X



「ゲームのサブスクリプションは定額遊び放題でお得」は本当なのか?『Back 4 Blood』などを例に分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:18:10.11ID:orS4+ovd0
>>401
IGNJはファミ通の記者(フリー)も居るんだぞ
同業のこと悪く言えんだろ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:19:38.42ID:gL2hMg960
12MinutesとかCARTOみたいにゲーパス無かったら触らなかっただろう
タイトルとかあるからなぁ
あと、アライグマ探偵に日本語来るらしいからプレイ楽しみ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:20:47.03ID:gAd+kLgw0
俺がサブスク向きだと思うのは縦とか横のシューティング
通常新規が買おうと思う接点が無いんだけど、パスなら暇つぶしに触る可能性は高い
予備知識があまり要らなく、ショットとボムぐらいの操作が多くの場合スタンダードで始めやすい
なんとなくで始めても上手くなれればその体験が惜しいと思うのが人間なので、外れた後に買ったりすると思うわ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:21:41.25ID:x+KDGvMY0
チュートリアルもろくに作らず、
ほぼオンライン専用の初心者お断り系ゲームじゃどう考えてもサブスク配信に向いてないだろ

このゲームにはカジュアル層を取り込もう、プレイさせようなんて意図は微塵も感じない
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:21:50.22ID:38hU80OC0
>>399
お前も世間ではクソ扱いされているゲームにハマったことくらいあるだろ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:23:57.40ID:8XLO+wN80
まるで金出して買った奴がバカって言ってるみたいじゃん
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:24:00.11ID:38hU80OC0
>>401
でもこの記事では真逆を言ってるじゃないですか
MSも世間にはシングルプレイを増やすと言っときながら実際は違うのかね
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:25:27.38ID:8SQzaCGe0
>>401
どういう理屈で?
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:26:50.52ID:9TAQWOIQ0
シングルゲー作ってるスタジオ次々買った先でベセスダすら買収しソニーの開発者引き抜きまくって自前のThe Initiativeも立ち上げましたやん
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:31:00.08ID:8SQzaCGe0
記者なのに一貫してソースが妄想なのが終わってる
なりゆき以下
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:33:58.51ID:38hU80OC0
>>410
と思ったんだけど、1の記事だと真逆の読みだよな
根拠はよく分からんが
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:44:22.52ID:dizBz/Rx0
サブスク向きとかそんなのねーよ
100時間かかろうがなんだろうがアサクリプレイするやつはいるし
そんなにかかるんなら最初から遊ばないってやつもいるだろ
むしろ糞ゲーだろうがゲームの名前とか和ゲーだからって遊んでるやつもいる
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:45:33.96ID:9B5Y6K8L0
パッチ出尽くし、DLC出尽くし、攻略情報出尽くし、価格下がり尽くし、
評価定がまって全部入りがバンドル入りした頃買うくらいが一番コスパはいい

その逆を行く箱信者の消費行動は無駄そのもの
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 00:46:12.87ID:8uaOm7LH0
>1は未来の話をしてる
俺達は今を生きている
話が通じるわけがない
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:06:39.49ID:UjV1iLVM0
ネトフリなんかが通った道だな コンテンツがサブスク特化でどんどん糞になっていく
ゲームも当然、下手すりゃ更に強い度合いでそうなるわな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:08:23.04ID:k0YBOXlYd
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組の勝共連合〜 (61レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏事所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:11:38.44ID:t4dNTuWl0
>>245
こいつにわかゲーマーで有名なアホやんけ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:13:54.17ID:t4dNTuWl0
>>320
中古w哀れやなぁ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:16:55.17ID:NITJLPzy0
一生懸命作りこんでもグラが微妙でもプレイ時間だけで報酬が決まったら
サードはどんどんデイワンゲーのグラショボくしていくだろうな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:16:58.95ID:9TAQWOIQ0
中古売買を誇らしげに語りながらネガキャンするしか無い時点でそらサードはゴキちゃん切り捨てにかかるよねって
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:21:40.90ID:8SQzaCGe0
>>421
時間だけで決まるソースは?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:26:45.74ID:1Mx3a8+I0
クソゲーだったらすぐ止めて他のゲームを遊ぶと思うけどね
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:34:37.23ID:siD0JMffa
>>401
音楽とか動画サブスクは短時間で消化できるけど、ゲームは時間かかるから無理!

サブスクでいくら得できるかしか考えてない貧乏なの?
1本のゲームに1ヶ月かけても500円もしないのがゲーパスだろ…
1ヶ月で興味のあるデイワンインディー1本クリアすれば元は取れるのに、何に必死になってんの?
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:36:03.93ID:qBh7yL4L0
これって他機種とクロスでできるの?
そうでないと、マッチしないよね。
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:37:53.27ID:9TAQWOIQ0
>>427
ゲームパス人口vsPS人口が30:1くらいの割合になってるからゲームパスはクロス切ってもマッチングする
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:37:58.91ID:NITJLPzy0
>>423
じゃあ係数かけるとしたらどうやるの?
開発費次第?
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:38:00.07ID:Rn6dYqc6a
IGNはJのせいで日本人から評判下がってそうで大変だな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:41:27.70ID:MYkIJFAn0
誰も見てないでしょIGNJなんて
今はゲームメディアなんかよりyoutuberのがよっぽどゲームやってるし詳しいだろうけど
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:43:42.05ID:TuYvzcqK0
いまさらネガキャンしてなんの効果あるのか知らん
自分たちが嫌われるだけって散々反面教師いるのにね
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 01:54:01.27ID:56sN5Sy00
サブスクも糞もないジョジョだって「無料で遊べちまうんだ!」で時間稼ぎしようとしてたし

関係なくね?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:03:31.62ID:oxVJZJ4J0
キムチ鍋ゴリ押しと箱サゲは「信頼できないメディアのバロメータ」だと思ってる。
きっとカネで買われる安いメディアなんでしょ。
知らんけど。

そういえばファミ通ってまだあるの?
「日付以外は全部ウソ」と言われるアカ日新聞と同レベルで信頼度が低いし、消えてもまったく困らんけど。
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:17:30.40ID:gK147YZs0
デイワンゲーパスは収益確保のため引き延ばしゲーが増える!
 →無駄な引き延ばしを感じた時点でユーザーは他のゲーム遊ぶんで大丈夫です

デイワンゲーパスは開発費回収不可能!クソグラ手抜きが増える!
 →しょぼいゲームよりマトモな他のゲーム遊ぶんで大丈夫です

ラインナップのなかでもプレイヤーの取り合いが発生するから
魅力のないゲームは淘汰されて(無視されて)魅力のあるゲームが収益を得られるってだけ
会員に簡単にプレイして貰えるって意味では入口は広いが、同時も出口も広いんだよ
ゲームの面白さでユーザーを獲得する努力はどちらにしろ求められる
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:19:54.01ID:NITJLPzy0
>>437
あのさぁそれらがAAAに淘汰されるって結論はないわけ?
取り除かれまくった挙句少ししか遊ぶものがありませんってんじゃ
なんのサービスだか分からなくなるぞ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:24:43.04ID:3l1hGHfhd
>>438
現状、ForzaHorizon5やフライトシミュレーターやスターフィールド以上のAAAが存在しないだろ
世界で最も売れているマイクラもゲームパス入りしたし

買い切りよりラインナップが豪華なんだよゲームパスって
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:26:11.51ID:NITJLPzy0
>>440
もともとMS大好きユーザーが寄り固まるだけじゃん
パケやDL売ってた時代より損害膨らむだけよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:28:16.48ID:9TAQWOIQ0
ベセスダ一社だけでもお釣りが来るところにゼニマックス系8社合わせて23スタジオ38ラインだからな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:30:38.73ID:NQwuaPZ3a
というか国内で全然売れてない箱程度にここまで敵意むき出しでネガキャンしなくちゃいけないとか余裕なさすぎない?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:51:35.29ID:r/JCD3Xg0
そもそもユーザーの俺らがゲーパスの行く末やMSの収支をなんで気にする必要があるのか
サービスが魅力的に思えたら対価を払えばいい、もういいかなと思えば離れればいいだけでしょ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:53:45.83ID:9wqxiC7X0
実際ゲームパスはいずれ頓挫するっていうのはわかる、ただB4Bのクオリティがゲームパスの影響だっていうのは早計すぎる
steamの牙城崩したいからゲームパスなんてものが出てきたんだし
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:55:19.90ID:lAbFFrSq0
Q. なんでお前らは神サービスのゲーパス楽しめてないの?なんで無限に遊べるはずのゲームそっちのけでゲハで発狂し続けてるの?

