X



メガドラミニ2 10/27発売 10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな (7段) (ワッチョイ 153.170.82.8)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:16:06.44ID:TxtmR+Yw0
!extend:checked:vvvv
!extend:checked:vvvv

https://sega.jp/mdmini2/

前スレ
メガドライブミニ2 10/27発売!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654254232/
メガドラミニ2 10/27発売 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654310674/
メガドラミニ2 10/27発売 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654557704/
メガドラミニ2 10/27発売 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655033674/
メガドラミニ2 10/27発売 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655806304/
メガドラミニ2 10/27発売 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655952261/
メガドラミニ2 10/27発売 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655963360/
メガドラミニ2 10/27発売 8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655971924/
メガドラミニ2 10/27発売 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656900901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:36:37.13ID:Sgiqd1kD0
対人戦メインを入れられても、遊び様がないんだよね
0852名無しさん必死だな (ササクッテロ 126.35.197.27)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:38:27.01ID:dVAtuwBsp
>>850
ほんとそれな。
スーファミでとっくに出てる
そしてほぼほぼスーファミ版のベタ移植
一部音声一部モードが追加されてるだけで目立つオリジナル要素無し

何が資料的価値なのか。

強いて言えば40Mのロムカセットって言う容量的な部分か?
内部で何か特殊な技術使ってるのかも。
0854名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.109.172.222)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:50:07.63ID:n7ZfskGW0
メガパネルはさっぱり理解できんわ、スプラッター2も嫌だけど、
ナムコ枠でこれ入れんのなら、球界道中記入れればよかったのに、
ファミスタの亜流として資料的価値あるでしょ
0856名無しさん必死だな (ササクッテロラ 126.157.13.207)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:59:35.61ID:1pEMBZAvp
わかる。
ミニにテトリスとコラムス入れたから、歴史的にも資料的にもこれ以上要らない気もする。

歴史的や資料的観点から見たら、ラグナセンティやファンタシースター2も納得。
また、その観点だとプリンスオブペルシャ、ゆみみみっくす、AD大戦略、女神転生辺りは必須だろう。
幻影都市やノスタルジアも有力候補だろね。
0858名無しさん必死だな (スップT 49.97.25.243)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:03:02.98ID:c0gnOkeHd
前回と今回は分けるのではなく20タイトル一度に発表してれば
これがキタか誰得なんだ知ってる奴いねーだろが混ざり合う
これがメガドラじゃんみたいなものがあったの「かも」しれない
進行のおかしさといい分ける内容じゃなかった
それだけのような気がする
手つかずのSLG枠にコナミ枠とメサイヤ枠
ADV枠とRPG枠にもう何タイトルかほしいところ
酔狂さはここまでで喜ぶ人のほうが多いだろうってタイトルが並んでほしい
エコーはいらんですよ海外の方で収録してください
0861名無しさん必死だな (スップT 49.97.25.243)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:09:42.92ID:c0gnOkeHd
>>856
ペルシャはミニ1のロードラッシュ2の立ち位置で洋ゲー枠に入ってきそうだけど
洋ゲー枠にはポピュラスのほうがいいかな
ソダンの版権がポピュラスの版権にくっついてきたらしいとか言われてるしな
ここは当時を知る竹ちゃんにホントなのかあらためて真相を語ってほしいところだが
0862名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.161.1)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:16:24.23ID:c98h6nmR0
デンジャラスシード入れてほしかったなー
0864名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:16:55.30ID:AhvGIYdN0
>>860
満場一致はコラムスじゃねーの?
スパ2ならまだたまに同僚が転がり込んできたときにプレイできる
ミニ1にも収録されてる上に、コラムスはルールが基本的に同じだし
0865名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:12.14ID:AhvGIYdN0
>>863
ソダンは奥成氏もミニ1に入れたかったけどレーティング的に無理だったそうだ
なのでピットファイターやモーコン、ナイトトラップなんかも基本アウト
アフターハルマゲドンやライズオブザドラゴンも
0868名無しさん必死だな (ワッチョイ 116.70.149.59)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:32:01.87ID:sd48N+TI0
>>864
コラムス3も同僚と遊べるやん、しかも複数対戦
3やったことないけど流石に初代よりは単調にはならんはず…
パズルゲー収録自体不評なんかな
スパ2も6ボタンの存在意義としてはありなんかもしれん
0870名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:37:58.47ID:DKaJuaAf0
>>788,>>801
フレーム毎に色を入れ替えて中間色を作ってるような場合だとカウントは上がらないけど
エクスランザがその方法かどうかは分からん
あの検証動画は1フレーム飛びになってるみたいだし

