X



【徹底討論】エルデンリングは何故社会現象にならなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:11.83ID:wR5ojcJT0
エルデンはPS4か5持ってたら買わない人間はいないレベルの名作だ マジで社会現象なるかもw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645395606/
1 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/21(月) 07:20:06.36 ID:S3vS6buw0
セキロと同じとこが作ってるから超難しいって噂だがなwまあそれでこそ本物のゲームだ
未だにゴミスペハードでゼルダとかゆう劣化版遊んでる連中に一度遊ばせてみたいw
二度と戻れなくなりそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:33:39.63ID:6fcbgHZL0
>>28
その小さなコミュニティで
煽り倒した前評判の革新もブレワイ越えもないダクソ4
メタスコアへの不信感
データ破壊など数々の不具合と謎の箱だけ安定
という問題を露呈して盛り上がったな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:33:50.57ID:5fFAIisD0
ダクソの使いにくいUIをずっと流用してるのも問題
スペルやアイテムの総数が増えるほどこのUIは欠点が大きくなってる
セキロはソロプレイだからか一時停止があったな
UIに自信がないならそうするのも一つの対策
半端なマルチプレイ要素はフロムの手に負えないのでやめた方がいい
ダクソからマルチプレイ要素があってよかったと感じることは一つもない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:36:07.49ID:hh5DMKnj0
そもそもフロムゲー自体が万人受けするモンじゃねぇだろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:40:05.45ID:1lparGE/p
>>104
アプデした時に一瞬でも1個でもトレンド入り(しかも不評でも可)するだけで社会現象なら多少なりとも宣伝してるゲームは全て社会現象起こしてるな
スマホゲーなんて年に100個くらい社会現象起こしてそう
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:41:35.38ID:pvvAk88Fd
数ヶ月に一度ツイッターのトレンドを占拠するニンテンドーダイレクト、超社会現象だった
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:42:27.50ID:8+8OwQ4wa
>>66
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:43:27.40ID:8+8OwQ4wa
北米欧州で全く売れてないのが痛いね
steamもレビューは半分中華だし
難易度が売りですみたいなゲームはアジアにしかウケない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:43:42.23ID:uTqhB9f50
>>1
アフィ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:43:56.91ID:oq7JFoUwd
そもそもフロムのゲームで社会現象なんて起こったことがない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:02.86ID:bsDl4huja
じゃあ今のトレンド1位の情報番組
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:20.02ID:EkTD7iOn0
社会現象の定義がよくわからんけど
社会現象が起こるけどつまらない子供向けゲームと社会現象が起きないけど面白いゲームがあるとしたら俺は後者を遊びたいな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:33.07ID:bsDl4huja
途中送信しちゃった
情報番組のスッキリは社会現象ってことかなゴキちゃん基準だと
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:27.11ID:BanZxDoh0
>社会現象が起きないけど面白いゲーム