A. ゴキガー
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 02:57:13.43ID:K3IVZnNbd
>>446
いや、実際頓挫してるのは買い切りの方なんだよね
だからこそPSスタジオのゲームもPSプラットフォームだけではペイできなくてPC移行してるんだし
買い切りよりも基本無料ゲームのが流行っている現状で、いまだに買い切りビジネスに固執している方がお先真っ暗なのよ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:00:43.41ID:MYkIJFAn0
まぁすぐ投げ売りしてきたツケが回って来てる感じだな
任天堂との違いもそこじゃないか
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:08:16.82ID:Oe8A6Y4za
>>449
GTA5とかCoDとかは未だに売れてるし任天堂もバカ売れしてるから
Xboxワールドの話をゲーム業界全体にすり替えるのはやめようぜ

とりあえずサードのデイワンゲーパスは基本クソだってことはよくわかった
MSFSも発売前が話題のピークくらいの出来だった

ゲーパスで唯一面白かったのはPSの残飯の龍7だけだわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:21:24.97ID:1BMYF6Sb0
今さらになって箱パスのヤバさに気づいて焦ってネガキャンしてるのは余程の洋ゲー音痴だわな
普通のやつはあのE3で勝負ついたのわかってる
デマゲイルですら箱パスでB4B
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:22:18.25ID:K3IVZnNbd
>>451
CODももう流行ってないし、GTAVもオンライン収益に切り替えてるしな
買い切りで世界一売れてるのもXBOXスタジオだしな、デイワンサードのB4Bもめちゃ売れてる

任天堂はオンラインプラスでサブスク失敗しちゃったからSwitchの次世代機がコケれば先がない現状は変わらんし、WiiU再びだろうな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:27:03.60ID:MYkIJFAn0
CoDは確かに売れてる
年間NPDでも確認出来るし去年とか1位と2位だったからむしろ勢い増してるかも
B4Bはyoutubeですら流行ってないんじゃないか
outraidersなんかもそうだったけど
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:32:12.46ID:N8dAAjLT0
その内あらゆるゲームの不出来をゲーパスのせいにされそう
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:32:27.37ID:j0Dd7ffAa
>>453
オンラインが流行ってるかどうかじゃなくて
買い切りモデルで数字が出てるかどうか話してるのに
また話のすり替えか?GTAもCODも一年中売れてるだろ?

B4Bが売れてる?どこで?
スイッチオンラインプラスもオプションだろ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:39:31.99ID:LVl1s41J0
>>438
無ぇわ
ユーザーはAAAしか遊ばんのか?それ以外も遊ぶだろう
そんなかで面白いゲームが売れるのと同じようにサブスク内でも選択の力学が働くつってるだけ

この記事のライターもそうだけど
なんでサブスク語るとなったら突然ユーザーがつまらんゲームを長く遊ぶやら
AAA以外淘汰されるやら極端な前提が出てくるかねぇ
そんな兆候もないのに○○になるに違いない!とか喚き散らして、アホくさ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:43:06.98ID:e35wBW7Td
>>456
B4BはずっとSteam上位だよ、国内でも海外でも
Twitch配信でも上位

Switchオンラインは少額なのに加入者少ないし、オンラインプラスも炎上で見込みなし
あつ森が任天堂史上売れたといっても機種がSwitch縛りなせいでこれ以上売れない、上限決まっちゃってるのよね
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:49:57.52ID:qsN4/vbwa
>>458
お前のずっとって2週間の話なのか?
発売して2週間で売れ筋から外れたら単なる大コケだろ
バカ売れしてるゲームは1年どころか10年近く売れてる

お前が何故かバカにしてるスイッチも未だにロンチタイトルが売れてるしな
ていうかスイッチオンラインの話も話のすり替えだしxbox信者はほんとクソだわ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 03:56:47.40ID:DHmP1SaGd
>>459
予約開始したばかりなのにSteamランキング上位に入れないゴッドオブウォーを馬鹿にしすぎw
誰も買いたくない無意味なGOTY受賞作はPS独占w

