X



なぜ国内家庭用ゲームは国内ソシャゲに完敗したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 18:56:12.85ID:IeNxJTKy0
教えて

43 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 15:16:44.93 ID:gbLqUfW50
2019

国内ゲーム市場
1兆7330億円

オンラインプラットフォーム
1兆2962億円

上をほぼ占めるゲームアプリ
1兆2144億円

CS(ハード含)
4368億円

https://www.famitsu.com/images/000/200/902/y_5ef2c6fe2ae99.jpg
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:00:28.24ID:DEfjdCVEp
>>49
その任天堂eショップがこの白書で「家庭用ソフト」に集計されず「オンラインプラットフォーム」に集計されている根拠を教えて
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:02:14.02ID:T3A9anp9d
>>47
しかも開発費は右肩上がりらしいしな露骨な課金にユーザーも嫌気さしてるよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:21:27.52ID:2xakBEPB0
>>53
家庭用オンラインゲームも家庭用に含まれるってことはPSのフォートナイトAPEX原神の課金売上も家庭用ゲーム市場になるのか
これだけで結構な数字になりそう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:27:29.57ID:mALcRSTO0
>>49
>>2にCSのオンライン市場が前年比でほぼ倍増の2,134億円って書いてるけど読んでねーの?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:28:05.76ID:Pq/jwbp/0
>>49,51
頭悪すぎて泣けるわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 21:52:01.70ID:wH+gavbc0
じゃあソニーは撤退だね

え?なんで怒るの?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:45.94ID:xX6CC5P60
>>4
頭が悪い😭
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:06.05ID:XHM1Ddt+0
>>41
これ見るとオンラインが家庭用を食ってるわけでもないんだな
どっちも伸びてる
しかし支出には限りがあるからゲームが伸びた分どこかの業界が減ったはず
それはどこだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 22:50:05.44ID:bi8P2/BI0
他人の為とか無いんだよなあ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:09:56.37ID:6dIKhO+x0
CSはアプリおじんがー以前に動画勢が駄目にしたやろ
ほんでゲーム買わん層増えたやん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:11:05.63ID:6dIKhO+x0
ゴミのサイトのゲーム企業wikiもアカンくしたとこあんもな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:13:21.41ID:U01u72/I0
ガチャガチャ禁止になればソシャゲなんて一瞬で死ぬけどな
禁止しようとすると殺されるらしいけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:14:16.59ID:LgU8Jjky0
ゲームの黄金期を満喫した世代が
テレビの前でゲームをするのが苦痛になったから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:22:15.00ID:PXkvkhsy0
Switchやソシャゲが勢い出てからハードもソフトも売り上げを
大きく落としたところがPSなwwwクソスレ乱立荒らしが一番見たくない現実www
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 00:18:46.11ID:Nn9MaXpg0
>>1
2009年のゲハ「ソシャゲ人気は一過性。すぐ終わる」
2019年のゲハ「ソシャゲ人気は一過性。すぐ終わる」
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 01:21:44.03ID:dTvlrjah0
誰もが持ってるスマホでギャンブルをやっているからだろう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 02:15:03.77ID:Nn9MaXpg0
>>64
というか、スーファミプレステロクヨンとかの頃より
今のCSゲーム面倒だしなあ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:09:22.17ID:aFkChVa40
ゲーム自体の売り上げと射幸心煽ってるガチャの売り上げを比較するのはピンとこない
パチンコとゲームの売り上げ比較してるように感じる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:38:03.25ID:0e4bcyBIr
>>69
云うてもCS自体の売上が
10年前20年前と比べて落ちてるのも事実だしな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:52.22ID:upi+lZDT0
>>14
うむ、ごく一部のギャンブル中毒みたいなのが数百万円課金する世界観だからな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:08.39ID:upi+lZDT0
>>20
その通り。
リアル底辺負け犬の劣等感をごまかすためのツールで、客を楽しませるための娯楽ではない
だから、派遣や介護職みたいな底辺が、課金したのに欲しいの出なくて殺害予告して逮捕される世界
それがスマゴミ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:25:29.40ID:0e4bcyBIr
>>73
遊園地やゲームセンターなんか虫の息やろ
ネズミーですらコロナの影響うけてるぞ
流石に言ってる事雑すぎるわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:28:46.07ID:0e4bcyBIr
>>71
国内スマホゲーム人口>>1の元データでも4000万人近くいるらしいが、
日本人の3割がキモオタなんてたまげたなあ…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:30:54.75ID:0e4bcyBIr
>>74
云うてもスマホゲームの上位層なんて
年間数百万は入れてるし、ガチ底辺でどうこうなるもんでもないけどな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 10:23:37.96ID:Cq5P8/6Ua
>>70
CSは子供へってるからなー
これからもっと厳しそう

