X



ドラクエは3が最高傑作とよく言うけど11Sの方が絶対名作だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 20:26:03.31ID:19Gf5ui00
今Switchで11Sやってて3分の2くらい終わったけど、
現時点でどう考えても圧倒的に3より上なんだが
思い出って美化されるんだな
それとも、3DS版がPS4版より遥かに売れたからステイ豚に酷評されてるのか
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 18:00:20.64ID:JznNCGHoa
ターン制で攻撃やら魔法やらの演出のせいでテンポ悪すぎる
不自然な早送り入れてるけどゾーン演出で結局テンポ悪くなってて11は控えめに言ってもゴミ実際はもっとひどい
リアルタイム戦闘の10オンから退化しすぎだろ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 18:01:17.46ID:hmIIYF4v0
>>328
調整さぼって酷いことになってるのを良グラと呼ぶのは抵抗あるな
ボーンが多くてテクスチャが細かくても大元がだめなら駄グラだろ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 19:53:38.03ID:5l0qcVjx0
>>328
それ良く言われるけどピンと来ないよ
セーニャもマルティナも可愛いよ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 20:22:29.13ID:dZyaaYS+0
鳥山らしさという意味では3DSのモデルが一番出来が良かった
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 20:24:49.22ID:PUhqm8HL0
等身あげたこととモンスターと背景などのグラとのバランスだよ
鳥山明キャラやモンスターの魅力をそこなっている
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 20:34:27.44ID:5l0qcVjx0
まぁキャラはリアル等身になったのにモンスターはそのままだから
バランスが合ってないと感じる人は居るのかもな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 20:40:42.59ID:hmIIYF4v0
主人公のカーチャンがモンスターになってるのがよろしくない
デフォルメってもんがわかってないんだよ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 20:44:20.59ID:l+nwjyJC0
リアル等身の仲間の中に一人アニメ等身のベロニカがいる違和感、アニメ等身だから顔が倍くらいデカいし
3DS版くらいの等身だったらなんら違和感ないのに
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 21:26:13.88ID:hE+ttNRr0
>>334
可愛い可愛くないのとこじゃなくて鳥山絵を再現しきれてないってことじゃ?
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 21:37:43.50ID:hmIIYF4v0
8が初手で鳥山絵再現の完成形出してきたし10も路線継続してうまくやってたから
それをやれてない11が印象悪いよな
3DSは11に限らずうまくやってるしなんならDSでもバランスいいモデル出してるのにと
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 21:43:20.01ID:bRiPKXcR0
>>321
自己満足行為でベロニカの行動を無にしてるのが嫌いって言ってる
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 21:44:55.13ID:LGXmdl/R0
11は3ありき過ぎるのでどうやっても3を超えるにはならない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 21:46:12.02ID:IKKGYIlA0
11sもいいし自分も好きだけど1,2,3ありきだから単体で評価でねンだわ🥺
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:32.32ID:VXPulQ1tp
昔のまたやるなら4やな
デスピサロ側にもドラマがあるしな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:54.69ID:R3xjAEB20
よく配信されるのは
ロト三部作(特にSFC版3)、5、7、10
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 22:54:38.16ID:rkccti6k0
個人的に>>345では(プリレンダのも将来的にはリアルタイムで表現しようとしてるとして)

最低でも11の1つ目の表現があればOK。9もこれくらいポリゴン出せればOK
11の2つ目はちょっと過剰だが許容範囲

11の3つ目と10の2つ目はDQには余る過剰表現で逆にキモい。
それにここまで作ってたら開発が延びるし、他のアイテムや建物が
まともに作れなくなる (現にPS4版はある程度見切りをつけられた)

10の1つ目レベルあれば充分。
10オフの2頭身もアウト。鳥山イラストも2頭身は無いのでイメージに合わない
(元々デフォルメな7でその上幼少のガボは除く)
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/22(日) 23:09:43.99ID:iLXfi6EYd
>>345
フォトリアルムービー本当にキモいなw これをドヤ顔で作って出してくる時点で価値観が合わないわ
鳥山デザインの完全否定であり、どういう思考回路してたらこれにOK出せるのか理解に苦しむわ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 00:28:15.87ID:b//QFZtD0
>>340
グラが綺麗になったことで等身あげてくれって依頼したんだろ?
フィールドや建物のグラフィックであれもこれもできちゃうすげーって
やりすぎてしまったのでキャラやモンスターとのバランスがとれてない

