>>103
ゲームなんて、それがフォトリアルなアクションですら何かしらの抽象表現をしてるんだが
そう言う部分ってそんなに理解も想像も出来ないものなの?

と言うか、コマンドRPGのターン処理って表現力やハードスペックが足りないからではなく、そう言うルールのゲームシステムだからなんだが
そう言うゲーム性の違い自体が理解できない人が語る資格のある問題では無いと思うぞ
アクションRPGなんてFCの頃から存在するのに、なんでFCやSFCの時代には主流にならなかったのか、って事くらい考えようぜ