ゲームサブスクは必要なのよ
WiiUみたいにコケて撤退は悲しいだろ?
安定した収入がなきゃゲームも作れない
サブスクはユーザーメーカーWin-Winなシステム
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 04:03:00.90ID:Oawah/C00
>>457
なんかゲパスが始まってから小規模ゲーの持ち上げ始まったのが臭すぎわ
それまで見向きもしてないものを対応発表されたら掌返ししてるし
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 04:06:57.98ID:Qff68HC8a
>>460
そうだな
PS4で4年前に発売されてるタイトルが傑作とはいえ今更5000円でバカ売れしてもな
ゲームパス入るだけで馬鹿みたいに持ち上げられる歪んだ連中よりは
ユーザーもまともな判断してるよな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 04:07:20.12ID:RHcC3h5X0
転換期にはこういう変化を認めたくない奴が必ず出てくる
CDはダメだレコードしか認めない!とか
レンタルビデオのせいで映画が終わる!とかね
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 04:43:18.05ID:3ZmVaEtdd
>>462
そう
4900円でも要らねーのがゴッドオブウォーなのよ
これがGOTYごり押しはゲームの価値を下げるだけの典型的な例
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 05:40:10.92ID:qCz3Bwjn0
>>1
陰謀論並みのこじつけで草
最近の流行りのゲームの作りと基本一緒じゃん
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 05:53:27.45ID:pw+k1ORf0
ビギナーとかBOT3と自分で余裕だろ
ベテランからは肉入り4人のがいいけど、でも野良カスだと
BOT以下のやつも結構いるから

この記事書いたやつもそんなBOT以下のカスだろうな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:05:49.89ID:HN/rUppfp
>>248
どっちもやってないから知らんがL4Dの安定行動が尽く潰されて簡悔要素増し増しで不愉快的な話はよく見る
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:12:07.08ID:Ins7AsrK0
ゴミ箱スレのB4B言及数はわずか1回、しかもこんなのw
ただでもゲームやらないのがゴミ箱信者

96 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2021/10/24(日) 16:22:30.24 ID:gi7enL3Md
b4bのゾンビが物足りなくて久しぶりにdoomエターナルをダウンロードしてやったけどやっぱええなぁdoomは
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:24:22.73ID:2JWs0Z320
>>461
あーすまん
ゲーパスで遊んだインディとか低価格化したゲームいっぱいあるわ
AAAは普通に買って遊ぶけど評価良くても買ってまで試すゲームは少ないし
今の所ゲーパスの恩恵1番感じるのは「気になってるけどやってないゲーム」を試せる点だな
フライトシムなんか最たる物でフルプラだったら一生やってない
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:46:37.83ID:JtSxQCmoa
>>459
二週間後に売れなきゃ大コケとか何言ってんだこいつってレベル
大コケって収支が赤字になるような事じゃないのか?
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:46:42.95ID:yYwfnOKcd
DQ11Sとかクリアで100時間近くかかるから
美味しいね〜
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:48:01.98ID:QRIb1YJM0
ドゥームエターナルも今やファーストゲーとしてゲームパス恒常入りだからな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:50:43.08ID:aZ/BBLno0
短くクリアできるゲームが沢山あればユーザーにはありがたいけどメーカーの実入りは少ない
時間のかかるゲームはメーカーは儲かるけどサブスクとしてのメリットは薄い
なかなか難しい問題だと思う
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:59:48.93ID:9KcP/0lc0
ゲームのプレイ時間によってソフトメーカーに金が払われるんじゃなかったっけ?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:23:06.86ID:nnjEHaw60
何を求めた批判記事かが分からないんだが・・

カードを集める為の周回が嫌だってことなら、それはそういうゲーム性だと思うしかない
NPC相手に周回するゲーム全般に言えるが、同じことを繰り返すんだから飽きない人は当然いない
それを踏まえても周回が楽しいと思いたいなら、システムやルール、雰囲気、BGMなど
そのゲームそのものが、性に合ってるものじゃないと付いて行けないのは過去のゲームが物語ってる
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:51:14.90ID:dgl2pr0ra
こんな状況だからね期待が高過ぎたんだよ

