X



吉田「FF16はPS5のパワーを最大限活用し、ロードが一切発生しないシームレスなゲーム体験に拘った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 15:47:59.85ID:S63F+Sh+0
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/138/4138581/
吉田:
『ファイナルファンタジーXVI』はPlayStation®5のパワーを最大限に活用し、ローディングが一切発生しない、シームレスなゲーム体験にこだわって製作されています。
巨大召喚獣同士の激突である召喚獣合戦も、ストーリー、演出、人型としてのバトルから、ローディング無しでそのままバトルのスケールが拡大して発生します。
 それはまさに、ハリウッド超大作映画を、その手でプレイしているような感覚となりますので、
召喚獣毎に変わるシチュエーション、バトル方法、ダイナミックな演出など、通常のバトルとはまったく異なるゲーム体験をお届けします。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:21:34.47ID:7zcQtuiOd
>>105
擬似的な時点で反論になってなくね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:21:59.59ID:RujN3gI5M
魔法のSSD
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:49.80ID:iVpbpOPGr
別におろしろけりゃロード長くても良いんだけどな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:23:10.76ID:7zcQtuiOd
>>106
だからなんなの、裏で読み込んでそうなのは変わらんじゃん
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:24:30.64ID:JW6flqXhM
すげえ技術音痴っぽい発言だな、インタビュアーか文字起こしの犯行か?
物理的に考えてロードがなくなる訳ないだろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:25:39.84ID:7zcQtuiOd
>>112
それお前じゃん
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:26:05.99ID:IKDV7IPaa
>>110
PS3だと飛ばせないカットシーン入れないと読み込み間に合わなかったのがPS5だとプレイヤーに敵殴らせながらでもできるようになったってことだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:26:49.82ID:7zcQtuiOd
>>115
だからそう言ってるじゃん
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:27:08.76ID:CWD/O4hFd
>>113
吉田は魔法のSSDを信じた犠牲者だぞ

んでもって魔法のSSD前提でゲーム作ると、他への移植が困難になる

ソニーの罠にかかった哀れな男なのよ。吉田は
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:28:22.70ID:7zcQtuiOd
ようはPS5のメモリがバカでかいから、瞬時に読み込むんじゃなくて事前に読み込める余裕が出来たって事だろ、吉田のローディング無しってのは言い方が悪いよ、感じせないとかで良いのにさ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:29:20.08ID:CgKKVyQva
ロードが一切発生しない?
PS5のメインメモリーにFF16が永遠にあるのかw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:30:30.14ID:uH8AgkmG0
吉田がやりたかったことを普通にやろうとしたらシーンごとにロードが入るとんでもないクソゲーになりえたんだろうな

その構想自体はチャレンジだけど望まれてる要素かどうかはあやしいな
単なる制作側のオナニーじゃん!って言われないことを祈るばかり(言うけど)
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:30:31.64ID:idaeRysy0
>>118
FF13みたいに裏読みし続けてるんじゃないか
技術的にはほぼDirectStorageみたいなもんだからロード画面挟む必要が無くなったみたいな感じで
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:31:52.23ID:IKDV7IPaa
>>116
敵のデータメモリに載ってるそれ殴ってんのにどこにデータ読み込むの?
無限にメモリあってメモリ内のデータ入れ替えずに読み込んでいけるわけじゃないのに意味不明なこと言うなよアホんだら
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:32:52.71ID:Oy6XP7Esd
>>100
えっ!?
それマジ?
仲間無敵なん?
クライヴをクビにして仲間が冒険しろよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:33:41.77ID:7zcQtuiOd
>>122
お前いつもメモリパンパンになるまで読み込んでると思ってんの?アホな癖にレスしないでね?w
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:10.69ID:HBGjlJV80
>>118
違う
PS5はメモリ16GBだけど一瞬でメモリ内のデータ洗い変えられるから目の前の画面の処理に16GBのデータ使いながら次の16GB分のデータもすぐ使えるって話
普通の作りだと同じことしようと思ったら目の前の処理には8GBしか使えなくて次の展開のために残りの8GB分は次のために確保して使えない状態にしないといけないとか
上で言われてるように飛ばせないムービー流してその間にデータ読み込んでプレイヤーに操作できない時間を作らないといけない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:58.86ID:tCC/gHMna
パリティでPCはロード有りにするのかな?w
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:37:04.86ID:7zcQtuiOd
で、メモリに転送するにも時間が0な訳じゃないんだから、敵硬くしてるんじゃねーかなって予想よ、スキップさせないイベントのカットシーンも原理は同じよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:37:30.67ID:IKDV7IPaa
>>124
メモリパンパンに使ってもSSDからすぐデータ取ってきて使えるってのがPS5最大の強みでアーキテクトも解説の半分以上この話してたろ馬鹿かお前
冗談は顔だけにしとけよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:58.70ID:YICW8B1va
そのPS5がそれをできるソースとFF16でそれを利用してるソースを宜しく
正しければ味方になるが妄想ならいらない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:41:22.47ID:7zcQtuiOd
はぁじゃあ敵が硬いのは只の時間稼ぎかよ、SSDがどうのこうの言ってるけどそれができるなら他のゲームもローディング画面なんか発生しないはずなんだがなぁ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:44:06.81ID:CWD/O4hFd
>>126
いうて馬鹿な作りにしなければPCでも2,3秒しか差は出ないよ

