X



ゼルダに謎解きって必要かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 12:19:44.30ID:tKKxzZJnd
レベル上昇型スキル取得のアクションRPGが良くない?
大きな街とかもっと増やしてほしい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 13:40:32.61ID:G7lEXMgQ0
ゼルダはアドベンチャー
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 13:43:31.47ID:9d5/P2pH0
祠はランダム生成ダンジョン攻略でいいのに
武器壊れるシステムも少しは活きるだろ
玉遊びさせられるのはね…
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 13:49:28.07ID:uLF9HMRZd
>>32
ザ・マーセナリーズ3D「おっそうだな」
メタルギアサヴァイヴ「すまんな」
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:05:48.34ID:7XBC45R20
>>1
RPGキチガイはいいかげん自分達がマニアに落ちぶれたのを自覚しろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:09:36.64ID:uopv0UcKp
>>39
テイルズの謎解きなんて好きな奴いないだろ、あんなの謎解きですらないし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:28:14.00ID:rxU33CZN0
BotWは住人を殺せはしないが
外に連れ出して魔物に気絶させてもらう事は出来るな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:43:10.86ID:IQQhV88D0
フィールド探索も謎解きの一種だろ
過去作と違うのは謎解きとわからないように謎解きさせてる
バカだから気づいてないのだろうけど
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:45:57.17ID:tDWgf96i0
バイオみたいな高度な謎解きなら楽しいけどブレワイみたいな子供騙しの謎解きはつまらん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 14:46:49.56ID:/Y05F92g0
>>48
皮肉なタイトルだなw
村雨城はだるいギミックなしアクションつまらんでクリアできん
ゼルダと大違い
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:20:22.21ID:gaMD7UCjp
謎解きって何が面白いのかマジで分からん
ブレワイのは凝ってて面白いのもあるけど、昔のバイオとかDMCはマジだ不要な要素だと思ってた
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:22:58.07ID:l6h63Pdd0
ゼルダ全否定かよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:24:06.23ID:AQ6VPGInr
>>56
早くクリアされるのがイヤとか。そういやカプコンのゼルダで嫌らしい仕掛けがあったことをふと思いだした。リンクシステム後に訪れる勇者の洞窟って所。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:31:19.96ID:VL6w3Lj3r
>>53
バイオの謎解きが高度なんてたぶんカプコンの開発者ですら思ってないと思うぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:35.37ID:22LTusvw0
ベヨネッタ3の某所(複数)でゼルダかな?って思ったのは内緒
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 15:59:23.71ID:FxakYDY10
ゼルダじゃなくていいじゃん
ドラクエとかもそうだけどなんで既存のモノを無理矢理変えようとすんの
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:43.94ID:huqOaARK0
ゼルダフォロワーゲームは数あれど謎解き豊富なギミックダンジョンも作れてる作品って驚くほど少ないから、アレって独特なノウハウ必要なんだろうな。

そういう意味じゃカプコン製ゼルダはかなりちゃんと謎解きダンジョン作れていて感心した記憶ある。後に本家ゼルダのディレクター任される程の男が作ってんだからそりゃそうだって話だが。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:16.27ID:JVKi+JjJr
>>1
リンクの冒険を今風にリメイクしてうけるかどうか試すのはいいよな フロムが宗教してなければ下請け出せたかもしれんのに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 17:04:52.49ID:/Y05F92g0
つか新作のPVでさんざん面白そうな位相・時間操作のギミックやってんのに
「いらなくね?」ってw
まあ最大の長所をまず叩くのは基本だけどw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 17:46:38.00ID:+t6kgoK80
>>53
バイオの謎解きのほうが簡単だけどこの位がいい。ゼルダはアスレチック系の謎解きが苦手
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 17:48:49.94ID:+t6kgoK80
ゼルダは答が分かっても操作がシビアなアスレチック系が多いの苦手
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 17:58:31.18ID:uB2Ic3Cea
森の聖域の2体の守護者とか
回転させて詩島に橋をかけるやつが嫌い
それこそバイオに多い系統のパズルじゃない?
幸いブレワイには無かったな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 18:23:09.00ID:szhM7kNu0
>>10
高速移動の為にシステムの謎(バグ?)をとくしな…
移動すら謎解きやw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 19:40:10.52ID:PjX2KfAta
初代からゼルダの謎解きって難しい
ドルアーガほどじゃないんだけどな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 19:59:30.71ID:rxU33CZN0
>>74
ドルアーガのはほとんど「こんなん分かるか~!」
ゼルダは大抵とっかかりがあるから閃き次第
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 20:21:42.03ID:7XBC45R20
64の頃はそのとっかかりがカメラの不自由さのせいで隠れてしまってたりで無駄に難度上がってたな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 21:31:49.51ID:r07ZgP4Za
煽り抜きに聞きたいんだけどバイオ好きな人はあの謎解き好きなの?
敵に勝てないとか怖すぎでとかじゃなく謎解きが怠くなってクリアまで行ったことないんだけど、あれ楽しんでるのかな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 01:14:12.60ID:KEsUaoKL0
TESみたいな探索してる感のあるゲームはいいけど
ゼルダってパズル要素がメインで冒険がオマケだもんな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 09:26:05.81ID:+BdnAGlIp
ホラーゲームの謎解きは感情の起伏を演出する要素だろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 09:52:50.37ID:+HiIHqaa0
チクチク謎といてボス
進むたびに使える道具が増えてギミックも多彩になってくる
この繰り返しでいいと思ってるんだがなゼルダは
ブレワイみたいな武器性能とかあーいうもんは要らんわ
オープンワールドも要らん
ゼルダにとっては全く不要な要素
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 10:29:20.27ID:yPIZnG/Kr
どうしてもヒトフデで最後の1マスを赤く染まらない所をソマリアの杖で埋めるで正解をやらかしたのがカプコンゼルダ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 10:49:30.67ID:A+mkeu/+0
バイオやアンチャとかも謎解き要らんかも
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 10:49:36.51ID:d2bBCDVxd
>>83
あの謎解きに一ヶ月くらい費やしたな。いい思い出だ。
ゼルダは悩んでる間が一番楽しい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 11:38:49.65ID:s04kLASw0
謎解きやりたいなら余計な要素が無い
脱出ゲーやった方が良くない?って思う
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 16:13:04.61ID:+HiIHqaa0
適度に町を探索してあれどうやって取るんだろうとか考えるのが面白いんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 16:20:49.32ID:l554Azwl0
脱出ゲーだと謎解きがクローズドになってしまうのがな
同じ発想で考えるなら侵入ゲーなら合うと思うわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 16:56:15.72ID:DThgSSnh0
「あーあ どうにかゼルダが薄っぺらいゲームになんねーかなー!
ブスザワまでは死にかけてたくせに!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況