X



ニシ「グラフィックはゲームに関係ない」スマブラD「という人は間違ってます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:16:53.32ID:QFePr1Jx0
グラフィックも大事と言ってるから面白さも重要視してるよねPS5のソフトはグラが良くても面白くないから売れないんじゃないの?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:16:57.16ID:KKnwG5SCp
何度言えば分かるんだ?

グラに力入れて他がクソならグラなんていらない。

って意味だって。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:19:11.41ID:jWkF4IKT0
何回目だよこのスレ
そもそもグラフィックにこだわってもゲームの視認性は大事って話だっただろうが
いつか訴えられるぞ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:28:38.73ID:+KqgT+3Q0
任豚イライラしてて草
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:31:14.16ID:txw2iSYY0
グラが良ければ売れるわけじゃないってのは
爆死して終わったPS5とかいうゴミハードが証明したじゃん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:32:19.22ID:oRzOPYswa
つまり売れないゲームのグラフィック表現は実はショボいんだよ

まあ解像度だけのハリボテゲームでデザインセンスの欠片もないようなのが多いからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:32:56.79ID:J8STB/Tg0
パッケージがコカコーラでも中身がドクターペッパーじゃ売れないよってことだよね
そういう趣向の人もいるかもしれないけど;
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:35:33.77ID:+lMAWK6/0
グラフィックも大事
グラフィックが大事

では似てるようで全然意味は違うぞ
桜井氏が言ってるのは前者よ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:39:35.82ID:KVem3ECN0
>>3
いつもの逃げw
言い訳w

>>9
大事じゃないと口を酸っぱくしてるニシがいましてね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:41:08.15ID:UAqy3WJld
グラフィックの良し悪しというか売れるかどうかは見せ方の問題よね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:42:58.12ID:pqTb0r0M0
教祖に裏切られてニシがイライラしてるのは伝わってくる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:42:59.83ID:cCCDbAiG0
この天才Dは任天堂の専属プログラマーみたいなもんだから
ゴッキーからしたら敵みたいなもんじゃないの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:44:00.59ID:cCCDbAiG0
>>13
いやそもそも売れなければ意味が無いって
めっちゃPSディスってるやん
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:46:30.16ID:J8STB/Tg0
桜井さんがグラフィックのこと言うときって、スイッチで60フレーム出してること言ってるから、
ただ単にグラフィックの綺麗さのこと言ってることじゃないのはわかるよね
60フレームは技術アピールじゃないと思うよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:46:59.02ID:+lMAWK6/0
っていうか>>1は明らかに都合が良い部分だけを切り取ってるよなw
その直後に、全てはバランスですが、少しゲーム寄りに考えた方が良いと思います
と言ってるのに

見栄えの奇麗さもある程度大事だが、それよりゲームやる上で判定などが分かりやすい視認性の方が
もっと大事って趣旨なのは動画ちゃんと見てれば分かるよな

古いけどFF7とかは完全にその辺犠牲にしてたよな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:48:13.32ID:cCCDbAiG0
>>19
自分は動画見てないけど
どーせ切り抜きとすぐわかったよ
底辺のやることなんてたかが知れてる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:53:53.14ID:CjR9dd920
PSのグラだけでマウント取ろうとしたバカに対して
最初から面白さを「優先すべき」って話で退けられたのを
勝手に「グラを完全否定してるんだ」って勘違いした極論にして反論しようとしてたから

こういうときもニシが否定されたんだーって勝手に発狂しだすよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:54:19.33ID:oRzOPYswa
>>22
面白いことに客が重要な指摘をカットして都合のいい部分しか見なくなっていった結果実際のタイトルも重要な部分の出来が悪くなっていった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:54:52.36ID:FcmtVHLFa
そりゃ初週しか見ないで勝利宣言しますわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:58:48.94ID:Ow6l+R0ha
>>4
ゲハで僕の意に反するスレが立ってるから訴えます

てこと?
www
早く訴えろよwww
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 08:59:54.36ID:JD9TFZb+0
スイッチ=色鉛筆