じゃあエルデンは該当しないな、あれ社会現象起きない大して面白くないゲームだし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:09.88ID:xKoOm61z0
作られた社会現象って一瞬で鎮火するよね
あつ森なんてもう誰も覚えてない
たまごっちくらいじゃないと社会現象なんて呼べない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:21.27ID:UdM2kAw6M
ゲームで社会現象になったのってあつ森とポケモンぐらいだからなぁ
大人向けで社会現象になるのはほぼ不可能
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:45.67ID:HClEUQBT0
>>77
>じゃなきゃSONYがDE版なんて出さない
PSPgo出した企業ってこと忘れてない?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:50:19.31ID:bsDl4huja
たまごっちって数ヶ月で鎮火して在庫ダダ余りになったってご存じでない?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:55:42.00ID:EkTD7iOn0
>>117-118
例え話をしただけで誰もエルデンのこととは言ってないんだけど
そんなイライラしながらブチキレてエルデンはつまらないブヒー!とか喚くことないだろw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:56:26.00ID:X6JzAb1Fa
見た目が悪い
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:58:32.60ID:5fFAIisD0
>>124
エルデンはどちらの例えにも当てはまらないよって説明してくれてるだけだよ
お前が選んだ後者のゲームが何であれエルデンは絶対にないってことさ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:00:10.90ID:EkTD7iOn0
>>127
お前もちょっと落ち着きな?
面白いつまらないなんて個人の感性なんだからエルデンが当てはまらないブヒー!なんて言い切るのはちょっとイライラが隠せてなさすぎだぞw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:00:46.41ID:75H+Stktp
まーたエルデンリングコンプスレか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:03:09.54ID:Ne3opKGCa
見るだけでクソゲーっぽかったし
もっとプレイしたくなる感出せばいいのに
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:03:18.59ID:H6pJn8o50
>>124
お前が書いた>>115のレスに対してスレのテーマを合わせてレスした訳だけど
何をそんなに発狂してるんだ?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:03:39.47ID:sOIQhcfD0
エルデンエルデン言ってたフォロワーも、皆原神とウマ娘に帰っていった
それでもしばらくはハッシュタグのついた動画とかイラストのRTは流れてきてたけど、それももう見なくなったな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:04:44.18ID:skMxhTn70
グラが陰気でほとんどの人に刺さらなかっただけ
一般的には面白そうに見えないし宣伝も足りない
グラがグラが言ってるのは一部のハード信者とグラ至上主義者だけがありがたがっているものなんだわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:05:03.08ID:sOIQhcfD0
>>97
今「寿司ピクミン」がトレンド入りしてるからピクミンブルームも社会現象か……
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:05:07.04ID:3SYhIq5a0
宮崎さんGOTYとるの何個目だよ。すげぇな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:06:41.16ID:yCIYRG8z0
本当に社会現象が起きてるならこんな早く話題が消えないけどな普通
霜踏みナーフがピークだったんじゃないかな?話題としては
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:10.27ID:ncev7FS8a
そもそも最近はテレビの影響力が落ちすぎて、社会現象になった感があるものがここ五年であつ森しかないんだよな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:16.82ID:vFxbTYrwa
古臭い剣振りアクションにしか見えなくて買ってないがそう思わない人も多いんだな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:08:54.63ID:sOIQhcfD0
>>138
ポケモンGOがあった
って書こうとしてちょっと調べたら、リリース6年前(2016/7/6)か……
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:11:57.61ID:hp+udzu00
社会現象起こした任天堂に対応して煽りたくてステイ豚がそう行っただけだろ
仮にフロムが本気だとしてもそもそも陰鬱とした世界観クリーチャーだらけ敵だけ楽しそうなマゾ仕様で起こる訳もない
コレ店頭でPV流してるの?CERO Zなら無理だよね
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:14:05.69ID:mWXXZArH0
ネコが2つで苦労も2倍だな<ローグギャラクシーで全く学んでない
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:18:07.18ID:PeBYypE2r
こんな辛気臭い不親切なゲーム流行らんよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:18:29.96ID:g7C24C8ba
>>115
万人が楽しんでるから社会現象になってるんだよ
「万人受けしてないけど自分が楽しい」はマイノリティだと理解した方がいい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:18:53.31ID:BanZxDoh0
>>124
久々に「効いてる聞いてるw」が正しく当てはまるレスだな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:20:01.84ID:jSqFumyB0
お供に妖精とか居たら良かったのかね?
衣装とかもカスタムできる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:20:02.49ID:bxQlAs7G0
家庭用ゲームは女性か子供、もしくはその両方が手に取ってはじめて社会現象になるんだよ
初代スーマリ、ドラクエ3、テトリス、ポケモン、Wiiフィット、ぶつ森、スプラ、マイクラ、リングフィット‥
スト2やモンハンはブームにこそなったけど社会現象とまではいかなかっただろ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:22:04.44ID:jSqFumyB0
個人的にはこれで良かったと思うけど
お供にベルセルクのパックみたいなのが
居ればもう少しキャッチーだったのかな?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:22:32.50ID:g7C24C8ba
>>148
スト2はガチ勢が出てきたせい、モンハンは切れ目を作っちゃったのが原因かな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:22:59.94ID:D+1VETfw0
>>148
スプラは社会現象まではいってねーだろ
スプラより妖怪ウォッチの方が凄かったろ
紅白にまで出てたし一時はTVで見ない日はなかった

それにスト2(全盛期)モンハンは普通に女子供やってただろw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:23:04.67ID:BanZxDoh0
エルデンとカービィの話してる流れなのに「じゃあエルデンは社会現象にもなってないし面白くもないよね」って言っただけで
「エルデンのこと言ってない!!豚は喚くな!!」とか中立の振りしてもすぐ触覚出すんだなゴキって
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:23:37.33ID:EkTD7iOn0
>>146
イライラしすぎて誤字しちゃってんじゃん少し落ち着きなよ
久々に「効いてる効いてるw」が正しく当てはまるレスだなあw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:24:28.10ID:soWmTKQY0
この手のゲームが社会現象になるわけねーだろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:26:09.59ID:xkXaBj6fd
エルデン楽しいけどメディアが絶賛してるような神ゲーではないな
少なくともロードローラーが爆走してるダンジョンと細い足場に落下して進むダンジョン作った奴は辞めるか二度と関わらないかどっちかにしてくれ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:26:26.11ID:75H+Stktp
勢い順で見るとエルデンリングコンプスレばっかで草
マジで豚コンプやばすぎだろw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:26:30.95ID:D+1VETfw0
妖怪ウォッチは一瞬だったけど
最大瞬間風速はポケモン超えてたんじゃね?