その数秒で体験が損なわれるなら、ゲーム性デザインがゴミなのに吉田は気づいてない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:45:01.86ID:IKDV7IPaa
>>127
0じゃなくても毎フレーム処理するわけじゃないロジックデータ以外は1フレ2フレ遅れてもプレイに支障はないから使えるだけ
別にロードじゃなくても環境変化の影の生成なんかほとんどは1秒遅らせて処理してるけど人間がそんなもん気付くわけもないからみんなそういうしてる
ゲーム処理を破綻させずに本来メモリに乗らないでかいデータを使えるって革命的な話
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:48:02.46ID:uNProh0Od
PC版のゲームデータ保存先がHDDでもシームレス演出を実現出来たら、大嘘つきということになる
かと言ってHDDを切り捨てたらただでさえ少ない潜在的需要をさらに減らす結果となる

吉田は一体どっちをとる?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:49:29.19ID:Co7bptn5M
昔GCで開発してたときあのハードはAメモリって名前のメモリが16MBと結構な容量あって最初嬉しかったが
これがすっげぇ遅くてサウンドとかキャッシュとか限られた用途にしか使えなくてがっかりしたのを思い出した
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:50:28.30ID:CWD/O4hFd
PS5独占にした結果、どんな体験ができるようになるのか、ホンマ楽しみやね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 19:59:30.56ID:QqABAxrd0
ミッキーマウスのファンタジアみたいにキラキラさせたる!
あ、黒人と飛行船は無しのファストトラベルです
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:05:59.23ID:rk23iXgm0
一部暗転が妙に長い

信者1「さすが吉P!」
信者2「この暗転の長さは"間"を意識してるだけでローディングじゃない」
信者3「だよな、これがわからない奴は素人」


ヒゲのおっさんが妙にモタモタしてる

信者1「さすが吉P!」
信者2「主人公はこれくらい慎重に動くのが普通でローディングのためじゃない」
信者3「だよな、これがわからない奴は素人」


やたら入り組んだ狭い通路を通らされる

信者1「さすが吉P!」
信者2「中世ヨーロッパはどこもこんな感じでローディングのためじゃない」
信者3「だよな、これがわからない奴は素人」
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:12:03.64ID:34uj4H0Xp
低性能でソフトの売れないXSXはそりゃハブられるわなw
エルデン、ワイハー、ホグワーツ、ジェダイ、RE4、ウォーロン、もろもろ次世代タイトル全て劣化してるXSXやしなwwww
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:12:56.49ID:TB/L2OFwa
敵を硬くしたのはロードを誤魔化すためか
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:14:22.22ID:r524CrkV0
また嘘言ってる。 ファストトラベルで読み込まれるだろ?
あれでローディングが発生しないのは、メモリ容量的に無理だから。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:17:55.88ID:N6M8Gz+MH
>>141
文字が読めないのか可哀想に
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:20:29.40ID:uNProh0Od
Pax Eastのファストトラベル実演では完全に暗転した後からカウント開始+ゆっくりカウントで4秒に見せかけてたが、実際には6秒近くかかってた
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:26:58.43ID:tBy9zTG/0
>>143
あれ?これってロード画面発生してるよね?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:32:44.63ID:uNProh0Od
>>144
ロードレスを言い張るためか、ロード画面は用意せずただ暗転するだけの模様