PS5=油絵

画材の違いだけだよ

油絵でもクソみたいな絵はあるし
色鉛筆でも芸術は描ける

ただし、油絵じゃないと金を払う価値はないと思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:00:29.89ID:L5//k1SY0
まっ 売れれば良いんですよ ゲームが売れるための最低限はあって それ以上にするかは開発側の努力次第
グラフィックを良くするために ユーザーを楽しませる部分を蔑ろにしたら本末転倒なだけ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:03:57.34ID:NEmUaRv00
昨年PSストアで一番売れたPS4ソフトはマイクラ、PS5はテイルズ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:06:19.11ID:hqdMlY4ea
まあグラフィックと言うよりヴィジュアルワークスとかいう奴らが悪かっただけなんだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:07:06.36ID:rv+NAN3C0
>>27
スイッチ=素人の絵
他機種=プロの絵

こうだよ
もちろん同じ題材を描いた場合な
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:07:48.11ID:FcmtVHLFa
>>33
それでなぜか素人の絵が売れてるっていう冗談か?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:09:36.10ID:6IoMd5B50
金払う価値がないとか、プロの絵とか言ってる側が実は買ってもないし遊んでないってのが滑稽だな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:10:03.39ID:rv+NAN3C0
>>34
売れる内容だったからだろ
その素人しか描いてない内容だったからだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:10:04.56ID:pKSgDQ7yd
1の言うグラフィックって
高性能!高精細!のグラフィックじゃなくて
アートスタイル
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:10:44.23ID:BnQURsuj0
スマブラXやforがDX以下と烙印押され続けた奴のいう事は違うね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:13:49.28ID:inyE7RV9M
他機種はオンリーワンを持ってないプロってことか
そりゃ、雑多に埋もれるわな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:13:49.75ID:oRzOPYswa
>>36
売れる絵を描ける奴がプロなんだぞw
売れないのがプロの絵とかとんなネタだよw
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:14:22.00ID:xmZP/osmd
ニシくんアワアワしてて草
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:15:44.89ID:oRzOPYswa
そもそも他機種って括りがもう雑すぎてね…
色々あるんだから個別に判断すべきだろうに
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:18:58.90ID:FvM/RluV0
任天堂ハードが必要にして十分ブヒー
他機種は全否定ブヒー
しか言わないから何千万レスしても情報量0の痴呆豚であった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:20:27.05ID:l8zI1NZPa
>>43
動画見ろ
んなこと言ってない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:20:27.69ID:3rSjYSfI0
切り抜きかも知れないけれど
素直に読めばグラの良さは売る為の手段の1つであって売れなければ意味が無いととれるんだけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:21:49.48ID:fAxWfTKN0
スマブラXやforは、本体の仕様というかコントローラーの遅延のことじゃないかな
Wiiのアクションゲームはそこでかなり叩かれてたよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:22:05.31ID:oRzOPYswa
>>43
該当の書き込みが見当たらないけど自己紹介してるの?w
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:22:37.17ID:JD9TFZb+0
64の任天堂のグラって結構いいと思う

マリカー
ドンキー
ディディーレーシング
ウェーブレース
スマブラ
ゼルダ
カービィ

あたりは、ローポリの特性を駆使して良くデザインしてる

逆にスイッチのハイポリでも、メトロイドあたりはあまり好きじゃないなぁ
あのデザインの微妙さが売り上げのくそさなんだよ
逆にブスザワはウィッチャーと比べるとショボいけど、デザインは良いんだ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:19.15ID:PA2gLQRs0
ぶっちゃけスマブラって視認性良くないがな
乱闘でクロムルキナ達の剣士4人にされた時は全く見分けられなかったし、鉄球や手榴弾やゲームウォッチが暗い背景だと不可視レベルだし、ready to fightがデカすぎてキャラ選択のチップをどこに置いたかわからなくなるとかやっててかなりストレス溜まるわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:51.14ID:igJ7UvZs0
>>51
だからスマブラの視認性の話に「戦場」しか使えないからね
あれを夢の泉とかメメントスとかでやったら自虐ネタにしか見えん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:33:50.23ID:vEegbeIa0
グラフィックだけ綺麗で変われないゲームもあるという事実について
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:37:16.47ID:fAxWfTKN0
高繊細なスーツ姿より、少し劣ってるけど露出多い絵の方がどうしても魅力的に見えてしまう;
エロに優しい任天堂が覇権取ってるのはそういうとこもあると思うよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:40:51.32ID:VtMbaUxB0
いまだにPS5よりPS4のほうが売れてる時点でな
グラフィックは良ければいいけど優先順位はかなり低いって証明しちゃってる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:41:12.33ID:eE/wu0idd
ニシ「グラなんて関係ない」
ニシ「ゼノブレのムービー凄い」
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:41:20.31ID:9gDsPfRi0
ステイ豚がPSの超絶グラで遊んだら任天堂ハードには戻れないなんて
アホなこと言うからそんなわけねえよって言ってるだけだろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:42:53.36ID:JD9TFZb+0
ポリゴン数増やすと迫力減ると思う
PS1、64のローポリガクガクグラでドアップするとかなり迫力
最近のdiablo4のような高精細グラでドアップしても何かなーって思う

