X

「新型ニンテンドースイッチ」やはり登場間近か、ローンチタイトルはマリオ新作の可能性

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/06(月) 15:03:44.14ID:vLWdMZ3D0
https://buzzap.jp/news/20230306-new-nintendo-switch-with-new-mario-3d/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:05:24.77ID:n8VXHWaga
パーツの性能の進化停滞してるよな
VitaとSwitchほどの変化は無さそう
2023/03/06(月) 15:05:37.55ID:ZBbouXU0d
来年にかけてスプラ3、ポケモンスカバイのDJCもあるし、ゼルダのDLCもあるだろうし、互換はあるのは確実だろうな
2023/03/06(月) 15:06:37.49ID:8Y3Di1A7d
マリオの映画始まるまでに発表あるかな
映画公開中にソフトの宣伝したいだろうし
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:06:44.34ID:n8VXHWaga
マリオカート9は時期早々だろうしリッジレーサー出してくれ
2023/03/06(月) 15:07:23.50ID:P5CZaqJA0
次世代機じゃないのか
2023/03/06(月) 15:07:36.83ID:S2UY2J1C0
夏発表で秋頃出るんじゃないかな
2023/03/06(月) 15:08:07.61ID:flA66rCV0
今年発表する可能性はあるが発表してから一年は出ないから
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:08:34.38ID:k0Kadq0j0
誰でも出来る妄想
10名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:09:16.37ID:frwAo9swa
結局3月10日辺りが濃厚?
11名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:09:40.53ID:WX7WIuN00
あれニシくん、スイッチの性能は今のままで十分なはずじゃ?
2023/03/06(月) 15:09:41.99ID:y593tVvDa
>>1
リーカーがBANされたから新型スイッチだーっ

これはソースとしては弱すぎでしょ🥺
2023/03/06(月) 15:09:51.71ID:ixW4PRJT0
マリオ新作は映画やるし出る可能性高いよね
それに新型機を合わせるのは順当と言えば、そうな気がする
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:09:55.62ID:n8VXHWaga
>>11
誰が言ったんだよ
2023/03/06(月) 15:10:11.93ID:8Y3Di1A7d
Switch10月発表、3月発売
1年もかけてないぞ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:10:24.27ID:fsEn5kx30
ちょこっとだけスペックupしてくれりゃええかな
多くは望まん
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:11:18.85ID:n8VXHWaga
>>16
その程度だと買い控え起こらないか?
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:12:01.60ID:frwAo9swa
>>16
キチンとした違いを見出せるレベルじゃないと買われないぞ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:12:47.05ID:WX7WIuN00
>>14
Switchに性能とか必要ない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676158552/
ゲーム機の性能はSwitchぐらいで充分
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671572342/
2023/03/06(月) 15:12:52.68ID:1gzFMsE1d
まだはやい
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:13:59.78ID:n8VXHWaga
>>19
そいつが任天堂ファンだと?
2023/03/06(月) 15:14:03.20ID:nHfu77jh0
t239使うから大分上がる
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:14:12.82ID:WRFjv4Wq0
中国掲示板BAN→ファミ坊主BAN報告→ゲーム噂サブレ→零細ブラジル?サイト→buzzap(笑)>>1の妄想

ガイジかな?最近の2に関してはジェフグラブだしCS:GO2の方が盛り上がってるw
2023/03/06(月) 15:14:17.90ID:cdCxWwiy0
ソースはredditです!
馬鹿かな
2023/03/06(月) 15:14:58.13ID:hDlnR8ho0
ゲハ民でも予想できるような内容
26名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:15:08.58ID:aguMZOqlp
>>11
Switchユーザーだがこれ言ってる奴ガイジ
ロンチのブレワイですら重くなってたのに勘弁して欲しい
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:15:27.87ID:WRFjv4Wq0
>>24
4chと5chよりかはマシ
2023/03/06(月) 15:15:43.73ID:flA66rCV0
新型出すぐらいなら次世代機だと思うけどな
長らく動きのない品切れしても放置されてるliteの新型だしたりして
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:16:01.90ID:omzpzHjw0
9月ニンダイで発表
年末発売くらいか
30名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:16:19.79ID:WX7WIuN00
>>21
任天堂ファンだろうね
Switchが低性能だと煽られて反射的にいったのだろう
2023/03/06(月) 15:17:03.37ID:Y41P2vUsd
>>28
新型って単語を次世代機の意味で使う奴もいるからややこしいことになる
32名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:17:54.33ID:frwAo9swa
特許バレみたいなのが今回無いから形状自体に大きな変更はないんじゃない?
2023/03/06(月) 15:18:22.85ID:yaDYAxKud
>>32
なんか折り曲げれるジョイコンみたいなの無かったけ
2023/03/06(月) 15:18:24.03ID:OgCycVt90
ハードの終わりにデカい弾出すのはソニーと同じくいいやり方ですね
というか来年度の終わりまでに出さないとマジでWiiコースだぞ(´・ω・`)
35名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:19:26.24ID:frwAo9swa
>>33
あ、本体部分のことね
2023/03/06(月) 15:19:42.19ID:6lungfTIM
コードネームでもでないとスレ立て出来ないね
SwitchはNXっていうコードネームが早いうちに出てたし特許からの予想でかなりスレ数行ったよな
2023/03/06(月) 15:19:50.94ID:PsXBh8h4a
Switchライトを値下げしてくれ
12800円ならめっちゃ売れるぞ!
2023/03/06(月) 15:19:51.53ID:yxGEzgOXp
任天堂ファンとSwitchファンは似て非なるもの
39名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:20:00.92ID:aguMZOqlp
次世代機ならワンチャン任天堂がたまにやらかすトンチキハードになるかもしれんからそこは期待してる
wiiUには笑わせてもらったw
Switchに繋がる過程だからーとか言い訳してる奴もダサかった
まあ素直に性能上げで出すだけだろうが
2023/03/06(月) 15:21:00.51ID:8FSucKxt0
ロード時間減らす方向性でマイチェンするパターンはあり
2023/03/06(月) 15:21:29.83ID:955TuySkd
Switch売り切るまでねーよ
週6万売れてるのに今発表したらどれだけの機械損失出ると思ってんだ
2023/03/06(月) 15:24:17.47ID:FMXlrpdud
ゼルダの限定本体発表が来ないからな
新型と同時発売なら今月発表か
2023/03/06(月) 15:24:29.85ID:kGTdVH3rp
>>41
機  械  損  失  w w w w w
機械じゃなくて機会ですよニシくんwwwww
ニシくーんwwwww
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:24:41.14ID:B+A9O+1Ud
>>36
ホントにな
何も無いよな
乙女スレばっか
2023/03/06(月) 15:25:11.93ID:HFTd5CTqa
まあ出る出る言ってりゃいつかは当たるわな
2023/03/06(月) 15:25:21.01ID:P+UHRCzH0
新型スイッチのコントロールはアナルプラグ型で任天堂信者がゲハでプレステに対して優越感を感じた時に前立腺を刺激し射精を促します
女性信者にもウーマナイザーコントローラで対応しておりますwwww
2023/03/06(月) 15:26:16.18ID:m/o3qUvcM
有機EL版を出してからまだそんなに時間経ってないだろ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:26:18.54ID:QYG0JdaO0
結局何一つ情報も兆候もないらしいな
Switch発表される前ってどんな感じだったの?
2023/03/06(月) 15:27:51.63ID:P1FxKF56d
出るにしても来年以降だろう
2023/03/06(月) 15:28:01.72ID:Clicj5zNa
PS5が安定供給されるのを待ってたのかな
相手が倒れた状況で次の手を出す必要もないからね
2023/03/06(月) 15:28:34.58ID:3ZdsDH+8H
1080pでロード限りなく0にしてくれるだけでいいわ新型switch
2023/03/06(月) 15:28:49.19ID:Y7ayD9mS0
正式発表前からアーキとコア数バレてるのは割と前代未聞だと思う
2023/03/06(月) 15:29:29.75ID:T2XFV0ZdM
スペックアップ欲しいけど
CPUの強化とドック接続時にSSDから読み込める対応だけでいいくらいとは思ってる
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:29:31.66ID:yP4OtwZIa
>>48
ゲハなどでそろそろ出るというスレが同じように立ち始めて、そして出た
2023/03/06(月) 15:29:39.15ID:onlFb4u10
こいつらのせいでゲームイベントがただの答え合わせの場になって白ける
2023/03/06(月) 15:29:50.64ID:1ra5VRPb0
寿命長いって言っても後2~3年で確実に出るんだから
次世代出るなんて誰でも予想付くだろ
2023/03/06(月) 15:31:52.63ID:wi2PVW5IH
>>42
別に限定本体自体はソフト発売と合わせる必要は無いけどな
特別デザインSwitch本体にはソフト同梱されてないし
58名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:32:01.71ID:BbfSquPia
>>48
特になんも無かったけどDeNAの説明会でイワッチが全く新しいハード作ってるって発表したのが最初
で、そのあとで分離型パッドの特許取ってることが判明した
2023/03/06(月) 15:32:20.57ID:jtp5T0wU0
工場おじさんってジョークの時の名前じゃねえかw
今年出さない理由は無いから出るだろうけど
状況的には外観同じで中身だけ変更かな
2023/03/06(月) 15:32:30.82ID:ixW4PRJT0
T239の存在があるから、この板だと純粋な驚きっていう意味では少ないかもね
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:33:09.08ID:+bBeEXS70
>>15
16年4月の時点で決算だか?の時17年3月に次世代機発売予定ですと言ってるのよ。
映像が初公開されたのが16年10月だっただけだよ。
62名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:33:09.66ID:V/3EdKHrM
ぶつ森はまだ諦めてないぞ
今度こそバエを取っ払ったマトモなの出してくれw
63名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:34:04.16ID:XlNq/Iqb0
特許も特にないし
バージョンアップされただけのswitchかな
2023/03/06(月) 15:35:10.79ID:GCcqbBRCd
特許は対策で発表まで出さないかもな
2023/03/06(月) 15:35:47.47ID:OgCycVt90
とりあえず次の決算に注目しよう それより前に情報出すかもだけど(´・ω・`)
2023/03/06(月) 15:38:05.86ID:1ra5VRPb0
>>52
Tegraしか選択肢無いんだから当たり前だろ
PSと箱が即スペックわかったのと一緒
そもそもベースとなる商品が発売してるんだからそれ未満にしかならない
発売前は3080だなんだとアホが騒いでたがグラボベースの予想まんまだったしな
今のハードに妄想の余地なんてないよ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:38:45.03ID:AvmCppAud
【予想】新型・次世代Switchは2023年9~11月に発売する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675981437/

ゲハ民はとっくに予想してるぞ
任天堂の動き知っていれば今年新ハード発表は何も疑問持たないからな
じゃあいつ発表するかだが
買い控え防ぐため年内前半発表発売ホリデーシーズンが妥当
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:39:45.76ID:BbfSquPia
9月か10月、若しくは11月か12月の可能性がある
って言っときゃいい?
2023/03/06(月) 15:40:02.97ID:wi2PVW5IH
>>53
Dock経由でストレージ接続が実現されても精々USB3.1(最大1GB/s)だぞ
USB4(Thunderbolt)はコストが桁違いに上がるからな
1GB/sでも充分速いけど、内蔵ストレージやゲームカードと速度差があり過ぎたらプレイスタイルによってゲーム体験に大きな差ができてしまうからやらないだろうね
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:42:57.54ID:W1u6ZQ620
性能アップしたら同価格帯で勝負を仕掛けてきたアホなXSSにトドメを刺せるな
2023/03/06(月) 15:46:36.56ID:LowL2T3lH
今回ばかりはスペックアップ機でいいと思うけどな
2023/03/06(月) 15:47:32.61ID:KO4Ni2t00
毎回ハードを根幹から変えるような進化させてたけど今回は流石に性能アップがメインになるのかな
正直Switchはかなり最終回答に近い気がするよな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:48:08.19ID:kTa2mrHMd
個人的な意見だが…お前らマリオの映画を過少評価し過ぎだわ
お前らの想像の数十倍盛り上がるぞ
もし任天堂が映画の盛り上がりに合わせて3Dマリオ新作と新型Switch投入できるなら
任天堂はあと10年安泰だね
2023/03/06(月) 15:48:16.57ID:jtp5T0wU0
XSSでもFSR2使えばかなり強いはずなんだが
パリティ食らわされてるのか全然能力出せてないからなあ
2023/03/06(月) 15:49:52.18ID:jrsEjSga0
任天堂のゲーム機はギミックがついてるのが特徴だけど
新しいゲーム機でスイッチのゲームが遊べるなら
スイッチのギミックは継承されると思う
そしてオンライン特典の過去のゲームが遊べるサービスに
DSのゲームが追加されるのなら
DSのゲームが遊べるようなギミックも付くと思う
となるとどんな形のゲーム機になるか…
76名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:53:03.17ID:kTa2mrHMd
勝手に任天堂=ギミックにしたがってる奴いるけど
任天堂って64~GCは性能路線
性能路線失敗したからDS~WiiUはゲーマー人口拡大路線(ギミック路線)
Switchからは(ゲーマー人口拡大は意識しつつ)IP戦略路線だぞ
2023/03/06(月) 15:53:13.16ID:1ra5VRPb0
>>74
痴漢って本当被害妄想から抜け出せないよな
売れてないハードに専用の調整してなんの得があるの?って単純な回答しかないのに
今はSwitchもサードが出すようになったがWiiUでは全く出してくれなかった
この差は売れてるか売れてないかしかない
2023/03/06(月) 15:54:34.60ID:ivUcYqjKd
なんかギミック盛り込んでくるにしても、マルチ展開しづらく使用を強制するような変態ギミックじゃサード付いてこないってのは流石に任天堂も学んだろう
2023/03/06(月) 15:55:58.24ID:jtp5T0wU0
プレステは実質的に消滅したし
発表から発売までは3ヶ月くらいだろうな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:56:17.51ID:kTa2mrHMd
IP戦略を方針にしてる企業が
複数ある映像プロジェクトの最初の1つとして何年も前から制作してるマリオの映画を今年の春に公開するんだよ
何故か延期もしたけど何故だろうな
制作の遅れって報道はなかったはずだが何故遅らせたんだろうな
Switchの寿命が任天堂の想定より伸びたって話と関係してるかもな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 15:58:19.47ID:kTa2mrHMd
まぁ10日のダイレクトで新PV出るしマリオの映画のヤバさは伝わるだろ
2023/03/06(月) 15:59:21.34ID:/45w75Uzd
>大手掲示板Redditで「Factory Uncle」という人物が突然フォーラムから追放され、投稿も削除されてしまったそうです。

なにも知らんで記事書いてんのか
Factory UncleはRedditユーザーじゃなくて中国のどっかの掲示板のユーザーだぞ
2023/03/06(月) 16:01:15.16ID:19Zfo7tx0
噂しかねえじゃん
84名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:01:51.51ID:k31nP10cr
もっと本格的にVRできる仕様にしてPSVR2をゴミにしてきそう
2023/03/06(月) 16:02:19.08ID:jtp5T0wU0
>>84
ゴミをゴミにするの難し過ぎ
2023/03/06(月) 16:02:20.89ID:/45w75Uzd
ちなみにRedditのスレッドのこの件のまとめもガセばっか
スプラ限定版を当てたとか言っているけどそれは別のやつ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:03:01.18ID:nL4y4CvS0
ゴキはギミック盛り盛り路線を期待してるんだろうけど、ジョイコンをそのまま利用できるスタイルにする可能性は十分あるからな
そうなるとギミックもジョイコンに搭載されてる分のみで落ち着くだろうし、先日「ギミック追加無しで性能向上のみ」というリークも出てる
アンチ的には順当に性能UPするだけのSwitchか一番怖いんだろうけど、実際どうなるんやろね
2023/03/06(月) 16:04:47.93ID:is5x86mI0
周期的にそろそろ次世代機来るのは誰でもわかるしリークでもなんでもないんよ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:06:11.43ID:1asswtlrp
>>88
豚は売れているから出さない、半導体不足だから出さないとずっと言い続けてたぞ
都合が悪いときは誰でも分かるーって言い訳か?
2023/03/06(月) 16:08:07.68ID:JgnLW3wfd
>>87
余計な事をする必要は無いんだよな、3DSは最終的にはそこまで3D使わなくたった辺り結果的には余計な機能だった可能性はある
2023/03/06(月) 16:08:54.48ID:j/X5Zd/ud
ttps://elchapuzasinformatico.com/2023/02/samsung-flex-gaming-consola/

ギミックを仕掛けるとしたらこんなところか?
むしろSwitchの後継機が出た後、3DSとSwitchのソフトの両方が遊べるガジェットとして出る方が嬉しい
92名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:09:30.11ID:TWMQVvCud
>>89
売上がピーク過ぎて減収傾向
半導体不足解消した
だから今年発表するってだけだろ
何も矛盾してないけどPSキチガイには少し難しい話だよな
2023/03/06(月) 16:11:04.04ID:JgnLW3wfd
>>92
半導体に関しては実際今PCの需要がガタ落ちしたお陰で大分余裕出たしな、足りない時に出そうとしたら
本体台数全然出せなくてどっかのプラットフォームみたいに悲しい気持ちとか言い出す羽目になるからな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:13:36.22ID:stgUjydP0
switch値下げするまで発表無いよ
あと今年は無いと思う
2023/03/06(月) 16:16:41.04ID:7ccbiEdM0
ローンチって言葉が
次世代機の時以外ほとんど使わんよな
2023/03/06(月) 16:17:58.88ID:dNgaQh3X0
早く売れよ、2年は転売に苦しむんだから
97名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:20:11.07ID:/XjBAsuPM
>>11
それな
720pでも十分とか言ってたよな
2023/03/06(月) 16:21:24.59ID:y593tVvDa
>>91
折りたたみ画面は壊れやすいから任天堂が採用するわけない😭
2023/03/06(月) 16:21:44.61ID:GWbcTdYkd
まぁ次世代機を出す前に新型は挟むよな
2023/03/06(月) 16:22:55.55ID:sB15Fd1m0
もう何十回目?
この妄想新型リーク
毎度これに踊らされてるやつらもばかなの?
2023/03/06(月) 16:23:03.31ID:hATbfOTT0
マリカー9だせば圧倒的勝利
102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:23:35.86ID:177OqSV70
Switchの次世代機は一年過ぎたあたりからずっと妄想され続けてるのに
PS6のスペック妄想はほとんどないよなw
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:23:54.41ID:/XjBAsuPM
そもそもぶーちゃん任天堂のゲームだけやれりゃいいから性能なんていらないんじゃないの?🙄
104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:24:17.78ID:qppnGL01a
さすがに次からはあらかじめ受注生産もしてくれるでしょ
これまでのSwitchの転売問題で、しなかったらアホでしょ
2023/03/06(月) 16:24:34.54ID:EIC+KlHka
でてもどうせnew3dsll みてえなオチだろ?
有機elをほんのちょい性能あげたもんを5万くらいで売って
新型専用のソフトは一本くらいしかでないってオチ
2023/03/06(月) 16:26:44.36ID:sB15Fd1m0
新型のリークスレ立つたびどれだけ性能コンプレックスもってんだこいつらっとなるわ
2023/03/06(月) 16:26:49.71ID:eBD2Av0U0
次世代出すのは任天堂も怖いだろ
成功率50%くらいでしょ
スイッチが大成功してるし次世代で失敗する確率高いよな
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:26:58.06ID:PIhyr09Ed
>>67
今年11〜12月発売だとしたら、発売半年前の5月頃には発表する流れになるが

それならなぜ今年にE3に任天堂は出ない?
これ以上ないくらいに宣伝できる場面だぞ?
E3に見切りつけたなら分かるが、今後も支持は続けるとも表明してるぞ
2023/03/06(月) 16:28:05.50ID:GCcqbBRCd
E3だとバレるからじゃない?ツリーハウスとかでも準備ので流出あるらしい
2023/03/06(月) 16:28:46.44ID:ivUcYqjKd
今回ばかりはさすがに性能上げただけのスーパースイッチ的なもので来そうな気はする
2023/03/06(月) 16:28:47.05ID:JgnLW3wfd
もうプラットフォーマーが何処も出ないE3は何の指標にもならんだろう
112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:29:26.51ID:PIhyr09Ed
しかも今年はマリオバンドル版のSwitchも出るんだろ?
これが映画公開記念のタイアップだろうし
更に今年後継機とマリオ同発なんておかしな話
2023/03/06(月) 16:30:09.08ID:Y7ayD9mS0
性能は想像できるがギミックは想像しても意味ないからな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:31:49.06ID:h8ZMmhgq0
>>89
去年はそうだったろ
去年のPSなんて1919とか1133だったやん失笑
2023/03/06(月) 16:34:00.37ID:V682VZR50
早く出てくれ
サーモンランの処理落ちが辛すぎる
116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:34:48.33ID:gW/Fv2I0d
>>104
まず受注生産がなにか分かって無いだろw
そんなことしたらロクに数を生産出来ず販売価格3倍位に跳ね上がる
おもちゃとか円盤のような欲しいヤツだけしか買わないニッチな市場になるわ
2023/03/06(月) 16:34:59.73ID:SslYyY8Gd
明確にすると、工場おじさん(Factory Uncle)が言ったことは、
Switch(バッテリー持ちUP版)の生産は終了する
Switch有機ELの生産は4月から大幅に減る
任天堂のGOがあれば、すぐにでも新しいコンソールの生産ラインをスタートできる
118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:35:25.35ID:W//K/Gjtd
値段が据え置きなら性能も据え置き劇的な進化は無いだろ
携帯機ならバッテリーとストレージの問題が延々と付き纏うのに
119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:35:33.04ID:T3Yo3aL+d
>>30
×任天堂ファンだろうね
◯任天堂ファンであってほしいね
だろ?
2023/03/06(月) 16:36:06.57ID:OYT0TFX30
kopiteは?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:23.92ID:WjrsNmCDd
新型出るなら多分後方互換持たせると思うけど、情報が正確に出るまでは現行機のソフトを買うのは控えるかな
2023/03/06(月) 16:37:38.29ID:UyWL1e6Wd
NEW3DSはそもそもアッパーVerを意識した訳じゃ無く、
パーツが陳腐化して生産性が落ちたから新しく設計しなおしたんだよ
2023/03/06(月) 16:37:43.20ID:GCcqbBRCd
>>117
やっぱマリオ映画公開までに発表ありそうだな
124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:23.81ID:cMHQ2koeM
次世代は一旦しゃがんで力蓄えるターンになるな 次々世代にまた高く飛べるかは未知数だが

FC 1983年7月15日 6191万台
↓7年
SFC 1990年11月21日 4910万台
………
64 1996年6月23日 3293万台
↓5年
ゲームキューブ 2001年9月14日 2174万台
………
Wii 2006年12月2日 1億163万台
↓ 6年
Wii U 2012年12月8日 1336万倍
………
Switch 2017年3月3日 1億2000万台
↓現在丸6年経過
???
2023/03/06(月) 16:38:34.07ID:XlNq/Iqb0
次世代機はジョイコンとかアダプターは使いまわしにすれば安くできるな
任天堂はよくやってたし
もちろん全部入りも併売
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:46.36ID:PIhyr09Ed
>>109
E3で発表ってしなきゃならんって話ではないよ?
任天堂の過去ハード見ても、次世代機は半年以上前には発表してる
もし年内に出すなら、この春に発表・宣伝開始するわな

年始〜春に新ハード初報
→6月E3で追加情報やPV第二弾
→9月秋ダイレクトで更に宣伝
→11月〜12月発売
というのが宣伝上のスタンダードな流れになるはずだが
あえてE3で宣伝しない理由とか有る?
127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:23.05ID:h8ZMmhgq0
実際ポケモンSV開発のプログラマー

Revisiting this. Again, based on speculation and current rumors, not insider knowledge.