吉田は「Now Loading出さなくていいよっていうギリギリくらいw」と半笑いでほざいてたが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:37:47.67ID:7zcQtuiOd
こんなしょうもないアピールしてないで面白さを見せて欲しいね、面白くないなら全部意味無いし
結局ロードはしてるし擁護派も嘘ばっか
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:39:09.54ID:tRE/It5uM
恥も外聞もないとはこういう奴のことをいう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:41:36.60ID:7J2s3z570
>>84
同じ料理を立ち食いそば屋とラーメン二郎で注文するような違いだぞ?
アピール要素としては十分すぎる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:44:53.65ID:EdQMnxBAp
ふーん
どうせ来年には少しスペック落としたPS4版が出るんでしょ?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:47.00ID:krZLm1ygd
自分でも驚くほどFF16に興味無い
あんなに好きなシリーズだったのに
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:54:25.49ID:rOaiGAihd
やっと倒せると思ったら敵が巨大化、地形になりそこをよじ登っていったり自分もデカくなって対戦格闘になったり
今度こそ最後と思ってたら空に飛んで逃げられてそれを追っかけながらのSTG
そんなのが面白いと思うか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 20:55:32.62ID:rOaiGAihd
全編がミニゲームの寄せ集めを脈絡なく繋いだようなゲームだぞ?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 21:00:57.84ID:Ds/7BE5F0
ボタン押しっぱなしでハリウッド映画をその手でプレイしてるようにはならんやろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 21:08:35.36ID:idaeRysy0
>>133
PCのHDDはボトルネックになってフレームレート激落ちするから今時ゲームで使ってる人ほぼ居ないと思うぞ
わざわざ検証するのも馬鹿らしいと思うが
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 21:12:20.00ID:+URqqbBtM
SSDがむちゃくちゃ安くなったもんな
流石に俺もHDDは捨てた
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 22:24:02.28ID:ZHUZvOD60
でもムービーが長いんでしょう?
バトルが劣化DMCで全く面白くなさそうなんだよな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 22:38:59.54ID:UKnW086Oa
拘るのはいいけど、達成したの?

自分基準で拘るのとユーザーの納得度は違うのに
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 23:00:58.63ID:vkKVk3MEH
>>144
これバトルの話ですので
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 23:02:21.25ID:gdb0C/jS0
>>139
そんだけタイトル挙げられるってハブられてないじゃん
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 23:13:40.34ID:jr+c59v6a
>>32
そもそもその発言がゴキブリの捏造報道なんよな。
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 23:54:43.83ID:jp9uCNKiM
>>162
公式の動画すら見てないアホおるやん
青沼のプレイ動画見直してこいよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 00:08:27.86ID:fUwUlWSCd
画面暗くて地面は綺麗に整備されてて平坦
オブジェクトもなく光源処理も無い
戦闘時も属性も無ければクリティカルヒットもない
戦闘に参加してない雑魚と仲間は棒立ち

ロードするデータが大して無いでござるw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 00:16:04.49ID:3Did2Ig10
ロードなくても戦闘がボタン連打ポチポチでムービー11時間
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 00:43:54.88ID:NcRheE1T0
駄目な作品の典型だな
ローディングが無くなれば感動するってものじゃないだろう
履き違えてるにも程がある
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 00:54:25.63ID:nFKfrINc0
しょぼしょぼワンボタン連打なのに
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 01:01:59.88ID:qxzDRdur0
今月発売だしゲハも祭りになりそう
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 01:13:00.94ID:H5Ws+eBS0
原神でも、ゲーミングPCと比較してもロードは糞早い
特に移動ロードがPCだと一瞬もたつくけどそれがない
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 01:22:40.45ID:PXAVo/7BM
PCは読み込むデータの解凍CPUでやるからどうやっても処理遅くなるけどPS5は専用ハードが完全自動ノーコストでやってくれるからその辺は比較にならんな
DSでGPUデコードできるけどこれやるとGPUのパフォーマンス落ちるからよほどハイエンドの余裕ある環境でないと難しい
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 01:23:37.72ID:AzdQDxNS0
バトルは楽しみなんだけど、カットシーン11時間あるってインタビュー見て本当に呆れたわ

買うけどクリアまで行く前にムービー長すぎてカチキレそう
デスストとかクリアまで一気に駆け抜けたけど、最後スマホいじってたからな。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 02:30:23.68ID:AHUrcLlu0
ロードの有無より内容で勝負しろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 03:20:48.37ID:HbxayA2G0
ロードがなければ中身もない にならないようにねw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 03:32:41.48ID:wjXXocji0
飛空挺で飛び回ることも出来なければ属性すらないファミコン未満のゲーム性しか作れないきんたまがえるさん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 03:48:16.02ID:6ngJgjtWr
ハリウッド映画みたいな、、まだ言ってんのかよこれ
いい加減この幻想を捨てないと
FF7や8の頃から憧れみたいに言い続けてるけどそんなのただの呪いだよ
一回映画で大コケした教訓は無いのかよ

だってさ、いまの日本の映画界の場合は
たとえ金があったとしても自力でハリウッド大作みたいなの作れるなんて監督もスタッフもだれも思ってないだろ

「ハリウッド大作みたいな映画です」ってドヤる人なんかいないよ、そんなの民族のセンス的に無理なんだから
でも海外でウケる映画作品がまったく作れてないわけじゃない

アメリカ人とはスケール感が違う日本人として、自分たちのできる範囲で面白いものを作ればいいんだよ、それはハリウッド映画とはカタチが違ってくるはずだ
そこがまだ分かってないとみえる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 04:01:25.28ID:qlqVhU+p0
今時ゲームで「ハリウッド映画みたいな」とか言い出すの確実にオッさんだよね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 04:18:29.35ID:6ngJgjtWr
たとえば日本の映画監督がインタビューでハリウッド超大作のような映画ですって真顔で自分で言ってたら、
あちゃ〜総合してヤベーの来ちゃったな〜って思うだろフツー?
田舎のおじさんでもその程度の嗅覚くらいあるのに都会の気鋭のゲームクリエイターならしっかりして欲しい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 04:27:00.22ID:6ngJgjtWr
ストーリードリブンなゲームで映画みたいに筋の通った体験である事はべつに間違っているとは感じないが
ハリウッド超大作って言われると逆に大丈夫かなぁってなる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 04:28:46.42ID:atOGpYgQM
おっさんなだけならまだいい、おっさんのオナニーでしかないのが大問題
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 04:32:49.72ID:SKzn6lDs0
動画で見るからロードあってもスキップするしどうでもいいよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 06:13:25.43ID:fhpm2uJz0
ワイハーが湊から狩り場とか狩り場から他の狩り場へ移動すると10秒くらいロードあったから
次世代機も下を切り捨てたらグラの向上と反比例してロードが長くなるのかな
って心配だったが安心したわ🤗
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 06:13:46.97ID:bFxX+PJL0
シームレスだろうがなんだろうが、んーあーダバダバ体験はお断りなんよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 06:40:54.41ID:YKBHKVTsd
ローディング無しは誇張
感じさせないとか暗転無しなどの表現にすべきかと
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 06:55:04.04ID:YI+ERmjg0
ハードの性能に頼ってるだけやん
クソみたいな拘りだなw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 06:59:27.26ID:sYaubmXt0
ハリウッド超大作映画とかいうゲハのクソスレのタイトルに使われてそうなワード
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 08:52:23.68ID:ZfyvSzbBM
ロードなしを強調すると
オンメモリ程度の物量しか無いショボゲーって言ってることになるからな
裏読み先読みしてると言っとかないと
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:00:54.24ID:sAynDMPb0
サガスカだっけ?
これロードじゃなくて演出だから!とかって擁護で溢れたやつ
他ハードで出たらガッツリ短くなったってオチもついてたな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:57.73ID:ssE6ehf00
だいたい5秒以下なら早いな
そのくらいになるとスマホ弄ったりする暇も無くなるから
ある意味ゲーム体験が変わるとも言えなくもない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:14:19.73ID:/zF7tGMBd
FF16の場合ゲーム要素削除してロードする中身が無いだけw
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:16:00.72ID:OU0vyT63a
>>195
納得した
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:20:24.97ID:ssE6ehf00
むしろ中小ゲーがロード何とかした方がいいかも
そっちは本当にシンプルとか手軽さを求めて買ってる人多いだろうし
最近のDQなんかもそこ必ず叩かれてるの見るけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:23:24.42ID:+wF3wSHcd
すごいじゃん
強制歩きと狭い通路と重い扉は当然ないんだよな?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:25:17.12ID:sAynDMPb0
>>197
11はクソだったよな
街の入り口にある長い通路とかw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:35:08.77ID:5mTKKeE60
>>191
物理的なロードのプロセスを一般人に説明しても解らないからじゃない?
画面が暗転してチュートリアルとかnow loadingみたいな画面が出るのが広義のロードって言ってるんだろう

Googleの調査でサイトの読み込み時間で4秒以上経つと
人は遅いと感じ始めるらしい
5秒6秒だとロードで待たされてるって感じる奴も多いかも
まあ今までのゲームからすればそれでも速いけど
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:39:28.82ID:qxv6WPIAd
16はそもそもPVの中で扉開けるのにもロードのためにQTE入れてただろw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:40:36.62ID:dxTDvbIXd
ゲーム要素がSTEしかないからロードするデータも極小だろね
戦闘は真っ暗で平坦な特設リングで行うし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:44:28.67ID:8cIR9Uj3d
任天堂やフロムみたいな世界最高クラスのOWを構築出来る技術力を証明したメーカーが「ロード時間短く出来ました」言うのなら凄そうに聞こえるけど、まともなOWが作れないメーカーが言うと中身がショボイだけに聞こえるw
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 09:47:07.11ID:BKDyO4Sy0
>>195
ソニーからのオーダーが「体感ロード無しで」だろうから
そこから逆算的にゲームを作ってるのたぶん合ってると思う
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 10:10:38.15ID:rbEzyM+i0
>>152
そういうのFF病っていうらしいよ
かくいう俺もFF病でね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/01(木) 12:42:22.87ID:6R4sqCA2p
CMも見たことないけど本当に今月発売なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況