初音ミクのミクミクダンスが受けたのってローポリの迫力があったからだと思うぞ
いまだにレゴとかも人気だろう
あれもローポリだわ
リアルのフィギュアなんかだと、わざと強調したデザインするんだよな
それは西洋の油絵が日本の印象派を取り入れて現代アート作り出したようなもんだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:44:06.71ID:gUHS+gQjx
グラを精細に表示する事よりも画面作りのセンスが大事なんだよ
これを分かってないからゴキ捨てソフトは売れないし人気がない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:45:26.96ID:DKGMISVUa
>>49
64のポケスタやげんきでちゅうはシリーズ初期とはとても思えないモデリングの良さがある
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 09:54:05.57ID:/Sg0b69tr
グラしか誇れない某ハード信者にはむしろ絶望的な話じゃないのこれ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:01:16.76ID:st3d8T7Q0
>>59
レゴのキャラも進化してるよローポリ風だが
それに背景がPS1だったらどうだ?
PS1みたいなミクが好きか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:02:03.16ID:st3d8T7Q0
>>62
グラが誇れないのってスイッチしかないんで
それだとPS箱PC全部的に回すんだけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:08:59.00ID:/Sg0b69tr
>>64
日本語大丈夫?グラしか誇れないの反対語はグラが誇れないじゃないよ?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:09:16.95ID:C3I0qPBo0
>>1並の読解力の開発者がグラだけのクソゲー作って爆死したら桜井のせいにしそう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:10:15.69ID:fAxWfTKN0
>>65
なんでソニーが
いきぬけ やせいの森を発売してるの?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:10:31.23ID:zKWfKL9n0
櫻井さんの言うことに逆らうゴキブリが多いな
何故グラが重要だと認められないのか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:11:07.68ID:czPKOv000
>>68
誇れないのはSwitchを知ってればわかる常識だぞ
それすら理解できないのかな
0076
垢版 |
2022/11/01(火) 10:17:10.77ID:tS8aKqFV0
>>5
イライラしてるのは、お前がバカ過ぎて話しが通じないからだぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:17:42.54ID:fAxWfTKN0
ソニーのエースのクラウドやソラがスイッチの看板タイトルに出てるからでしょ?
PS5売れるようにPS5本体のパッケージだけでもマリオ貸してもらえれば納得するの?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:19:09.67ID:laqU9znKd
グラフィックこだわった結果昔のFF13の一本道だったりGTAの新作が出なくなったりしたら本末転倒なんだよな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:21:30.99ID:f7xRfC3M0
>>11
口酸っぱくしてるってこれだっけ?

【残念】PS2テイルズオブシンフォニアやっぱり劣化移植
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1095527633/

120 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/23 13:39:16 ID:0/mH2CAO
いや、もう劣化ってことで好きなだけ暴れさせとけばいいじゃん。
それで妊娠の自尊心が満たされるんだからさ。

普段ロクにゲームがでないハードを信奉している身としては
こんなことくらいしか楽しめることないんだし少しは気持ちを察してやろうよ。

157 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/23 16:24:14 ID:yC6wXWop
その感動を得たいがためにGC本体を買うほどには至らなかったんだろうな
結局劣化とほざいたところで両方やってる人間なぞそうそういない
つまり、ほとんどの人間は想像で語ってるんだろ