開発スタッフは、すごいバランスがとれましたと言っていたが
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 00:31:52.20ID:b//QFZtD0
>>348
>11の3つ目と10の2つ目はDQには余る過剰表現で逆にキモい。

ムービーのやつだろこれ

10の今のバージョンは鳥山明デザインの新キャラや新モンスターでてる?
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 01:17:58.46ID:1DOfJv+A0
何で感動的なストーリーやら魅力的な仲間やらを求める奴って
3や9にまでそれを求めようとするの?
合わないなら駄作扱いで構わないから11でもやってろって話
俺がノエルやころねの同期なりきりパーティ配信が楽しかった、
配信映えするよなって話しただけでバチャ豚呼ばわりしてきたわあいつら

ドラクエから押し付けられるのはウハウハで喜ぶくせに
意見が合わない奴は攻撃するし本当迷惑
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 05:28:31.82ID:UN797nI70
>>352
配信映えとか言ってる時点でV豚じゃねーか
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 08:40:39.69ID:bm0nsMyF0
DQは6等身くらいがいいと思うわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 09:28:36.24ID:1DOfJv+A0
>>354
その定義だと声が付いて嬉しい、
Sは声だけでも買う価値あり
他シリーズでも声つけて欲しい
とか言ってる人は声豚になるな

別に俺はスパチャしたり特定のV欠かさず見たりはしてないんだが
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 09:52:40.27ID:PHdQtyjk0
堀井はもうシナリオ書いてないし11みるにロクに監修もしてまい
鳥山はスタジオがなんとか再現しようとしてるだけ
すぎやんはもういない

御三家を続ける意味あるんですかねこれ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:28:54.31ID:NEWKE6eCM
いや既にグダグダなってますやん
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:30:48.32ID:LGcji+MX0
FFの今の惨状を見てもそう言えるのなら君は冷静じゃないよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:30:52.36ID:zT+XTp2K0
5だと思うのですが
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:32:04.80ID:P4thEOWi0
11はクリアしたと思った後のぐだぐだが嫌いだわ あれで評価落ちたわ 気持ちよくないんだよな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:40:08.86ID:CwIYL/hU0
超絶化石老害媚びゲー11がDQ最高傑作とか言ってるのは11信者だけ

こんなこともわからない化石脳ドラおじおばの巣窟が11界隈
令和の時代にガワ以外何もかもFCレベルの化石ゲーを有難がるwww
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:43:11.02ID:jl33GFWsd
11(11S)最高と言ってるのは腐女かキモオタのイメージ

