X



M1チップ「15Wです」Ryzen9 5950x「65Wです」i9 12900K「330Wです」どーすんのこれ😰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 09:59:02.13ID:/rAMEvjsM
ただし、問題なのはこの時の消費電力量です。5.2GHzという大幅なオーバークロックであることもあり、最大消費電力量(TDP)は驚異の330W。定格のTDPである125Wを大きく上回っており、発熱もかなりのものになっていると思われます。

Ryzen 9 5950xのTDPは65Wなので、消費電力対性能という点ではかなり劣っています。インテルはこのように、消費電力量を無理やり上げることで性能を高くすることがありますが、これはi9-12900kが採用する10nmプロセスの限界のようにも思われます。

また、これだけ大きな消費電力にも関わらず、マルチ性能ではRyzen 9 5950xに対してたった2%のリードというのは、やや苦しいようにも感じてしまいます。AMDも次世代CPUを開発中と噂されていますが、その性能は軽くAlder Lakeを超えてきそうです。

参考までに、CPU情報サイト『CPU-Monkey』によれば、Appleの独自プロセッサM1のTDPはたった15W〜10W。消費電力量の多さはインテル製CPUの大きな課題となっており、i9-12900kでも解決されていないようです。

インテルのゲルシンガーCEOは以前、Alder Lakeの登場により、「AMDのリードは終わる」と発言していましたが、その実情はかなり厳しいようです。また「AppleのMacシリーズに、再びインテル製CPUを採用させたい」とも話していましたが、消費電力量を挙げて性能を上げるのは、消費電力対性能を重視するAppleとは真逆の方向性です。

https://www.appbank.net/2021/10/21/technology/2142128.php
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 14:51:58.21ID:id7HerwD0
爆熱だな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:31.22ID:efTui+N7M
>>65
Microsoft SQ1, SQ2「……」
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 15:34:02.41ID:5PInpKZaa
>>23
グラボは今世代同等性能
次世代はAMDが3倍nvidia2倍に向上だから
AMD圧勝予定でしょ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 16:31:10.73ID:cBt1f950M
MacBookairでゲームしてるw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 16:41:48.87ID:7ldVzIHK0
切り抜きかと思ってソース確認したけどTDPが15Wと125Wの用途が違うCPUを消費電力だけ比べてるとても優れた記事だった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:34.65ID:wos7kb7Q0
>>59
TSMCの金主がアップルなんじゃねーの?
一兆円クラスの金出せるのなんて林檎くらいだわ

そんな金主無視してのintel重視…とかできんやろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 18:29:42.67ID:hi8t2tG00
>>76
最初の生産ラインはリスクウェハって言って、不良品OK!って男前な契約
時間を買いたい客向けで、半年はロンチで先行できるし設計面でもノウハウ積める
今いちばんケツに火がついてるのはintelやし、各社は揃ってどうぞどうぞw

この初期トラブル時期を乗り越えてジャブジャブ生産出来るようになると札束が効いてくる
その頃にはまた新しいプロセスが立ち上がって「リスクウェハにチャレンジするお客様を大募集!」ってなる
もちろん札束でリスクウェハを買っても良いけど、TSMCのゴチ案件になるだけやな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 20:16:15.98ID:QI51uED6M
M1でスマホゲーっすかw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 21:58:28.53ID:IwrIEFnT0
>>7
俺の5800Xは65Wにしてる
それからあげるつもりはない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 22:10:26.86ID:I65TQeYn0
>>73
な?
AMD信者って頭悪いだろ
誰だよ
ラデ推してるやつはいないって言った奴
ここに居るだろバカが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 22:11:26.20ID:URX6Ozky0
5950Xも65Wにしてみたことあるけどシングルスコア変わらんしゲームでもそんなに差がないんよな
ずっと65Wで良い気もしたけど戻した
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 22:25:57.26ID:2Zpt2ON60
アップルはメールすらハグまみれでAdobeもまともに動かないから
存在自体が反エコなんだが?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/22(金) 22:32:19.89ID:URX6Ozky0
MSもメールなんかおかしい
数日前にワイヤレスヘッドセットを公式で買うことができたけど
昨日の朝モノが届いたのに昨日の夕方にモノを今送ったぞ!というメールが2通届いたと思ったら
今朝も1通モノ今送ったぞ!というメールが来た
なんぞーこれ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 00:25:12.34ID:HDFpQLEC0
5800Xのおかげで少し暖房できてるかんじ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 01:00:34.61ID:V6NU8CwU0
ゴキちゃんて資料もまともに読めないの
だからカプコンもライズをPSに出すのやめたんだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 01:14:26.50ID:jO7BnkZQa
m1あいぽん→いる
m1あいぱっど→いる
m1マック→マックいらない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 03:44:40.61ID:lElkpQ670
>>78
iPhoneを押しのけてintel優先する理由として
それだと弱すぎるわ