スマホゲーは元々CS機買わない層とパチンコ層をギャンブル漬けにさせて大きくなった印象よく知らんけど
やっぱタダでスタートできるのは強い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:29:39.26ID:u7soXsL70
>>70
PSが年々落ち込んでるせいだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:36:43.96ID:FCg2JTii0
所詮ゲームなんて暇つぶしと話題作りのための物だからオンラインで皆やってるものに流れるだけ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:14:50.11ID:vRFGxyqLd
CSなんてコロコロに毛が生えたようなもんだしな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:18:23.34ID:pjk6NaF1a
無尽蔵に金突っ込めるシステムだからな
かたやCSなんてソフト1本1万円未満なのに高い高い言われるし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:21:12.35ID:ykak2iq10
日本と韓国はスマホ売上が成熟しきった市場だと言われてたはず
どちらも少子化で人口は減る一方だし
今後伸びしろがあまり期待できない国だよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:53:17.63ID:CSIJBQJ0r
>>80
要は据え置きCSはもう駄目ってことやね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:54:20.68ID:CSIJBQJ0r
>>84
※10年近く前からゲハじゃずっとそう言われ続けてる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:57:13.22ID:JEn0LLlbr
>>79
というか、最近のCSは色々と面倒くさいよ。ソフトもハードもオンラインマルチも合うかどうかすらわからんのに昔より高い金を前払い。
DL版なら返金すらままならん。
どのゲームもオンライン前提だから設置も設定も面倒。

ソフトも売り逃げ上等。まともなのは任天堂位だ。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:35:19.62ID:+YF7PEcy0
>>1
スマホは必需品だからなー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:37:35.47ID:/rfHOvcU0
>>84
韓国と日本の出生率をひとくくりにするのはおかし
いだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:19:02.36ID:JEn0LLlbr
>>89
まあ、流石に韓国程には日本の出生率は低くないしね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:19:57.55ID:QrgYoCVvp
すれ違い
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:06:22.60ID:/RwH75HP0
>>87
パッケ買っても不完全版、完全にしたけりゃDLC買え
対戦するなら月額払え で昔のような買い切りの安心感は無いな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:12:23.26ID:L641eu23r
なんだかな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:27:30.78ID:jhtR/c0ad
スマホはユーザーの時間を奪うんよな
ゲーム専用機じゃないから
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:32:09.36ID:TOx889ZBd
>>23
ゲーム以外の娯楽も沢山あるだろ
CS20時間で十分
働いて余暇は全部ガチャとか狂ってるわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:32:54.36ID:lwZFjpNHM
任天堂以外が死んだだけの事よ
つまんねーRPGやってる脳死おじさんを吸い取られたからな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:35:08.59ID:jhtR/c0ad
いつの間にかweb漫画も力付けて来てるな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:14:21.08ID:BN1+CRxw0
中学生や高校生が
一番欲しがるのはスマホだからね
ゲハの孤独なおっさんは要らんだろうけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:20:35.57ID:ICrkTDq10
ソシャゲはマジで国内だけだからな
日本人が馬鹿すぎるって話でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています