X



おまえらは昔のゼルダ(時オカ路線)と今のゼルダ(ブレワイ路線)どっちが好き?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:01:54.47ID:3kiRTWX/0
どっちも面白いので、どっちでも遊ぶぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:02:24.18ID:wCgNRcWT0
ティアキンの探索と謎解きの自由度が好き

チュートリアルの時計の針をモドレコでタイミングを合わせるよね?と友達に言ったらハンドで掴んでくっつけたと言われたときは笑った
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:03:45.20ID:dPbG7c7Z0
公式に初代のマップ変更版出してくれたら遊ぶぞ
出すことはないだろうけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:06:17.48ID:9uv2O7Pl0
またムジュラみたいな気味の悪い感じのゼルダ作って欲しい
子供の頃は怖くて出来なかったけど大人になってやるとマジモンの名作だったわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:13:05.63ID:+eYIZIoC0
原作のムジュラは好きだけど3DSリメイクのムジュラはあんまり
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:00.62ID:IwCb5v7Y0
ブレワイプレゼン用に作られた初代ゼルダの
ブレワイっぽい遊び方のやつはやってみたい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:27.87ID:CNpfsS4A0
ムジュラは怖いし追われてる感じが嫌
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:32:47.48ID:zPnRU1AK0
クリアできた人にとっては時岡は好きなんだろうけど
クリアできなかった人にとっては「難しくて投げ出したクソゲー」という感想しか残らんからな。
マリオにしろゼルダにしろ、
できるだけ多くのユーザーにクリアできるようなデザインにしているのは時流的に正解だと思うよ。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:36:37.99ID:dPbG7c7Z0
今なら多少難しくてもネットに攻略が山ほど転がってるからどうとでもなる気がしなくもない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:44:34.20ID:FZAXD5Nr0
>>77
むしろなんであれをクリアできないんだよ...。
小学生の時にやって苦戦はしたけど、小学生の自分ですらクリアできたぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:46:03.76ID:FZAXD5Nr0
>>77
むしろなんであれをクリアできないんだよ...。
小学生の時にやって苦戦はしたけど、小学生の自分ですらクリアできたぞ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:46:45.67ID:An/86xZ60
2Dゼルダ、3Dゼルダに続く第3のジャンルとしてOWゼルダでいいじゃん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 15:47:50.43ID:EeJIW2trM
時岡路線の詰み対策に関しては
色々試行錯誤してるぞ、ミドナのヒントとか、ヒントビデオとか
あんまり効果がないのか評判悪いのか知らんが定着しなかったし
ブレワイ路線のが一般ウケが良いんだろうやっぱり
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:06:25.21ID:FPznRV+p0
ワイはブレワイやな
考察要素がかなり多くなるし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:18:31.56ID:p87PQ/hpM
祠巡ってハート増やさないと詰むくらいアクション苦手だからブレワイティアキン路線じゃないとゼルダ買えん