(intelが)林檎より金出す、出せるんか?
(intelが)林檎より売れる商品もってるんか?
(TSMCが)intel優先する理由あるんか?
全部ムリっぽいわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 04:03:50.40ID:qJ2vNHaVd
合計800W「げーむのぐらがきれい!」(空目)
だからな
一種の病気
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 04:07:11.19ID:Hqj6VTyh0
M1maxが60Wくらいで
PS5越える感じだったか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 05:21:38.60ID:qJ2vNHaVd
>>93
800W級とSwitch比べるとか脳に皺が無いレベルだね
で、UE5のMarket of Lightやったどう思った?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 05:23:09.80ID:Lqvbrqyd0
アメ車といい、メリケンはワイルド過ぎんだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 06:17:12.09ID:qJ2vNHaVd
>>97
Switchはミドル程度のPCと比べてあの大きさと画面付いてと考えたら高技術高性能で凄いと言う感想だよ

で、Market of Lightやってどう思った?

ttps://store.steampowered.com/app/1691400/The_Market_of_Light/?l=japanese
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 06:44:25.99ID:ubnnc9/Xa
>>91
知ったかで意味不明な架空の数字出して何言ってんだ
病気はお前だろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 06:44:59.47ID:eCSwYdTD0
さすがにTDP330wてうせやろ…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:04:11.83ID:ifTrjSO1a
>>102
そういう信者も使ってても第9世代まで
なぜか第10第11世代はスルーしちゃう信者
買ってもi5まで
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:13:07.61ID:uC1HrlYX0
情弱だと思われても、胸を張って11900k使ってるっていう信者ゲハでは見ないよね
ゲームに向かないから当たり前ではあるけど、それにしてもintel信者が多い
持ち上げはするけど買わないPS5信者に通じるものを感じる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:26:36.44ID:Q5nrkwLoa
ソニー信者なのに無印PS4しか持ってないのと同じ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:42:27.18ID:JBTWciDF0
>>100
( ´,_ゝ`)プッ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:50:54.24ID:fpjP52Cc0
>>5>>8
m1の性能については語られてないがどのくらいなん
消費電力は勝ってるようだが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:14:05.62ID:O8dZPpJi0
すげえじゃん
グラボの値段で同性能のノートが買えるのか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:22:14.86ID:B0zwBj6Vp
M1

マックしか使えないから
ゴミ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:03:38.74ID:Lyf82j8GM
>>104
信者が多いと言うかAMDのpcはトラブルが多かったからな
3年ぐらい前までは安定性と省電力でインテルだった
 
今はピエロでしかない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:24:47.58ID:+yjzC0i70
AMDは未だにUSB周りが不安定
一般人はやっすいi5辺りでいいよ
ゲーミングはしない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 16:03:58.81ID:ORGB2uvbd
>>39
iPadはともかくiPhoneは各国シェアを落としているし、どこまで垂直統合路線が続くだろう。
もし自社でチップを設計するのが割に合わなくなったらどうなるか気になる。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 17:17:58.06ID:YCB5GZIjr
>>113
iPhoneは下取りであまり増加しないけど
Androidは売りに出さないままサブで使いまわしてるケースでシェアに差が生まれてるんじゃないかと思ってる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:14:27.75ID:uox0PnkB0
淫厨ってゴキと似てるよね
性能ガーばっかりでコストパフォーマンスをガン無視するところとか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:19:19.27ID:7glwREgnM
M1と比べるならPS4辺りじゃないのか
それでも凄いワッパだけどさ
M1maxも60Wなら凄いなって思うけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況