2022: Gen 9
Late 2023: Gen 9 DLC (part 1)
Early 2024: Gen 9 DLC (part 2) + Switch 2 update
Late 2024: Experimental Game (cross-gen; Switch and Switch 2, could be a remake)
2025: Gen 10

による英語からの翻訳
これを再訪。繰り返しますが、インサイダーの知識ではなく、憶測と現在の噂に基づいています。

2022: 第 9 世代
2023 年後半: 第 9 世代 DLC (パート 1)
2024 年初頭: Gen 9 DLC (パート 2) + Switch 2 アップデート
2024 年後半: 実験的ゲーム (クロスジェネレーション、Switch および Switch 2、リメイクの可能性あり)
2025年:第10世代
128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:20.41ID:dJCgPjg8M
新型は据置です
現行Switchでリモートプレイできます

ロンチにはマリオ、新作メトロイド
、BotWリマスターを用意します

こんな感じじゃね?
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:28.31ID:Zj1v9W+00
スプラ3の時に出しとけよレベルの話だな
ポケモンSVも性能カツカツでSwitchじゃキツ過ぎるし
2023/03/06(月) 16:41:04.74ID:kLEKqrYb0
ドックを画面がキズつかないようにL字型にして本体性能6倍くらいにしてくれりゃそれでいい
2023/03/06(月) 16:41:09.49ID:GCcqbBRCd
>>129
だからSwitch2では快適に遊べますをウリにするんじゃね
2023/03/06(月) 16:42:17.01ID:eBD2Av0U0
>>128
客層考えたらそんな面倒なハードは作らないだろうね
2023/03/06(月) 16:42:36.70ID:jtp5T0wU0
状況的にどう考えても中身だけバージョンアップだから
わざわざ何らかの驚きを用意するつもりという話をしてたんだろうなw
2023/03/06(月) 16:42:43.36ID:jS8Pi5Ev0
常識的に考えて映画とかいうめちゃくちゃ金かかった宣伝しといて本編ださないなんてアホなこと
任天堂がするわけないわな
2023/03/06(月) 16:42:44.13ID:rEr+Hrqd0
ロンチにマリオが来るってだれでも予想できるだろ・・・
2023/03/06(月) 16:43:16.71ID:ixW4PRJT0
現行Switchは生産終了在庫限り売り尽くしセールとかして、新型機に徐々に移行させていくムーブかな?
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:44:06.61ID:XlNq/Iqb0
ロンチに3Dマリオって意外とないよな
2023/03/06(月) 16:44:18.67ID:q6bcyGTS0
>>11
今のままでも十分だけど性能を上げた新型を作るほうが
現状の古いスペックのマシンを作るより安く作れる時が来たんだよ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:44:22.20ID:WjrsNmCDd
ティアキンDLの予約ってキャンセル出来たっけ?
2023/03/06(月) 16:44:32.48ID:GCcqbBRCd
3DSロンチをニンテンドックスだけにしたドンハン
2023/03/06(月) 16:44:32.94ID:flA66rCV0
>>128
そこそこの価格で性能を上げるには据え置きしかないよなあ
Switchも併売できるし
142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:45:40.75ID:cjnvOUPua
ローンチはマリオ→ゼルダのコンボがお約束じゃない?
2023/03/06(月) 16:45:50.22ID:GCcqbBRCd
>>139
予めダウンロード始まる7日まではできるだろ
次世代Switchに合わせないってことは多分互換あるぞ
長く売れるソフト出し
2023/03/06(月) 16:48:45.68ID:eBD2Av0U0
次世代でも成功したいなら携帯機寄りに作らないとな
任天堂は携帯機なら歴代で無双だから
据え置き重視なら失敗率がかなり高まる
まあ選べないだろうね据え置き重視は
145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:23.70ID:Zj1v9W+00
ティアキンってSwitch同梱版あるんじゃねーの?
あと2年くらいはSwitchにしがみ付いて売ってくと思うけどな。まだ値下げもしてないし
146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:24.61ID:uYYZKiJE0
え?新型で出るのがマリオ?www
2023/03/06(月) 16:49:35.23ID:JgnLW3wfd
>>138
下手に中身を維持する方がコストかかりかねないしね、初回に沢山出荷するだけの半導体が解消出来てなかったから
今まで足踏みさせられてたのはあるだろうし
2023/03/06(月) 16:50:14.66ID:fcHeTsgKd
マリオのヒゲが1本1本そよぐほど面白い
2023/03/06(月) 16:50:25.10ID:dQtsaKCR0
ssdは付くんですか?
150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:36.56ID:PIhyr09Ed
敢えてE3で宣伝しない理由があるとすれば、今年6月時点では後継機が未発表ってパターンだわ
そうなると、発表は秋以降、来年前半発売って流れになる

そうなると、ポケモンリーカーの
「2024年予定のDLCには、新型機向けパッチもある」
って話も矛盾が無いと思う
2023/03/06(月) 16:51:02.61ID:hYZAb82N0
嘘臭い
2023/03/06(月) 16:53:30.62ID:z9tlsfxB0
>>11
そういう奴もいてもおかしくはないだろ
実際インディとかリマスター系やってる分にはなんも不満ないからな
こればっかりは自分がやってるソフトによる
153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:45.61ID:PIhyr09Ed
大体だな、マリオがロンチって毎回じゃないだろ
Switchからしてマリオはロンチじゃないぞ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:18.86ID:nJKaakHFM
>>152
ぶーちゃんやっぱりゼノブレ3のグラフィックのショボさを感じてたんだね
155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:17.83ID:eIZJkgPTa
揚げ足取りの無能晒し
2023/03/06(月) 16:59:01.00ID:bKWiiTJ60
今年はせいぜい情報チラ見せ程度で出ないと思うな
早くても来年2024年以降でしょうに
157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:31.00ID:WjrsNmCDd
>>143
まあ互換持たせるとしても様子見が安牌だろ
別にオンゲーでもないし、焦って買う必要はないよね
2023/03/06(月) 16:59:48.64ID:1/18qTXRd
>>150
ファミ坊主のアホどもは、ポケモンDLC2は2023冬って発表されているから2024リリースは矛盾するから嘘と言っているガイジがおるわ
2023/03/06(月) 16:59:52.92ID:5H4fTMpsM
周期的に失敗するターンだから中途半端出して3年後にもう一度新型出した方がいいのかもね
160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:55.63ID:1YOjS61U0
マリオもゼルダみたいに使い回し地獄だったらもう終わるぞ
2023/03/06(月) 17:00:44.69ID:XlNq/Iqb0
まあポケモン本編がある限り大失敗なんてないしな
2023/03/06(月) 17:01:31.67ID:u3JKCTjq0
中華リークだと新型はCPUだけ強化されてる
生産は有機ELの生産ラインを使うてぐらいだな
2023/03/06(月) 17:02:24.45ID:e/U0GIYA0
>>159
任天堂がスイッチは据え置きとして成功したと思ってるなら
まあ次世代は失敗コースだろうな
携帯機として成功したんだと理解できてるなら
次も成功する可能性高い
164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:53.83ID:6tJcJzN4M
失敗してるWiiUの次も失敗する言われててこれなのだから
今回は続けて成功するかもよ
ハードウェアビジネスはハイリスクハイリターンで
予測不能なとこあるからなぁ…
2023/03/06(月) 17:03:02.19ID:flA66rCV0
今はオンライン会員あるからハードリセットしなさそう
ここから先どのメーカーも後方互換を切ることあるのだろうか
2023/03/06(月) 17:03:03.28ID:MsrK/+cld
>>162
そのリークのCPU=SoC
2023/03/06(月) 17:03:23.89ID:POoZ+eYPd
新型があるなら有機ELのタイミングだったが、
それがなかったので次は次世代機だよ
2023/03/06(月) 17:03:53.42ID:PvTqFAdA0
ソース元がマリオとか一言も行ってないの草
リークってこうやって雑に広がるんだな
169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:04:37.74ID:PIhyr09Ed
>>158
まぁ「2023年度の冬」が2024年初頭含むってのは、なんとも分かりにくい表現だしなw
2023/03/06(月) 17:04:42.95ID:u3JKCTjq0
バッテリー持続型出る前に旧型に3000円クーポンつけて在庫整理販売したし
今年は3月10日に欧米でマリオ同梱版が価格据え置きで発売されるので
現行通常版の製造停止は間違いないだろうね
171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:05:35.28ID:XCQ6BIxP0
ソース読んだけど理由弱ない?
172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:06:22.90ID:hfRc/Lp7M
こうゆう妄想クソブログのクソニュース規制しろ
2023/03/06(月) 17:07:06.97ID:hL37ozOf0
個人的には年内はなさそうだと思ってるけど
別に年内に出るからといってE3に出る必要もないと思う
その時期に合わせて独自でやればいいだけ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:07:32.96ID:PIhyr09Ed
>>170
3月10日にマリオ映画ダイレクトだし
映画タイアップ商品は完全にコレだわな
2023/03/06(月) 17:08:12.18ID:e/U0GIYA0
でも新型で性能アップではなく有機EL選んだし
任天堂はスイッチは携帯機だってちゃんと理解してると思う
さすがに次世代機で据え置きにしようなんて過ちは犯さないでしょ
2023/03/06(月) 17:09:17.15ID:jbjwblmi0
まぁ出るでないはわからんが、でるならニンテンドーオンライン入ってる人、優先販売もして欲しいですね!
177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:10:19.39ID:Ok+sWkkC0
何年登場間近なんだよ
2023/03/06(月) 17:11:23.71ID:PxvR9SyG0
マリオ新作がロンチはだめだって
あれはハード持ってたら買おうかってタイトルなんだから
それが出るからハード買うってタイプのものじゃない
179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:13:28.03ID:82j406Rs0
>>119
これがニシくんじゃないってことは
じゃあ今のSwitchに不満なのな?
2023/03/06(月) 17:15:08.80ID:l6yJTfM9d
>>179
発売して7年目に入るハードだぞ。
普通に次世代機を欲する時期だ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:18:06.12ID:82j406Rs0
>>180
なるほど、やはり現Switchは低性能でゲームプレイに不十分で万一新型が出ないなら耐えられないというわけだな
よくわかったよ
2023/03/06(月) 17:18:48.64ID:nTqUYpLzM
そろそろ時期なのはわかってるけど
出たら買うけど
今困ってるかと言われたら困ってないんだよな
2023/03/06(月) 17:19:31.25ID:l6yJTfM9d
>>181
当たり前だろ
2023/03/06(月) 17:22:27.34ID:+0yAt4Af0
FF16が発売する頃に発表だろうな
2023/03/06(月) 17:22:36.12ID:l6yJTfM9d
そもそもswitchは発売当初から高性能を売りにしたハードじゃない。
それから7年目に入り、現行のソフトも限界を感じるようになったら次世代機が来てと思うのは普通の事だろ
2023/03/06(月) 17:22:51.26ID:EXncRYEC0
3Dマリオの新作が出ないなと思ったので
あり得るね
2023/03/06(月) 17:23:49.36ID:rx6BlUfhd
>>169
そもそも日本では2023年冬以降って書いてあんのに頭固いわあいつら
2023/03/06(月) 17:23:51.36ID:J34x6azD0
>>181
今でも問題なし派もいれば不満派もそらいるでしょ
供給絞ろうが値上げしようが何でもソニー擁護する統一ゴキと違って
2023/03/06(月) 17:24:52.83ID:V682VZR50
新しいのを出すのは良いけど、あのプラスティック素材は使うなよ
光沢感のあるプラスティックで作ってくれ
肌触りが気持ち悪い
2023/03/06(月) 17:26:01.06ID:q62jDTOrd
>>185
言質とったぜ!みたいに考えてる頭ゲハのおじさんに何言っても無駄だよ
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:29:33.56ID:82j406Rs0
>>188
それぞれ何人くらいいるの?
192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:30:29.18ID:82j406Rs0
>>185
今の性能で十分なんだからSwitchで新作を出し続ければ?
十分なのに限界が来るのはおかしい
2023/03/06(月) 17:31:38.30ID:fcHeTsgKd
ぶっちゃけPS5すら出した意味ないくらいPS4にも同じソフト出るよね
2023/03/06(月) 17:32:16.68ID:3lG5xh2ha
うおおおおおお転売しちゃるでーーー
目標20,000台
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:34:34.28ID:PIhyr09Ed
>>191
ほぼ中高年しか居ないような、限界集落のハードじゃあるまいし
Switchはユーザー人口多い上に年齢層もバラけてるからなぁ
色んな考え方の人がいるし、そりゃ分からんだろ?
2023/03/06(月) 17:35:12.32ID:J34x6azD0
>>191
うわぁ小学生かよ…
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:35:32.14ID:5vOLEXHm0
>>117
これはもう直ぐって感じやね
2023/03/06(月) 17:36:29.57ID:oPy+cgd0d
ごちゃごちゃうるせえ
新型を出したハードはその時点で敗北確定なんだよ
199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:36:39.90ID:r5UZ94dV0
ハード名はNintendo switch w(ダブル)
switchだけでなくswitchの次世代機(2024年登場のswitch2)のゲームも遊べる据え置きゲーム機
携帯モード無し
M2SSD搭載で高速読み込み可能
ps5がドライブレスで399ドルで9月に出るっぽいのでこっちも対抗して399ドルスタートか
性能は4TFLOPSくらいでフルHDでレンダリングしてDLSSで4kにアプコン
ゼルダのティアキンはswitch W(switch2モード)版も別途発売(switch版所持者は無料アップデート)

でしょ

ゼルダはティアキンの次のゼルダが出るのが5、6年後なので、つなぎとしてswitch2用にグラフィックをパワーアップしたブレワイが1、2年後に出ると思う(ゴースト オブ ツシマレベルのグラフィックに進化)
スペック的にはギリギリUE5のマルチソフトもグラフィック結構劣化させてswitch W(switch2)でも遊べるように
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:37:38.42ID:PIhyr09Ed
>>117
これ、今期Switch増産って報道と矛盾しないか?
201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:38:06.69ID:r5UZ94dV0
>>199

「switch持ってる人はswitchとswitch Wを通信させて自宅でリモートプレイみたいなのができる」もやってくると思う
2023/03/06(月) 17:38:43.35ID:rx6BlUfhd
>>200
現行Switchと色んな部材が共通化されとる
2023/03/06(月) 17:39:18.51ID:hDlnR8ho0
現行のswitchがまた品薄になってきたら
新型発売フラグか
2023/03/06(月) 17:39:43.51ID:qmMSTqxm0
最近立ちすぎやろこういうスレ
2023/03/06(月) 17:39:58.56ID:zq5ZaphG0
新型はよしてよ
久しぶりに遊ぼうと思ってとあるゲーム立ち上げたら最初のロードに1分以上かかってゲンナリしたわ
2023/03/06(月) 17:40:32.20ID:EIC+KlHka
そもそも新型のスペック試せるもんでゼルダじゃなくてマリオて
性能いるか?あれ
2023/03/06(月) 17:40:33.48ID:bYRpl+Ef0
とりあえずゼルダモデルの発表は今週あってもおかしくないしそれ次第って感じじゃないか?
208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:44.17ID:PIhyr09Ed
>>202
パーツ流用可能としても、現行Switchの完成品作らないと「Switchを◯◯◯万台増産予定」って表現はできないと思うが
209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:54.39ID:nq5CSREc0
39,800円は死守せなアカンで
2023/03/06(月) 17:43:17.65ID:sB15Fd1m0
>>204
あまりの性能コンプでいらついてんでしょ
ここのやつらが新型そこまで欲しがる理由ってサードからはぶられまくってるのをなんとか取り戻すためってとこが一番だろうがそもそももうps4すら切られはじめてんだよな
出てるやつでもPS4 だとスペック足りなくてきちいってのばっかになりはじめてるし
2023/03/06(月) 17:43:22.59ID:d95mrs1Hd
そりゃ互換あるなら共通だろうな色々部品
212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:32.54ID:Ok+sWkkC0
>>199
そんなハード名にしたらWiiUの二の舞になるだろ
素直にSwitch2でいいよ
2023/03/06(月) 17:43:44.81ID:EIC+KlHka
>>209
有機elswitch「4万でうってすまんな」
2023/03/06(月) 17:44:11.41ID:3Z7xuusg0
デマ流したから追放されたんだろ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:21.59ID:82j406Rs0
>>193
WiiUにもソフト出せばええやん

あ、WiiUがクソすぎるから誰も出したくないのか
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:45.28ID:5vOLEXHm0
>>206
まあ確かにそれはそう
ただやはり一般人に売るならメトプラよりマリオだし、一般人は性能が上がったからそれをマリオに活かせてない高性能機なら買わん!
じゃなくてマリオだから買う
あと、マリオが劇的進化してて高性能を活かしてるかもしれんぞ
任天堂は性能主義ではないが、性能があるならそれを活かすことはすら
どういう進化かは知らんが
2023/03/06(月) 17:44:46.94ID:rx6BlUfhd
>>208
日経の報道はサプライヤーの発注状況からの予測
実際に現行Switchに使われることまで調べてはない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF115M50R10C23A1000000/

>サプライヤーへの発注状況などから23年もスイッチの出荷台数は2000万台前後になるとみられ
2023/03/06(月) 17:45:42.05ID:Y7ayD9mS0
単純にアルセウス以降任天堂タイトルですら処理落ちしてるからなんとかしろ
ていう人が多いと思うが
219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:47.27ID:82j406Rs0
>>195
で、何人?
君の妄想は聞いてないよ
220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:46.41ID:5vOLEXHm0
>>212
それな
意味のないアルファベット付けるのは悪手
2023/03/06(月) 17:48:11.98ID:+bSliLKP0
PS5売れてるからなぁ
流石にテコ入れしないとまじぃと思ったんだろ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:04.54ID:WeGJFA/mp
難しいところだな
性能に不満な人は当然居るがマリカーやあつ森、リングフィット目当てのライトユーザーは基本Switchで良いと思ってるから買い替えようとは思うまい
そういう人のためにSwitch市場も維持できたら良いのだが
2023/03/06(月) 17:49:17.36ID:e/U0GIYA0
次世代スイッチはスマホとの互換性高めた方がいい
スイッチからスマホへ移植、スマホからスイッチへの移植を容易にする為に
もうPS5やXSXみたいなハードは相手しても意味がない
あっちの世界はもう儲からない
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:49:51.66ID:PIhyr09Ed
>>217
なるほどありがとう、そういう趣旨の報道か
2023/03/06(月) 17:50:03.02ID:EIC+KlHka
・新型switchをハイスペック携帯機を売りとして出す→携帯機として快適に遊べるサイズ、重さ、バッテリー持ち問題、そこに付随する価格の高騰化問題を任天堂がクリアできるわけない

・下位世代切って新型switchでしか動かないリッチな独占ゲームを任天堂が作る→そんなリスク多いもん任天堂が何本作るわけない

・携帯機としてはつかえないけど据え置きとしてなら‥→それよりはるかに性能あるps5でよくね?普通に買えるようになったし

詰みやね
2023/03/06(月) 17:51:14.51ID:WyemPW9Pd
>>215
WiiUは性能を云々よりアーキテクチャが古すぎた。
DirectX11世代に10.1とか、UE3を非公式のまま無理矢理動かしたとか。
その反省がswitchに活かされたワケだが
227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:17.93ID:PIhyr09Ed
>>219
小学生かな?
228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:43.57ID:5vOLEXHm0
>>222
違う違う
ソフトが出れば買うんだよ
そういう人らはSwitchでいいなんて思ってない
やりたいソフトがあるからハード買うのよ
2023/03/06(月) 17:51:45.78ID:sB15Fd1m0
性能で勝負できんからなんかよくわからんギミックつけたあれになるんちゃう?
最初だけ物珍しいけどすぐ邪魔臭くなるいつものやつ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:46.81ID:82j406Rs0
>>227
答えられないのか
231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:10.74ID:PIhyr09Ed
>>230
あ、ごめん流石に中高年の方に「小学生かな?」は失礼だったね
2023/03/06(月) 17:54:44.95ID:x01wKDNFa
ロンチなマリオ

GBスーパーマリオランド
SFCスーパーマリオワールド
64スーパーマリオ64
VBマリオズテニス
GBAスーパーマリオアドバンス(USAマリブラリメイク)
DSスーパーマリオ64DS
WiiUNew スーパーマリオブラザーズU

意外と少ない
233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:55:41.87ID:HkQrDXja0
少なくとも俺は今のSwitchの性能に不満がある訳だが?
これで1人はゲハで不満持ってる奴がいることになる 良かったな
2023/03/06(月) 17:56:37.57ID:x01wKDNFa
ワリオ『ローンチにマリオを出すと失敗するのでは?』
ルイージ『そうだよ兄さん』
235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 17:58:01.89ID:82j406Rs0
>>231
答えられないんだな
ポケモンなどのカクカクのSwitchのゲームを見れば誰もが高性能機がほしいと思うだろうに
2023/03/06(月) 17:58:16.61ID:XlNq/Iqb0
任天堂のゲームをするために仕方なくハードを買うので
任天堂の好きなようにしたらいい
2023/03/06(月) 17:59:19.85ID:2EKX0LcwM
言い続ければいつかは当たるの精神
2023/03/06(月) 17:59:39.65ID:Y7ayD9mS0
>>225
任天堂がvita以上の性能の携帯機を作れるはずが無い
てゲハで言われてた頃が懐かしいですね
239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:00:17.25ID:PIhyr09Ed
>>230
中高年のみの限界集落ハードでは無いし
任天堂発表でも年齢性別ともに別れてるからなぁ

推定するならば、Switchが現在国内2800万台
10%程度が性能に不満抱いてるなら、300万人程度じゃないか?