エルデンリングはもうすぐゲーム店頭からも
デカイポップとコーナー消えるだろうから
ああそういうゲームもあったねで終わりだろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:26:34.68ID:XnxRuM1na
ゴキブリの中立ごっこは置いといてエルデンはもう飽きられてエペに帰ってるだろファンボーイ達も
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:27:18.00ID:Ci5+Gs0Hp
>>152
ブヒーとか言ってる時点でなぁ
触覚隠す気ゼロだろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:28:03.79ID:0JOqjwAv0
手軽さ、気軽さ、見た目の取っつき易さがまるで無いからな
ゲームにかじりつくマニアならともかくカジュアル層には響かないでしょ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:28:44.52ID:g7C24C8ba
>>159
妖怪が廃れたのは盛大な自爆だと思うがな
ダーク路線とか実写とか誰も求めてないことやり出しておかしくなった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:29:23.73ID:bxQlAs7G0
>>151
ああー妖怪忘れてたスマソ
今やすっかり落ちぶれて見る影も無いな‥

スト2は富野御大にGガン作らせるきっかけになったし、モンハンは国内におけるco-opゲーの火付け役ではあるが
私的にどちらもギリ社会現象とまではいってないイメージだわ 異論は認める
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:29:33.35ID:G0UViPlTd
SXで滑らかで快適なプレイしてるからなのか
何でエルデンリング落としたい輩がいるのか分からない
楽しいよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:01.97ID:SEkbzlbMr
こういうの計りたいときは店頭で売られているグッズやらを見ればいいよ
特にオフィシャル発でなくて版権料払って作られているもの
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:30.88ID:EkTD7iOn0
>>155
よくわからんけど君の中では赤っ恥かいて逃げたウリナラの精神勝利ブヒニダ!とかってやってたんだ?
邪魔しちゃってなんかごめんなw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:31:03.50ID:xkXaBj6fd
>>165
正確に言うと3で誰もが望んでない改変して人気落ち始めて焦って更に変な事し出して誰もやらなくなった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:31:09.22ID:g7C24C8ba
>>167
いや、楽しいのは分かるんだ
俺もそこそこ楽しんだし
社会現象になるようなもんじゃないって話しだよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:32:13.02ID:0SuZ7OMf0
ダクソ4で社会現象になるわけがない

信者の声がでかいだけで、万人に受けないんだから当然では?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:32:58.18ID:0SuZ7OMf0
信者「エルデンリングは神ゲーなんだよー」

子供「なにそれ」
女「なにそれ」
一般層「なにそれ」
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:34:04.53ID:xkXaBj6fd
冗談抜きでミスドの新作かなんかと勘違いすると思う
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:34:11.03ID:cIeb4MDL0
久々に大作で面白いゲームやねエルデン
次は完全なオープンワールドにしてもらいたい
ありえん崖や谷が多すぎる
そこは作り込み放棄してるからね
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:34:29.12ID:3SYhIq5a0
子供向けじゃないと社会現象は無理なんじゃねぇかなぁ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:34:53.96ID:xkXaBj6fd
>>175
見えるとこ登れない降りられないがほんとイライラするよね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:06.91ID:WQut78j8d
見た目にやってみたいと思わせる魅力がエルデンリングにはない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:10.80ID:FXWEcFfAM
>>1があるから、結果見てどうこうのスレに
俺は楽しいからーは何一つ言えてないような
それはよかった、お前のせいじゃないけど、でもこうなんだで終わっちゃうよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:35:22.16ID:Ci5+Gs0Hp
>>167
「俺は楽しんでる」って感想は問題ない
率直に言って、これが社会現象になるソフトだと思うか?
俺は絶対にならないと思う
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:39:57.83ID:bxQlAs7G0
>>174
座布団一枚w

まーエルデンが社会現象起こすってんなら、10年くらい前にスカイリムが起こしてないとおかしいわな
いくらゲーマーの間では超有名だから!って言っても、非オタ一般層の関心まで惹きつけるようなビジュアル&内容じゃないと社会現象なんてなりようがないよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:05.99ID:e+riqM8aM
スト2は社会現象未満だけどスプラは社会現象!