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 00:49:07 ID:WWhkSU+7
キングダムハーツは30フレなのに北米じゃ軽く200万近く売れたわけであり、
TOSの劣化はもはや妊娠の戯言

236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 14:22:07 ID:QL7mmVyX
ま、初めてPS2でTOSやる人は十分満足できるんじゃねえの?劣化とかいわれても元がわからないわけだし
それに追加要素ありという売り文句もあるんだし。
でもGC版をクリアした人間はロードが長いとかの劣化ぶりがひどければ元と比べてしまうから、つらいかもしれんが
PS2へ移植されたことに対する恨みみたいなのもあるだろうしw
ただ、GCからPS2じゃ、そりゃある程度劣化するのはしかたないわな。でもゲームのおもしろさの本質にまでいたるほどではないと
思うけどね

458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/05 02:31:12 ID:BetUDXiK
劣化してるね
でもゲームの面白さに関係ないね
追加イベントとかあるから別にこっちでいいや
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:28:39.39ID:fAxWfTKN0
>>78
ライトニングさんだけで3本作ったり、GTA5みたいに何回もいじって発売する開発者も
つれーよね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:28:52.47ID:eE/wu0idd
ニシくんがエミュのスクショ拾ってきてSwitchでもここまで出来るとか言ってたのは笑った
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:28:55.69ID:Slo+Sw060
綺麗な絵なら大丈夫って、スマホゲーで良くあるよな。
大したゲームじゃなないのに、プレイ中に差し込まれる
ムービーだけは凄く綺麗とかさw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:32:23.83ID:4GoFiaRC0
嘘もつきつづければ真実になるとでも思ってそうな>>1
あの国と一緒だね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:36:55.16ID:fAxWfTKN0
夢の国かな
◯ッキーは何人いるの?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:37:26.47ID:f7xRfC3M0
グラが――って話になるなら、PS3初期のレールファンを越えるゲームが無くなる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:39:41.28ID:fAxWfTKN0
写真ってすごくね? まるでそのままみたいに映るんだぜ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:44:49.49ID:LdAbX8lL0
ここ数ヵ月で次々現れ折れていったゼノブレ叩き棒を見ると
やっぱりゼノブレみたいに見栄え良く作るのって大切だと思える
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:51:45.35ID:NMlaA4ver
ゲームでグラフィックを気にしないやつはほぼ居ない。グラフィックも注視した上で多くのユーザーから任天堂ソフトが選ばれてるといつになったらゴキは気付くんだろう?
高精細だろうがハイポリだろうがブスはブス、低解像度だろうがカワイイキャラはカワイイ、そして大半の人間はブスよりカワイイを選ぶ。それだけの話だ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:15.61ID:fAxWfTKN0
ケヴェスって名前だけでも興奮するやつるんだぜw
まんさん「ケヴェス所属です」
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:55.07ID:eipUnT000
こんな当たり前なことをわざわざ言わなきゃいけないのが任豚なんだよな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:31.73ID:TKD4OEHg0
グラフィックが関係ないと言うのなら
なぜ人は視力が悪くなるとメガネやコンタクトをするのでしょうか?

グラフィックはどうでもいいなら
なぜ人は画素数の低いスマホより高いスマホを選ぶのでしょうか?

答えは簡単

高画質のほうがQOLが上がるからです

それは当然、ゲームでも同じです
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:12:49.79ID:ws81sQsYa
生活に使うものとゲームを一緒に考えてはいけません
終わり
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:13:32.58ID:LdAbX8lL0
いくつもの叩き棒が折れた=買われなかった理由ってグラフィックが悪かったからだろうし
もしゼノブレより叩き棒の方が良いグラフィックだったというなら、それを打ち消すより大きなデバフは何だったんだろうってことに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:19:55.04ID:czPKOv000
>>74
広い意味ではね
それも一部の
ただそれは置いといて特定タイトルの特定キャラだけ出してもそのタイトルの話にしかならんが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:35:21.91ID:pKSgDQ7yd
>>97
魅力的なキャラクターデザイン
これはグラフィックの中ではかなり重要だと思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:03.73ID:42fNkSLza
汚いババア見てるくらいならクマのぬいぐるみ見てた方がいい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:32.85ID:b071BCKZ0
3のジャンヌの悪口はそこまでにしておいてあげて
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:08.55ID:q1vD1Cus0
ステイ豚に【強烈な皮肉】を言ってるだけだろこれ