>>803
ハイライト・シャドーは発色中の色の上にスプライトでマスクを掛ける方法だから色の数はその分ちゃんと増えてくよ
赤1の上にシャドーマスクを掛けると赤0.5の明るさになり、ハイライトマスクを掛けると赤4相当の強さになる
だからハイライトシャドーを駆使するとパレット上では赤1の1色だけでも画面上では赤が3色出せるようになる

ただ、シャドーはスプライトに対しても有効だけどハイライトはBGにしか掛からない
0872名無しさん必死だな (アウアウエー 111.239.184.92)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:45:40.28ID:5ddXyTgma
別に資料的価値だけでタイトル選定している訳じゃないぞ
箸休め的なソフトとしてパズルゲームなんかが入ってるし
あとは多人数対戦用とか

発表会見てないのか?ってぐらいトンチンカンな奴がいるな
0873名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:47:20.22ID:DKaJuaAf0
コラムス3の5人対戦は面白かったけどなぁ
タントアールシリーズのように皆でワイワイ遊ぶタイプのゲームだから有るといいけどねぇ
メガパネルの対戦も熱かったしクラックスの対戦も熱い

エクスランザは操作に慣れるまでが大変だったな
0874名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:47:48.66ID:AhvGIYdN0
>>872
俺が文句言うコラムスなんかもそうだけど
結局は自分が遊ばないゲームに対して理屈付けてるだけだからな
そこを重ねて主張しようとするとドンドンそっちだけに突き進んでしまうものだ
0875名無しさん必死だな (ワッチョイW 60.83.177.16)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:51:07.61ID:lMwBp6R80
ぼくのかんがえたさいきょうのメガドライブミニを無邪気に上げるだけならいいけど
キモオタがもっともらしい理屈で罵倒するのが快感になってるからなあ
0877名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:54:24.13ID:Sgiqd1kD0
どうせ遊ばないし!とか斜めに構えてパトロン気取りよりは余程良いけどな
0880名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:05:48.84ID:DKaJuaAf0
資料的な事で考えるならメガドラ史上上最大のROM容量を使ったスパ2と
メガドラの表示能力ぎりぎりまで使ったファイナルファイトは必要って事になると思う
0883名無しさん必死だな (ワッチョイW 61.206.246.80)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:18:03.76ID:xjsenG9I0
資料的価値の中には一応メガドライブらしいか、も含まれるし

ファイナルファイトはスースァミをスペック上越えてるとこがらしさだけど、
スパ2は他機種との差異を感じにくいよね

コラムス3は実際やって批判してる人は少ないんだろうけど、
あれはゲーム性よりセンスのないキャラでコラムスの神秘性を感じられないとこが嫌
0884名無しさん必死だな (ワッチョイW 126.242.159.115)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:21:31.78ID:FU1WBdiq0
>>863
ソダン入れるならまずポピュラス入れるだろう。
0885名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:23:56.92ID:Gg4qjn1S0
>>883
スパ2は8メガも差があるやん
8メガって並みのソフト1本分だぜ

ネットではOPの書き割りの差や、ラウンドコールとBGMが途切れない所くらいしか言及されていないが、実は技や技のモーションなども差が結構ある
まあゲーム性に関わる程の差ではないんだけど
0886名無しさん必死だな (ワッチョイW 60.112.224.122)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:32:25.41ID:Jje2IjIw0
>>881
ミニに収録されたタイトル見ながらミニ2のタイトル見ると、結果として未収録重視で
選定されてるみたいだから、資料的価値で合ってる

だからこそコラムスやスパ2が浮いてしまった
容量余ったから詰め込んだ!なら、それはそれで別枠にすれば問題無かった
0888名無しさん必死だな (ワッチョイW 126.242.159.115)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:34:47.95ID:FU1WBdiq0
レトロゲームに資料的価値以外のものを見出せるか否かの個人差は激しいからしょうがないねw
0892名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:38:09.11ID:AhvGIYdN0
>>890
つべで「スーパーストリートファイター2 メガドラ SFC」
とかで検索すれば比較動画とかけっこうあるよ