ロト爺は後付けうぜえと思うタイプだし天空おじは過去作が良かったというタイプ
7や9,10信者は元々空気か狂気だし8派の腐女キモオタは11信者になってる気がする
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 10:50:42.56ID:t4vNDB6Za
ロトおじいちゃん落ち着いて
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:26:15.31ID:zn7unQtya
5までのドラクエは学校の友達と一緒に楽しむゲームって感じだった
6以降は一人で考えて遊ぶイメージ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:29:24.09ID:zn7unQtya
>>41
そうか?
カンダタあたりでいつも飽きるんっけど
リプレイ性なら5が一番あるな
なんとなくだけど5はレベルが上がりやすい印象ある
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:31:55.30ID:XudKEUzi0
>>365
11を最高傑作とか言ってるのはは腐女子とゲイだけ
カミュとホメロスがガチホモだしオカマのゴリアテも気持ち悪すぎ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:35:52.64ID:zn7unQtya
5 モンスター集めが本体、そのモンスターも一部のモンスターしか出番のない不要なシステム、意味のない結婚システム
6 乗り物が切符としての役割しか果たしてないゲーム
7 イベントを見るゲーム、システム面は最悪のスルメゲー
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:40:54.90ID:VxeX88dY0
>>18
ファミコン黎明期で鍛えられた連中はそんなのゲームじゃないって言うだろ
むしろゆとり世代以降の連中のほうが手取り足取り教えてくれないとクソゲー呼ばわりしそう
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:51:47.62ID:zn7unQtya
>>126
ボロボロになった町用意するのが面倒だった疑惑あるよな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 11:57:06.14ID:zn7unQtya
ゲームとしての面白さでいえば3より2じゃないかな
3はバラモスで一区切り付くのにまだやるの?って感じだしアレフガルドに帰ってくる展開も2で既にやってる
1は自由度とかいいつつレベル上げないとドムドーラから先に進めないからそこが苦痛
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 12:03:50.65ID:Vmyy8HXIa
勇者(女タフガイ)、武闘家(女タフガイ)、僧侶(セクシーギャル)、魔法使い(セクシーギャル)
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 12:04:01.20ID:LGcji+MX0
>>374
それだったらなおさら11Sはおススメだな
「全ての敵が強い」を入れればファミコン版2並に敵は強くなるし
キャラクター推しの路線も同じだし。テンポが気になれば2Dモードにも出来るし
実質2の完全上位互換と言っても過言ではない

3は良くも悪くも路線そのものが全く違うからこそ今でも比較対象になるんだろうな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 12:17:37.46ID:jl33GFWsd
>>366
ロト爺はむしろ嫌いだけどな主にカムイとか

>>369,372
スクエニ側も思いっきりそういう層に媚びてるから物凄く気持ち悪いし11(特に11S)が大嫌い
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 13:25:34.00ID:XudKEUzi0
>>372
少なくとも3は性能重視なら男性キャラ使う理由ないからな
女専用の性格と装備は強力なのあるのに男専用は微妙なのばっか
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 13:48:21.65ID:b2hLk1mGd
>>361
FFヤベーよな 今度の16がどうなるか
最後のトドメにならなければいいが…
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 15:20:27.72ID:4XxWDdT90
>>349
鳥山は広告やパッケージだけ担当させりゃよかったのかね
7までは厳密には直接ゲーム内で鳥山絵が使われてることはあまりないわけだし
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 15:21:27.06ID:ot9i5DzC0
>>381
既にとどめ刺されてる
バトルが神ゲーのLRFF13売れずストーリーが良いCCFF7売れずナンバリングのFF15は見かけ上しか売れてない
バトル重視、シナリオ重視、固定客が居るはずのナンバリング全部売れず八方塞がり
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:08:00.00ID:bLsg1D00a
>>201
8はその辺ちゃんと作れてたのにどうして11はあんなに狭くなったんだ?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:13:38.17ID:bLsg1D00a
>>221
イレブンとかいう人っぽくないデフォルトネームほんと嫌い
何イレブンってイナズマイレブン?
次回作は勇者トゥエルブ?正気とは思えん
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:16:21.89ID:bLsg1D00a
>>230
そっちを変えるんじゃなくてローシュを女に変えれば解決するんじゃねーの?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:28:44.40ID:bLsg1D00a
シナリオの破綻といえばキナイの母親がまだ40歳ぐらいのはずなのに老婆の見た目ってとこだな
一応強引に60~70歳ぐらいと解釈することができなくもないが
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:45.40ID:4XxWDdT90
>>388
サーティーンくんもフォーティーンもいるかもな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:34:48.38ID:4XxWDdT90
とりあえず絶対に復活させちゃいけない邪神、悪魔の復活阻止できませんでしたラスボスですはもうやめてほしいんだが
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:38:06.89ID:bLsg1D00a
堀井ってシナリオの総指揮の癖してプレイヤーの批判全く見ようとせずに褒めてる意見ばかり見るよね
堀井が作りたくて作ったストーリーは6までで7から先はシステムが先にあってストーリーはシステムに載せる形で堀井自信に特にやりたいことなんてないんだから周り見て進歩しろよってなる
10も一応ver1に関しては堀井シナリオだけどチャンバラで死亡とか汗が落ちて死亡とかふざけてるとしか思えないオープニング
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:39:58.34ID:4XxWDdT90
ベロニカが生き返るけど邪神が復活しちゃうボタンがあります、押しますか?
↑無印のあとSやるとこれなんだよな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:54.56ID:LGcji+MX0
>>387
8は広いって言っても平原ばっかりで殆ど何もないじゃないか
分かりやすく道が引いてあるから実質一本道だしな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 18:57:17.82ID:4XxWDdT90
>>395
堀井はやらせたくないことをやらせないためにいるんだよ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 19:02:32.99ID:LGcji+MX0
>>395
ぶっちゃけドラクエ6はFF5のシステムのパクリに思えたな
そんなに好評なシステムでは無かったと思うが7でも継続した事を考えると
堀井的には割と気に入ってたシステムだと思われる