グラフィックが綺麗でも綺麗じゃなくても、売れなければ意味がない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:45:18.51ID:b071BCKZ0
FFを訳あり物件扱いしてるのはゴキちゃんじゃないの?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:48:10.79ID:8u7TQ+hL0
興味を持たれるようなデザインも含めた総合的な意味を含むグラフィックスという意味だと思うけど。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 11:48:17.36ID:q1vD1Cus0
5 名前:shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [] 投稿日:2022/11/01(火) 11:30:25.16 ID:I2l58aqH0 [1/3]
ゲームラッシュすぎて大忙しだろう
先週はSO6、CoDMW2



Steam
スターオーシャン6
最終プレイ10/28
プレイ時間1.9時間



CODMW2はどこでやってんの?



18 返信:shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [] 投稿日:2022/11/01(火) 11:42:38.37 ID:I2l58aqH0 [3/3]
>>7
これから買う




ステイ豚くんさ、こいつ放置してて大丈夫なの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:10:08.51ID:Dbfq+37Ha
>>2
PSの話してないです
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:13:45.68ID:dqAsmEqRM
グラのためにポケモンリストラするとか許せんわ
一生ドットでやってろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:16:27.81ID:JD9TFZb+0
FF13、15のグラフィックってあんま好きじゃないわ
あれ、なんかヌメっとしててショボいんだよな

逆に好きなのは、FF10のティーダと10-2の3人
なんかこいつらはジャラジャラした服着てて面白いんだよな

すっきりした服と言えば「大丈夫だ、問題ない」のあのオッサンの白い服
あれはシンプルなのだが、ひらひらしてて見た目が良い

ポリゴン増やしても良いデザインと悪いデザインがある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:18:08.49ID:XJcb/a05M
>>74
基本的には入らないよ
キャラが良いノベルゲーでグラが良いって言われることは無い
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:28:26.56ID:hmjrpXu40
華やかなデビューをインディーゲーに潰されたゴミハードももう二年か……
最近ヒントDLも見なくなったなw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 12:30:54.87ID:nE04irONd
グラフィックが大事は本当
でもゴキのいうグラフィック()みたいなセンス皆無の改造だけのフォトリアルの絵の事ではない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 13:28:08.46ID:rcdwowCG0
まぁ、真っ暗な画面でスマブラやれと言われても難しいもんな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 13:32:31.55ID:7ta0ikU+d
同じものならよりグラの綺麗なPCPSBOX版のほうが売れる
当然だろう?
そんなこともわからないのか池沼豚は
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 13:54:42.77ID:vTTyQUjqr
PS2の頃にゲーム性を無視して映像ばかりに力入れてるといつか衰退するってどこかで聞いたが本当だったな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:28.25ID:lC0oBEV3d
持ってるハードで出るもんを
見た目のためにハード毎買うことはないだろうな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 14:10:43.38ID:8u7TQ+hL0
>>119
任天堂の山内組長さんと岩田さんかな
宮本に対しては昔横井軍平さんが言ったと聞いた事がある
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:55.85ID:rgoLVJaBd
前後に話してることすら聞き取れない人間増えすぎ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 14:26:12.00ID:gkdcpqqW0
PSファーストパーティはムービーとなんちゃってカバーTPSのワンパターン過ぎて飽きる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 17:43:03.94ID:Ed/jElYaM
>>27
その場合君らが美グラ美グラ言って大喜びしていたPS3とかVITAとかは何になるの?
中学生の絵?

