⬛1−UPスタジオ

スクウェアで聖剣伝説の開発をしていたスタッフが集まり、任天堂の100%出資でブラウニーブラウンを設立。
2013年に現在の社名へ変更。

⬛モノリスソフト

スクウェアでゼノギアスの開発やFF7にも関わったスタッフが設立。
ナムコグループの子会社として設立されたが、その後バンダイナムコから任天堂に80%の株が譲渡され、現在では任天堂が100%の株を保有。

⬛ジニアス・ソノリティ

チュンソフトでドラクエ4やドラクエ5のプログラムを経験、ハートビートを設立し、ドラクエ6やドラクエ7の開発を担当した山名学氏が設立。
主要株主は任天堂と㈱ポケモン。

↑聖剣伝説やFF、ゼノギアス、ドラクエの開発に関わった“人”は任天堂グループにもいる。