国内PS 5の台数よりは多いかもなw
2023/03/06(月) 18:01:42.42ID:SJ1bwTZ40
>>234
ゲームキューブでブン殴るぞ緑カス
2023/03/06(月) 18:05:45.55ID:OcscgvEma
Switchのマリオ新作ってオデッセイとマリメ2くらいしかないんだよな
映画やるのに新作ないのかな
2023/03/06(月) 18:06:58.74ID:d95mrs1Hd
GBAというマリオ本編リメイクしかなかったゲーム機
243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:42.38ID:5vOLEXHm0
マリオ新作なら映画マリオのオマージュというか、何かコラボして来そうな気もするな
ステージの作りとかきゃらとか?
これは相乗効果でしょ、映画もゲームも
2023/03/06(月) 18:08:55.11ID:A2riFjIS0
>>11
それはニシくんの総意なの?
そしてニシくんの意見は業界を左右するの?
245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:09:42.77ID:WeGJFA/mp
個人的にはゼルダのハード牽引力には期待していない
もしゼルダに牽引力があるならN64はもっと売れても良かった
ハードの売り上げにソフトはあまり重要ではなく、ハードそのものの魅力の方が大事
246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:11:22.54ID:WeGJFA/mp
だから次世代機のロンチがマリオかどうかは些細なこと
性能だけ強化した場合性能に不満の無い層はSwitchソフトを遊び続けるだけで最悪ユーザーの分断が起きる
247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:13:09.60ID:qwM7l5kg0
Switchの性能不足は発売後すぐに感じただろ、コログの森で
248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:15:03.19ID:Sbab8b0FM
>>244
悔しいなら反論しろよ豚w
249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:15:15.27ID:5vOLEXHm0
>>246
まるで分かってないな
ライトはそれこそハード信者じゃない
やりたいソフトがあるかどうか
ハード基準じゃなくてソフト基準
やりたいソフトが新型Switch出るなら買う
そんだけだよ
2023/03/06(月) 18:18:42.72ID:LIu6lA3f0
発売前が性能のピーク
発売後は🐷セイノーナンカイラナイ!!
末期🐖シンガタガー


豚の行動パターンって蛞蝓より少ないんじゃないか
251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:18:52.13ID:PIhyr09Ed
>>245
いや、ハードはソフトのために買うもんでしょ
ただ、いかなる神ゲーでもそれ一本で逆転できるほど甘くは無いわな
ポケモン級に売れて、短期スパンで新作出るシリーズならワンチャンあるかもしれんが
252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:23:28.07ID:PIhyr09Ed
>>250
いやぁRDNA2搭載のPS5は高性能でしたねぇ

あれ?発売前にはRDNA2表記消してたっけ?
2023/03/06(月) 18:23:44.36ID:Y7ayD9mS0
スカイリムがハメ込みだ、いや無断借用だと無茶苦茶な難癖つけられてたが
最終的にswitchの性能を納得させたのがアトリエのタイトル画面比較だったのは
今なら笑える話
2023/03/06(月) 18:23:59.13ID:AzmoKvhz0
CPU性能あげて、かつRAMをもう2GB増やして現行スイッチのソフトを遊ぶときにそれを自動的に全部ファイルキャッシュにつかうようにしたようなものなら欲しい
255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:26:20.50ID:p6czQSOE0
やはりSwitchのまま性能上げた物を実質的な次世代機として売るのか
2023/03/06(月) 18:27:07.72ID:KCDyg0dS0
ゲーム機はソフトがなければただの箱で
いくらいいハードでもソフトが売れなきゃ意味がないって、証明されてるからな
2023/03/06(月) 18:29:12.27ID:WtHVRYe70
今のスイッチに入っるのはtegraだけど、今SOC載せるなら何になるんやろ(´・ω・`)
258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:30:44.85ID:mR6Dw21Cp
シン・ニンテンドーSwitch
259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:32:23.37ID:PIhyr09Ed
>>257
それこそ噂のT239(Tegra239)なんじゃないの?
他にこれと言って噂が無いだけだけど
260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:32:25.78ID:BpX+yhQs0
もういいだろマリオは…
髭のおっさん操作したけりゃリアルでいくらでもやれてるわ
この瞬間もな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:33:30.63ID:mR6Dw21Cp
マリオは若者やぞオッサン
262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:34:37.43ID:mR6Dw21Cp
>>240
ゲームキューブでガード
はい緑覇権
263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:35:11.46ID:p6czQSOE0
Switchを所謂AAA界隈のゲームも動かせる性能まで上げて
PSや箱にとどめを刺しに行くのか?
2023/03/06(月) 18:36:19.11ID:tKTDlWhra
名称はスーパーSwitchとかかな
265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 18:48:51.68ID:y/7Kg+V3a
>>250
まるでゴキブリそのものだな
あ、豚って公式に豚と言われたステイ豚のことでしたか
失礼www
2023/03/06(月) 18:52:42.46ID:A2riFjIS0
>>248
いち個人の意見なら反論しても無意味だから確認してるんだよ
2023/03/06(月) 18:59:57.81ID:QjaoWjIma
正直リークという名の願望丸呑みしてもせいぜいドック時でXSS相当って考えると今よりはマシ程度って気はしてしまう
任天堂の省エネ至上主義からするとそこからさらに電力絞ってパワーダウンしててもおかしくないし
2023/03/06(月) 19:03:06.40ID:LKabVDc80
ゴキが賛成しようが反対しようが出る時は出る
PS5の事はもう諦めろ
269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:04:04.37ID:0WzY9deUd
>>34
とっくに超えてるのに何をもってWiiコースいうてるの?
2023/03/06(月) 19:05:51.86ID:SWOzraiC0
言って高性能を誰も待望してないじゃん
マリオが高精細で見たい人いないでしょ
2023/03/06(月) 19:10:53.90ID:PfIG2GQQ0
FHDでアトリエとかできれば嬉しい
ハゲ山とかにならずに
2023/03/06(月) 19:11:20.69ID:jV/gvy8S0
アクションゲーとしてのマリオの新作ようやく来るのか
2023/03/06(月) 19:15:33.45ID:/EQvwKi2d
>>267
XSS並なんて無理だぞ
2023/03/06(月) 19:17:43.69ID:8XVm6/Gw0
言い続けていればいつかは当たるもんな
2023/03/06(月) 19:19:51.46ID:ZkvnoplmM
今年は50%来年は100%
2023/03/06(月) 19:21:38.70ID:QXQ1Aq870
マリオって3年に一本は出せるだろ 
何人雇ってんだよ
277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:21:40.71ID:0WzY9deUd
>>225
お前らそもそも3万の携帯機なんか売れるわけないコケるいうてたろ
2023/03/06(月) 19:23:35.52ID:F8ShoykQ0
次世代機じゃなくて新型なのか
もうそろそろ次が見たいんだがなぁ
2023/03/06(月) 19:25:03.57ID:4YLkWFkyd
>>278
次世代機だぞ
このゴシップサイトが無知なだけ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:26:26.21ID:nFsecHui0
SteamDeckより性能高そう?
2023/03/06(月) 19:27:16.90ID:77ApEQaud
>>280
9割9分高い
2023/03/06(月) 19:29:08.94ID:FwweJn0UM
>>225
こういうのがSwitch発売前に売れるわけない売れるわけない連呼してたんだよな

お前の人生っていつも思ったとおりにならないよなw
2023/03/06(月) 19:30:24.69ID:y593tVvDa
>>117
つまり
Switch(バッテリー持ちUP版)の生産は終了してないし
Switch有機ELの生産はまだ大幅に減らしてないし
新しいコンソールの生産ラインはスタートしてない
ということじゃん🥺
2023/03/06(月) 19:30:59.88ID:x0XjkqPH0
任天堂は絶対価格は抑えるし携帯性とジョイコンを引き継ぐなら性能に過度の期待はしない方がいいだろ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:31:14.71ID:uojBF5Xld
夢物語語るのもいいけど現実的に出るとしたら、3ds→NEW 3dsぐらいの進化じゃね?
その場合新型専用ソフトなんて作らないから現行機の性能と大差ないんじゃねえの?
2023/03/06(月) 19:32:11.41ID:mBMGCFLmd
>>285
New3DSってGPU性能が一部たりとも上がってねえぞ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:32:46.17ID:nFsecHui0
>>281
やるねー
まあSteamDeckより性能低かったら笑われるか
288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:36:11.32ID:p6czQSOE0
SteamDeckより性能高ければ遂に任天堂もスペック競争に乗せられた事になる
289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:39:46.43ID:uojBF5Xld
>>286
そりゃ次世代機じゃなくて新型って話しだからな
性能アップというより何か+αの方が可能性高いだろ
例えばswitchをds同様に2画面にするとか
2023/03/06(月) 19:40:35.40ID:BTsIiMfVM
3DマリオがロンチだとしたらDS以来
そのDSも64のリメイクだから新作は64以来になるねぇ
2023/03/06(月) 19:40:36.88ID:iymY5xSDd
>>289
だからお前みたいな奴を否定するこのリークがあるんだろ

【噂】ジェフグラブ「次の任天堂ハードはSwitchPROとSwitch2の中間の位置の可能性」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677981226/
292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:43:06.86ID:uojBF5Xld
>>291
リークに元々信憑性なんかねえよw
全部例え話しの話しだぞw
293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:45:05.15ID:CypEh8+Fd
Maxwell世代→Ampere世代になる
2023年にこれは特におかしな点がなく
そうなると性能が上がるのも何もおかしくないんだけど
何故か極端に否定したがる奴いるよな
6年経ってるのに
2023/03/06(月) 19:45:48.23ID:mAGymd8g0
>>292
お前が何がしたいのか分からん
295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:47:28.65ID:p6czQSOE0
大手サード主力作品のロイヤリティほしいなら
できればXSS並で最低でもPS4プロ以上の性能にせんと話にならないだろうな
296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:47:46.13ID:qBRMX3jrM
>>1
ロンチでマリオ!ってwiiUnkoパターンか!?
2023/03/06(月) 19:48:11.74ID:mAGymd8g0
>>295
PS4ProはXSS以下のスペックだろ
2023/03/06(月) 19:48:36.22ID:U013UXNK0
>>1
そんなスレいくら立てても買い控えは狙えないぞ
299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:15.63ID:iS3Ofvvya
今週なんか動き来そうな気がする
300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:50:52.78ID:RLO7ejAF0
switchとソフト互換つけないとマジ売れないと思う
株の売り時な件
2023/03/06(月) 19:51:39.40ID:U013UXNK0
>>295
ゴキちゃんはしばしば勘違いしてるけど
ソフトメーカーが欲しいのは高性能で限界に挑戦できるハードとかではなくて
ソフトが売れるハードやぞ。言うまでもなく彼らも商売でやってるのだから
そして任天堂視点で見ても、大して売上稼いでないソフトはさほど魅力的じゃないのよ

そしてswitch市場はソフトが売れまくってるから、今の所任天堂もサードもWINWIN
次世代ハードはそれほど求められてないだろうね
302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:53:13.24ID:EgDvA90ud
性能なんてPS4>Switch>PS3が
PS5>Switch>PS4になるだけでしょ

ソフトは開発しやすくなり過去作移植が増える
次世代ソフトはやっぱり無茶移植しないと厳しい
そもそも次世代ソフトが少ないから何も困らない
噂レベルのAIアップスケーリングが本当にあるなら無茶移植が遊べるレベルに化けるかもだが個人的に信じてない
303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 19:56:58.83ID:p6czQSOE0
厳密には現状のSwitchで売れまくってると言えるソフトは任天堂のソフトに限る
やはりサードのソフトを売るにはスペック不足
2023/03/06(月) 19:58:40.59ID:4gVySZ6Hd
また新しいチップにしてバッテリー持続時間が伸びるの?
305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:04:57.39ID:ca8gwXxP0
9月発表年末発売だな。発表から一年も開けるとか今時じゃありえない。話題性が高いうちになるはやで投入するのがトレンド。E3キャンセルも9月に独自カンファレンスやるからだろう。
2023/03/06(月) 20:10:05.83ID:ICmjZjWd0
この手の話は定期的に出てくるな
もうずっと言ってりゃそのうちどれかは当たるだろうさくらいにしか思わん
2023/03/06(月) 20:13:26.39ID:ni9IsOcG0
任天堂ファンが新ハードを喜ぶのは性能が上がるからじゃない
新しい展開が始まるからだよ
だから新ハードが嬉しいし喜ぶんだよ
そのあたり、だが買わぬのゴキさんには理解できないかも
308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:17:27.36ID:p6czQSOE0
性能が上がらないと新しい展開できないし何も広がらない
2023/03/06(月) 20:17:49.19ID:b9KaKyKT0
普通に今は時期が悪いと思うけどな
2023/03/06(月) 20:22:16.28ID:bX/azkN70
スプラ3が出たばっかなのにどうするの?

旧型でフェスとかやるの?
2023/03/06(月) 20:24:12.14ID:jhOdtZa30
>>310
やりゃいいだろ
2023/03/06(月) 20:26:31.46ID:b9KaKyKT0
ぶっちゃけPS5の底が透けてからで良いと思ったが
313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:31:02.63ID:iaT28Hewd
任天堂は現行ハード衰退してきたらすぐ用意してる新ハード発表する
それだけの話
ずっとやってること
予想もクソもないわ
2023/03/06(月) 20:47:29.22ID:KvWcF/rZM
遅くない?
今年の春に出して欲しかった
2023/03/06(月) 20:50:24.35ID:iuxaqNfwM
今のsocを5nmにシュリンクして、メモリを16ギガにしたら、性能そこそこ上がるかな?
2023/03/06(月) 20:51:04.49ID:6nxCUuDD0
https://twitter.com/CentroLeaks/status/1631831152771080195?t=VjX8hljz64QU5BznuCvoag&s=09
ポケモンSV発売前に内定ポケ、テラスタル、システムの仕様変更等々
リークして全部当ててたkhuっていう
今一番信憑性高い中華リーカーが
switch2に言及してるので今回はガチ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/06(月) 20:53:40.81ID:aRpU7vSe0
やっぱ名称はSwitch2だよなわかりやすいし
318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:54:23.09ID:p6czQSOE0
もうすぐSwitch発売から6年経つからな
どのみち従来のセオリー通りなら新しいハードを発表してもおかしくない周期が近付いてきている
319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:56:35.39ID:2KRwNLNJd
>>316
2025年とか書いてますけど
2023/03/06(月) 20:59:43.31ID:MMvb2hJFd
単なる予想なのにこんな悲壮な内容とか…豚も箱に来ないか?
321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 20:59:52.77ID:A71UwUoAd
確実に当たる事を言おう。
2023年春以降に必ず任天堂の次世代機は登場する。
2023/03/06(月) 21:01:31.42ID:lLcK9Kqs0
>>4
マリオの映画の中で、新型登場とかだったりな。
2023/03/06(月) 21:01:49.98ID:VjnJeAo+a
なんでスペックアップするのにまたマリオなんだよ
ハイスペックさを見せられるゲームにしとけや
2023/03/06(月) 21:02:05.37ID:PvTqFAdA0
>>316
khuはそんなこといってない定期
2023/03/06(月) 21:02:12.97ID:h8ZMmhgq0
>>319
ポケモン10世代は2025年よ
2023/03/06(月) 21:04:08.64ID:TuV95fl1d
まず言ってないことをリークだ!ってのが多すぎない?
今回のもマリオが発売とか元のやつ一言も言ってないしただ3Dマリオ新作が長い間無いから出るはず!ってただの掲示板の連中の予想だろ

情報の扱いが雑すぎる
327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:04:16.08ID:PIhyr09Ed
>>310
あくまでリーク信じるならばの話になるが
この前のポケモンリーカーが
「ポケモンのDLC第二弾には次世代機向けのパッチもある」
ってリークしてるんだよな

このリーク信じるなら、来年末まで配信予定のスプラ3DLCも同じかもしれん
DLCは一種の縦マルチみたいなもので、現行機でも動くが次世代機への移行を促すようなものになるのかも
2023/03/06(月) 21:06:25.11ID:FBlSQ0Atd
ポケモンは元のやつ以外の発言は全部予想な
centroはリークまとめ垢で自分のソースは一切ない2025とか言ってるのは全部予想
khuは次世代機への言及はしてない
2023/03/06(月) 21:08:24.26ID:V682VZR50
>>310
あの狭いマップじゃ4vs4vs4のトリカラが実現できたとしてもクソになるのが目に見えてるし旧仕様で問題ないやろ
そんなことよりバイトの処理落ちをだな
2023/03/06(月) 21:12:30.93ID:r41rDNah0
いよいよマリオもレイトレとAIの時代か
2023/03/06(月) 21:13:04.21ID:zdlWZqCR0
>>321
任天堂が潰れたら実現しない訳だが
2023/03/06(月) 21:17:11.12ID:SNjAYry20
名前マジで大事だぞ
WiiUの二の舞になりかねん
333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:21:03.19ID:p6czQSOE0
シンプルにSwitchplusとかSwitchproでいいだろ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:23:42.40ID:PIhyr09Ed
安直だけどSwitch2が分かりやすいよ
名前が原因で、Switchの周辺機器や単なるマイナーチェンジと思われたらWii Uの二の舞だわ
2023/03/06(月) 21:26:13.40ID:d6jhyDNU0
さっさとT239で据え置きのみのPROverだしゃよかったと思うけどね
近いうちにハイブリッドでだせれるなら次世代機で出せば良いけど
現状の技術じゃちと難しく時間がかかるようなら早めに据え置きverを出せばよかったと思う
かなりメリットがあるからね
2023/03/06(月) 21:26:48.91ID:rDX3VYWT0
>>333
だが、断る
ただの新型機にしか見えない

あと良い加減、その辺の単語は聞き飽きた
2023/03/06(月) 21:27:39.18ID:QjaoWjIma
口だけの据え置きおじさんまだいたのか
338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:28:27.71ID:xw1KeKFra
>>332
SwitchUとかつけない限りはnewでもスーパーでもproでも爆売れは約束されたようなもんだわ
339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:30:26.40ID:RlMBx5Lb0
>>239
ん?なんで国内限定なんだ?
10%ってのも根拠不明だし

カクカクのSwitchゲームを見せて、これがヌルヌルになりますって言って拒否する人いるの?
2023/03/06(月) 21:33:53.24ID:AowgbeRa0
あんまりワクワク感はないな
予想を越えてくれるか
2023/03/06(月) 21:35:16.98ID:eOT46KKy0
マジの新型なん?アッパーじゃなくて?
互換で解像度あがるとかしてくれ
342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:42:58.33ID:gG3565y5d
出るのはOrinベースのSoC搭載したSwitchと互換性ある後継機
これを次世代機と呼ぶか新型と呼ぶかは好きにすればいい
343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:44:12.13ID:yohxRhXi0
ずっと言ってればいつか当たるわ
2023/03/06(月) 21:46:25.22ID:0BQBlNgn0
周期的には、モノがもうできあがってないとおかしいよね
社長がSwitchでハードサイクル変わると言ってるけど、商業的には用意はできてていつでも出せるようになってないと危険
2023/03/06(月) 21:52:02.93ID:acjwxQabM
ロンチ予想 3Dマリオ新作(マリオデ2?) 任天犬Switch

今の任天堂はもう昔の独自ギミックハードみたいな冒険はしないだろうな
素直にSwitchのスペックアップをして淡々と自社タイトルの新作を出してくるだろう
あとはニンテンドーオンラインにGC、Wii、DS、3DSタイトル解禁になればパーフェクト
346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 21:54:26.44ID:kAhwFE8v0
>>294
ただの性能コンプの夢物語より遊び方重視に進化する方で考えた方が現実的じゃないってことよ
性能を伸ばす方向でしか考えられないニシくんは哀れだね
2023/03/06(月) 21:56:35.28ID:L6WJAPBRM
だからなんですよ。
テクスチャを詰めてCONSTEXPRで詰めて曲線で詰めてFM音源で詰めてやっとできたモノをまだ作ってないのです。

まだ現役です。現行のスイッチさん。
2023/03/06(月) 22:00:29.29ID:0BQBlNgn0
>>345
中身がどれだけ良くなったかを分かりやすくアピールすることに力を注がないとな
ギミックのインパクトでライトユーザーが釣れるのは確かだけど、この先どっかでやめなきゃいけないしそれが今だと思う
349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 22:04:02.67ID:q1MYBnrcd
俺も先行して据え置き版出すのはアリだったと思うな、ソフトある程度貯められるしノウハウも得られる

だがもうそんな猶予もないな、来年次世代機へ突入だな
350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 22:10:33.71ID:nFsecHui0
ソニーの真似してロード短縮重視になるのか?
2023/03/06(月) 22:12:49.32ID:zivq8eqm0
>>349
ノウハウって…
携帯機から据え置きならともかく、据え置きから携帯機は無理だろ
別ソフトを開発で昔の携帯機と据え置き2種展開になるだけじゃん
2023/03/06(月) 22:15:06.12ID:6nxCUuDD0
据え置き機版とかトンチンカンなこと言ってるやつ
商才WiiUレベル
353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 22:23:34.04ID:h25D0NHa0
ギミックは次はないにしてもその次の世代には仕込んでくるだろ
ライト層は単純なスペックアップだけだとだんだん脱落していく
任天堂は挑戦するだろうよ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 22:28:15.56ID:rDX3VYWT0
携帯機版switchだって、あれは平たく言えば2DSと同じ路線
ぶっちゃけ廉価版だからねえ

正直たかが数千円安くする為にプレイできないソフトを出すようなハードは良い加減やめてほしいんだけど
アメリカとかの低所得層はコレで納得しちまうんだろうなあ……
もちろん据え置き版も話は同じこと
2023/03/06(月) 22:29:10.85ID:sGVnQExT0
ドック流用して価格抑えるとかしそう
4K対応してないんだっけ?
2023/03/06(月) 22:33:12.26ID:T5PZT0D/0
Steam Deckで6万だから同等性能なら次世代Switchはもっと安く出せる

https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck-jp/
2023/03/06(月) 23:00:35.47ID:irDAtZ6R0
WiiUがコケたからswitch の発表は早めだったし、年末商戦の直前に発表、半年後に発売という通常なら有り得ないスケジュールだった

今回はswitchも順調だし年末商戦前つまり11月前に発売するだろう
発表は2ヶ月前の夏頃だろう
2023/03/06(月) 23:02:24.67ID:fPY2e/Yo0
ギミックって奇策だからなあ
wiiなんかほんと薄っぺらいブームでしかなかった
任天堂もHD化に大きく出遅れてWIIU爆死の遠因にもなったし
2023/03/06(月) 23:03:01.96ID:irDAtZ6R0
ドックなんてコストは低い
レスはジョイコンの方だと思うけど新ギミック付けばそれも叶わないか
2023/03/06(月) 23:03:10.19ID:6urjGpVJM
>>301
そうだよなぁ売上高2倍のPSでソフト出すよな😎
2023/03/06(月) 23:14:36.87ID:zdlWZqCR0
いうてもPSみたいに完全に進化を捨ててる路線もつまらんよ
娯楽業界なんだからチャレンジが必要
2023/03/06(月) 23:15:19.66ID:rvHF+tp+0
むしろWiiは必要だったと思う
あそこで新規開拓して新たなライト層を生み出してないと今が無かった
WiiUはずっこけたけどWiiDS→3DS→switchと流れができた
2023/03/06(月) 23:15:55.87ID:/9dAlRYa0
>>361
いや進化しているだろ
なんでも批判すればいいもんじゃないぞ
2023/03/06(月) 23:16:34.95ID:CcVM28A/0
>>362
正直3DSもコケた部類に入るけどな
2023/03/06(月) 23:16:51.83ID:Y7ayD9mS0
PS4+箱1がPS3+箱360の市場を維持できなかったからな
wiiUで落ち込んでる任天堂市場から回収する事もできなかった
CS市場広げてるの任天堂だけ

薄っぺらいのは結局はPCに負けるCS限定高性能という市場の方だよ
2023/03/06(月) 23:19:09.62ID:FXHarojD0
>>365
その理論よー分からん
WiiUが市場を下げただけやん
なんで他のハードがそれを挽回する必要あんの?
2023/03/06(月) 23:32:36.07ID:zdlWZqCR0
>>363
目に見える進化はほとんどなくね?
いや俺がよく知らないだけかも知れないけどSwitchと比較するとさ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 23:37:33.32ID:5dQu5Zjed
覇権になりそうだな
2023/03/06(月) 23:41:11.51ID:Y7ayD9mS0
>>366
任天堂が何か仕掛けないとCS市場は衰退するだけ、て事だよ
つまりはPSコン握ってモニタの前でどっしりやるゲームが本流、ではないのだこの業界
2023/03/06(月) 23:44:25.25ID:UusBBzsT0
>>369
しないでしょ
PSと箱で維持してんだから
2023/03/06(月) 23:45:52.56ID:Y7ayD9mS0
>>370
電ファミの誤報事件調べれば出てくるよ
PSと箱では維持できなかったとデータで出てる