数年で水準が更新されてしまう世界なんだから
その喩えには無理があるのでは…
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 17:47:20.43ID:fW6wsGZN0
リアルなグラはありふれてるから差別化できない意味のないグラになってしまう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:15.80ID:Ed/jElYaM
>>78
RDR2も売上4,500万本という特大のヒットを飛ばしたのに続編の話が出て来ないのは主要な開発者が辞めちゃったのかな

一方で3,000万本売ったゼルダはもうティアキンが完成間近だろ
任天堂だけが「物量勝負!美グラで大ボリューム!」の作り方と一線を画している
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 17:57:06.02ID:ENqnSUe+0
>>126
別にリアルに限定する必要自体ない
逆に言えばリアル=高グラと思ってるわけだろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 17:59:57.87ID:ILp2U+Tr0
「アートスタイルやキャラクターデザインなどグラフィックを良くすることって重要だよね」って話してると

「アートスタイルやキャラクターデザインなどはグラフィックではない
グラフィックとは解像度やフレームレートのことであいr低性能Switchに良いグラフィックは存在しない」なんて言う人が現れるけど

後者の定義に従ってPSの惨状を説明すると「良いグラフィックは売上や評価とは関係ない」ことになってしまう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:03:13.04ID:b071BCKZ0
ようは魅力が無いグラフィックは意味がないっつー話なんだよな
フォトリアルだと最終的に全部同じ絵に見えちゃうのがダメなんよ
描き込み凄くても個性が無い漫画は売れないのと同じ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:07:26.64ID:yahDxNQc0
>>130
どちらも大事といつも言ってるんだがなぜかデザインしか言わないんだがな
あるいは解像度のみを言うのもグラ否定派だな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:10:59.90ID:Ed/jElYaM
>>127
あれの失敗は全く別の理由だろ
ポリゴン全盛の時期に
「全てをアニメで用意しておいて操作に合わせて流せば良い」
などという頓珍漢な思想で作ったのが敗因
(3Dのポリゴンモデルを用意するのに比べて膨大な労力=金が掛かる)

キラーソフトを一本も作れなかったのもダメだった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:15:16.89ID:ILp2U+Tr0
>>132
勿論どちらも大切だけど、PSの惨状を考えると前者の方が重要性が高いと言わざるを得ない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:27:27.71ID:rp6q5hzb0
グラフィックに必要なのは美麗なことであって高精細ではないと何度言えば
解像度が低かろうと美麗に映ればいいんだよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:28:48.52ID:m64rAYam0
フォトリアリティとか求めてなければ、WiiUのマリオなんかでも
かなりきれいだと思うけどね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:35:22.37ID:yahDxNQc0
>>134
ほらやっぱり
PSがまずありきで売り上げに行って結果がデザインで終わる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:43:07.72ID:ILp2U+Tr0
>>137
仕方ないだろう
「金を払うほどの価値は無い」ことが売上として表れてるだけなんだから
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:33.33ID:zImj5xCS0
>>1は正しい
任天堂タイトルって特に内製は非常にグラフィックのセンスが良いし一般ユーザーはそれを受け取っている
だから売れるわけだね
しかし任天堂アンチはセンスが悪い人が多いので任天堂タイトルのグラフィックの良さがわからず
センスの悪さ故にヒットの理由を読むこともできない
これはとても怖い事だ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 19:09:12.89ID:ILp2U+Tr0
アートスタイルやデザインのように描き手の力量やセンスが問われる部分ではなく
解像度やフレームレートのような機械的な数値を大きくすることをグラフィックのキレイさとしてきたPSだけど
当のPSユーザーに買われない、意味が無いという結果は重く受け止めないとね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 19:56:55.32ID:xL9biSO90
>>1
桜井「グラフィックの綺麗さだって大事」

虫けら「そらみろ!スマブラの桜井だってグラフィックの綺麗さが大事だって言ってる!!ニシはゲームにグラフィックは関係ないって言ってた!!」

キチガイすぎるだろww

まともな人は誰もそもそも「グラフィックは関係ない」なんて言ってないしw
グラフィックは一つの要素だけど最優先でもなければ最重要でもないという当たり前のことを言ってるだけで

グラフィックの綺麗さ「だって」大事とグラフィックの綺麗さが「最も」大事は全然違うからwww
虫けらどもってグラフィックが汚いゲームなんか価値がない、クソっていつも言うじゃんw
桜井はそんな意見には賛同してないよww
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:00:19.19ID:xL9biSO90
>>5
そら言ってもないことを捏造してればそれを訂正しようとするだろw
訂正しないとそれが本当ってことになちゃうし

