードしながらプレイさせて、now loadingを表示せず画面切替する」

任天堂にとっては既に使い古しレベルだし
なんならPS1のスタオ2でもザコエンカ時に敵のデータをロードしてる間はフィールド歩き続けられたし
昔からやってるよな
ラチェクラで自慢気なのは滑稽だった
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 02:53:04.90ID:L4DHpLes0
>>59
開発者自身があるって言ってたのにお前に否定されてもね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 04:10:27.57ID:GJscy7t60
テクニックを使わなくてもできる所に大きな意味があるのでは?
面倒くさい純正のライブラリを使わず、ゲームエンジンに組み込まれて誰でも使えるようになって恩恵がある
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 04:17:25.03ID:L4DHpLes0
技術水準がパラダイムシフトを起こしても
さらなる限界に挑みたがるのが開発者ってもんだからな
過去にやれたかどうかなんて今やれるMAXから見ればどうでもいい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 04:31:27.50ID:APcAdtll0
PS5じゃないと絶対に動かないとか言ってるけど
これPS4に早い段階で移植されると思うよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 05:28:31.49ID:ngm8lQ48a
区切られたエリアとはいえあの物量を一瞬で読み込むのはすごまじいけどな
インソム社員ですらないレゴのゴミしか作れない無能が何言ってんの?って感じ
0101なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/08/27(金) 05:32:12.53ID:4LwT1lHb0
>>38
ブリゾンクリスタルを叩いて瞬時にパラレルワールドにマップ全体が切り替わるギミック何度もあったよ
ラチェクラ批判する奴って総じてエアプばかりだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 05:51:34.89ID:2Vj8ONPH0
Mediumの2ワールド同時描画のほうが次世代機ならではって感じがするわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 06:41:41.06ID:waBxsMLW0
FF7Rも別にPS5じゃなくてもロード早くできるしな
スパイダーマンもそう

むしろPS5のロード周りは箱より遅い
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 10:23:11.72ID:VH5s4FNt0
>>94
あるようで無いようなもんだよ
言われてる通りPS3世代のハードウェアでできる程度のテクニック
結局は実装できる力量があるかないかの話
それも実装して面白くできるかできないかの話でしかない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 13:36:29.46ID:9NQTB2Vea
テク民って本当に低能の情弱ばかりだなwww
まるでPS5みたいwww
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 13:40:04.45ID:ohQzBIJf0
予想されてたことだけど
Windows11と対応パーツで、もうすぐ同じようなこと出来るようになる
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 13:47:27.88ID:k+MDnS0T0
明らかにクソ狭いエリアだったからな
しかも固定のポイントでワープするだけ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 14:26:30.01ID:SSK/6hiw0
PS5の安っぽい作りはロード速度一点集中の犠牲だと思っていたけどそのロード速度すらショボいななんて…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 14:30:56.39ID:cDFhmU8hd
タイタンフォール2のアスレチックアクション中に過去と現在変えられるのは凄かったよなまさに魔法のロード
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 14:32:10.51ID:cDFhmU8hd
タイタンフォール2の敵の位置も過去と現在記録してるからどんだけロード速いんだよと思った
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 15:11:13.06ID:x8V8v9MX0
ResetEraの該当スレ
結構コメ伸ばしてるけどイライラしてる人多過ぎて草
ソニーバイアスが強いNeoGAFは都合悪いのか完全スルー状態

まああとは表現として使うか使わないかの話だね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 16:44:41.58ID:RHhYFGTGa
PS5ってマジで有る意味ないよな
昔ながらの技術〜ってしかもPS3って何年前に発売した化石ですか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 17:07:41.50ID:fK8ARkHDK
>PS3でもできる

なぜやらなかったの?
そしてどうして他メーカーも今やらないの?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 17:43:09.13ID:B5ZCBE2Z0
>>116
みんなやれるとこでやってるけど言われなきゃ気にとまるもんでもないし言い出すことでもない
「どや!これが新世代じゃ!」とか恥ずかしいこと言い出したのがこいつらだけってこと
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 19:46:33.19ID:kDt/M3Fha
小細工なしでロードゼロになるから魔法のSSDのはずだったのに…
発売前の妄想で歓喜してた低知能がいい笑い者じゃんw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 20:44:31.93ID:IZjJQOll0
最適化しなくても素の帯域も上なはずなのに箱より遅いのは駄目だろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 20:49:30.16ID:jVz5LyhAd
でもこれって110万本ぐらいしか売れてないんでしょ
開発費は220億円なのに大赤字じゃん
シリーズ終わったね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:20:19.32ID:UioMpSAla
>>123
やめろよこんなんでもPS5では1番売れてるんだろw
バイオツシマより遥かに売れてるんだぞ
PS3程度のゲームだけどPS5はこれでもクラッシュバグエラーするとかポンコツ過ぎてw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:53:38.57ID:waBxsMLW0
>>107

「エクストリームソニー擁護」と言う競技のテクニックを磨いてるのがテク民だから・・・
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 00:12:44.11ID:GOAcOhC70
正直リニアなゲームなら瞬間移動は容易だろ
オープンワールドで
ノーロード瞬間移動が出来るようにならんとな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 11:10:49.38ID:/HgMnRI2a
質バレ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:54:19.69ID:hns9WhZi0
PS3?優越感バカの優越感ズタボロか?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/29(日) 07:18:37.23ID:GtqwySP80
エラー&クランクなんて所詮はこんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況