自分達をコアゲーマーだと嘯きあたかも本流のように振舞ってるが
何もしなければいつか干上がる支流でしかなく任天堂がせっせと慈雨を
振らせなければCS川は維持できないのだね
372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/06(月) 23:54:19.78ID:RFfiDa9r0
毎年言ってんな
2023/03/06(月) 23:59:44.18ID:QjaoWjIma
ギミック言っても任天堂はもうあまり真新しいことはできないんじゃねぇの
Switchにしても乱暴に言えば小型wiiuゲームパッドにwiiリモコンを小型化したものくっつけたようなもんで発想としては既存アイデアの見直し品ってとこだし
374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 00:10:26.25ID:xX4TC3Z70
数十年のデータでわかることは任天堂がなければ客の可処分時間なんて他の娯楽にとって変わるということ
PS2時代後期は社会イメージも娯楽地位もソフト内容も最低最悪だった
2023/03/07(火) 00:11:19.31ID:2h+ApeXFa
出来ればもうamiibo展開をやめてくれるとありがたい
早くソラ出して打ち止めにしてくれさい
2023/03/07(火) 00:11:49.23ID:wU3m+LOp0
>>373
だけどまあ、逆に言えば競合他社はその程度のことさえできなかったとも言える
ソニーが開発にやる気を出せばもう少しいい勝負できそうではあるんだが……
377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 00:12:36.29ID:u9aH5KY30
少しのバージョンアップか?
378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 00:16:28.12ID:VrarahAw0
これ次世代機? 
2023/03/07(火) 00:16:42.98ID:8aoYYnCR0
次世代機がスペックアップのみなら絶対失敗する
スイッチの任天堂ソフトは傑作ぞろいだったから
解像度とフレームレートが上がっただけで面白くなんかならんだろ
380名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 00:21:11.13ID:P+LU5PkQ0
まあ楽しみだよなぁ
2023/03/07(火) 00:23:50.24ID:sA23Ppogp
>>199
そんなゴミみたいなアイディアが実現されるわけなかろう
PSでもやってろ
382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 00:24:50.35ID:foKEP+4c0
>>373
真新しい事やチャレンジ出来ないで言えば
任天堂のハードが日本柱で無いこと
据え置き、携帯機どっちかこけてもどっちか持ってれば良かったけど
今はSwitch一本だからコケる事ができない
WiiやWiiUみたいに冒険できないと思う
2023/03/07(火) 00:25:02.59ID:LwxzmArG0
任天堂は今後もハードとソフトを一体化する路線は変更しないと言ってる
"次世代機"として出すならば何かしら新しい遊び体験ができるギミックは入れてくる
2023/03/07(火) 00:27:23.02ID:BWMoLese0
『Codと、ABのゲームがプレイできる、任天堂機』
既に情報は出てるから
385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 01:02:11.64ID:Z+T+PYtYa
任天堂って据え置き機もう出さないのかな
386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 01:03:34.90ID:JNqJedkn0
またぶつ森ゼルダポケモンスプラマリオマリカ出すの?
2023/03/07(火) 01:19:03.32ID:pvEDuUPda
>>386
出されたら何か困るの?
388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 01:31:35.12ID:55irIfXK0
マリオ、マリカ、ブレワイリメイクあたりか
389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 01:33:28.46ID:55irIfXK0
性能拡張ドックとか1万くらいで出しそう
据え置きで4K表示可能にするようなの
いらんけど
390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 01:37:26.04ID:7nKTaoQP0
任天堂には、もう一度、裸眼立体視に挑戦して欲しい。
2023/03/07(火) 01:43:43.30ID:8aoYYnCR0
来年中に次世代機出るならスプラ3は残しておいた方が絶対よかった
去年はポケモン一本で乗り切れたはず
次世代機の方が弾切れになるだろ
2023/03/07(火) 01:45:04.80ID:PEEwDthm0
真ん中入れ替えるだけでしょ
2023/03/07(火) 01:59:36.02ID:YMbijR2c0
Switchは末期になっても新規IP全く出さないのが残念
Wii末期みたいなの期待してたのに
次世代機はモノリスソフトの新規アクションが来そうだから楽しみ
2023/03/07(火) 02:01:40.36ID:yEkl8B8O0
2.8TFLOPSくらいの性能ならんかな
7nmとかならいけるのかな
2023/03/07(火) 02:02:02.87ID:ZBdn2ERf0
任天堂のスタンスは新規を開拓し続けることだからな
同じ相手に商売を続ければ尻すぼみになっていくのはPSが証明してる
2023/03/07(火) 02:05:37.56ID:nCDfz4sUd
昔と違ってPCとスマホがいるからまあ大変だと思う
少なくともこの2つと差別化できる遊び要素は任天堂なら入れてくるでしょう
397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 02:20:19.00ID:b1St4Ac80
ソースがreditからリーカーがBANされたからって言うクソどーでもいい記事
398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 02:27:58.22ID:ivTM6j+2d
AmpereアーキテクチャベースのSoC
至極順当に見積もって性能はXSS>新型>PS4
噂のDLSS機能するならXSS超えるかもしれないが期待しないほうがいい
携帯できるPS4の時点でヤバい
PS4が10年前のハードだから技術的に何もおかしくないんだがな
どれだけ性能高いハード出してもPS4現役なのが現状
2023/03/07(火) 02:32:38.19ID:kChZvP7f0
常に豚の期待の斜め下を潜り抜けてくるのが任天堂
2023/03/07(火) 02:47:27.72ID:rQW0zvxY0
テスト
401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 02:54:39.80ID:zuG6dgiG0
>>398
まあ現行Switchが発売当時10年前のPS3以上の性能だったからT239の Switchが10年前のPS4以上でも妥当だわな
しかもユーザーのマインドがPS4の性能でも問題ないという事実は任天堂には追い風
2023/03/07(火) 03:05:57.78ID:10JePDve0
性能ブースト出来る新型のドックみたいなのでいいだろ
既存のユーザー置いてけぼりはリスクしかない
403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 03:10:59.64ID:oPMIKKqZa
そろそろ新型買わせろ
右のジョイコンの引っかかりが無くなったスカスカ抜けるようになったわ
2023/03/07(火) 03:35:29.37ID:/xhFf8zd0
新型と言うか次世代機だろうな
2023/03/07(火) 03:41:33.49ID:qcdQzIUM0
Orin使うのは間違いないだろうけどCUDAコア2048ベースとか相当胡散臭いんだよな
それ1599ドルするし60WだからSwitchじゃ無理過ぎる
その下のグレードでも899ドルで40Wだしこんなん任天堂が採用するわけもなく
多分CUDA1024、メモリ8GB、20W、399ドルのやつだと思うけどな
これなら2年後299ドルのハードに載せられる
2023/03/07(火) 04:01:17.37ID:1B3PTLsKM
ちゃくちゃくとPS4世代切られていってるけど
switch2てPS4の性能だと同じ様にハブられるだけじゃね😎

ホグワーツレガシー、PS4版とxbox one版は5月5日に延期
https://twitter.com/HogwartsLegacy/status/1632790738437013506
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/07(火) 04:04:02.44ID:HAdzzK+Ad
世代切りなら世代切ったゲーム出せよ
わざわざSwitchにすら出るゲーム見せる知恵遅れ
408名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 04:05:42.31ID:INETfLWA0
>>406
無理に発売しなくていいんじゃね
どうせショボくなるから頑張って劣化調整しても売れねえよ
遊びたいやつは大人しくPS5買え
2023/03/07(火) 04:07:30.55ID:iGhY4TxYM
switch版ホグワーツてswitch版原神みたいになりそうだな😎
2023/03/07(火) 04:22:51.17ID:hdfW35Mx0
プレステはサムライメイデンすらまともに動かないゴミってのが現実
2023/03/07(火) 04:25:25.92ID:PHb7qn65M
>>410
どうした😎?
次世代switchのスレだぞ
2023/03/07(火) 04:30:08.93ID:hdfW35Mx0
世代の話でPS5がゴミって現実突きつけられて発狂してて草
413名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 04:30:29.08ID:OIoCSp2q0
豚の発狂は分かりやすいw
2023/03/07(火) 05:01:13.85ID:VjuTPgbEM
史上最高のマリオワクテカ
2023/03/07(火) 06:25:34.47ID:rYJkfpj20
>>406
当然そうなるなPS4で問題無いって発言も普通に嘘っぱち
2023/03/07(火) 06:26:49.23ID:OgKOAlGf0
>>356
一瞬納得しかけたけど
switchはそれに分離型コントローラー2つとドックがあるしそのサイズでは出せないから小型化も必要だろ?
ゲーム最適化できて量産できるからってそこまで安くなるか?
2023/03/07(火) 06:32:14.83ID:vyLKP+2n0
>>406
ゴキくんはバカだから性能かFLOPSの数字比較しかわからないんだよな
新型チップには新技術が搭載されて処理効率が上がってるなんてわからないよね
2023/03/07(火) 06:34:25.35ID:kN7EXt7PM
>>417
謎の新技術がー😎www
魔法のDSLLガーー
>>416
まあ任天堂の利益入れたらSteamDeckは8万はいくだろうね2年後でも
2023/03/07(火) 06:36:09.60ID:JgfX0G8h0
7年目だからな
スマホみたくバージョンアップで緩やかにサイクル回す方針なんじゃない
420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 06:39:33.56ID:MbV9CwdB0
>>406

次世代switchは携帯モードだとバッテリーの持ち考えて2TFLOPS以下になるの確実だから、ps5やXBOX SX、pc向けに作られたゲームは次世代switchでも普通にマルチハブになるだろうね
据え置きモードでしか遊べないようにできたら4TFLOPSくらいとXbox SSくらいの性能はあるだろうから劣化させて次世代switchでも出せるが
2023/03/07(火) 07:00:52.62ID:OgKOAlGf0
>>420
まぁ原神フォトナヴァロ程度のタイトルが主流のうちはそこに合わせたタイトル拾えるようになるだけで前より全然マシになるわ
2023/03/07(火) 07:05:04.90ID:JmSnvDis0
据え置き2.1TFLOPS
携帯0.9TFLOPSくらいの性能でいい
これでもCPU性能はPS4以上でAMDの3割増しのnvidiaだから
据え置きならPS4の1.5倍携帯ならPS4の0.65倍くらいの性能にはなる
2023/03/07(火) 07:11:36.33ID:rYJkfpj20
>>417
マルチになったらそれらの恩恵もふいになる可能性もあるんだよな
2023/03/07(火) 07:17:43.76ID:vKvkxyYg0
>>422
Switchが携帯モードでPS3超えしてんだからハンドヘルドでPS4以上は当たり前のハードルだと思う。PS4発売から何年経ってると思ってんねん
2023/03/07(火) 07:21:22.58ID:gDKKwwP60
>>422
でいいというよりも、そんなパワーマシマシ消費電力マシマシの設計は不可能
バッテリー4100mhAも積んだスイッチが4時間半しか動作できない
現行スイッチの倍の性能にすればたった2時間程度しか動作できない自称携帯ハード化、需要はあからさまに落ちる

かといってバッテリー容量を倍にすればキッズが遊べないくらいの重さに、大人でも寝ながら仰向けでプレイなんてできなくなるだろう
426名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:21:34.80ID:4pOje3oT0
>>11
ゴキちゃんガクブルなの?
2023/03/07(火) 07:23:30.80ID:9PhZFo5WM
>>422
技術が判らんなら無理して話すなよ
switchのCPUはnvidiaじゃ無いぞ
無知豚さん😎wwww
2023/03/07(火) 07:25:51.48ID:yEkl8B8O0
携帯でxone(1.3TFLOPS)くらいだといいなあ
2023/03/07(火) 07:27:17.39ID:gDKKwwP60
据え置きハードなら重さもデカさも気にすることなくパワーアップできる
スイッチは携帯ハード、キッズが持って遊べるサイズと重さにしなきゃいけない縛りがある
しかもバッテリーは現行と同等の3~4時間は動作できるってのが最低ライン

バッテリーの革命なんか起きてないのだから性能アップはほぼできない
次世代機を買うメリットを作り出せずに大爆死WiiUコースだろうな
430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:29:26.49ID:MK3UlWJSp
>>425
なんでワッパが6年前と変わらない計算になる
昔ほどのスピードでは無いにせよ半導体は進化している
Switchと同じように最新1〜2世代前のチップをSwitchと同じようにクロックを抑えて動かせば>>422くらいは十分いけるレベルになっている
431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:30:54.16ID:foKEP+4c0
>>425
バッテリー技術って殆ど変わらないからね
消費電力を抑える方向の技術使うしかない
モバイルって時点でかなり不利
2023/03/07(火) 07:32:43.69ID:SNpD2qvW0
>>389
そんなもの出すのはスーパー32x出したりしたセガぐらいだ
433名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:38:29.48ID:YpR4yX0Yd
もう発売してから6年だから
PS4とPS5の発売日の間が7年だし
2023/03/07(火) 07:39:26.13ID:gDKKwwP60
>>430
いけないよ
パワーセーブして旧世代チップと同等の性能で動かすなら最新チップのがワッパ改善である程度は消費電力を抑えられるだろうけど、それだと現行スイッチと性能変わらないのに最新チップになったぶんだけ値上げになる

チップの性能上がったぶんだけ性能アップさせて動かそうと思えば当然バッテリー消費も増えて動作時間が短くなる
いずれにしろ本体価格のさらなる値上げは避けられないだろうし、露骨な性能アップもできない袋小路
2023/03/07(火) 07:40:13.90ID:ffZ7Ovzi0
オデッセイの新作なら楽しみだな
2023/03/07(火) 07:41:59.28ID:gDKKwwP60
有機ELスイッチですらすでに4万円弱
携帯ハードの値段としてもう限界だろう
性能たいして変えられない最新チップ積んだ次世代スイッチが5万円とかか?
さすがにもうキッズが払える金額じゃない
2023/03/07(火) 07:42:25.29ID:0EGjpjaB0
4kとかにこだわらなければ移植は出来るだろう
2023/03/07(火) 07:42:33.13ID:SZ0vPVQ10
キッズが自分でハード買わんやろ
2023/03/07(火) 07:42:57.38ID:gmEm/y8pd
当時も今も型落ちチップのカスタム使うだけなのに
なぜこういう奴は単純に値が上がる計算するんだろうな
年月の経過とか理解できない世界に生きてるのか
440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:45:54.73ID:+yprqnHHd
PS4以上の性能は必要だな
441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:48:11.39ID:MK3UlWJSp
>>434
「パワーセーブして旧世代チップと同等の性能で動かすなら最新チップのがワッパ改善である程度は消費電力を抑えられる」
これはもう既に一回やっている
2019年のSwitchがそれで、もちろん価格は据え置きだ
2023/03/07(火) 07:49:55.26ID:Nw9LPEUHM
マリオ出すなら次世代のロンチじゃなくてSwitchの締め括りだと思うがなあ
WiiUのロンチがマリオだったけど、マリオはやっぱり「いつもの安定した楽しさ」であって新ハードを引っ張るには向いてないよ
ブレワイみたいに新しい体験が出来るゲームの方がロンチには良い
443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 07:53:20.65ID:foKEP+4c0
>>436
しかも近年の価格高騰もあるからな
性能アップ望むなら据え置き専用に戻るしか無いね
それかWiiUみたいにしてモバイル部分は別売りとか
2023/03/07(火) 07:56:48.95ID:yEkl8B8O0
スイッチバッテリー容量 16Wh
steamdeckバッテリー容量 40Wh
2.5倍差あるけど次世代スイッチはどうなるかなあ
3DSは5Whくらいだっけ
2023/03/07(火) 08:00:14.46ID:ZBdn2ERf0
>>442
だったら楽しいけどすぐ終わるマリオでなく
新しい体験が出来て何度もやりたくなるマリオにすればいい
2023/03/07(火) 08:07:12.36ID:jRqJBGAy0
スイッチ互換は基本止めて、外付けのオプションで対応するようにしてほしいね
そんで価格下げるために圧倒的に尖ったアーキテクチャのハードにしてくれ
部分的には現行スイッチよりスペック下になっていい
447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:08:39.63ID:T5J33hIzd
性能は携帯モードでPS4程度になれば一定の領域に達したと言えるだろうな、Switch3,4では任天堂ハードだからマルチが出ないということもなくなるだろう
448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:09:40.99ID:kL9uo0Gr0
アンチがどんだけネガキャンしようがPS4やPS5よりは売れるだろ
ただSwitch1と比較して売れるかと言われればそれは微妙だが
2023/03/07(火) 08:10:18.09ID:n1evxTbm0
>>448
どうせswitch1より売上下がったから爆死
とかゴキちゃんは絶対言うで
2023/03/07(火) 08:11:00.24ID:SZ0vPVQ10
携帯モードでPS4てのはスチムーデックくらいや
451名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:11:50.68ID:foKEP+4c0
>>447
その分他のハードはどんどん上がってくから永遠に無理だろ
任天堂がある程度の高性能路線にでもならなきゃ無理
2023/03/07(火) 08:12:26.47ID:oOjqCdeU0
>>351
据え置きverはT239がハイブリッドで無理だったら据え置きで最初に使えばいいじゃんって話で全く別物ではない
次世代機もシュリンクしたT239かちょい改善されたものを使う
当然、ソフトの互換性はある
wiiu(据え置き)→スイッチ(ハイブリッド)みたいな流れでさらに互換性がある感じ
453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:14:07.49ID:foKEP+4c0
>>450
現状あれが限界だからな
あの重さで性能で価格が
Switch2がPS4並の性能求めるならな
2023/03/07(火) 08:20:57.74ID:vzBD1jfB0
>>452
ガイジすぎる
そんなことをするメリットがない
455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:21:48.66ID:NdyDoof5a
やろうと思えばiPhoneみたいなこともできなくは無いだろうけどやっぱコスト面がネックになるな
456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:23:47.14ID:e22uXSbad
>>451
開発が追いつかないだろ、今ですらPS4の性能使い切れるスタジオなんて国内では大手の一部のスタジオだけだよ
2023/03/07(火) 08:24:29.64ID:eXlECRUW0
>>456
エアプすぎる
今やPS4の性能ですら足りてないスタジオばっかだぞ
458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:26:23.59ID:foKEP+4c0
>>456
別に性能使い切る必要ないんだよ
ホグワーツもSwitchに性能あれば同時に発売できた
性能無いから余計に開発コストがかかってしまう
459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:29:18.51ID:zFWe/MYcd
>>370
維持できてないからNPDで指摘されたんだよ
PS3世代と比べて市場が縮小するの早いって
もちろんSwitch除外した話
460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:29:51.32ID:1pYCjcsf0
性能より予算の問題になってきてるからな
2023/03/07(火) 08:29:52.30ID:C4MVRmdLa
なんでもデカブツしてパワーアップだ!
作る方もパワーアップしろ!
出来上がるものもパワーアップしろ!
これが次世代機だ!
ついていけないメーカーやハードやユーザーはショボザコww

買う人増やすどころか維持するのも大変なのに、こんなんやってれば他の娯楽に取られて滅びるわな
2023/03/07(火) 08:31:16.91ID:VyQHyL9A0
>>456
こういうアホはいつになったら認識を改めるんだろうか
2023/03/07(火) 08:32:27.89ID:C4MVRmdLa
>>461
お値段もパワーアップだ!
消費電力もパワーアップだ!
通信量もパワーアップだ!
次世代で体験できることに比べれば、コストなんぞ安いやすいガハハ!
払えんやつはビンボー人!

も追加で
464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:34:15.47ID:foKEP+4c0
今までの任天堂見てたらわかるだろ
絶対に高性能にはならない
465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:38:26.25ID:zFWe/MYcd
期待してんのは高性能じゃなくて7年過ぎたなりの性能進化だよ
466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:42:06.90ID:UY4HVoik0
ラグさえ無くなれば満足よ
2023/03/07(火) 08:42:43.19ID:jRqJBGAy0
ここらで一旦、純粋な性能進化はやめてむしろ退化してもいいわ
すでに現行スイッチでも任天堂ですら一本のゲームつくる開発規模の平均がでかくなりすぎてて破綻しているのだからな
大事なIPであるはずのポケモンやスプラ3などでも明らか開発時間足りずにバグまみれ・調整不足で見切り発車になってる始末
これ以上性能伸ばしても誰も幸せにならんよ、 一本のゲームつくるのにスタッフ百数十人で4年5年かかります!とか異常よ、もう
468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:43:29.37ID:TPktAtlZp
>>464
いい加減認識を改めろ
流出したT239でさえAmpere世代でプロセス予想もサム8〜TSMC5nm
最新のチップではなく、Switch同様1〜2世代遅れを無理なく導入することになる
誰も高性能だという認識で話していない
2023/03/07(火) 08:44:02.01ID:Q8EFoONzM
お前ら岩田の遺言忘れてないか😎
この後、WIIUと一緒に死んだんダゾw


岩田氏(任天堂)がThe Telegraphに。

「もしも彼ら(ソニー/MS)がスペック上の数字を増やしたところで、
次世代機が今日のハードよりもずっと高性能なものだと、
その違いを消費者は充分に認識することができますか?(いや、できないでしょう)

「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、
そのスペックを活用するソフトウェア開発者はもっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。
だからわたしはお尋ねしたい。そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。
ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。
来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
2023/03/07(火) 08:44:34.52ID:lhcmThQ80
>>467
それはSwitchが性能低いからそうなっているだけやん
任天堂信者って性能低ければ開発も楽と思っているんか?
471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:44:38.30ID:NdyDoof5a
>>467
スプラは知らんがポケモンは規模がデカくなりすぎたのが原因かと
ゲーム一本延期したらグッズ系全部延期せざるえないからな
2023/03/07(火) 08:44:56.81ID:UlLO97tD0
>>470
下に合わせれば楽だろ
2023/03/07(火) 08:45:13.64ID:zSqgVrLD0
ポケモンはむしろスペック足りてないからバグだらけなんじゃね
2023/03/07(火) 08:45:46.08ID:epwxNKvp0
>>472
下に合わせるほうが大変なんだぞ
2023/03/07(火) 08:46:21.16ID:xFulsajmd
>>469
負け犬の遠吠え、という感じやね
任天堂もロクヨンやキューブで明らかに高性能に舵を切っていた時代があるのに自社で失敗した途端に高性能批判か
そりゃWiiUも売れないよ
2023/03/07(火) 08:46:44.62ID:jRqJBGAy0
>>470
性能が高くなればなるほどその分要求されるのも高くなって結果 開発規模の ”平均” がぐんぐん上がっていくんだよ
それがゲーム機の歴史だ

そんなことも知らんのか
2023/03/07(火) 08:50:37.16ID:4y4ZzcQad
任天堂の場合は一人で勝手に進化した結果周りが取り残されることが多いからここいらでいったん落ち着いてもいいと思う
2023/03/07(火) 08:50:58.54ID:ePq/M34l0
>>436
スイッチは有機EL版の方が売れてるので価格はまだ限界ではないと思うよ
今の所、スイッチ購買層は高くても良い物が欲しいと考えている
479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 08:51:15.46ID:foKEP+4c0
>>476
それは上限が上がるだけで下は変わらないんだから幅が広がるだけ
幅は広ければ広い程正義だろ
性能上がったからってテトリスやぷよぷよみたいなゲームが無くなった訳では無い
逆に増えたと思うけどな
2023/03/07(火) 09:09:28.84ID:8BWPTCRD0
スイッチに搭載されてるTegraを2機積んでニンテンドースイッチSuperGrafxを出すしかないな
481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 09:11:33.17ID:NdyDoof5a
>>480
昔32ビットCPUを2個搭載してるから実質64ビットマシンって豪語してるハードがあってですね…
2023/03/07(火) 09:21:19.10ID:JmSnvDis0
>>427
んなもんわかってるよ
CPUはarm設計でそれにnvidiaのGPU組み合わせたAPUだろ
483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 09:42:41.99ID:r7Fg4bzQ0
ハードはSwitchで打ち止め
もう二度と新機種は出ることないよ
2023/03/07(火) 09:54:24.80ID:JmSnvDis0
今の2~3万円代のスマホでも5000~6000mAhのバッテリー積んでるからバッテリー容量は同等以上になると思う
485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 09:59:45.77ID:F7lqzNChM
>>478
それで見誤った価格設定した3DSって前例もあるし
慎重になった方がいい
2023/03/07(火) 10:07:46.41ID:yy10uIBLM
ps4の性能でポケモンやれるなら文句なし
2023/03/07(火) 10:17:36.39ID:SZ0vPVQ10
ポケモンの技術が拙いのはハードじゃなくてゲーフリの志の低さだから性能上げても…
488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:18.87ID:X+2HEXQz0
>>244
逆に低性能のままでいいって人はなんなの?
値段が同じで高性能機になるならそっちのほうがいいだろ
489名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:24:35.23ID:wBt3kTfWa
>>488
ソフト次第、且つ一般人でも理解できる明確な違いを見せれるかどうかだよ
何が違うの?普通のスイッチでいいんじゃないの?って思われたら売れないだろうね
2023/03/07(火) 10:29:44.61ID:SZ0vPVQ10
DSと3DSは単なる高性能化じゃん?
立体視は最終的にオミットされたから重要ではない
2023/03/07(火) 10:30:30.03ID:GsJqXKAs0
新型Switchは最速で今年の年末には出そうなんか?
もう1年以上は待てないぞ
492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:34:35.69ID:wBt3kTfWa
結局新型と高性能型の明確な違いってなんだ?
2023/03/07(火) 10:36:40.36ID:GsJqXKAs0
互換あるなしでは
2023/03/07(火) 10:37:03.69ID:hPelrW9bF
>>479
何故元レスが開発規模の「平均」とわざわざ書いているのか、秒でいいから考えてみることをオススメするよ
2023/03/07(火) 10:37:42.91ID:UMI/Jp2T0
任天堂は情報公開をギリギリまで遅らせるからなぁ
switchの時も2016年に公開、としておきながら実際にしたのは10月だったか?
2023/03/07(火) 10:39:43.94ID:bgTcFMLX0
同じ値段で高性能に出来るなら性能据え置きで安くしろって意見が出てもおかしくないやろ
497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:42:37.35ID:foKEP+4c0
>>494
平均が上がらなければずっとファミコンのままだな(笑)
498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:18.41ID:foKEP+4c0
>>494
平均を上げるのはメーカーの任意
2023/03/07(火) 10:48:02.30ID:vppuAASj0
switch は売れるかは誰も分からなかったからか生産数も少なかった
だから貯めて作って年末に売るという方法を取らなかったんだろうな
そして発売したら品不足で買えない時期が長かった
500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:46.27ID:kL9uo0Gr0
>>483
任天堂に常にボロ負けしてるPS箱ですら出てるのに出さないわけ無いだろ
2023/03/07(火) 11:01:55.68ID:epwxNKvp0
箱みたいな爆死ハードでもゲームタイトルはバンバンでるんだからスペックは正義だぞ
2023/03/07(火) 11:07:19.33ID:kS8Q66p+d
変なギミックとかいらないから純粋にスペック向上させたやつ出してくれ
2023/03/07(火) 11:08:23.51ID:yy10uIBLM
とりあえずマルチハードタイトルでスイッチだけ明らかにモデリングやfps劣化しない程度になればなんでも
レベリングは寝ながらスイッチでやれてイベントはPCなりPS5の高画質とかセーブデータ連動できれば嬉しいけどまあ無理だし
遊べるタイトル増えないのにそれだけのためにPCあるのにdeckとか買う気にはならないし
2023/03/07(火) 11:10:34.33ID:si5+O3EP0
スプラが処理落ちしないレベルのハード構成にはなるでしょ
俺はそれで充分
2023/03/07(火) 11:10:59.81ID:yy10uIBLM
>>502
本当これ
そういうのは後付でほしいやつにだけ売るでいい
なんならバッテリーとかも据え置きにして外でガンガン遊ぶから足りないって人にはカートリッジみたいに付け替えられる大容量バッテリー別売りで売りつけてコスト抑えるとかでいい
2023/03/07(火) 11:12:57.07ID:yy10uIBLM
というか有機に新cpu組めなかったのは時勢とかで半導体不足の準備足らずとか聞いたけど
今ならそこまで値段釣り上げなくても多少のスペックアップはいけるとかないの?
いや5万出せっていうなら出すけどね
2023/03/07(火) 11:23:49.00ID:UMI/Jp2T0
>>506
nvidiaのリーカーが最初にリークした時は8nmでコードネームがdaneだった
今噂されてる構成だとどうも8nmで収まりそうになくコードネームもdrakeになってる
なので延期した分、時代に則したチップに変更してる可能性がある
つまりコストも上がってる
2023/03/07(火) 11:33:25.51ID:yy10uIBLM
>>507
なるほど
まあロードとか早くなるならしっかりスペックアップしてほしいしいいかな
お金はあるし
ありがとう
2023/03/07(火) 11:50:58.50ID:ePq/M34l0
>>485
3DSは質素に作れば15000円で売れたものを25000円にしてしまったのがいけなかったんだよ
2023/03/07(火) 11:53:04.61ID:ePq/M34l0
>>488
本人に聞いてくれ
俺も君の意見に同意だよ
511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:03:31.31ID:t9rgZy2Zd
スーパーswitch欲しい🥹
512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:04:01.83ID:foKEP+4c0
>>502
それをいつも裏切るのが任天堂だろ
純粋なスペックアップ後継機なんてGCが最後だろ
2023/03/07(火) 12:04:37.83ID:0naxoLG2a
性能性能言ってるのは馬鹿すぎ。
出来る限りの高性能にしようとしても何をどうしたってSteamDeckより相当下の性能にしかならんし、であれはPS5などの足下にも及ばん中途半端なもので、しかも値段は許容範囲越えるだろうしな。
んな馬鹿なハード求めてどうすんだっての。