ブレワイもティアキンも序盤はひたすら祠探し回ってた
ブレワイの力の試練はグリッチ使って何とか頑張ったがティアキンの一身の戦いは未だにスルー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:23:15.25ID:dPbG7c7Z0
大抵の人は祠を巡ってハートを増やすのでは
腕前や料理で何とかする人もいるとは思うけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:26:53.48ID:dPbG7c7Z0
ティアキンは祠を全部クリアしてからラスボスに行ったという
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:27:13.86ID:FPznRV+p0
>>85
まるで祠を巡らないのが一般的みたいな言い方やな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:30:33.44ID:p87PQ/hpM
>>88
ブレワイにハマった勢いで夢島買ったらアクション苦手すぎて序盤のダンジョンで詰んだ
ダンジョン行く前にハート増やしまくれるブレワイティアキンの自由度は神
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:32:05.80ID:FPznRV+p0
>>85
ていうかこんな人本当に居るのかね?
食わず嫌いというか、出来ないと思い込んでるだけでやろうと思えば出来るんじゃないのか
あるいは力の試練を普通にクリアできていないことから重要な操作を知らないとか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:32:13.20ID:FZAXD5Nr0
思うんだが、ゼルダのアクション難易度できついって言ってたら他のアクションゲーム無理じゃね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:32:31.00ID:Y9HCFbiIM
祠の謎解きにも極意みたいな難しいやつ混ぜればいいのにと思った
コンプ全部できなくてもクリアには関係ないんだったら部分的に難しくてもいいじゃん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:34:16.64ID:FPznRV+p0
>>93
ていうか力の試練無かったの悲しいわ
当然あると思ってた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:35:08.15ID:dPbG7c7Z0
祠はムズいと思ったのは片手で数えられるぐらいかなぁ
大抵はゴリ押し大作戦でいけたから
ゴリ押しで行けるように作ってあったんだろうけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 16:37:32.55ID:kAuKU0Hv0
3Dのアクションゲームはわりと頻繁にチュートリアルで死ぬくらい
昔から全般的に無理なんで、2Dゼルダに帰ってきてほしい
セガサターンのトアが2Dゼルダの正当進化形だと思うので、
あの方向で
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:10:43.37ID:E/TW9kE40
2Dゼルダと3Dゼルダは両方出るでしょ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:30:34.05ID:ikzvQVOaM
オープンワールドにするならせめてロケーションとかイベントとかもっと散りばめてほしい
祠とかコログみたいな水増し要素は要らない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:30:41.83ID:MwLLRwaCd
つまりブレワイワールドに時オカのダンジョンと風タクの大陸間移動を加えれば究極のゼルダが完成すると
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:32:04.90ID:Q0T8cDov0
俺のゼルダクリア率低いけどブレワイ以降はちゃんとクリアしてる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:33:36.01ID:XXIcEEXu0
夢島リメイクの素材で神トラ2リマスター出してくんないかなあ
やってみたいけど今から3DSやるのしんどい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:33:56.81ID:LZ5irc7P0
一つ一つの謎解きはブレワイ以降の方が難易度高いけどね
ただダンジョンとして繋がると簡単な謎解きの連なりでも難しく感じるよね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:34:27.60ID:E/TW9kE40
>>99
作るかどうかはともかく
悪かねーと思う
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:31:15.11ID:w/cyQMOm0
>>8
スマンが俺真逆だわ
何時間でも足止め食らって「うわどこで何すりゃ先に進めるんだコレ」って困りながら世界中まわってる時が一番楽しい
簡単なら謎解きの意味がないと感じるんだよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:36:05.45ID:FZAXD5Nr0
>>105
ブレワイで合わなかったからティアキンやってないんだけどさ、なんかブレワイ以降のゼルダってダンジョンに個性がなくね?
それこそ時オカ、風タク、スカウォとかダンジョンもフィールドもすげえ個性あったじゃん。
特に時オカなんてあらゆる場所をダンジョン化して本当飽きなかった。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:41:17.89ID:FZAXD5Nr0
時オカのジャブジャブ様みたいに体の中をダンジョン化とか面白い発想だと思うけど、ああいうのまた取り入れてもいいと思うんだけどな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:46:08.91ID:Nye3sRDF0
ダンジョン自動生成ローグライトゼルダにチャレンジしてくれ
謎解き的なものも自動生成
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 19:01:27.36ID:pnW1b+Tzd
時岡路線は狭いからこそいいヤツ
ムジュラが完成形とも言える
密度詰め込んでく路線として独立化させるならありと思う
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 19:04:38.92ID:D8sjj82Id
面白けりゃなんでもいいよ、俺は
時岡路線でもブレワイ路線でも2Dでも横スクでも
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 19:11:32.39ID:BYJ7T8te0
ブレワイから入った人は時岡路線は窮屈だろうね
ブランド落とす可能性すらある
そんなリスクを任天堂が負うわけない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 19:15:28.98ID:xfB0A47W0
ブレワイのコンセプトアートにあった巨大UFO攻めてくる世界観のやつ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 20:24:19.77ID:2VzPtVwX0
既に大元はある続編の開発に
6年掛けるとかが無ければ良いんだけどな
いくら完成度云々言っても
遅いもんは遅いってファンが文句言わないと
その6年の間に2D新作1本は
以前なら出してたろうに
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 20:31:18.44ID:DFVZxZnt0
>>114
一本道のアレで7年掛かってるの
オープンワールドで3年?