パッと見だとキャミーステージは端的に色の差が出てしまってメガドラ版が辛い感じ
次はリュウステージかな
でもやはり動きは全体的にメガドラ版が良い印象
0893名無しさん必死だな (ワッチョイW 133.209.3.0)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:40:03.48ID:fYufVpJQ0
バハムート戦記とソーサリアンとドッジ弾平とラングリッサーにAD大戦略無理ならスーパー大戦略でいいよ
あと資料的価値でヴァーミリオンとソーサルキングダム
0895名無しさん必死だな (ワッチョイW 60.112.224.122)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:40:48.34ID:Jje2IjIw0
>>891
それは詭弁だ
選定者が資料的価値って言ってんだから、ミニまで俯瞰して選定してんだろう
資料的価値以外なら経済的価値しかなく、それなら人気タイトル入れればいい

それ以外のタイトルには何の価値があるか論理的に説明してみ?
0897名無しさん必死だな (ワッチョイW 114.69.8.123)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:42:52.71ID:Lte5Zq9o0
今となってはご家庭でアーケード版オリジナルの
ストリートファイター全作品が遊べるだろ

30thアニバーサリーコレクションなんて
ちょくちょく2000円で売ってるし
ファイティングコレクションなんて
発売したばかりだから対戦相手も含めて5000円で
環境を手に入れることができる

メガドライブ版は当時だから意味があったようなもんだろ
0899名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:44:13.08ID:AhvGIYdN0
>>895
逆に奥成氏自身が
「パーティーゲーム枠」とか言ってるのはどうすんの?

あと「厳密に資料的価値とか言い出したら」ってのは端的に極論であって、言われるまでもなく必然的に詭弁な表現なんだが
0901名無しさん必死だな (ワッチョイW 133.209.3.0)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:46:12.91ID:fYufVpJQ0
>>896
当時ならともかく今のセガはむしろ嫌いなゲームメーカーだから愛とか笑っちゃう
そういえばワンダーボーイ5やサザンアイズやダークウィザードも発表されてないな
0904名無しさん必死だな (ワッチョイW 114.69.8.123)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:47:17.67ID:Lte5Zq9o0
>>898
幽遊白書とガンスターヒーローズと
ソニック2が入っている時点で最強だよ

それに加えてテトリスとダライアスまで入ってんだぜ
どう考えても他のミニハードから頭2つ以上ぬけた
気合いを感じるよ
0907名無しさん必死だな (ワッチョイW 114.69.8.123)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:57:12.37ID:Lte5Zq9o0
>>905
おうよ
俺も生放送を見ながら
シャイニング&ザダクネスもチェルノブも
アラジンもバットマン&ロビンも入ってなかったことに対して
散々、文句をたれ流したぞ

他の人たちはみんな「マイケルは?」だったがな
0909名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:02:35.34ID:Sgiqd1kD0
マジでジノーグとミッドナイトレジスタンスは欲しいな
0911名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:03:48.99ID:Gg4qjn1S0
>>890
その比較サイトが無いから差が知られてない
近距離中パンチが大パンチと共用になってたり、回し蹴りが4枚の書き割りが3枚に、とかは探せば結構出てくる
ターボとダップラでも同様に結構差がある
0912名無しさん必死だな (ワッチョイW 36.13.167.149)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:03:57.48ID:1EilhB0t0
アーシャは最近リメイクまでされたし、モンスターランドコレクションも出るからなぁ
0913名無しさん必死だな (アウアウウー 106.129.156.44)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:05:31.65ID:f/R0TX/Ha
通好みな作品は無視されそう
ヴォルフィードマスターオブモンスターズスライムワールド鋼鉄帝国とか
慶応遊撃隊入らなかったら菅野美穂の個人的NG発動したとみて間違いない
0920名無しさん必死だな (ササクッテロ 126.35.208.203)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:29:27.96ID:n04Q3Wwlp
>>916
マイナー作と言うか

今、他で遊べない
その後リメイクや続編が出るも求めていた物と違う方向に進化してしまった
移植はメガドライブなりにアレンジされてて、それが良い方向に働いてる
馬鹿ゲー