任天堂ハードは性能競争から降りている以上、何しか新しいギミックにかけるしかないんだよ。
2023/03/07(火) 12:05:26.85ID:oEwWbo9/0
3DSが一番駄目だったのは
画面のデカイDSiLL出した後に画面の小さい機種しかださなかった事だよ
2023/03/07(火) 12:08:25.53ID:qcdQzIUM0
>>507
どんだけ夢見てんだよ
今月出るOrinが最新で8nmなんだが
これが安くなる頃採用しても2~3年後が最短なのに
Ada Lovelace世代のTegraなんて待ってたら次世代機は4~5年後になるわ
タイミング的にありえないんだよ
516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:09:30.82ID:1wHeJc3l0
スイッチの時はDeNAとのイベントでポロッといわっちが口にしたのが始まりで
その約1ヶ月後くらいに特許関連の情報が判明した
今回も最初は「なんか作ってまーす」くらいの話で終わりそう
2023/03/07(火) 12:12:47.74ID:0naxoLG2a
新しいギミックはなく単純にSwitchをスペックUPしただけで性能はDeck以下、値段は有機ELスイッチ以上・・・


こんなやべーくらいワクワク感ないクソみたいな新ハードもないな
2023/03/07(火) 12:14:18.32ID:yy10uIBLM
性能夢見るなっていうけど性能上がらないなら買うやついなくね?俺も買わない
ギミックなんて後からリングフィットなり外付けすればいいって形が浸透しちゃってるのに
スイッチレベルのスペックで2画面形式の新DS出すくらいか?
2023/03/07(火) 12:15:20.95ID:qcdQzIUM0
AMDのdeckを過剰評価しすぎだろ
ぶっちゃけDLSSを標準搭載した初のゲーム機になるんだから格が違うぞ
520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:15:55.62ID:y8jJVpByd
性能重視はPS箱PCと3種類もあるんだから性能アップだけでいい人はそっちを選べばいい
それこそスチームデックもあるから携帯機能も選べる
任天堂まで性能競走の土俵にのらなくてもいいやろ
ギミック頼むわ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:18:50.21ID:foKEP+4c0
>>518
いつもの任天堂だろ
Wii以降で純粋なスペックアップあったか?
何かしらのギミックいれて性能をごまかすいつものパターン
心入れ替え単純スペックアップするか見ものだけど
2023/03/07(火) 12:19:08.35ID:yy10uIBLM
私も真っ向からps5にグラフィックやらで勝ってほしいとは思ってないよ
半分携帯半分据え置きとしてもうちょっとバージョンアップしてくれたら嬉しいって感覚
今思ったがテレビにつなぐためのドックとかは既にあるしあんま変わらなそうだし既に持ってる人向けに本体だけ売るバージョンもありにするとか?
2023/03/07(火) 12:20:21.05ID:VasSXA6e0
豚が高性能になるわけないー連呼しているけど、別に高性能を望んでいるわけじゃないんだが
6年7年の進化をそのままSwitchに反映すればいいだけだぞ
2023/03/07(火) 12:20:56.22ID:0naxoLG2a
発売されたその日から、何が出来るかの底が見えてしまってるハードなんか最悪だろ・・・
ダメダメたった3DSが有る意味そういうハードだったわけでな・・・
2023/03/07(火) 12:21:37.68ID:oEwWbo9/0
みんな忘れてるだろうけど
Switchは当時出てた5万円以上するGPD WINよりゲーム性能だいぶ上だったよ
SteamDeck1は普通に超えてくるよ
流出したT239はシェーダー3倍のせてるし
2023/03/07(火) 12:22:18.73ID:UMI/Jp2T0
>>515
CPU 8コアとGPU 1536spを8nmで作ったらダイサイズいくつよ
ちなみにorinはCPU 12コア GPU 2048spで400mm2超と言われてる
2023/03/07(火) 12:24:19.62ID:yy10uIBLM
>>523
確かに高性能だと語弊があった
仮にcpuなりgpuに1万円かけてるとしてスイッチ発売時の1万円と今の1万円で出せるもの変わってそうだからその分だけみたいなつもりだった
2023/03/07(火) 12:25:06.94ID:qcdQzIUM0
>>518
お前が買うか買わないかなんてどうでもいいんだよね
こっちは現実を語ってるだけ
次世代Switchはネイティブで1030程度DLSS込みで1050~1050Tiくらいになるだろ
つまりDLSSができるPS4~PRO的なハードになる
529名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:25:42.24ID:foKEP+4c0
>>523
その6~7年の進化がそれほどでも無いから期待するなって事だよ
Steamdeckが分かりやすいだろ
あの価格あの大きさ重さでPS4並がせいぜい
任天堂価格4万に抑えるならそれなりの性能になるよねって話
でもPS4相当の性能前提で話をするから
2023/03/07(火) 12:27:14.79ID:VEQfpHGP0
>>529
半導体業界にエアプすぎるだろお前
そもそもSteamDeckだけでもSwitchの携帯モードの8 ~10倍スペック上がってんぞ
2023/03/07(火) 12:27:21.09ID:4y4ZzcQad
任天堂はあえて茨の道を歩む的なところがあるからねー
DSやSwitchはそれがうまい具合にはまってくれたけどそろそろ保守的になってもいいと思う
2023/03/07(火) 12:27:37.72ID:31lhAS49d
またストレージを極限まで削って情弱を騙すだろ
2023/03/07(火) 12:28:06.14ID:kRHUf0jRd
次世代機じゃなく新型?
534名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:28:52.74ID:s0C0d7gTp
Steamdeckはモバイル向けAPUじゃないからあんなものでハイブリッド機や携帯機の限界を語らないでくれ
535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:29:36.90ID:foKEP+4c0
>>530
半導体業界にエアプとは
お前は半導体業界をプレイしてるのか
半導体業界で働いてるって事か
536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:31:13.52ID:foKEP+4c0
>>530
それはps4がSwitchの携帯モードより10倍以上の性能があるって事だよね
PS4の1/10の性能しかないのかSwitchは
まぁそんなもんだな
2023/03/07(火) 12:32:01.72ID:yy10uIBLM
>>528
現実を語ってるだけってくらいになるだろとか推定だらけじゃねえか
というかps4pro持ち運べるなら十分では?
2023/03/07(火) 12:32:24.85ID:qcdQzIUM0
ゲハってこういう何もわかってないのにハード語るおっさん多すぎだよな
無知過ぎて会話にならないやつ
539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:10.55ID:NyJsiyC40
俺はGKで絶対に任天堂のゲーム機なんか買わないけど
Switchははやく世代交代してほしいわ
PS3世代機のSwitchのせいでゲーム業界は足をひっぱられてるんだよ
はやくPS4みたいなメモリ速度176GB/s出るようなマシンを開発してほしいね
540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:10.55ID:NyJsiyC40
俺はGKで絶対に任天堂のゲーム機なんか買わないけど
Switchははやく世代交代してほしいわ
PS3世代機のSwitchのせいでゲーム業界は足をひっぱられてるんだよ
はやくPS4みたいなメモリ速度176GB/s出るようなマシンを開発してほしいね
2023/03/07(火) 12:34:40.16ID:LX3dGu1d0
>>536
それすら知らないのに技術を語ってたのかお前
542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:00.11ID:NyJsiyC40
>>534
モバイル向けAPUじゃないならなんなの?
2023/03/07(火) 12:36:23.65ID:yy10uIBLM
>>539
わかる
売れてるハードだからゲーム開発してる側もマルチハードにスイッチ含めたいのはわかるんだけど
2023/03/07(火) 12:37:04.82ID:0ihXvR8W0
10年今のswitchでいく、って株主に言ってて
来年度は増産まで予定してるのに
今年に次世代機を出すわけないじゃん
545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:55.32ID:foKEP+4c0
>>541
技術を語るwwww
笑わせないで
2023/03/07(火) 12:38:38.94ID:riOUIXnB0
>>544
10年いくとは一言も言ってない
5年目で中盤と言ったのを過大解釈して×2の10年とメディアが勝手に捉えただけ
今の社長はずーっと中盤連呼してたからな
流石に今年はもう言わなくなったが
547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:33.29ID:foKEP+4c0
>>539
ほんとこれ
任天堂機買わなくなったのはWiiからだわ
PSと箱と対等に張り合えとは言わんが
せめてもう少し頑張ってくれないと
548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:57.94ID:8PItymKy0
もう任天堂の発表を待ってろよ
いつ発表するかは任天堂の自由なんだから
2023/03/07(火) 12:43:41.49ID:qcdQzIUM0
>>537
まだ現物が出てないのに推定以外にどうしろと?
価格と発売時期から言ってOrinしか選択肢無いよっていう現実的な発言に異を唱えられてもね
そもそも俺は不十分なんて一言も言ってないのにお前が勝手にそう思ってるだけだろ
2023/03/07(火) 12:46:08.91ID:yy10uIBLM
というかちょっと裏切り者っぽいこというと今の技術でpsvita作ってくれるならそれでも構わないのよ
スイッチ以外の携帯機deckやモバイルゲーミングパソコン?くらいじゃん
2023/03/07(火) 12:49:04.39ID:zXxsKXn70
>>539
足をひっぱられてるって発想が本当に気持ち悪いんだけど
本気で言っているの?
552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:53:50.99ID:y8jJVpByd
どの道今年中に発表はあるだろう
そこであらかたわかるだろ
2023/03/07(火) 12:55:05.41ID:yy10uIBLM
足を引っ張るというか同じゲームを並べるとスイッチだけfps低かったり草原とか軽くするためか手抜きなのがもの悲しいというか
携帯できるだけありがたいと思えといわれればそれまでだが
554名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 12:57:41.43ID:QgwzwEySd
コントローラに
変なギミックを入れない
アナログスティックのドリフトを解消させる

でよろ
2023/03/07(火) 12:59:57.78ID:UMI/Jp2T0
GPUの近似値としてRTX3050などに使われるGA107は
2560spでダイサイズ200mm2です
1536spだと60%の大きさなのでそのまま縮尺するとGPU部位だけで120mm2

スマホ向けなどのモバイルチップだと多少集積度が上がるらしいけど
L1キャッシュを128KBから196KBに強化するて話もあるしどうかな
んで更にCPUのっけてダイサイズいくつだ
エンコーダーとかはサブモジュールにしたとしても、ねえ
2023/03/07(火) 13:00:36.90ID:yy10uIBLM
とりあえず十字キーください
ジャイロとかついてるうえで
557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 13:01:14.03ID:2r+TghPJa
>>550
完全にAMD依存になってるからそれは難しい
AMDはx86のライセンス持っている代わりにARMに関してはQualcommに売り払ってもうノウハウ持ってないから
かといってx86で作るとSteamDeckみたいな25Wマシンをモバイルと主張することになる
558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 13:01:45.70ID:s0C0d7gTp
>>553
その携帯できることが最重要
例えば次世代機がPS5と全く同じ性能の据え置き専用機だとして、それでマルチタイトルが売れるかという話
先に出たPS5で遊ぶのに対して全く利点が無い
それなら実質携帯機移植になるSwitchの方がよっぽどソフトを買わせる力が強い
今の若い人は最初に触れたハードがDSやPSP、中高生で皆スマホを持ってることを忘れてはならない
559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 13:02:24.58ID:2r+TghPJa
>>555
サム8はないんじゃないかとは言われてる
まぁそもそもT239一回引っ込めたのもサム8で作って駄目だったからじゃないか
2023/03/07(火) 13:05:22.23ID:GsJqXKAs0
Switch一度も持ち歩いたことなかったから据え置き専用タイプも出してほしい
画面もバッテリーもいらないから
でも停電したとき当たり前だけどSwitch動いてた時は感動したな
2023/03/07(火) 13:09:30.04ID:yy10uIBLM
>>558
そうなんだよな
俺もDS→パソコン→スイッチって一回携帯機から離れたけどやっぱりどこでも開いてすぐ遊べるのは快適だわ
まさかこんなに長期間スイッチが生き残るとは思わなかったが
2023/03/07(火) 13:12:02.35ID:UMI/Jp2T0
>>559
逆にあくまでサム8であると想定するならこれまでのnvidiaハッキングや
linuxのカーネル登録で出てきたスペックが何かの間違いだった、てケースかね
T239が正式発表されたわけじゃないし絶対に無いとまでは言わないけども
563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 13:12:35.70ID:r7Fg4bzQ0
もう二度と任天堂が新機種を出すことはない
もし出したらうんこ食うから見てろよ
2023/03/07(火) 13:16:06.60ID:4y4ZzcQad
せめて鼻からスパゲッティとかにしとけ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 13:33:58.73ID:7a1OrWJzd
>>563
見てやるから身元が分かるものを出しなよ
2023/03/07(火) 13:54:45.75ID:t5TLF/OGd
>>542
AMDのモバイルはノートPC用の用途だからな。
2023/03/07(火) 14:25:41.03ID:HQNnHllXa
>>558
携帯できるかどうかなんて貧乏一人暮らしで寝るとこが棚の上の異常生活してる奴くらいしかいらねえわ

普通は据え置きを寝てやるからな
携帯機でゲームなんて疲れるだけ
568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 14:30:37.53ID:qiTHuvVja
>>567
それはアラフォー以上の据え置きで育てられた世代
今は何でもモバイル
ゲームどころかExcelやWordもPCよりスマホで打ち込む世代
569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 14:31:09.30ID:WKU5S6Eq0
>563
前回の決算で次世代機の話軽く触れてるので食べるの確定かw
2023/03/07(火) 14:39:51.93ID:HQNnHllXa
>>568
そいつらはただの貧乏人なだけ
普通は同じ状況でもタブレット使うだろ

そもそもゲームは画面が小さくなるだけで同じゲームでもやりにくくなってつまらなくなるからな

画面が小さくていいのなんて暇つぶし用途のスマホゲーだけだろ
2023/03/07(火) 14:45:44.93ID:4y4ZzcQad
>>570
逆に言えばそれだけの不利を背負いながら圧勝してるSwitchって凄いんだな
よほどソフトラインナップが魅力的なのか
2023/03/07(火) 15:00:37.30ID:yy10uIBLM
switchはその空き時間に携帯しつつ家ではディスプレイやテレビ接続対応の両取りが強いって話では?
2023/03/07(火) 15:11:40.42ID:kL37fhwY0
スプラの処理落ちなくなるなら買う
574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 15:17:01.95ID:ZMBxDyCwd
>>529
6万の据え置きが大した事ないんだからそんな期待してないよ安心して
2023/03/07(火) 15:30:33.13ID:FJTNDOLD0
>>546
しかも今が中盤って言いだしたのは実は4年目で、倍にしても8年にしかならないというオチ
ちなみに今は7年目
2023/03/07(火) 16:59:16.28ID:pEYCa+add
新型って現行のSwitchのスペックを上げて行くのか
完全に新機体として現行のソフトも切るのかどっちかしらね

とはいえSwitchってある意味完成されちゃっている気がしてなぁ
画面増やしてもアレだし…
処理能力高くして高出力で行けるけど形はそのままですとかだったらもうSwitchのスペック上げでよくね?みたいな(笑)

まあコントローラーがめっちゃ壊れる頻度は下げてもらいたいけどな
安いもんでもないし
2023/03/07(火) 17:06:45.17ID:jRqJBGAy0
>>479
> それは上限が上がるだけで下は変わらないんだから幅が広がるだけ
> 幅は広ければ広い程正義だろ

んな単純な話じゃない
PS2→PS3→PS4→PS5とどんどん開発規模の平均は爆上がりしていっているのは何故か考えてみるとよい

> 性能上がったからってテトリスやぷよぷよみたいなゲームが無くなった訳では無い
> 逆に増えたと思うけどな

そんなのはむしろ性能必要ないのだから上限を増やすべき、という理由にはならん


>>497
> >>494
> 平均が上がらなければずっとファミコンのままだな(笑)

アホか
平均が”上がりすぎ”って話だぞ
もうPS3時代くらいからバランスがおかしくなっている
PS3とほぼ同等なスペックのswitchで任天堂すらカツカツになってるのだから
2023/03/07(火) 17:07:57.36ID:YR8PoExI0
もう普通に携帯機で言いよ
HDMIだけ付けりゃ良い
2023/03/07(火) 17:13:15.63ID:sPwdXSLw0
液晶イラネ
性能は同じでいいから添え置き特化型を出せ
580名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 17:19:53.46ID:JMAnF6yI0
Wii→WiiUみたいなことはもうしないよ
今のswitchをベースにiPhone12、13、14みたいに機能を少しずつ追加していくだけ
もちろん今までのswitchソフトも使える
2023/03/07(火) 17:21:39.46ID:k65b0g1qM
>>577
よくワカラナイんだけど任天堂が他のメーカーの技術力や開発規模についていけないから😎
高性能は止めてくださいお願いしますて事?
そんな事言うなら任天堂に次世代機期待しないで10年でも20年でもswitchでゲームソフト発売してくださいて言えば😎www
2023/03/07(火) 17:23:03.55ID:kGxLeLdda
Switchと互換性あってフルHD120hzが出せるものが4万で出てきたらマジで終戦だろ
583名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 17:23:46.10ID:foKEP+4c0
>>581
そういう事だな
任天堂のペースが正しいから他は任天堂に合わせるべき
って言いたいだけ
2023/03/07(火) 17:23:55.91ID:8CfTQ7690
1ハードに1タイトルはレジーが言い出した発言だったか
マリカ9も噂になってるけど8DX出してるswitchで出すのかね
2023/03/07(火) 17:38:59.70ID:pEYCa+add
あー
本体小型化して液晶無し、コントローラー付けるとこ無しで現行スペックで14800円ぐらいだったら買うかもしれん(笑)
2023/03/07(火) 17:49:10.94ID:mh0t3Wy90
>>585
VitaTVでも買っとけw
2023/03/07(火) 17:51:33.32ID:pEYCa+add
>>586
ディスプレイでSwitchがしたいのよぉぉぁぉぉ
まあ元々のやつでええやんって話だけど
子供らに占有されちゃって辛み
2023/03/07(火) 17:52:50.19ID:mh0t3Wy90
>>581
どこも開発規模の増大についていけてないだろw リリース後デイワンパッチあたりまえ&バグまみれなもんばかり

っていうかついていけるいけない以前に開発時間かかりすぎ問題あるからな
任天堂も元々それ危惧しまくってたし、ここらで一旦ハードのスペックアップ化やめるってのは有りだと思うぜ

ハード側で強引に制限かけるって意味で
2023/03/07(火) 17:54:57.56ID:mh0t3Wy90
正直、今推測されているようなスイッチの後継機のスペックからすると本体価格は間違いなく今のスイッチよりも上になるだろ
本当にそれでいいのか?っていうのはあるわな
2023/03/07(火) 17:59:46.45ID:gb9g1hy10
ずっと新型がでるでる言ってればいつかは当たるわな
2023/03/07(火) 18:07:21.41ID:zSqgVrLD0
ずっとって言ってるやつはでないと思ってるってことか?
頭わるすぎでは
2023/03/07(火) 18:13:48.96ID:s06iJpDn0
何出すにしても値段がネックだな
有機が38000なのに
それ以上となると4万オーバー

有機の値段もまあ良くやるよって値段だし
2023/03/07(火) 18:14:31.32ID:0lu/h2EdM
>>588
だからさぁソレが望みなら任天堂にswitchの後継機は要らないとか言えば良くね
任天堂以外は勝手に高性能ゲーム機で
ゲーム作りゲーム遊ぶから😎www
任天堂に高性能ゲーム機を中止しろて署名でも集めて渡せばイイジャンww
594名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:23:04.56ID:foKEP+4c0
>>589
そういう事
謎技術で4万以下でPS4より性能良いモバイル機出せるらしいけど
2023/03/07(火) 18:24:44.33ID:pa1p87PSd
SteamDeckが399ドルだし謎じゃないけどな
596名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:29:40.38ID:g8kbOTpSM
>>593
悔しいなら反論しろよ豚w
597名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:30:17.93ID:JOotmqQ10
>>593
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
2023/03/07(火) 18:32:40.21ID:QjTYFu9cM
>>595
SteamDeckが399ドルで出せてるのは逆ザヤだから😎
まあ任天堂の新型が499ドルで発売して
爆死したら100ドル値下げとか有るかもね3DSみたいにw
2023/03/07(火) 18:34:23.50ID:jRqJBGAy0
>>581
ほんとにワカッテなくて草
2023/03/07(火) 18:35:18.66ID:MGk8suESd
>>598
Deckより数十倍生産するんだからDeckでのコストと同じと考えないほうがいいぞ
2023/03/07(火) 18:36:10.64ID:jRqJBGAy0
>>598
DeckはSteamに誘導できればいい、っていうものだからハードだけで利益考えてなく安くできるんだろうな
GPDWINあたりのUMPCとはそこが違うね
602名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:36:30.64ID:gCPEXClMa
数十倍どころの騒ぎではないだろうね
2023/03/07(火) 18:36:58.98ID:4y4ZzcQad
実際任天堂はハード開発に力入れすぎて失敗することも多いよね
DSやSwitchが成功してる傍らでWiiUやVBは失敗してるし
ただソニーみたいに保守的だったらSwitchの成功はなかったのも事実
2023/03/07(火) 18:37:19.69ID:6Bi+pJ5Ld
>>601
それは任天堂もだぞ
Switchが特殊で普通のハードは赤字販売
605名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:43:22.83ID:foKEP+4c0
>>595
日本では6万じゃねーの?
2023/03/07(火) 18:43:58.95ID:ArdM/HED0
>>605
で?
607名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:45:34.79ID:foKEP+4c0
>>606
でじゃなくて、バカなのかごめん
2023/03/07(火) 18:46:12.54ID:MiVVjJBEr
スティームデッキはテレビ繋げるドックが別売りで15000するじゃん
2023/03/07(火) 18:48:30.35ID:9Dn6w4Dg0
>>607
バカで草
2023/03/07(火) 19:05:26.13ID:jLe+nR700
PS4並だとしょぼく感じるが
PS4並の性能を使った任天堂のゲームが遊べるとなると楽しみだよね
2023/03/07(火) 19:08:17.66ID:7pg7Inzea
>>570
典型的な中年オッサン独身のコメントであり
社会的広告的価値はない
2023/03/07(火) 19:35:32.24ID:RqHZeO2BM
>>600
Switchはshieldのリサイクル品ってな奇跡の産物
使い道のないゴミを格安で卸して任天堂のシールを貼っただけなんだからw
613名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 19:36:39.01ID:ChiiGQqx0
来年おそらくSteamDeck第2世代出るから今年中に新型出しておきたいだろうな
2023/03/07(火) 19:39:28.46ID:t0jZixdj0
>>612
お前は機体がSoCのみで構成されていると思っているのか?
2023/03/07(火) 19:40:24.67ID:SZ0vPVQ10
>>608
あれ規格が純正とか関係ないから
タイプCの映像出力対応機器ならだいたいイケる
Switchはそこらへん変な仕様で互換性問題出やすい
616名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 19:43:46.91ID:G5MSrU7Sa
もう転売ヤーと戦いたくない(´;ω;`)
2023/03/07(火) 19:48:06.16ID:fMx2UwoRM
>>610
WiiU向けにスタートして寿命に開発が間に合わず
PS3に毛が生えた程度のSwitch向けにシフトして6年以上
そこから素材使い回しの大型DLCの開発に6年