放火しておいてそれを必死に消化したらイライラしてて草とでも言うつもりか?w
虫けらはもう死ねばいいのに
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:03:55.20ID:xL9biSO90
>>11
逃げでもないし言い訳でもねえだろw
キチガイすぎww

どこのどいつか知らんけどその一人のキチガイが言ってることをニシくんとか任豚とか主語をデカくして
任天堂信者はみんなそう言ってるってスレ立てとかされたらそら否定するだろw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:05:30.95ID:xL9biSO90
>>13
全然伝わってねえwwww
キチガイだから仕方ないかw

桜井の真意を伝えず切り取りと曲解をしてるからそんなことは言ってないと訂正してるだけなんだがww
もういいから死ねよお前
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:36.64ID:xL9biSO90
>>27
幼稚な考え方だなww
油絵だけが金を払って買う価値があるとでも?ww
頭悪そうww

その作品が優れているなら色鉛筆で描かれてるから価値はないなんてことにはならんだろw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:58.39ID:xL9biSO90
>>33
素人の絵の方が圧倒的に人気があって売れてるとかプロは恥ずかしくねえのかよwww
なんだ?その言い訳www
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:44.81ID:xL9biSO90
>>31
はぁ?w
お前ら虫けらが都合のいいように曲解してるだけじゃんww
毎回論破されて否定されてるのに言い訳が潰されてるとか言って勝ったつもりになってるのかよw
惨めな負け犬だなw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:34.11ID:xL9biSO90
>>35
基本プレイ無料とかいう満足したらお金を払ってくださいねという作品しか買ってない虫けら
課金しなければ無料で遊べて最高!ってことらしいw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:16:11.92ID:xL9biSO90
>>36
意味不明w
その素人しか描いてないとかどうでもいいけど客は買う価値があると思ったから買ったんだろうがw
それでも価値なんかない!ただそいつしか描いてなかったから売れただけだ!とかマジで頭がおかしいんだけどww
もういいから死ねって
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:17:57.60ID:xL9biSO90
>>41
してねえよw
どこを見たらそう見えるんだよww

桜井はそんなことは言ってないだろって書いたら桜井に裏切られて動揺しまくってるってか?w
キチガイすぎ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:19:23.50ID:ILp2U+Tr0
まず買ってもらわなきゃ意味がないので、買ってもらえるよう魅力的に見せたり
買ってくれた人が遊ぶ際の邪魔にならないよう工夫したり

PSソフト全般がこういう努力をしてこなかったから
当のPSユーザーが「グラスゲー」言うばかりで買わなくなったんだと思うわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:19:42.78ID:xL9biSO90
>>43
クソニーハードが至高にして正義ゴキー
他機種は全否定ゴキー
しか言わないから何千万レスしても情報量0の痴呆虫けらであった
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 20:58:27.97ID:USyG9LGF0
ID:xL9biSO90
任天堂信者のぶっ壊れっぷりがよくわかるね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/01(火) 21:09:48.15ID:eipUnT000
任豚は手帳持ちだからな。コメ欄見てもカルト教祖見に来た手帳持ち任豚のコメしかなくて笑うわ
015717
垢版 |
2022/11/02(水) 06:51:18.34ID:fRLba/ss0
グラフィック至上主義の人達がマインクラフトが売れているという事実をどう説明するのだろうか
とても興味がある
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 08:28:36.17ID:+sb2tns70
間違いを指摘されたら人格否定
こんなことやってるからムリョウムリョウのユーザーしか残らないんだろうに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 09:16:57.60ID:LxbJN6xI0
>>157
面白ければ売れる可能性があるってだけの話しだろ
グラはいい方がいいがな

面白くてグラがいい方が面白くてグラが悪い方よりいいし
つまらなくてグラがいい方がつまらなくてグラが悪い方よりいい
そんだけのこと
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 11:24:12.53ID:P/NlQJWk0
グラフィックの良さって、突き詰めて考えると客の目に魅力的に映るかだよね
アートスタイルやデザインの影響は大きく、スペックの影響は小さい
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 11:34:57.36ID:SHo/3RNl0
ブヒッチのスマブラのグラがクソに見えるのは、GC以降のスマブラがクソゲーだから
遊んでてつまらないクソゲーの印象=ブヒッチのグラ