ここら辺をチョイスすると自然とそうなってしまう
0923名無しさん必死だな (ワッチョイW 219.161.71.19)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:47:08.62ID:m1Pl1j1F0
まさかのトライアッドストーン追加か
0925名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:50:51.35ID:AhvGIYdN0
>>924
CD込みで国内ざっくり525くらいのソフトの内
ミニ1ミニ2で約90タイトルを基本上位から抜いていくわけだ
すると残るは収録が不可能なタイトルか、凡ゲークソゲーしか残らなくなるぞ
まあ光る凡ゲー集ってのも作れるならそれはそれで興味深くはあるが
まずつくらないだろうな
0926名無しさん必死だな (ワッチョイ 133.206.48.32)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:54:46.53ID:WOewCc9y0
トチ狂って3出すとなって超頑張って権利クリアできた何本かを入れることに成功したとしても
残りはマジで悲惨なことになるだろうな
ジェネシスから再録が無難ってくらい
0931名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:02:29.72ID:AhvGIYdN0
>>928
ただ32Xって冷静に考えると
スペハリ、アフターバーナー、VR以外はまともな弾ほとんど無いぞ
ギリギリでカオティックス、メタルヘッド、DOOM、ステラアサルトくらいか
そして32Xミニ作るくらいならサターンミニ作っても変わらないってくらいなら、わざわざ作るべき理由は相当低くなる
スペハリアフターバーナーはそれこそサターン版の方が移植ド高いし、ステラアサルトもアップグレード移植になってるし
0932名無しさん必死だな (ワッチョイW 61.206.246.80)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:46.57ID:xjsenG9I0
メガCDはもうミニ2からこぼれる程、弾がないような気もするけど

32Xがそもそもドマイナーなんだし、カートリッジの残りと合わせてマニアックエディションなんてことにすれば良い
0935名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:08:44.25ID:DKaJuaAf0
遊べるかどうかじゃなくてメジャーかマイナーかってだけだろうな
遊べるけどマイナータイトル出したら文句言われるでしょ
「しらねぇよ、なにそれ?もっと他に入れるもの有るだろ?」ってさ
0939名無しさん必死だな (ワッチョイW 111.64.105.13)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:16:17.59ID:H4qF/Zi/0
パノラマコットンはもうこないな
単独でコットン16ビットコレクションで
コットン100%とセットで出るし
0940名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.158.162.5)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:19:59.46ID:whMVQ8E/0
個人的感想だが、ミニ系取り揃えるのはこれ以上ないゲーム環境なんですよ
あの頃夢見た環境
今のゲームと較べて無意味なのかと言えば、俺はそうじゃない
0943名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:27:22.25ID:rB0xPfE40
RPGはルナ2作と幻想都市があればいいよ
ルナ1より幻影都市の方が面白かったな
0944名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:28:01.20ID:Sgiqd1kD0
ゼロウィング ミッドナイトレジスタンス チェルノブ ダーウィン4081 マスターオブモンスターズ ガントレット ジノーグ クライング AD大戦略 TF4
エレメンタルマスター マイケル ドッジ弾平 ソーサリアン ゲイングランド サブテラニア メガタリカン ジャングルストライク ペーパーボーイ2 モナコ
ジ・ウーズ スタクル(テラドライブ) ヘルツォーク メガパネル エリミネートダウン ジェネラル・カオス ツインクルテール 大吟醸 パノラマコットン ソダン
天下布武 シルフィード スターブレード ナイトトラップ ナイトストライカー ソウルスター サンダーホーク アイビホ マイトマ3 サード・ワールド・ウォー
ぎゃん自己2 シャイニングCD モンキーアイランド ダンジョンエクスプローラー ルナ ルナEB メガテン 慶応 スナッチャー シャドウラン
俺的MDミニ2 異論は受け付ける
0945名無しさん必死だな (ワッチョイW 203.165.120.17)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:04.32ID:pZFkst8A0
そういえばタツジンだけMD版からBGM修整される件
よく考えたらM2が自社で東亜作品の移植しててMD版タツジンも手掛けるから
その関係でこれだけ特別に手を加えられた(すでにその形で仕上がってた?)
という可能性が高いな
0946名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:15.66ID:rB0xPfE40
シャドウランなんか資料的な価値しかないだろ
そんなもんよりキャラ、シナリオ、音楽と素晴らしい幻想都市だ幻想都市
0947名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:31.19ID:Sgiqd1kD0
ルナは二本入れないと話にならねえのがなぁ こいつら追っ払うならダンマス2とか幻影都市が見えてくるんだが
あとウィングコマンダーとかスゲー好きなんだが、MCD版は重かったTowns1用と比較してもなお重いのが
0948名無しさん必死だな (オッペケ 126.253.232.189)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:31:43.99ID:OOroSsJwr
>>945
STG板のM2スレも見てるけど、手間がほとんど掛からなかったかららしい
0949名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:32:55.05ID:rB0xPfE40
メガCD版幻想都市の八部衆バトルのアレンジめちゃカッコいいよな
0950名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:34:40.14ID:rB0xPfE40
当時サークが移植されるPCエンジンが羨ましかったんだが
遊んでみたらサークより幻想都市の方が全然面白かった
あっちの方が当たりだったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況