お前舐めてんのか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 21:06:46.05ID:bLBHiPxt0
ティアキンの風のダンジョンは、神殿に辿り着くまでがいきなりラスダン感あって最高だった。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 22:47:28.64ID:IDAdlU+P0
正直時オカ路線とブレワイ路線交互に新作出してほしい
結構時間空いたけどもやっぱティアキンはブレワイの時の体験に近いからイマイチ盛り上がれなかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:08.68ID:tMoPbpAI0
>>8
そういうことならムジュラの時間制限はいいリセット理由だろうね
不思議なことに一度リセットして頭を切り替えると次に詰みポイント来た時にスルッと解法が見えたりする
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 23:27:20.09ID:2KLPUn3Q0
バイオハザード1みたいなゼルダやりたい
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 23:46:16.46ID:sZuRtkLB0
昔のゼルダはゲームが進むにつれてコレクト画面が埋まっていくのが良かった 今のはコレクト画面が埋まっていくワクワク感がないしそもそもよくわからんアイテムが多すぎ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 00:53:37.83ID:j6g89ZRTd
今後も高い自由度続ける為最初に攻略に必要なキーアイテム(能力)全部もらえるオープンエア形式は変わらんと思うけどダンジョンにはあったら便利な準キーアイテムみたいな物もあっても良いかもな
バイラの杖や透明マントみたいな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 00:56:53.05ID:Unvc/22f0
オカリナで苦手意識生まれてゼルダから離れてたけどブレワイはめちゃめちゃハマったな
まあゲーム性は同じシリーズか?ってくらい変わったよな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 02:14:51.82ID:WU9LVPEU0
開発の用意した正解をなぞる事しか許されなかった旧ゼルダから
統一されたルールの中で出来ることは全部正解なので
好き勝手に遊んでよしってゲームに根本から変わったので
甲斐性が別次元と言っても良いくらいゲームの質が激変したな

実装は今後いろいろ変わるだろうけど
掛け算の遊びって概念はこの先ずっとゲームの基盤として生き残ると思う
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 02:43:53.88ID:BYdm6CCJ0
>>81
分け方がおかしい
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 05:16:47.60ID:td2N/8rV0
どっちも好きだけど今後ずっとブレワイ路線!とかになったらちょっと寂しい
でもそうなっちゃうんかねぇ…
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 05:40:39.87ID:s0ilNPSt0
従来系のゼルダも同時並行で出すのが正解
売上は関係無い
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:14:57.00ID:peoQ8O460
ギミックパズルゲートワプリでストレスでゲロ出そうになりながらやった
ブレワイで全てが開放されたような不思議な感覚になってハマった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:30:40.65ID:gK0b8W4H0
>>109
モロパクのクラフトピアがそんな感じだがOWとランダムマップの食い合わせ悪いぞ
ダンジョンみたいな変わり映えしない場所でランダムだと飽きが来にくいが
何のランドマークもない偶然頼みだとマップがつまらないOWになるってのがクラフトピアの教訓
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:02:08.86ID:oi31CxAu0
>>120
やり直す気力がなくなり投げる奴の方が多そう
そんならブレワイの祠くらい短い方がいいわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:05:12.18ID:oi31CxAu0
>>106
てかお前どうしてそんなにダンジョンにこだわるんだ?
狭い場所に閉じ込められて追い込まれたいのか?
お前の気持ちがわからんよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:28:25.38ID:8gsu0QYG0
ダンジョンってゲームとして見ると設計者の考えた正解を探してなぞるだけだけど、アートとして見ると世界観を反映した意匠やダイナミックなギミックが面白いってのはある
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:32:05.52ID:2erHIUHT0
>>132
クラフトピアにのオープンワールドは固定マップだぞ
なにと勘違いしてるんだ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:33:34.23ID:2erHIUHT0
>>116
あれの会社は技術力ないからな
技術のある任天堂なら頑張ればできるだろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:54:44.02ID:JJdpHKYL0
>>77
クリアできない人はそもそもゼルダ向いてない
そんな向いてない人にも合わせて作ったからブレワイとティア金はシリーズの個性が死んだ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 13:59:14.98ID:JJdpHKYL0
>>106
昔のゼルダからブレワイ・ティアキン
キャラクター個性的 →没個性化・印象に残らない
クリーチャー個性的で多様 →没個性化にパターン化
アイテムが個性的 → スマホみたいなので統一化され無個性
BGMが印象的 → 環境音と静かなピアノ音で印象に残らない
ダンジョンがどれも個性的 → 祠や神獣/神殿などデザイン統一的で個性が無い