これマジで言ってんの?
任豚フィルターぶっ飛びすぎだろ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:17.33ID:+kkR+tyl0
>>177
通行可能ルートを探すこと自体は探索ゲーの1つの形としてええやろ
ただ無駄にデカすぎて手探りのワクワクよりめんどくささがはるかにデカい
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:24.68ID:z/x5f2qd0
日本に1000万いるはずのPS4,5ユーザーはなんで買わないの?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:34.90ID:cIeb4MDL0
城や小さな砦で高所の崖が存在しすぎなんだよね
せっかく落下ダメージ無効のタリスマンあるのに装備しても普通に死ぬし
ゲーム性放棄してるんだよな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:06.99ID:S/qtYPnRp
>>183
進行可能ルート見つけても開発の意にそぐわないとアプデで毒撒かれて潰されるしね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:25.62ID:xKoOm61z0
買おうと思ったけどジャップだけ冷遇されてるんだよな
Steamでジャップだけ9240円、海外はたったの50ドル
これは酷いわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:30.85ID:bxQlAs7G0
>>182
・スプラトゥーンにのめり込み過ぎて学業に支障をきたす、仕事に差し支える
・子供の暴言が多くなり性格が悪くなった
これがソーシャルなメディアで取り上げられ記事になるくらいには知名度抜群だぞ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:00.36ID:e+riqM8aM
>>188
ショボすぎて草
そこらのスーパーやら駄菓子屋やらにまで筐体入ってたスト2のが遥かに上だろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:04.88ID:0JKP90vwH
キモオタからのニッチ需要が集中してるだけで
内容自体は社会で爪弾きにされるような物だからな
こんなので社会現象とか総選挙1位とか狙えると思ってる奴は外出て他人と話す必要有るわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:16.89ID:+Hx8fuNq0
社会現象にはエルデン信者がぶっ殺したいほどヘイトしてる
まんさんガキが対象に含まれるから絶対無理やん?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:52.15ID:g7C24C8ba
「難しい」とか「自分には合わなかった」とか言った途端にシュバってきて
「YouTuberの誰それはクリアできてた」だの「お前が下手くそなだけ」だの言ってくるんだぞ
社会現象になんてなるわけないじゃん
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:58.33ID:15Ul0yhs0
>>167
ゲハではこれ↓の10倍くらいスレ立てて荒らしてたからだろう

エルデンリングが来たらスイッチマジで終わるだろw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623376233/
【ファミ通】 識者「PS5は2022年エルデンで復活しFF16で勝利する」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634986787/
【朗報】エルデンリング、日本産オープンワールドで無事No. 1ゲームになる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645919235/
エルデンリング、バグが有るだけで内容はやはりゲーム史を変えるレベルらしい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645846185/
どうにかしてエルデンリングを下げようとしても無駄だぞw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645837865/
1ヶ月後にはエルデンリングは「97点の神ゲーだった」で意見固まる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645852638/
エルデンリングだけのためにPS5買った
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646266749/

あんだけ持ち上げておいてなんだったの?ってなっても仕方ない
そして今は「欠点あってもクソゲーじゃない」で終わった

【ニシ悲報】エルデンリングがクソゲーという声、全くなくなる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649147891/
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:25.33ID:5fFAIisD0
ダクソの対人持ち上げてるのは他のゲームで勝てない楽しめないから逃げてきたやつしかいないからな
協力はただ囲んで殴るだけで戦略なんて何もない
社会現象になるわけないだろ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:39.45ID:+Hx8fuNq0
>>192
誰が何をヘイトしてるかは結果が示してるから
大丈夫安心してステイ豚&エルデン信者
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:57:30.98ID:sOIQhcfD0
そもそもエルデンがパンピーに浸透しちゃったら、違いのわかるフロム信者が憤死すると思うが
でもあいつら総選挙で上位に上がらなかったことにキレ散らかすという、
自分は違いが分かる選ばれしものだけど、周りから認められてないのが許せない!みたいなクソ面倒くさい存在なんだよな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:02:32.24ID:S/qtYPnRp
>>197
ゲーマー総選挙の結果にキレ散らかして、規模が1/10以下のコアゲーマー総選挙で全力工作仕掛けてそれでも負けたのは無様すぎたな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:05:33.03ID:+Hx8fuNq0
そうそう
キモさが売りの1つって時点で社会現象は無理
キモカワならまだいけるけど
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:07:34.31ID:nDewkQz30
選ばれし者たちが優越感に浸るゲームだからな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:52.86ID:SEkbzlbMr
社会現象はプレイしたことない人でも見て何か分かるぐらい知られてないと成り立たない
主役や敵キャラより霜踏みの方が有名じゃさすがに
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:36.29ID:6OaAsclz0
>>201
こんな難しいゲームやれる俺SUGEEEEEEEEEE

って自分に酔ってる層がやるゲームだからね
むしろ彼らはフロムゲーがメジャーになると喜ばないかも
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:12:42.49ID:cIeb4MDL0
まあでも今ゲーマー総選挙あるならエルデン1位になると思う
一般人にはまず無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況