7って本当は、どの石板をどこに入れるかでシナリオが解放される順番が異なるっていう
独自のシステムをやりたかったけどPS1では不可能で断念した とか聞いたな
結果石板を集める煩わしさだけが残ったっていう…
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 19:14:42.18ID:4XxWDdT90
6,7は転職ルールがまずかったろ
ダーマに付くまでの戦闘全部無駄になるし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 19:25:17.94ID:LGcji+MX0
>>400
ポイントじゃなくて回数制になってたり
弱い敵からは回数稼げなかったり
わざわざダーマに行かないと変えられなかったりと
FF5より後発なのに明らかにそれより不便で遅れたシステムになってるなと
6当時から感じた

7になると他省は改善してくるかと思いきや
マリベルを途中で抜けさせて、新加入のアイラを熟練度0から再び育てないと
いけないとかシステムと全然噛み合わない事をさせてて更に悪化してた感
ガラフ⇒クルル という良い前例があったのに、そういう肝心な所はパクらないっていう
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 19:44:40.32ID:g2iH0Qat0
>>389
ウラノスがローシュセニカに横恋慕したのがウルノーガ誕生要因だから
ローシュ女にしたら連鎖的にウラノスとセニカも変わるからやっぱり面倒が起こる
DQ11は男主人公前提のシナリオってやれば分かるのにどうして変えようとするんだ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 20:07:07.95ID:A63/IL0i0
え、ウラノスがセニカ狙ってたとか初耳なんだが
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:39.82ID:33O4bl4Ja
>>397
2Dの頃も平原が広がってるだけだったしそこは2D時代を再現してるとしか
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 21:12:15.71ID:UN797nI70
>>357
見てる時点で豚じゃん
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 21:24:23.21ID:4XxWDdT90
10と9がツートップや
んで7のあと11かな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/23(月) 23:24:50.95ID:0ldBEoT50
>>81 たそ(*´Д`)ハァハァってのがなんかもう時代がかってるな
>>183 なんでドラクエの話で不思議のダンジョンが出てくるのかわからんが原始に続く穴は中村光一関わってないし異世界はともかく原始ぐらいクリアできるでしょ
異世界の迷宮は中村光一だけどそれこそファンなら異世界クリアしてるんじゃないの?
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 01:34:37.75ID:fNzvGxDU0
>>405
じゃあ>>81みたいなのも声豚だな
見てるだけで豚とか、