本当、個性が無くなったよブレワイとティアキン
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 14:00:33.10ID:/FSvLhPz0
>>139
まあお前さんは卒業の時なんやろね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 14:04:34.42ID:JJdpHKYL0
>>140
卒業て、キッズ君なんでそんな上から目線なん?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 14:11:54.84ID:/FSvLhPz0
>>141
上から目線要素どこや
卒業ってそんな珍しい表現でもないし侮辱するような言葉でもない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 15:11:51.95ID:bokZMFE20
>>134
人それぞれだろう
例えば迷路とかお化け屋敷とか好きな人もいるだろう
最近だとリアル脱出ゲームもある種似たような感じだろうか
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 15:28:08.34ID:Wkfdk4o50
OWは各ミッションクリアするかは自由なんだから一つぐらい骨太なダンジョンあっても良いよな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 15:38:49.14ID:QrYmErRSd
>>8
時オカの魂の神殿船で渡りきったボス手前のところ
ナビィがZ注目で離れにある注目地点に飛んでくれるけど
一体何をすれば良いのか分からず🥺
周りPS派で聞けず攻略分からず🥺

後にネットが見れるようになって解決するのだが
カカシソングでカカシ出してカカシにフックショットだったかな🥺
そういうなんの前触れもなく解く謎解きが昔ゼルダにはあるよね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 15:44:44.55ID:2erHIUHT0
>>142
中退して卒業できんかった人にはコンプレックスを刺激する侮蔑の言葉に聞こえるんやろw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 15:58:50.55ID:bokZMFE20
>>147
ゼルダに限らず昔は大体そんなものではないかと
クリアに必須なものでもないし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 16:02:39.27ID:QrYmErRSd
>>147
調べたら
魂の神殿でなくて闇の神殿でした🥺
しかもカカシの先は回復ハートがあるだけっぽい

行かなくても良いところに対して
行けね〜行けね〜言ってたのが
記憶に残ってただけでした🥺

この時全然ボスまで行けてなくて
ネットでボスルートまで見てたんだろうな
怖いとこだったし
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:19:50.53ID:k8LMzyF10
>>147
なんでアレがわからない
向こう岸の柱の根元に爆弾があるから矢で撃って爆発させるだけだぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:04.80ID:swjrkM+b0
>>139
これ個人の感性が衰えたんじゃねぇの?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:03.99ID:Zwe6SxuU0
ブスじゃなければいい
スマブラXが一番良かった
パンツも見れるし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:58.05ID:UAhncA4T0
時オカ前のオリジナル路線も入れてだいたい3段階だろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:50.70ID:Zwe6SxuU0
ブスは無理
ガチで不快、なんでブスを見なければならないんや?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 19:42:33.84ID:FJpJZ6+k0
>>64
トラネキサム酸が届いた
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:01:41.66ID:QM7qD+Sq0
>>82
なぜなら
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:12:50.11ID:NXGXBld20
>>633
俺は配信ドラマ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:14:13.85ID:mx4xutpA0
ばぶすらってちょっと意味分かんない(˘・_・˘)
正直エンジンなんとなく
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:16:40.93ID:cFJHI0OX0
また1年ごとにルールがあっても諦めないという事実
わきまえよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:30:04.36ID:G2rQvN2oa
ファッ!?
やっぱやるべきじゃねえなとも思うな
こういうのって
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:36:12.87ID:XyE6Pjnm0
れむらてわあうほうこたさなこおはてゆけぬけちりせろもせてめろつれえんせにほ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 20:39:21.43ID:CFJ7hbvX0
値上がりがあるやんけ
その負けるべくして負けたら層が薄いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況