PS4並の性能でゼルダとか2030年頃になりそうだな
2023/03/07(火) 19:55:38.57ID:jLe+nR700
>>617
まあそれでGOTY取れるんだからいいよ
619名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:42:31.53ID:r7Fg4bzQ0
任天堂次世代機なんて有り得ない妄想を繰り返す豚www
620名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:53:05.98ID:+rkmb5ZMd
画面やスピーカー向上とかメモリ強化とか省電力化とかじゃないの?
621名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:57:55.37ID:r7Fg4bzQ0
10年後も新型ブヒッチが出る出る言ってそうwww
2023/03/07(火) 20:59:37.76ID:fe1h9Au10
次世代スイッチは性能6倍?
2023/03/07(火) 21:30:33.74ID:kbUFokkw0
もう据え置きを動かす気力もなくなったから携帯機で頼みますよ任天堂さん~
なんなら据え置きとは別の携帯機出してくれはってもええですよ。

携帯機のほうが好きなんや
2023/03/07(火) 21:35:53.40ID:0ihXvR8W0
>>622
ノーマルPS4の性能を超えるのは難しいだろう、
てレベルで言われてるから3倍ってとこじゃね?
2023/03/07(火) 21:38:12.19ID:fe1h9Au10
>>624
BOTWやTOTKが常時60fps可能になるぐらいっすか?
それでいいけどw
2023/03/07(火) 21:42:08.28ID:ZHkrYPPy0
流出通りならCPU8倍、GPU6倍。
ここからクロック数次第。
2023/03/07(火) 21:44:30.50ID:SZ0vPVQ10
岩田はバッテリ保たないのはありえない!派だったからね
任天堂ならスチームデックみたいにブン回すと一時間ちょいで死ぬとかは絶対やらない
そのわりにスリープ(すれ違い)モードですぐ電池なくなるクソハード3DS
2023/03/07(火) 21:44:49.38ID:fe1h9Au10
>>626
楽しみですね
2023/03/07(火) 21:47:11.47ID:fe1h9Au10
>>627
メインチップはコア数を増やしてクロック数は上げてこないとみた
2023/03/07(火) 21:58:07.17ID:zSqgVrLD0
有機がいくらだからとか関係なくね
そんなこと言ったら次世代機はずっと値上げし続けないといけないと思うが
2023/03/07(火) 21:59:25.21ID:zSqgVrLD0
携帯機なんてwifi使って全開で回せばそんなもんだよ
最新のスマホだって限界で回せばそんなもん
2023/03/07(火) 22:33:29.96ID:4Y1WPmtC0
消費税さえなくなりゃ、その分スペックアップできるのにな。10%も無駄に金かかるんだと。
2023/03/08(水) 00:13:20.21ID:2KD0FAJM0
ps4とps5の違いなんて一般人には殆どわからんし
任天堂はps4前後の性能まで到達出来たらもういいだろ
2023/03/08(水) 01:58:41.52ID:tVj2XPnEM
>>633
そういやPS4発売前に一般人にはこれ以上の
スペックアップなんて違いがわからないとか言っててPS4にボロ負けして死んだんバカ社長が居たな😎
2023/03/08(水) 02:32:51.30ID:A27mjIoM0
実際PSハードって世代変わってもほとんど違いが分からないよね
正直初代からPS5までどう変わったのか全然分からんし多分ほとんどの人にとっても同じだと思う
2023/03/08(水) 02:37:45.19ID:6YRo2EWe0
ハードウェア末期になると本来の表現力を逸脱したタイトルが出てくるからだよ
2023/03/08(水) 03:04:09.78ID:vFCahBpCM
その点任天堂ハードて全然変わらないよね😎
638名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 03:58:25.91ID:14zObr7B0
まあそもそも一般人はPSとか知らんからなw
スマホとSwitchだけ
2023/03/08(水) 04:21:21.43ID:52MU2oKRM
>>638
一般人(任天堂信者)て言い方好きだよなww😎
640名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 05:05:45.64ID:+nkhngCw0
有機EL版のliteとかだろ
2023/03/08(水) 05:09:32.12ID:/aTrAKAha
一般人が知らないのは言い過ぎだがPSコーナーに人居ないのは事実である
642名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 06:47:48.83ID:3+zkkKE/0
スイッチの性能がPS3.5だったから次世代スイッチはPS4.5ってところか
DLSSを使えばPS5と殆ど変わらない映像になるだろうね
643名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 06:50:46.86ID:C5Bx+nQXa
雑な言い方だがポケモンとゼルダ出しときゃそれなりには売れそう
644名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 07:01:25.18ID:VersWOKM0
>>592

> 何出すにしても値段がネックだな
> 有機が38000なのに
> それ以上となると4万オーバー
>
> 有機の値段もまあ良くやるよって値段だし

アメリカがインフレ進んでるし、アメリカ基準で価格設定されるだろうからswitchの時のように299ドルスタート(日本でも当時は円高で3万円ちょっと)というのはもう無理だろうな

switch次世代機は350ドルスタート、日本だと普通に45000円近くの価格になって、switchの時と違ってライトユーザーは値下げするまでなかなか買ってくれないだろう
2023/03/08(水) 07:12:29.67ID:82dzMB1o0
いや一般人はPS知らんよ実際
2023/03/08(水) 07:29:25.63ID:XDekqLDu0
日本では初期は逆ザヤで売るって選択も有るな
そうしてくれ  任天堂は大丈夫だろう
2023/03/08(水) 07:33:14.16ID:5a6+tNb0M
PS5がなんだかんだ店頭に並ぶようになったからなー
据え置きと携帯じゃ領分違うかもだが
2023/03/08(水) 07:38:42.79ID:2wbS5A7K0
40000万円とかになったら絶対ライトユーザーはすぐに買わないわな
ってか高確率で大失敗ハードになりそう
2023/03/08(水) 07:47:40.45ID:82dzMB1o0
何円だろうがライトユーザーはすぐには買わんよ
Switchだってロンチのブレワイはじめ1年目のラインナップで多くのゲーマー層を取り込んでいって勢いつけたわけだし
当然任天堂もSwitchでソフトの重要性を再確認しただろう
そこら辺は抜かりないやろね
2023/03/08(水) 07:47:57.02ID:5a6+tNb0M
そもそもスイッチからスイッチ2(仮)に乗り換える時点であんまりライトユーザーじゃない気が
3DS出てもDSのままでいいわって層結構いたろうし
高いって思う人は現行機か電池交換か?
でも最近は対戦とかでスペック差が影響しちゃうとかあるのかなあ
小学生が「みんな(一部のボンボンだけ)最新の持ってるからスプラカクつかなくてズルい!」とかグズりだしてネガキャンしなきゃいいが
2023/03/08(水) 07:51:10.98ID:5a6+tNb0M
>>649
ライトユーザーは様子見するからまずコアなゲーマー引き寄せて実質宣伝させたのが効いたとかはなんか動画で見たな
652名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 07:51:22.32ID:pNPUeh/I0
でかくて高くて電気食っていいならいくらでも性能上げられる
ただ、それではまったく意味がない
PS5がまさにそれ
2023/03/08(水) 07:54:54.33ID:iIg0OejX0
今はスマホが性能不足になったら買い替えるようになった
一般層でも買い替える人は昔よりは多いと思うがな
2023/03/08(水) 07:55:10.43ID:5a6+tNb0M
PS5はなんだかんだスペックに対しては値段抑えられてるんじゃね?
平気で10万超えるゲーミングパソコン見てるとすごく思う
655名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 07:58:33.07ID:Y8rNYG1xa
>>653
スマホは必需品
ゲームは嗜好品
全く同じではない
656名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 07:59:52.96ID:fw0nQTzqa
うああ
657名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:00:17.73ID:Y66mkGA+d
>>621
けいじチャンネルのこと?
2023/03/08(水) 08:00:56.57ID:5a6+tNb0M
でもスナドラ865とか積んでるスマホ買うやつとかスマホゲーやる人くらいじゃね?
それもウマ娘とか重めのやつ
大体ゲーム用に中古だろうけど
2023/03/08(水) 08:13:37.91ID:K970kH9/0
10万でゲーミングPCなんか買えないよ
最低20万だから
660名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:21:50.22ID:AfV9+93Sd
次世代switchでガンエボやりたい
2023/03/08(水) 08:27:09.98ID:OvWy51bf0
しょうもないセンサー、ディスプレイ、ドック付きの本体にしないでしょ
2023/03/08(水) 08:28:02.50ID:Tu5rqKEYM
>>648
ヘビーユーザーでも買わねえよ
663名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:31:15.87ID:Xd0twhLoa
>>648
4億円のハードか…
2023/03/08(水) 08:39:31.49ID:l1idKtbxd
実際「PS5ってPS4とどう違うの?」「PS4ってPS3とどう違うの?」と聞かれて答えられる自信はないな
もちろん変わってはいるのだろうけどあまり認知されてない
2023/03/08(水) 08:40:45.26ID:kTQSJVArM
>>659
現実的に今買えるグラボの最低ラインが3060だからね
となるとどう見積もっても一式で最低13万はかかる
そら5万のPS5買うよな毎週10万台売れ続けてるのも納得

スイッチは早く次世代機投入しないと周回遅れどころじゃなくなる
まあ任天堂自社IPだけで商売になるから余裕ぶっこいてそうだけどどうなることやら
2023/03/08(水) 08:41:11.08ID:K970kH9/0
iPhone8と14何が違うのみたいな話な
幼稚園児には難しいかもな
667名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:49:03.37ID:Xd0twhLoa
形状自体に大きな変化は無いんじゃないかな
わざわざ完全据え置き化することも携帯ハード化する意味も無いし
668名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:50:10.77ID:jY461T6N0
まともな職に就いてるならチョン天堂の次世代機なんて二度と出ないとわかるよ
2023/03/08(水) 08:53:38.56ID:AdyDvONf0
ペルキチ久美子みたいなやつがいるな
絶対にとか言って気が狂ったやつ
670名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:05:22.14ID:0KVuUprkM
>>668
ほんこれ
2023/03/08(水) 09:07:05.94ID:JuxVbHAsa
>>668
無職に言われてもなあ
2023/03/08(水) 09:26:48.31ID:CgjhEVe80
https://twitter.com/fuhentetsu/status/1633010844081750016?s=20
これもう新型のコントローラーだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/08(水) 09:40:52.11ID:qmOt0Ox80
大事なコントローラーではあるが大事にはしてなかったのか
2023/03/08(水) 09:53:52.37ID:iIg0OejX0
>>655
生活必需品のスマホで無料でゲームが出来るのにわざわざゲーム専用機と有料のソフトを買う人ならゲーム専用機の処理落ちが気になったら結構な割合で買い替えると思うよ
675名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:30:15.07ID:W8NDg5120
リーカーがBANされたから近々あるかもしれないって根拠として弱過ぎねえか ポケモンの外注プログラマーの話の方は期待したくなるけどこっちは全くワクワクせん
2023/03/08(水) 10:30:27.74ID:pRziNj0x0
>>674
わざわざ専用機とソフトを買う人と処理落ちを気にするような人はイコールで繋がっていないので、そんなマニアックな買い換え需要なんて結構な割合いても高が知れてるぞ
そもそも性能でゲーム機を買う人が少ない。遊びたいソフトが遊べたらいいって考えの人がほとんどだよ
生活必需品みたいに生活に直結してないから、マニアックな思考で他と比べて一生懸命になる人の方が稀
2023/03/08(水) 10:33:08.54ID:I/k2YWEj0
それも違うんだけどね
遊びたいソフトがあってもハードがクソだと買う興味がなくなるというのが正解
2023/03/08(水) 10:34:23.00ID:l1idKtbxd
そう考えるとSwitchはハードもソフトも魅力的ってことか
679名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:35:15.85ID:hrKeu6A8a
価格次第だな
高すぎるとよっぽどのマニアでもないと買わなくなる
2023/03/08(水) 10:38:03.09ID:I/k2YWEj0
PS5が6万でも売れてるからハードに魅力があれば問題ないな
ただ子供が買ってもらえるような金額ではないからそのあたりの線引が難しい
681名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:42:23.06ID:Dvb2fNWQ0
性能重視して買い替える人はPSやXBOX買う層と被るからそんなにいない
任天堂機を買い替えるのは新しい任天堂のソフトに合わせて買うと思う
携帯の買い替えなんて今より昔の方がよっぽど買い替えてたわ
682名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:46:05.98ID:bAzGCCgC0
見た目そのまんまでcpuとメモリだけパワーアップさせた奴でいいよ。
グラフィックはソフト製作者側の技術でどうにでもなる事がわかったからそこまで重視しなくても良い。

おい、ポケモン。
お前のことやぞ
2023/03/08(水) 10:55:27.65ID:RLR9YxoE0
任天堂ソフトでも、スプラとかポケモンとか明らかスペック不足だろってソフト出てきたし、ハードのパワーアップは必要だよね
2023/03/08(水) 11:06:25.60ID:VTrW6dH50
スペックはゲーム程度ならどう考えても余裕なんだからどうでもいい
パーツ換えだけで満足する遊ばないゲーミングPCじゃないんだから
もっと大きくかもっと小さく以外の変化だと余程のことがないと売れないってだけ
2023/03/08(水) 11:06:39.09ID:iIg0OejX0
>>676
スマホの普及で処理落ちするようになったら買い替えるのが一般化している
ゲーム専用機だけ別に考えたりはしないだろう
686名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 11:13:24.38ID:CBO/nBsP0
任天堂はぼったくりハードを大量に売りさばくビジネスモデルだから現状はジリ貧
ぼったくりでたくさん売れる新ハード発売しないと任天堂のビジネスモデルを大きく変える必要がある
687名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 11:15:31.49ID:pNPUeh/I0
>>686
なるほど
ゴキ側は任天堂をそう見てるわけか
そりゃ負けるわ
688名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 11:18:33.47ID:IDsElarqa
仕方ねぇだろ
優越感と高級感を感じさせる商売しかしてねぇんだから
2023/03/08(水) 11:19:23.46ID:I/k2YWEj0
スペック関係ないというのも実は嘘で
スペックだけでは売れないというだけ
次世代機はライバルが必然的にswitchになるから
なんだこの程度ならswitchで十分じゃんって思われたら終わりなのだ
2023/03/08(水) 11:20:04.99ID:iro+7OKu0
>>686
こういうキチガイを何とかしない限り、PSに未来はないな
ホントSIEも迷惑してるだろ
2023/03/08(水) 11:40:22.39ID:iIg0OejX0
>>689
ポケモンSVでスイッチの性能不足と普通に言われてるからスイッチの性能では物足りない人は多いと思うよ
692名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 11:50:19.38ID:pixSrhhY0
Switchエミュ動くSteamDeckもライバルになりつつあるな
Switch自体もう割れてるから次世代に互換付ければまたすぐ割られる

SteamDeck:1.6TFLOPS メモリ16GB この性能で399ドルは相当な魅力だろう
Switch:0.393TFLOPS メモリ4GB
2023/03/08(水) 11:53:05.91ID:I/k2YWEj0
いやフレームレートが上がったら十分というのは違うでしょう
その程度の性能向上だとグラフィック的にはswitchと大して変わらない物しかできないから多少不足でもswitchで十分になるね
次は明らかにswitchでは無理まで性能を上げる必要があると思う
それはPS5と箱とのマルチにもなんとか加われるぐらいまで
2023/03/08(水) 11:54:54.13ID:Tu5rqKEYM
>>672
グロ
マジでグロ
2023/03/08(水) 12:11:37.51ID:7yrP6bFY0
互換と割れは関係ないだろう
互換用にTegraX1つけてるとかでは無くて
T239にmaxwellのエミュやらせるみたいだし
696名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 12:14:03.75ID:bAzGCCgC0
アルセウス見る限りではポケモンsvはただの手抜きにしか見えん
2023/03/08(水) 12:21:05.50ID:5a6+tNb0M
仮にcpuが頭打ちならなんだろう
sdカードをv30まで対応することでロード早めるとか?
cpuそのままじゃ変わらないか
698名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 12:41:05.77ID:Dvb2fNWQ0
>>693
そういう方向では今までの任天堂なら絶対にやらないね
性能はそこまで上げずに新しいギミックを考えてくるかもね
2023/03/08(水) 13:00:22.91ID:5a6+tNb0M
そこまでってことは多少は上がるっていうのが大きい気がする
今の性能でもとりあえずマルチハード色んな作品が一応やれてるってことは1割上がるだけでも色々変わりそうだし
正直ギミックは外付けって脳内で固定されちゃったから本体に何つけるか素人(自分)には予想がつかない
せいぜいタッチパネルの感度上げるかDSの2画面にするかくらいだわ
700名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 13:06:53.81ID:Dvb2fNWQ0
ロード早くなりました、解像度上がりました、fps上がりましたは一般人には関係ないよね
新しい遊びってのを必ず入れてくると思うわ
2023/03/08(水) 13:28:13.20ID:5a6+tNb0M
歩数計とかちょっと思いついた
昔あったじゃんたまごっちとかピカチュウの万歩計みたいなやつ
本体でかすぎるならジョイコンの部分だけ持ち歩いて帰ったらデータ連動できる感じで
歩数の分だけなんかレベル上がったりとか
プラレールでイカサマ出来ないように最低限手で振らなきゃいけないセンサーで
2023/03/08(水) 13:29:17.94ID:YHA/V8zrd
でも読み込みが早くなるのは意識してなかったとしても潜在的にストレスから解放されるから歓迎すべき案件かなと思うんだけどな
2023/03/08(水) 13:34:48.91ID:5a6+tNb0M
fps解像度読み込みは男同士の会話で「メシウマな嫁とそうでない嫁どっちがいい?」みたいな話でしょ
自分が家事するにせよできるかできないかならそら出来たほうがいいだろみたいな
他の要素も重要なだけで
2023/03/08(水) 13:43:02.40ID:YHA/V8zrd
とはいえ言うても一番は価格よね(笑)
705名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 13:43:16.59ID:Brpc9k7Ga
ジョイコンにすれ違い機能でも付けるか?
2023/03/08(水) 14:01:10.13ID:p3rd3hw2M
バカじゃねーの
ギミックで売れたソフトなんてリングフィットくらいだろ
2023/03/08(水) 14:11:21.40ID:5a6+tNb0M
大人向けハイスペ高額版と子供向け通常版で2種類出すとか
子供向けでも同じソフト遊べるけどロードやカクツキは文句言うなよで
無理ですよね
2023/03/08(水) 14:17:27.19ID:+ZEZ4lAna
>>701
そういうのは標準装備の機能でなくていいだろ
2023/03/08(水) 14:19:49.29ID:i4N/Nzph0
>>701
リングフィットのながらモードで似た様なの実装済みだね。運動した回数をリングコンのメモリに覚えておいて、後からSwitch本体に送信する、
2023/03/08(水) 14:20:02.60ID:5a6+tNb0M
>>708
やっぱ外付けでよくね?になっちゃうか
なかなか難しいな
ギミックなんてほとんど外付けでよくね?だし
2023/03/08(水) 14:20:26.96ID:5a6+tNb0M
>>709
似たようなのあったかすまん
2023/03/08(水) 14:56:27.69ID:W6mrD19r0
>>692
デカいし普及台数はショボいしで全然ライバルにならないよ
2023/03/08(水) 15:00:25.24ID:I/k2YWEj0
Wiiの末期の時と言ってることもやってることも似てるんだよね
またギミックにこだわればWiiuの再来になるわな
次に関して任天堂が目指さなきゃいけないのはSFCなんだよね
中途半端な性能だとスーパーなWiiですって大コケしたWiiuになるからな
2023/03/08(水) 15:04:13.39ID:Y06Qedlv0
余計なギミックを付けるな
715名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 15:27:27.54ID:Fvq594L80
SteamDeckは多世代型で第二・第三とどんどん改良してくそうだよ
発売してまだ1年ちょいだからね
早ければ来年第二世代、デカいと苦情が多くあれば小型化も目指していくでしょう
まあ基本アメリカ人向けだろうから大きさは丁度良さそうだけどね
2023/03/08(水) 15:30:16.92ID:5a6+tNb0M
古い考えかもだがdeckは通販でしか買えないのがな
小中学生へのプレゼントとして実機見づらいのはちょっとハードルありそうというか
2023/03/08(水) 15:31:19.45ID:AKqVmwPl0
>>713
PS5をニンテンドースイッチ2って名前で売ればよくね?
718名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 15:46:37.67ID:SmRwIJLId
>>715
SteamDeckは中身PCだからがわはいくらでも変えられるわな
2023/03/08(水) 16:10:08.95ID:+ZEZ4lAna
>>718
中身PCとか、今日日のゲーム機はある意味どれもそうだけどな
PSもXBOXもSwitchも
2023/03/08(水) 16:13:21.80ID:YHA/V8zrd
仕組みという枠組みを考えればどれも同じなんやろね
ただ自由にOSを入れ替えて機体の機能が使用できるかが問題かなと
721名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 16:18:04.27ID:bAzGCCgC0
形は変わらんだろう、もう完成系だよあれ。
あとは単純なスペックアップとかドックに挿すとさらに凄いとかそんなもんだと思うよ。