逆にPS1、N64、SFC、ネオジオ以前のアーケードグラの印象が良いのは、単にゲームが面白いから
その保障として面白く感じてる

だから、最近はやりの、外国人が作った和ゲーパクリをみても何も思わん
また、素人のツクールグラ見ると一瞬で冷めるだろう
しかしツクールのゲームが分かりやすく、RTPパーティとかの標準グラで面白いゲームをたくさん遊ぶと、
なんとツクールのグラが面白く見えるんだよな

そういう事
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 11:46:59.58ID:EymdiI/kH
元ハル研の桜井さんがドットでマザー新作作らないことが物語ってるだろ!
っていうこと言い出すから、PSにインディーズが本気出してくれないんだよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 11:57:41.84ID:P/NlQJWk0
>>162
そう言われても、実際問題として
スペック依存のグラフィックが客の目に魅力的に映ってないから買われないわけだしねぇ

客から金を払う価値がないと見做されてるけどスペック的には良いグラフィックなんだ
なんて言ったところで意味が無いのは分かるよね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 12:02:21.64ID:II3xD2KV0
>>163
・数日前、『ゴッサム・ナイツ』の開発元であるWB Games Montrealが
PS5版とXbox Series XおよびS版では30フレーム/秒でしか動作しないことを発表した

「非常に詳細に描かれたオープンワールドで完全に自由な協力プレイ体験ができる、といった類の特徴があるため
解像度を下げればFPSを上げられるという単純な話ではありません。このためパフォーマンスモードとクオリティモードを切り替えるオプションがなく
コンソールでは30FPSで動作します」



グラフィックが酷いからクソゲーってほんと頭の悪い知恵遅れの思考だよね
グラフィックが綺麗でも、30fpsのガクガクプレイ強要された自称ハイスペックハード君wwwwwwwwwww
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 12:03:02.46ID:II3xD2KV0
ステイ豚とかいうゲーム遊んでないやつの妄想意見多すぎなんだよwwwww
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 12:10:48.54ID:II3xD2KV0
桜井も言ってるけど

グラフィックに意味がない?そんなことはない
【売れないと意味がない】


これをステイ豚はいい加減に自覚して黙るべき
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 13:47:55.22ID:SHo/3RNl0
単に

・ゲーム性が面白くない
・モーションが面白くない
・デザインが面白くない
・ポリゴンデザインが面白くない

とグラフィックに対する印象でもこんだけあるぞ
ただやっぱり、ゲーム性面白くないゲームはグラもクソだよ
ゲーム性が分かる人は、ちゃんとグラフィックも感性的に分かると思う

「このグラフィックなんかひんやりする。もっとあったかい感じが良いな」

とかは普通に思って修正させる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 13:50:47.20ID:SHo/3RNl0
カプコンとSNKのグラはかなり良かったのだが
両社ともクセはあれど、面白いゲームだったと思う

ただし、やはりグラがクソなゲームはゲーム性もクソで
kof99以降は(15も含めて)微妙じゃん

クソグラに気付かないorクソグラで遊ばせておけと言う悪意

があるスタジオの作ったゲームはクソゲーだ

だからストVは微妙なゲームだったし、スト6もたぶん微妙だろう
あれらのグラには悪意がある

逆にバイオ7&8のグラとかストーリーとかにはあまり悪意が無いからシリーズで一応売れた
ゲーム性も良かったわけだな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 13:58:15.88ID:2MtDTt150
CEDECでバイオの技術講演してたリードアーティストが
いつの間にか任天堂に移籍してたのは驚いたな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/02(水) 14:29:49.09ID:II3xD2KV0
てかステイ豚が【ゴッサムナイト】買ってないのが答えでしょ
グラフィックが綺麗でも買わないんだからグラフィックがどうとかに説得力ない


・数日前、『ゴッサム・ナイツ』の開発元であるWB Games Montrealが
PS5版とXbox Series XおよびS版では30フレーム/秒でしか動作しないことを発表した


これが国内ミリオン達成してからグラフィックがどうとか言おうぜ?
ほんとこのゲームがステイ豚にトドメさした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況