一般的にはそういう定義じゃないんだが
バチャ豚で検索して正しい意味調べろや

こいつみたいなのはV目の敵にしてるようにしか見えない
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 01:37:23.42ID:pxj5ftPj0
>>411
そもそも声がついただけでも買う価値ありってのは立派な声豚だろ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:12.17ID:uUEam4fi0
最近の声優よく分からんから11の声優が豪華なのかそうじゃないのかはよく分からんなあ
でもベロニカの人が結構活躍してるのは知ってる
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 08:22:40.45ID:rDpvvNhkd
>>413
どうせ11好き()なんて声優とキャラでブヒれればいいんだから関係ないわ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 10:23:55.04ID:zKui7eHu0
>>41
同感
FFで言ったらFF4だよね
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 10:36:09.83ID:7peAiFBQd
>>409
DQ3でリソース管理()とか言ってる頭の硬いDQ3爺にもっと不思議99Fなんて無理だろ
もっと不思議で1番緩い部類の初代もっと不思議最果て奈落すらクリアできてないのが大半だろ
もっと不思議攻略できてるならドラクエの緩すぎるリソース管理はつまらないと思うんだから
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 10:52:16.55ID:jyH3Cek00
DQ11は3DS版だけよかった
やっぱDQはデフォルメキャラのが相性いいわ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 11:21:08.05ID:uUEam4fi0
>>417
ファミコン版とリメイク版で差異がある所だと思う
ファミコン版だとリソース管理がかなり重要だが
リメイク版は割と大雑把でも問題ない

3ってファミコン版とリメイク版で全然バランス違うのに
一緒くたに語られるから、話がごっちゃになって混乱しがちなんだよな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 11:44:27.26ID:55vkyZN9d
>>418
ディフォルメキャラの印象を悪くして12でまた頭身上げるために10オフラインをあんなクソディフォルメにした可能性
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 12:47:57.96ID:nw/m6Y0/d
>>420
きちんと下調べして逃げと稼ぎのメリハリと安定の取り方分かってるシレンジャーにはFCもSFCもヌルゲーだろ
ローグライク界隈はゲーム攻略のためにありとあらゆる反則行為が正当化されるんで
爆弾狩りしてガン逃げしてはぐれ狩りしてゾーマに薬草投げる効率プレイするんだから縛らないとヌルすぎてお話にならない
スモコンしてもなお辛い異世界とは比較にすらならないしマル父あり最果て99Fより簡単なヌルゲーは勇者一人旅やTAや遊び人縛りとかやってやっと多少は歯ごたえあるかな程度
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 14:41:43.88ID:cdgvVVhX0
>>242
レティスがラーミアはプレイを終盤までしてくれた人達へのサービスというかお遊び要素でしかなかったから良いけど、11のロトゼタシアは発売前からロト編のファンを釣る気満々の名前だからな

そうして売上稼いだくせにいざ中身はというと「鶏が先かタマゴが先か」をゲームとリアル両方でやるようなやっつけだったから不満になるわけで
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 14:44:20.90ID:cdgvVVhX0
ロトゼタシアを救った勇者だからロトの勇者→鶏(ゲーム内)

ロトって付けたらロトの勇者との関連に期待する懐古が買うから大陸名ロトなんちゃらにしようぜw→タマゴ(リアル)


これがちょっと……
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 15:36:18.51ID:jaHSS3kJ0
>>418
こんなグラになることを想定して作られてないからね
モンスターデザインにおいては
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 15:38:01.03ID:jaHSS3kJ0
>>421
10オンラインが続いていますぞ

バージョン6のムービーひどいできだし
パッケージの絵も鳥山明ではなくなってるし・・・・・
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 16:17:00.10ID:+l6n1hgi0
デザインが鳥山じゃなくなってきてるのは本人がやる気なくて断ってるのか
それとも社内で似た絵を描ける人材育成のために敢えて鳥山外しを敢行してるのか

そのへんの事情はわからんけど、今後デザイナー交代の予兆として見とく必要はあるな
モンスターはそのまま使うだろうけど、キャラデザは社内で回すんだろうな
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 16:24:25.53ID:uUEam4fi0
>>425
まぁ、3⇒1みたいに明確に繋がりを感じられる要素が少なくて
エンディングだけで繋げてるから、人によっては取ってつけたように感じちゃうだろうな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 17:46:55.11ID:8HDWze3Wa
4⇒5の時もそうだけどエンディングで永きにわたる平和が訪れたなんて書かれてるのに数百年で国が全部滅びて大規模な地殻変動とかいうのやめろよ
世界を救ったところでどうせ滅びるんだろってなる
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/24(火) 18:10:21.83ID:8HDWze3Wa
>>417
全然違うジャンルを比べてもって感じだしそもそも売上本数が全然違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況