個人的にはおすそ分けプレイを使ってる子供見たことないので(だいたいジョイコン+プロコンかジョイコン+中華コン)
ジョイコンを普通の十字キーにしてほしいわ
スニッパーズは無かったことに。
2023/03/08(水) 16:23:55.57ID:iro+7OKu0
十字キーのコントローラをおすそ分けとして横持しても、案外使える
2023/03/08(水) 16:45:56.49ID:VTrW6dH50
SteamDeckはWiiUみたいに本体と画面を分離させて欲しかった
多少売れてるARメガネも準分離型だから
Appelとnvidia以外は分離型のほうが現実的だろう
724名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:29.74ID:f0QIXWrpp
>>721
ダメダメ
おすそ分けプレイができるからこそマリオカートやパーティゲームが今まで以上に売れているんだから
ゲハだとどうしても据え置きで一人で遊ぶ意見に偏ってしまうな
2023/03/08(水) 17:00:07.17ID:5a6+tNb0M
おすそ分け考慮はいいけどせめてホリプロあたりに振動とかついた十字キーの開発販売は許してあげて…
2023/03/08(水) 17:42:25.03ID:6ikEvgiZ0
公式でジョイコンプロみたいなのいずれ出るだろうと思ってたけど結局出なかったな
727名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 17:51:35.78ID:14zObr7B0
>>721
高性能機でもライトでるならあれが十字キーだからそれで良いんじゃない
2023/03/08(水) 17:55:07.37ID:jQUOY/vk0
分離コントローラーはいいがおすそ分け要素はいらん
グリップがないから携帯時に操作しづらいんだよ
2023/03/08(水) 18:05:11.26ID:5a6+tNb0M
グリップなら外付けでシリコンだかゴムみたいなの売ってるよ
個人的にかさばるから使わなくなったが
2023/03/08(水) 18:06:21.96ID:N8DBZyYh0
なぜユーザー側が不便な部分をサードパーティでわざわざ補強する必要がある
任天堂がデフォルトで対応すべきだろ
2023/03/08(水) 18:09:28.34ID:CgjhEVe80
https://skt-products.com/give-me-toilet-paper/
可能性を感じる
732名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:11:05.71ID:JpjETzjfa
>>730
美しいものを作ったからユーザーが我慢して慣れろと言ったメーカーがあってな
2023/03/08(水) 18:15:49.16ID:5a6+tNb0M
いやおすそ分け要素使いたい人が持ちやすいようにでしょこの場合…
他のスマホと比較したあいぽんみたいにアクセサリーいっぱいあるんだから好きにいじればいいじゃん
2023/03/08(水) 18:17:58.82ID:5a6+tNb0M
後グリップ付けたらドックにさしづらくなるとか?
2023/03/09(木) 00:17:20.73ID:aie6A4j10
64からGCに変わった時ハード性能が劇的に上がってグラフィックは段違いに良くなったけど
殆どのソフトが64の方が面白かった
性能が上がっるだけだと任天堂すら行き詰まるぞ
2023/03/09(木) 00:25:10.37ID:c9+CHs1Z0
GCは納期優先主義でやってクオリティ下がったの自覚して辞めたぞ
2023/03/09(木) 00:31:28.87ID:aie6A4j10
クオリティ優先にしてスカスカラインナップになって終わったのがWiiUだから
丁度いい所で妥協する必要はある
738名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 02:13:12.21ID:5V62bazE0
>>735
ギミックに振ったWiiUでどれだけ面白いソフトがあった?
ギミックにすりゃ良いってもんじゃない
こういう性能否定のギミック至上主義はマジで死滅してほしい
害悪だわ
2023/03/09(木) 02:14:31.85ID:6FjXa1Jt0
DLSS3.0に対応してるのか2.0までなのかでパフォーマンスに大差つきそう
740名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 02:16:08.08ID:5V62bazE0
>>735
あとな、64こそ性能振りのハードなの知らんのか
どれだけスーファミから性能アップしたと思ってるんだ
コードネームはプロジェクトリアリティだぞ
2023/03/09(木) 02:24:08.15ID:mKihV/pn0
>>738
ゲハのギミック嫌いが何を言うと任天堂はギミックを入れるけどな
2023/03/09(木) 02:43:07.18ID:M6sYY+fI0
>>739
3は2を単純強化したわけじゃなくて方向性が違うから比較は意味が無い
2023/03/09(木) 03:16:11.02ID:jjlroA/F0
特許でdlssみたいのを使うとあるからな
2023/03/09(木) 04:09:33.55ID:1nLKzaYH0
スイッチはポケモンSVで本体の性能不足を感じつつもゲーム自体の評価は高く売上も良好
ユーザーの次世代機(または新型)への期待値は高いと思うよ
Wii末期のソフトが売れない状況とはかなり違う
2023/03/09(木) 04:15:33.69ID:U5xu7mtk0
同じだよ
世間が前と同じことを繰り返す任天堂ってなコンテンツに秋田からWiiUってな爆死ハードが生まれたわけで

10年くらい任天堂をしらない世代が生まれるのを待つしかないね
2023/03/09(木) 04:55:31.35ID:1nLKzaYH0
>>745
DS,3DS,スイッチでマリカ、ぶつ森、ポケモンは売れ続けた
スプラ2と3は共にスイッチ向けだが売れている
任天堂ゲームは飽きられてはいない

Wii Uの失敗は飽きとは別の問題だろう
2023/03/09(木) 05:15:15.33ID:Sx8gc/BSa
どう考えても液晶付きのコントローラーがダメだった

でもあのコントローラーを進化させたものがスイッチなんだよなぁ
2023/03/09(木) 05:26:23.34ID:fX5UPMbj0
こんなんじゃ野球できない
2023/03/09(木) 07:49:59.85ID:njQlHSseM
いよいよ明日か
明日なんもなければ6月にあるとかいうイベントまで待ち
正直2週間前にルンファク3やりたさに買ったばかりだから今すぐ出るとちょっと複雑という個人的事情
発表されてから数ヶ月あるだろうし買うけど
2023/03/09(木) 07:56:24.87ID:RGT88It5a
WiiUは独自仕様のせいでサードソフトは出ずWiiから一気に性能を上げたせいでファーストソフトも延期ラッシュという地獄のようなハードだった
他にも購入直後の1時間アプデとか何をするにももっさり動作とか外付けHDD込みでコンセント3つ占有とか欠点を上げればきりがない
ただこの欠点をあらかた潰した結果がSwitchなんで価値のある失敗ハードだったとは思う
2023/03/09(木) 08:06:35.46ID:PbVJaS1f0
>>738
ギミックも成功したのと失敗したのがあるだけだ
なんでもかんでも常に成功にはならん

DSのタッチペンというギミックは良かったし、Wiiリモヌンも新しいゲーム性を見せてくれた(ボタンを少なくしすぎたのが結果的には欠点につながったが)
2023/03/09(木) 09:21:30.53ID:1nLKzaYH0
LRボタン、アナログスティック、振動なんかもギミックだしなぁ
ギミックを否定してたら進歩しなくなるよ
753名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 09:24:43.20ID:zp7o/xTm0
いかにキッズとその親を騙せるかが任天堂成功の全て
754名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 09:25:13.83ID:ltkxRmyPa
機能盛り盛りした結果パッドが高くなってるのどうにかならんもんか
2023/03/09(木) 09:26:48.79ID:bhbJzwXsd
>>753
ならやはりジョイコンドック使いまわし可だな
スポンサーの親を簡単に騙せる
2023/03/09(木) 09:28:00.51ID:bslhhJge0
>>11
正直十分だけどほしいゲームが新型で出るならハードごと買うよ
2023/03/09(木) 09:30:10.86ID:S9K5eb720
>>755
大事に使った壊れてないものを捨てるのは嫌だよね
使い回せると親の好感度は上がるだろうな
2023/03/09(木) 09:33:40.42ID:njQlHSseM
>>753
その路線で行くなら物理的なギミックよりあんしんモードだっけ?みたいな監視システム追加するほうが親は買うだろうな
2023/03/09(木) 09:57:18.61ID:M+9osJ8f0
>>205
新型早よしてよ
新型は、よしてよ
2023/03/09(木) 09:57:48.99ID:M+9osJ8f0
>>205
新型早よしてよ
新型は、よしてよ

どっちやねん
2023/03/09(木) 09:58:10.79ID:Tw38PAREd
>>205
新型早よしてよ
新型は、よしてよ

どっちやねん
2023/03/09(木) 10:11:17.52ID:XGzpdOZbd
Switchも友達の多くが持っているしキッズに刺さるタイトルが多いしライトであれば2万で…みたいな感じだから普及したわけだけど。

割と肝なのが友達の多くが持っていて友人の集まりで持っていくなどがあって所持していないもの話題や仲間に入りにくいという現象が発生してしまうのよね。
うちの子の小学校だと一緒に遊ぶ子は100%持っていて我が家のwifi使ってスプラやぶつ森やってるいるし。

あとは家族で一台あるとコミュニケーション取れるのも割と大きいかな。
我が家は2台あるので1台は据え置きにしてやっているよ。

親としては金かかる話だけど、自身の子供の頃も似たような事はあったからなぁ…って感じかな。

と言った感じで子がみんな持っているんだよね。
みたいな魔法の言葉を使われると少し弱い(笑)
自身もゲーム好きなのも合間って(笑)
763名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:04:13.22ID:7GNRLdbu0
俺の家なんて俺もそうだけど妻子はもっとゲーマーだから本体、プロコン、ソフト(ローカル協力とかある場合)は常に3つ用意せにゃならん。
新型スイッチなんて発表されようもんなら3台確保しなきゃならんので大変
764名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:12:48.69ID:32g7O1kJ0
最初は転売ヤーに狩られるだろう
また2年くらい待つんだろうな
オンラインから特別招待とか無いかな
765名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:13:47.68ID:g2sXBL9Ma
>>763
完全据え置きと違って携帯できるハードはそういうのがあるから強いよなぁ
2023/03/09(木) 11:24:05.00ID:kovHdKR8d
子どもと俺用で3台いるけど絶対無理だよな
2023/03/09(木) 11:35:02.19ID:T/3ZHs9w0
本当に発表されるのかな?何かめっちゃドキドキしてきた
768名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:37:48.38ID:g2sXBL9Ma
今年発表だとは思うけど今月ではないんじゃないかな
なんとなくだけど
2023/03/09(木) 11:46:04.59ID:njQlHSseM
家族でワイワイ楽しめるんなら有意義な出費じゃね?
と思う独身貴族であった
2023/03/09(木) 11:46:41.18ID:jjlroA/F0
秋発売が最有力かな
771名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:49:21.78ID:ilRK9GNzd
>>762
任天堂機ってそれなんよね
今までの携帯機の需要をSwitchに持ってきた
2023/03/09(木) 11:51:20.51ID:CsO97Ssu0
問題は親御さんが子供に買ってあげられる価格がいくらまでなのかだよね
773名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:52:16.36ID:ilRK9GNzd
>>770
秋発売ってハードで発表から発売までそんな短いのあった?
Switchは2015年発表2017発売だけど
2023/03/09(木) 11:55:00.04ID:jjlroA/F0
iphone的な次世代機種になるだろうから直前発表じゃないかな
775名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 11:58:00.49ID:ilRK9GNzd
って事は完全次世代機ではなく単なるスペックアップ版って位置づけ?
2023/03/09(木) 12:00:57.08ID:T/3ZHs9w0
甥姪しかいないけど、気軽に買ってあげられる額なら、45,000円位かなぁ
2023/03/09(木) 12:06:05.88ID:bhbJzwXsd
複数台必要な家庭なら
Switchとの互換やクロスプレイさえあれば段階的に買い与えられるだろうな
2023/03/09(木) 12:06:47.68ID:d1xtm8cX0
ライフサイクルのばして10年遊べるとか長く遊べることをアピールして高い価格を納得してもらう作戦にでるかもしれん
779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:07:32.54ID:ilRK9GNzd
>>777
互換はまだいいとしてクロスプレイまでやると買い控え出て来ないか?任天堂がそこまでやるかな
最悪互換も無しで全部買い替えとかもあり得るかもよ
2023/03/09(木) 12:10:56.11ID:bhbJzwXsd
>>779
あくまで消費者側の都合しか書いてないからね
都合なんて知らねー次世代機だ買い直せもありえるという
2023/03/09(木) 12:11:37.29ID:jJBCDwVcd
>>780
任天堂ハードって基本互換ありだろ
782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:15:58.62ID:egCLfNNH0
>>773
ここで語ってるのは次世代機ではなくて新型でしょ?liteやOLEDみたいな方の新型。
こっちなら仮に明日発表されれば夏休み期間中に発売されるよ。
次世代機だとあなたの言った様になるよ。これはどのハード会社も同じ感じだしね。
2023/03/09(木) 12:16:12.66ID:maVJ/cUyd
次も基本ついてるの?エスパーじゃないからわかんないわ
2023/03/09(木) 12:17:12.38ID:4krpNERCd
>>783
ないない買い直しだというよりは過去の事例を参考にすべきだね
785名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:17:22.94ID:g2sXBL9Ma
>>779
スプラ3が2年間更新続けるって言ってるところを見るにクロスプレイは付けるんじゃないかと予想してる
2023/03/09(木) 12:17:42.46ID:njQlHSseM
DSでアドバンスのソフト遊べるのは当時すげえと思ってた
アドバンスでゲームボーイも
787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:18:56.80ID:ilRK9GNzd
>>782
新型ね
あるとしたらバッテリー強化して値下げとかかな
そえなるとどっちにしても次世代機は数年先だな
2023/03/09(木) 12:18:59.35ID:LQn4nmU+0
そもそもNX(コードネーム)の発表をハードの発表と考えるのはアホでしょ
なら2021年に任天堂は次世代機の存在を決算で発表したから発表から2年経っているね
2023/03/09(木) 12:19:32.21ID:njQlHSseM
仮に同じカセットやニンテンドーアカウント共有できても昔のマルチハードソフトでスイッチだけ軽量化でジャギってたのが改良されるとかはなったら嬉しいけど流石にないだろうな
2023/03/09(木) 12:20:46.66ID:H86ZfyHG0
毎年言ってればいつかはあたる
地震予知と一緒
791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:34:00.35ID:It8gOzwAa
チンコンやら
なんとかトリガーやら
ジャイロやら
VRやら
自慢しまくってるゴキちゃんがギミックガーとかいうのは
ブーメランどころか即自爆行為で大草原
2023/03/09(木) 12:38:17.75ID:zmMv3Adtd
毎週PS5にボコられて新型を熱望し始めたか…w

ぶーちゃんお得意の手のひら返し
793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:40:48.11ID:It8gOzwAa
>>792
で?
そのボコってるらしいPS5が累計でswitchを抜くのはいつですか?ww
794名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:43:40.06ID:It8gOzwAa
別のスレで同じ流れを見たw
ありえないくらいPS5に好条件な状態で追い抜くまでの歳月が計算されてた
ゴキは現実を知ってそのスレから逃亡したww
2023/03/09(木) 12:45:03.89ID:YFNJia2ma
ポケモンリーカーのいうパッチで次世代機対応ってPS4からPS5へのアップグレードみたいなものなんかね
これをやった結果PS5はソフト売上を単独で公表できないくらい苦戦してるけど任天堂は大丈夫なのかしら
796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 12:45:12.98ID:g2sXBL9Ma
累計と比べるのは卑怯だとか喚き散らして逃げてったな
2023/03/09(木) 12:49:13.97ID:3vSo1hUc0
新型を熱望してるのはリーカー()とその信者だけだろw
任天堂も有機ELの時と違ってまだ新型があるって空気は出してないし、熱望しなくても普通に考えたら次世代機が発表される時期だし
2023/03/09(木) 13:44:49.28ID:bnXRnxIRr
任には次世代ハード作れないから無理でーす
799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 13:48:54.48ID:IJA5FJl7a
「作らない」とか「作ってない」なら分かるが
「作れない」ってなんだろう
800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 13:52:14.47ID:dE0BonLE0
>>798
さすがにそんな適当なこと書かれても、誰も信じませんよw
2023/03/09(木) 14:00:11.82ID:bnXRnxIRr
>>800

> >>798
> さすがにそんな適当なこと書かれても、誰も信じませんよw

信じないのは勝手だが事実出せないから無能が低性能おこちゃまブヒッチで永遠に引き伸ばすって言ってるんだぞwww
2023/03/09(木) 14:03:49.42ID:njQlHSseM
昔ソシャゲスレでよくみたわ
何かにつけて運営には開発力がないから~とかスパゲティコードがーとか技術者気取りなマウント?とってるの
その系譜でしょ
803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 14:15:16.59ID:dE0BonLE0
>>801
自分の書き込み、見直してみ?
だいぶ恥ずかしいぞ
知り合いに同じこと言えるか?
人に言えないことを書くんじゃないぞ
2023/03/09(木) 14:41:42.42ID:0YCXcerr0
明日はマリオ映画ダイレクトだからハードの話は無さそう
2023/03/09(木) 15:05:54.71ID:foumP5mqa
マリオ映画の中で新型出たりする?
806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 15:09:24.63ID:VKjai3sda
映画の情報だけって言ってるんだから過度な期待すんな
2023/03/09(木) 15:24:22.56ID:tc/LfRjj0
ブレワイが売れなくなったらだろう
互換なんてないだろうし
2023/03/09(木) 15:35:23.56ID:njQlHSseM
まあ明日は流石にないか
でもアレコレ書くの楽しかったよ
809名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 15:37:14.36ID:AZ+mnllOa
>>798
頼むー
作れないでクレクレぇぇ
www
810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 15:40:46.15ID:Q5Idqdq40
またポンコツ路線じゃねーだろーな?
2023/03/09(木) 16:00:50.46ID:jymrYVBF0
>>791
SwitchがHD振動を採用しているって発表されたときにゴキたちが煽りまくってたの覚えてるわー
VR推そうとしてるPSも必須になる機能だってわかりきってたのにいつものように聞く耳は持たない理解する頭がないっていうw
2023/03/09(木) 16:18:25.83ID:iCnoPt0i0
>>795
想像だけどコロナ前にはもっと早く新型に移行する計画あっただろうから
ソフト的な対策を考える時間わりと長めに取れたんじゃないかなあ
むしろ引き伸ばし策に苦心してるようにすら見えるタイトルもチラホラあるし
813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 16:20:39.08ID:yBFGAnEh0
ブヒッチ購入者=朝鮮人
814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 16:21:57.15ID:gMSEPLf+0
>>755
最低でもプロコンは使い回せないと困るわ。

高い上に品薄で入手しづらいのに
2023/03/09(木) 16:25:00.72ID:bnXRnxIRr
>>809
事実作れないからな
2023/03/09(木) 16:25:12.72ID:bnXRnxIRr
>>813
マジでそれ
817名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 16:28:07.74ID:CPuJ8cHSM
>>813
ほんこれ
818名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 17:50:07.03ID:dE0BonLE0
確かに
日本人が買うのはスイッチだからな
2023/03/09(木) 18:24:25.63ID:Gme99JD80
スイッチ2は性能6倍、メモリ量2倍?
820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 19:29:02.45ID:Vzj6FNvNd
>>815
何で作れないんだ?
2023/03/09(木) 19:45:48.40ID:TKOySvJQM
まあ任天堂ハードて発売前は高性能だからな😎www
2023/03/09(木) 19:52:00.53ID:0IjWpNSrM
>>820
ソニーとMSには作れた魔法のSSD
任天堂に作れると思う?
2023/03/09(木) 20:14:10.87ID:TKOySvJQM
>>822
MSのはボッタクリSSDやぞ1TB4万の😎
824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 21:43:41.89ID:A2I4Qy0N0
>>822
未だに魔法のSSD信じている奴がいて戦慄するわ。
2023/03/09(木) 21:52:39.28ID:YYnWuuJL0
DOOMエターナルとスカバイでちょいちょい処理落ちを体験してからSwitch2はよ出せと思うようになったわ
Switch1でも動くけどガックガク&処理落ちしまくるよって感じで貧乏人もサポートすれば理解されるはず
2023/03/09(木) 21:52:56.69ID:zpSapjaJ0
魔法であろうがなかろうがSwitchのゴミクソ遅いストレージの100万倍いいわ
2023/03/09(木) 22:10:15.08ID:GIAgjCrDr
>>820
技術力が無いから
2023/03/09(木) 23:38:23.81ID:B0w1BxIF0
工場おじさんって結局stage1の猫アイコンの人だったのかね
年末くらいまでチェックしてたけど見るの辞めちゃったんだよな
2023/03/09(木) 23:42:06.87ID:g8U5dqJX0
>>828
そいつだよ
正直大した情報流してなかったけどな
2023/03/10(金) 06:53:59.40ID:oJ58Ef/Ea
古川社長が今期は新型の発表は無いって言ってるから3月終わるまでないよ
2023/03/10(金) 07:13:18.66ID:xievmwBU0
なんだ、3月なんてすぐ終わるじゃん
832名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:05:57.45ID:iCAmMgpda
今年だとは思うけど発表は前期じゃないと思う
833名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:10:43.62ID:dj8vwy+7p
ハードの大きな発表は4月に多い
3DSの初報やSwitchの発売日発表が4月
これは5月の経営方針説明会の前に前提となる情報を出す必要があるからと考える
2023年度中に出すなら4月に発表する可能性が高い
834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:34:30.25ID:tcMWqf+ta
4月に初報出すなら、6月のE3に参加しない理由が分からない
続報出す上で、時期的にも丁度良いはずだが
今後E3と縁切りするってなら分かるが、E3の支持は続けるみたいだし
835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:39:00.70ID:21jlXJ7op
>>834
Switchも2016年4月に「2017年3月発売」と発表したが、実は2016年のE3をほぼスキップしている
ニンダイは無しでブレワイのツリーハウスのみ
ブレワイは当初はWiiU単独だったので、Switchタイトルについてはほぼ隠したままということになる
今回も踏襲するかもしれない
2023/03/10(金) 09:44:31.91ID:XO72ad5j0
>>834
言葉通りに受け取りすぎじゃね?
わざわざ縁切るような真似して関係悪化させる必要ないし
支持は続けるっているのは業界が盛り上がるように頑張ってねくらいの意味だろ
837名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:48:55.04ID:9739x6uL0
switchの性能上げるだけでいい
それぐらい完成されてるから変わるのが惜しい
838名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 09:55:13.54ID:HZxZ0a+J0
>>837
それを裏切るのがいつもの任天堂
2023/03/10(金) 10:01:27.91ID:ZeSXwo+M0
GCとWiiのVCが出来るくらいCPUが速くなるといいなぁ
2023/03/10(金) 10:17:39.95ID:lpyPu2gQd
個人的にはスペックアップだけでいい気がするんだけども…
上位互換でそれまで発売していたゲームはプレイ可能で
Switch2(仮)用に開発されたゲームは下位互換できないような仕組みにすればいいのかなと

とはいえそこの切り替えをしくじるとハードの売れ行きは芳しくなくなる可能性もあるからねぇ
判断が分かれるところかなと

あとディスプレイ無しの廉価版が出たら最高(笑)
2023/03/10(金) 10:18:39.80ID:REm2aL040
性能厨のnvidiaで中和したのがswitchなんだよね
nvと組んでる内は大丈夫だよ
842名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 10:31:23.47ID:F4BT+8oYa
宮本「ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、
今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています」

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/221109_2.pdf

と宮本が語ってるからただの性能上昇版なんか出してこないぞ
2023/03/10(金) 10:31:40.86ID:obTGWhsed
なんならスペックアップするだけのほうがワクワクするわ
Switchをここまで流行らせた義務がある
2023/03/10(金) 10:34:05.67ID:7bKNT1vs0
>>843
成功ハードの次はそんな感じで良いよな
ファミコン⇒SFCがそういう感じだし
GB⇒GBAもそういう感じだ
845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 10:37:11.22ID:jR3KpKDlp
ギミックは従来のコントローラーでの遊び方を阻害さえしなければ大丈夫
WiiとWiiUはそこが良くなかった
Switchはジョイコンが据え置きのコントローラーとしても最低限は機能するし、携帯機としては初めて据え置きと同じボタン数を実現するなどむしろ従来のゲームにかなり歩み寄っている
その心がけさえ忘れなければどんなギミックを積んでもそのせいで失敗にはならない
2023/03/10(金) 10:37:43.68ID:QDVWuPNN0
ゲハ民は頭の固いオッサンが多いのと失敗した結果煽られるのを過剰に恐れるから
なんでもかんでも置きに行きたがる

残念ながら任天堂の思想はそうじゃない
なんなら世間から失敗と思われた挑戦も失敗と思ってないまである
847名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 10:41:08.53ID:FRel7261d
>>846
これだわな
2023/03/10(金) 10:41:33.67ID:7bKNT1vs0
勝ってて上手く行ってる内は方針転換なんてする必要ないよ
下手したら今の勢いもなくなるしな
2023/03/10(金) 10:46:58.96ID:UvIRzA4Ya
>>848
それは素晴らしい思想だからぜひ任天堂に入って内部からあの会社を変えてくれ
2023/03/10(金) 10:48:12.94ID:7bKNT1vs0
>>849