L4D 圧倒的に好評
L4D2 圧倒的に好評
B4B やや好評
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:53:07.06ID:Oawah/C00
>>477
それが作りこまれたグラでもクソグラでも同じだったら不公平感すごそう
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:05:55.64ID:6HQdaHR1a
>>480
グラなんかいくら頑張ってもユーザーに評価されないと意味ないのは買い切りでも同じだろw
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:16:27.67ID:4tAk3Yrr0
>>1
プレイ時間でマージン出るって話が公開された時
プレイヤーに長時間プレイを強制させるようなゲーム仕様になっていくのかなって予想してたやついたけど
まあそうなっただけやな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:20:50.50ID:mV2aur0V0
実際一つのゲームに対して直接金払ってるわけじゃないから引き伸ばされてめんどくさいと思ったら
すぐ辞めて他行かれちゃうだけなんだけどね
AAAみたいなのは別に後からでもいいし契約金目的ならなお
チープでもサクサク周回できるようなゲームの方が好まれるよ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:42:13.91ID:KGcTEVr60
日本で金回りいいと思えないゲームメディアのフリーランスなんてソニーに買収され易い立場だからなぁ
PS4の時はこういうのばっかだし今でも残ってる
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:47:43.25ID:JtSxQCmoa
>>482
そうなったと言う割に出たのが一例でしかなく他のプラットフォームも兼売してるのに
「ゲーパスのせいでこうなった!これからはもっと酷くなる」と言う様な言論はいささか妄想が過ぎるのでは?

それにこのスレの否定派に「引き伸ばした結果つまらなかったら遊ばれないだろ」と言っても一切反論が来ないんだが見て見ぬふりか?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:56:12.45ID:2SAHuRfZ0
まあ定着するかどうかってのはテクノロジーに比例するんで、デジタルでやりあいする
っていう時代の流れに乗るだけのものだろ
合わなきゃ淘汰される、またメタバースに投資が増えてるってな云うし
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:56:52.17ID:aZ/BBLno0
>>485
> 引き伸ばした結果つまらなかったら遊ばれないだろ

それは確かにそうなんだけど、
引き延ばした上でユーザーを引き留められれば利益最大になるんだからメーカーとしてはそれを狙って行くだろ
影響がないわけがない
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:58:17.04ID:nWsGY6yOd
>>68
そう言うやつゲハにわらわら登場するだろ
またお得意の無かったことにするのか?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:59:11.50ID:zImCxAjG0
ユーザーを引き留められるだけの魅力が伴うなら引き延ばされても良い、と言うかそれは引き延ばしとはちょっと違うような
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:09:12.74ID:BMlaRGn4a
>>443
マインクラフトって遊べないのか
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:09:19.08ID:78EKc1OZ0
金のとり方にゲーム性は大きく影響される
単にそれだけのことを言っているのに
箱の悪口だと過剰に反応する奴は
少し書きこむのを止めて冷静になった方が良い
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:22:34.35ID:mV2aur0V0
ボリュームアップはサブスク関係なくどこもやらなきゃならんよな
日本だとパッケージは中古にすぐ回っちゃうし追加コンテンツとか考えても引き止めときたいけど
それが苦痛な引き伸ばしになりゃゲーパスでは触られなくだけなんだし中古対策とかの方がデカいんじゃね?って思うわ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:25:18.60ID:+h17IHF7F
twelve minutesやThe Riftbreakerみたいな良いゲームもあるのに差分否定とは
アホじゃん
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:30:03.27ID:Z63sMHKkr
識者「MS信者はローカライズ窃盗団。日本語版を出さないソフトはMS先導」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635208079/

お前らはローカライズ窃盗団だろクソ痴漢
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:35:02.94ID:4CAnO6/J0
>>491
ゲーパス専用ゲーですらないものを例にして
金の取り方とか言ってるから
的外れだと突っ込まれてるんだよ

PSユーザーは買ってないって前提で話を進めてるんだぞ?
むしろそっちを怒れよ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:36:22.07ID:78EKc1OZ0
ゲームパスはレンタルにかなり近い仕組みなわけで
そうなると、やっぱりさっと遊べるゲームが向いていると思うけどね
高い値段を維持するためにボリュームを増やしたゲームを
何も考えずに投入ってのは
あんまり頭を使っているとは思えない
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:01:02.38ID:DkXLCBYA0
逆にフルプライスで周回を強いられるゲームは悪ってことですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況