変えない方が良いと言ってるのに変えろとは?
大丈夫か?
2023/03/10(金) 10:54:27.46ID:UvIRzA4Ya
>>850
勝ってて上手くいってても方針転換する会社だぞあそこは
だから負けハードだって数多く出してきた
2023/03/10(金) 11:04:48.97ID:50UCcFrY0
まあ関連会社やサードはたまったもんじゃないよな
変えなくていいものを変えて勝手にコケるんかもしれないから
その辺りがサードが任天堂ハードにソフト出すのを渋る原因なんだよ
次ハードがWiiuみたいに爆死するかもしれないのに突っ込むとこないわな
2023/03/10(金) 11:15:20.31ID:9RuKVokba
今世代でも失敗したコンソール出してるしな
ニンテンドーラボとか覚えてる奴いるのか
2023/03/10(金) 11:19:02.31ID:50UCcFrY0
ソニーは家電屋だけあってハードのブランドを作るのが上手い
イメージも性能高いとかすごいゲームができるとか高級感とかなわけだよ
PSがなんだかんだでハードが売れるのはそういうブランドのイメージで客が無条件で買う
ハードに客がつくような戦略ですよ
一方任天堂ハードは性能必要ないとか安いとかそういうイメージできたからブランドとしては成り立ってない
ソフトには客がついてるけどハードにはついてないからまた1からになってしまう
だからギミックで興味ひかないといけなくなる
ギミックは毎回当たるものじゃないから大コケするんだよ
855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 11:22:02.99ID:0rdDb2/m0
任天堂の長い歴史見てよくそんなこと書けるなw>>854
2023/03/10(金) 11:27:58.69ID:ac1N3yNt0
>>853
実機で走るマリカーも聞かなくなったねえ
857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 11:29:05.69ID:mKx1ypWO0
ローンチタイトル予想

・オープンワールドマリオ新作
・ストリートファイター6
・新switch横ノリスポーツ(仮)
2023/03/10(金) 11:35:16.13ID:nAAAFY7X0
なーんもなかったな
今回はゲームの情報はないってわざわざ書いてたから、逆に別の機会で紹介するってことなのかもしれない
マリオ映画が4/28だから映画と次世代機(新型)のコラボのPR動画はまだありえる
ひとまず4月の終わりまでに何か情報があるかもしれんから期待しておこう
2023/03/10(金) 11:36:13.37ID:CXDnHx850
ロンチはマリカ9だろ
2023/03/10(金) 12:00:13.35ID:50UCcFrY0
>>855
長い歴史からハードでどんだけ安定感ないんだよ
PSはPSブランドから名前変えてないが任天堂は名称変えすぎ
ハードがブランド化出来てない証拠
だから期待に答えられない次世代機出した瞬間にWiiuみたいになる
2023/03/10(金) 12:25:15.63ID:REm2aL040
正式名称プレイステーションvitaさんを馬鹿にしてるのか
862名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 12:31:41.56ID:ynwhHap9a
ブランドに釣られる情弱そのものの意見で草
2023/03/10(金) 12:36:29.09ID:NIgidf/4d
>>859
はっきり言ってマリカ9ロンチはない
マリカ8がまだ売れているとかではなく、DLC終わって即9発売は印象悪すぎる
2023/03/10(金) 12:55:34.42ID:fa4WSc4Ia
マリカの為にハード買う奴なんておらんだろ
マリカはロンチには適さない
2023/03/10(金) 13:31:28.44ID:QDVWuPNN0
逆に言ったらDLC終わった後すぐに出たとしても文句は少ないって事よな
866名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 13:42:55.63ID:OSi36T3Da
ゼルダが落ち着くまで発表は無いだろ。年末だよ
867名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 13:53:52.84ID:0rdDb2/m0
>>860
まさか安定感を語るのに商品名がとかいう人がいるとは!
恥ずかしいw
2023/03/10(金) 14:01:48.76ID:50UCcFrY0
Wiiの末期も今のお前らの発言そのまんまで大コケ
こりゃ次もまたコケるなw
2023/03/10(金) 14:03:18.13ID:REm2aL040
switch自体がwiiUコースと散々言われてましたが
870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 14:21:40.87ID:lcUrKznCd
>>868
×またコケる
◯コケてほしい
だろ?
871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 15:38:16.81ID:utgEOAm40
ブヒッチ購入者=朝鮮人
872名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 15:38:32.01ID:9Rl+jlBAM
>>871
ほんこれ
873名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 15:40:54.45ID:qc8I4oOXa
>>842
これもう半分老害だろ🥺

クソつまらないギミックつけてWiiUみたいに爆死させそう😭
2023/03/10(金) 16:09:50.50ID:ZhbG0ewdM
静電気式タッチパネルの精度を感圧式タッチペン並にできる技術はまだ発明されてませんか
2023/03/10(金) 16:18:06.06ID:OTB5Ak3o0
おい
期限きょうだろ
2023/03/10(金) 16:33:44.41ID:zCmM0EJGM
>>874
NVidiaがDirect Stylusっていう静電容量パネルで極細ペンや筆圧(正確には接触面積)を感知したりパームリジェクションできたりする技術をTegra用に作ってた
実際使ってたけどメモはもちろん軽いイラスト制作ならできるレベル
ただSwitch以前に製品として投入していた(Tegra Note 7, HP Slate 7, Shield Tablet K1)のにSwitchに搭載してないから任天堂はいらないと判断したのかも
2023/03/10(金) 16:36:56.41ID:ecHg2/AP0
新ギミック搭載は否定しないけど据え置きと携帯機のハイブリッドは捨てないでくれ
2023/03/10(金) 16:44:19.40ID:rs5v0XpZ0
テレビ不要時代なんだからもう少し大型化して最強の遅延無しゲーミング有機ELモニターになってくれ
879名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:19.05ID:lcUrKznCd
>>871-872
マジで言ってんの?
韓国といえばソニーだぞ
2023/03/10(金) 18:07:47.09ID:MrOfM1ztM
>>876
高いのかなー
精密にやれるならピクロスeや世界樹のマップとかにいいのに
2023/03/10(金) 20:54:46.59ID:XGifnLE+M
>>880
NVidiaの触れ込みだとほとんど通常の静電容量パネルと同等の低コストって話で、実際Tegra Note 7はリリース時点でAndroidタブレットとしてはかなり割安だったはず
視差や遅延の少なさでは当時のWacomとかのモバイル向けアクティブスタイラスよりかなり優秀だったから期待してたんだけど、Switchにリソース回すためにShield Tablet後継が中止になって搭載機種絶滅したときにはかなりがっかりした覚えがある
882名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 00:08:22.77ID:exmInqX70
新型はSwitchmicro
2023/03/11(土) 00:24:30.90ID:JTndSFWra
>>245
時のオカリナって発売が遅れすぎてPS2の影がちらちら見えてきてた時期だぞ
当初のスケジュール通りあれが出てたならともかくライバルの次世代機がみえてきてるときにキラータイトル出されても…
2023/03/11(土) 03:49:22.35ID:U7dB3baT0
>>863
過去コースのDLCを買う程マリカが好きな人ならマリカ9は歓迎するだろう

>>864
スイッチで一番売れてるゲームが次世代機のロンチに向いてない訳ないだろ
2023/03/11(土) 05:45:41.75ID:Fzb3yLbB0
>>884
世間はマリカーWiiでマリカーに飽きたから
見た目に変化が対してない
次のマリカー8は売れなくて爆死したんだよ
2023/03/11(土) 06:04:26.22ID:U7dB3baT0
>>885
3DSのマリカ7は売れた
マリカ8が売れなかったのは飽きではなくWii U本体が売れなかったからだよ
2023/03/11(土) 06:41:21.05ID:Fzb3yLbB0
>>886
世間がWiiで任天堂に飽きたからWiiUは売れなかったんだよ
888名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 07:12:20.40ID:2oEyQd/G0
>>887
なぜそんな嘘をつくの?
889名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 07:17:46.17ID:brRBvva2d
スプラ3とゼルダを無理矢理ゴミッチで出す時点で任天堂はゴミッチであと5年ぐらい戦う気だろ
新型? あぁ画面が1インチぐらいデカくなったり消費電力が下がるかもな
2023/03/11(土) 07:27:16.81ID:1MH22v0m0
お前ブレワイがWiiUでも出たの忘れてるー
2023/03/11(土) 07:33:31.47ID:yAwvNBQI0
Wiiは第7世代のゲーム機として売れたんじゃなくって、どちらかというとゲーム機とは別のおもちゃ枠でブームを起こして売れたって感じだからな
棒振りギミックの目新しさで
892名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 07:56:22.09ID:EHZ3cqjup
Wiiは任天堂が新たに集めた客だけに売れたハードで、これほど功罪ともに際立つハードは無い
従来のコントローラーで遊ぶゲームはあまり売れてないことからも分かる
今リメイクされたカービィWiiも、傑作と呼ばれながらも売り上げは歴代本編でも下から数えた方が早い
そしてWiiの新客層は性能向上もゲームパッドも興味ないのでWiiUは買ってくれなかった
Switchは従来型ゲームも売れているのでそういう心配はない
2023/03/11(土) 08:59:42.36ID:b7Go0AJO0
wiiやDSで集めた客が全員いなくなったと思ってるかもしれないが
残ってる層もいるから今任天堂のソフトが過去一で売れてるんだぞ
あつ森1000万のユーザーがswitchの代でいきなりボコッて生えたワケじゃないでしょう
2023/03/11(土) 10:52:26.28ID:hS91rCSt0
豚って自分の人生も見通せなかったから
棺桶に片足つっこむような歳になってもネットで任天堂を擁護する人生なんてのになったのに
その出来の悪いおつむから捻り出された

ぼくちゃんがかんがえたにんてんはーどがうれるひゃくのりゆう

そんな任天堂おじさんは自分に対する絶対の自信の根源はどこから湧いてくるの?
2023/03/11(土) 11:08:43.77ID:C3WAxlLG0
>>884
マリカーが何故8のDLCを充実はさせるが9出さないと思う?

マリカーはファンが新作が出た!と飛び付いて買うものではないと任天堂もわかってるからだ
今持ってるハードにマリカーがあるならほしいというただそれだけなのだよ
仮に9が新ハードのロンチだったとしても、当分の間は8の方がオンラインでの人が多いし、ハード毎買うメリットなんて誰も感じないだろう
2023/03/11(土) 11:13:09.25ID:b7Go0AJO0
次世代機はマリカ8ウルトラDXでいいんじゃね
既存DLC込みで更にコース追加
2023/03/11(土) 11:20:17.49ID:C3WAxlLG0
>>475
挑戦したことあるからこそ言えるんだろ
やったこともないのに言う方が糞だぞ
2023/03/11(土) 11:37:29.72ID:GooPET3g0
まあ、実際スレタイ通りの展開になったときに答えは出るでしょ


正直Switchがここまで売れるとは思ってなかったし
なんなら性能がいいマシンだけが絶対正義と思い込んでた
2023/03/11(土) 11:38:52.73ID:C3WAxlLG0
>>892
Wiiはマリオが売れたし、トワプリも中身は糞だったが売れただろ
ドラクエ10もコンシューマーのオンラインゲームとしては売れたし

単によほどテレビの前で遊びたくなる理由でもない限りは手元で出来る3DSの方が良いとユーザーが感じただけ

据え置きと携帯機の見た目の差が大分縮まってしまったのも原因だろう
2023/03/11(土) 11:41:42.17ID:C3WAxlLG0
>>898
性能がもっとも高いゲームハードが覇権だったのってゲーム史で一度もないんじゃね
2023/03/11(土) 11:45:14.85ID:b7Go0AJO0
switchが出る前は任天堂タイトルに最早価値が無くて
サードがどれくらいマルチにしてくれるかだけが売れる見込み
という風評だった

ところがどっこい任天堂タイトルの価値は高く
どれだけ早く揃えられるかの手数の問題でしかなかった
あとインディーズが隙間を埋めてくれたのでメジャーサードがどれくらい
出すかはさしたる問題では無かった
2023/03/11(土) 12:14:01.96ID:q24T9A9sa
>>901
switchがインディーズと親和性の高いサイズ感のハードだったのと
ホーム画面とライブラリとショップの距離が近いのもよかったな
安価なゲームを買うのに障壁がほとんどない
2023/03/11(土) 12:14:20.83ID:U7dB3baT0
>>887
DS,Wii,3DSのマリカは売れている
wii U版もハードの普及台数の割には売れてる
飽きてなどいないよ


>>895
任天堂がマリカ9を出さないのは次世代機のロンチにした方が得だと考えたからだろう
マリカは任天堂の定番で最も売れるゲーム
そんなゲームが本体を牽引しない訳が無いがないたろ
2023/03/11(土) 12:35:55.70ID:emYEnmOJd
>>900
PS4があるじゃん
2023/03/11(土) 14:20:54.75ID:GooPET3g0
>>900
SFCの先の世代ならPS2…かな?据え置き機なら
2023/03/11(土) 16:37:57.31ID:jjytLWy10
PS2よりGC、XBOXの方が性能は上では
2023/03/11(土) 17:20:58.62ID:gBDAs13X0
>>905
PS2世代の性能順は
Xbox>>GC>>PS2>>ドリキャスで、PS2は性能は3番目だな
908名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 18:08:27.96ID:HzhzYrU30
>>892
Wiiは任天堂があまりにもリモコン推しすぎたな
新しい遊びは広がったが、従来ゲームまでリモコン強要するかのような行動が結果的に短命にした
その失敗を踏まえて、Switchではバランス良くやるようになった
今ではJoy-ConのIRカメラも誰も使ってないだろう
そもそもSwitchのアイデンティティであるハイブリッドやテーブルモード、おすそ分けも、新しい遊びではなくあくまでプレイスタイルの拡張なわけで
2023/03/11(土) 18:13:42.25ID:LhW5Eqmx0
個人的にはコントローラーが電池式で煩わしかったなぁ
2023/03/11(土) 18:17:24.17ID:pJxgSUPR0
>>908
64のときにコントローラを好きな持ち方で遊ばせていいですよってスタンスでやってもほとんどライトポジションになってレフトポジションにいたってはキワモノ扱いされてたしバランス難しいよね
レフトポジションにわざわざ挑戦してるゲームは操作を相当詰めてるから基本出来がいいんだけどイマイチどれも跳ねなかった
2023/03/11(土) 18:35:06.19ID:MnNtBteE0
WiiUって当の任天堂ですら何年もろくにソフト出せなかったからな
そこを反省してかSwitchは1年目のソフト攻勢が凄まじかった
ソフトで勢いつけるのマジ大事
912名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 18:35:16.51ID:3/7aY/ij0
ティアキンは性能の上がった新型で遊びたかった
性能向上の恩恵を受けれるようなソフトになってるとは思うが
2023/03/11(土) 18:43:50.64ID:dx0QCUQA0
WiiUは勢いで出しちゃったせいで3DSとソフト取り合ってたからな
2023/03/11(土) 20:46:12.03ID:cRjZbTQl0
WiiUは本当ならもう1年待つべきだった
けどPS4に勝てそうもないので、先行逃げ切り狙いで出すことにしたんじゃないかな
賭けは失敗したわけだが
2023/03/11(土) 20:52:34.77ID:jjytLWy10
タブコンが悪い
2023/03/11(土) 21:07:10.55ID:MnNtBteE0
携帯機として使うタブコン最強なんだけどな
手にフィット感が半端ない
Switchは薄すぎる
2023/03/11(土) 21:15:19.53ID:dx0QCUQA0
switchはガジェット豊富でカスタマイズ出来るじゃん
2023/03/11(土) 21:18:25.27ID:jjytLWy10
WiiUはテレビ画面と手元の画面を交互に見るゲームを自分達(任天堂)が作ってサードにも作らせようとした時点で失敗じゃね
2023/03/11(土) 22:02:50.64ID:SDy6dNii0
テーブルモード前提のSwitch 2 LLみたいなのでるかな
2023/03/11(土) 23:03:22.22ID:PYh91iyQa
>>914
いつ出したってハード寿命内で出せるソフトの数は同じなので
3DSと同時展開している限り状況は変わらなかったと思う
WiiUの最大の敵は3DSだよ
ファーストからして開発リソースを分断してしまったのは大失敗だった
921名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:11:52.15ID:vdj5KLgH0
WiiUがあったからSwitchが出せた(いい点と改良すべき点が出せた)のでWiiUには感謝しかない
ソフトは良かったのでSwitchにリメイクされ売れているし
922名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:25:50.88ID:ggGWkkef0
スイッチは据置でも携帯機でも無い第三のハードだったのがWiiUのビジネス失敗と岩田氏死去もあり
据置後継機扱いされて発売されて大ブレイクした故に3DSの携帯機後継も吸収という想定外も起こった
923名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:28.01ID:XmDHFX0y0
>>916
Switch liteの姉妹機でSwitch FATとかでタブコンのリサイクルやったりしないかねぇ。
操作系の交換修理がし易いとliteから買い替えが進みそうなんだよな。
924名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:01.61ID:FUgzwryod
別売りのグリップ付きジョイコン付ければ済むのでは?
2023/03/12(日) 01:34:17.01ID:Ra51o6l20
>>920
最終的に出せるソフトは同じでも初動が変わればやっぱりイメージは違うよ
64だってローンチから3ヶ月マリオ64、パイロットウイングス、羽生将棋の3本で戦ったのはよくネタにされるけど、後に出たゼルダマリカスマブラカービィとかのタイトルのうち一部でもここにいたら64初期がラインナップ不足なんてイメージは持たれないはず
2023/03/12(日) 02:21:09.52ID:5eH1uc/80
いわっちFATがいわっちLITEになったとき
さすがのゲハ民もそんなにガチ煽り出来てなかったよね…
2023/03/12(日) 06:55:49.10ID:5Z4wxkpB0
>>2
1番停滞してるのはバッテリー技術と革新のなさやろうねぇ

クソ分厚いか横にでかいリチウムイオンバッテリー載せるしか手がないんだしさ

そこから逆算したらSwitch後継機とかどう足掻いてもPS4未満やろ
2023/03/12(日) 06:58:12.35ID:XYB+ZaL90
ちょっとこのスレのゴキちゃん
日本語が不自然すぎんか。何が言いたいのか分かりづらいよ
やっぱ日本の人じゃねえのかな…
エキサイト翻訳かなんかで無理やりやってる?
2023/03/12(日) 09:33:46.89ID:5Z4wxkpB0
でも次世代Switch後継機や新規IPには期待してしまうわ

また閉塞感出てきたしなぁ
2023/03/12(日) 10:09:14.90ID:Vxi4nG6I0
tegra みたいに買い叩けるsocはあるのかな(´・ω・`)
931名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 12:06:21.26ID:I0AGhBw+0
nvidiaが専用に作るでしょ
スイッチはnvidiaの戦略上欠かせないものになってるし最大限便宜を図るだろう
2023/03/12(日) 13:38:25.20ID:jL+9z+Zrr
携帯モードの性能アップは諦めてもいいけど、据え置きモードはPS4プロ相応の性能にはして欲しいな
2023/03/12(日) 13:42:42.68ID:EGCEnsFG0
それは無理
Switchを見ても任天堂は据え置きモードでも電力を極端に抑えている
据え置きモードで15W程度だと思うから、2~3TFくらいになると予想
無論CPUの向上やDLSSで実質Pro相当までいけるかもしれんが
2023/03/12(日) 13:58:56.80ID:ue631MzEF
据え置きモード専用ソフトを認めさせりゃいいよ
任天堂本人はそんなのやんなくていいだろうけど
2023/03/12(日) 15:28:23.29ID:Zmj/OcDLa
>>925
いうてWiiがあの状態でソフトを待ってWiiUを一年も延ばしてたら市場がさらに3DS一色になってWiiUの寿命はさらに縮まってただろうね
switchを見た後の後出し孔明ではあるけれど
あの時点でああしとけばよかったなんて施策はそうなかったと思う
2023/03/12(日) 15:40:58.62ID:80fdKB6c0
pspでモンハンが大ヒットしてHDに出せないサードのソフトが
wiiじゃなくてpspに流れてWii後半がスカスカになったのがwiiU失敗の根本的な原因だからな
流石の岩田もサードからFFDQを超えるソフトが出て来るのを予想は出来なかった
2023/03/12(日) 15:48:56.77ID:KUg09eb30
シェアトップになればサードがこぞってソフト出す、という法則がwiiで崩されたからね
任天堂も多分想定外でソフトスケジュールの谷間を埋めるのに苦心した末に
サードにマルチにしてもらう為にwiiU開発
が、それでもサードがロクに集まらず任天堂もしっかりHDの洗礼浴びてソフトリリースが
遅れまくりそのまま詰んだ

ソフト出さないのは性能のせいだというサードの言い訳を信じすぎたのが敗因の1つ
タブコンもなんなら主モニタと同じ画面出すだけでいい、コードに3行追加するだけ
ていうお願いも無視された
2023/03/12(日) 15:53:28.08ID:KUg09eb30
元ピクミンの元岡が東京に来て開発者の集まりに参加したら
京都じゃ何も見えてなかったのがわかった、て発言してたのが示唆に溢れてたね
腐りきったサードはシェアとか性能とかじゃないんですよ

次世代switchもサードをアテにしたら負ける
自社でねじ伏せた上で来たい奴は来いという態度で望まないと
2023/03/12(日) 16:59:56.87ID:E2QreB4Cd
いやそもそもWiiUも性能低いじゃん
あと1年でPS4XB1世代になるときにPS3並の性能のハード出してどーすんのよ
2023/03/12(日) 18:44:57.33ID:KUg09eb30
switchみたいにPS3世代の旧作を移植するという動きすら緩慢だったろwiiU
名越に龍1&2HDは出すが他は出さないよとコケにされてたし
恐らく任天堂が金積まないと旧作の移植すら出ない状態だった

まあ任天堂は黙って耐えるけどMSがいい加減我慢できなくてテーブルひっくり返す
みたいだから何が飛び出るか期待はしてる
2023/03/12(日) 19:23:08.60ID:NsfVMSri0
ある程度のゲームの精細さは確かに欲しいけども
ただ国内のフルプラ販売のゲームより安価で面白いゲームがインディーズや海外のパブリッシャーから流入してきてしている訳で
その面白さや味をユーザーには気付かれつつあり
更にスマホのお手軽ゲーの強さも合間って
コンソール機としては(ソニーや任天堂)はそこらを締め出しながらサードへどうにか頑張ってもらいたいんだろうけど
しかしそれに反して国内のサード系ゲームが割りかし軒並低評価連発でどうにもならなくなりつつあるような
もうスクエニなんて本当に…みたいな

任天堂は自社開発でどうにか保たせている感はあるけど
ソニーはもう……
2023/03/12(日) 19:28:19.04ID:8fWwauLY0
64もGCも路線としては高性能寄りだったし、Wiiはシェアで圧倒的だったのに
サードの軸足はずっとPSだった
結局のところ、ソニーの金に糸目をつけない囲い込みが理由だった

ビデオゲームが本業の任天堂は、本業が別にあるソニーと札束勝負する愚を理解してたので
囲い込みよりも自社ソフトの開発力を強化、その結果がSwitchの大成功につながった
2023/03/12(日) 19:38:23.92ID:Ph0G8Ysjd
>>942
64もGCもスペック高くても独特な仕様が足を引っ張りまくってたんだよ
当時はマルチという概念も薄かった時期
そんな時代は例にならん
2023/03/12(日) 19:54:53.03ID:U+1ozM7p0
>>907
あら意外ねぇ

そういやスターソルジャーはGC版のが読み込み早かったなぁ
2023/03/12(日) 20:13:13.53ID:S0YIw8Bj0
>>943
64はそうだとしてもGCはそんな独特な仕様なんか無いハードだぞ
PS2のがよっぽど独特すぎる仕様だったんだが
2023/03/12(日) 20:17:03.27ID:Xot4wmTKr
スポーツはもう少しましな開発に任せて欲しかったな オンラインが糞だからやらなくなったが、あの路線はまだ金脈残ってるだろう
2023/03/12(日) 21:21:40.14ID:yDAwuubP0
なんでそんなありきたりのハードで出たゲームを最新機に移植して、当時より大幅劣化するんですかねぇ……
2023/03/12(日) 21:25:40.46ID:U+Pm4tWnd
GCはディスクを独自仕様で1.5GBまでしか入れられないというアホみたいなことしたせ
2023/03/12(日) 21:30:03.58ID:1VhYBKUf0
>>948
そのかわりロードは快適
2023/03/12(日) 21:31:29.60ID:U+Pm4tWnd
12cm DVDよりはマシってだけでロード自体はディスクメディアなんだから相応に時間が掛かるぞ
2023/03/12(日) 22:42:30.57ID:GOFm8n4wa
>>904
据え置き全部しんでた世代じゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況