X



【悲報】スクエニさん、ついに株価が4900円を下回ってしまう ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:13:13.17ID:Iai1JRek0
>>743
DQ10はどうなるんです?w
元からあって無いようなものだとしてもさあw
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:14:19.86ID:Iai1JRek0
FF14は拡張出せば盛り上がるのに、拡張出しても何の意味もないDQ10ww

戦犯はむしろDQ10では?www
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:15:29.70ID:jSFMDeCYM
ユーザーに買えっつうの!とか言うような奴だぞ?部下にもパワハラしまくりで嫌われてるだろ
正直吉田を失脚させるためにわざとアレをクソゲーに仕立て上げたとしか思えてならない、松田や桐生がガイジすぎて吉田を持ち上げる結果に終わってしまったけど
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:15:50.03ID:Iai1JRek0
>>762
DQ10は全く収入源になってませんけど?下手したら赤字を疑われてるレベル。
もう人減りすぎて月額課金だけじゃ開発を続けていけないと公言したほどですしねえ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:17:28.97ID:Iai1JRek0
>>811
決算まともに読めないのはきみでは?
一番儲けてるのはMMOなんですけど。

利益率が段違いなんだから当たり前でしょう。
売上しか見てないんですか?儲けとは利益のことですよ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:18:12.68ID:L0LFVeXP0
>>854
スクエニは内部抗争ひどいし、事業部の失敗は大爆笑しながら眺めてるからな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:19:59.13ID:qh+Hg6Pe0
DQ10がプラスにもマイナスにもならないとすれば落ち込んだ理由は100%FF14のせいになっちゃいますけど…
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:20:14.88ID:Iai1JRek0
>>851
この前の決算って、たった1Qだけじゃないのw
それまで何年、化け物級の利益を出し続けてきたと思ってるんですか?

アホかねきみ。
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:22:29.89ID:Iai1JRek0
>>861
その通りですよ。しかし何年もプラスをもたらしていない責任はどうするんですかね?
まあもうDQ10にマトモな予算は付けられてないようですけど。
人が減りすぎて月額課金だけじゃ開発を続けていけないと公言したほどですからねえ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:24:29.37ID:qh+Hg6Pe0
>>862
まあここ数ヶ月で一気に3000億以上吹っ飛んだんですけどね
何年ぶんの利益が消えたんだろうね
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:25:41.88ID:Iai1JRek0
ほーら事実

スクエニMMO部門売上

2011年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2012年度 62億円
2013年度 111億円 
2014年度 200億円 新生FF14
2015年度 233億円
2016年度 316億円 FF14蒼天
2017年度 225億円
2018年度 317億円 FF14紅蓮
2019年度 269億円
2020年度 401億円 FF14漆黒
2021年度 398億円
2022年度 622億円 FF14暁月
2023年度 533億円
2024年度 Q1のみで110億円。このまま4倍して通期に置き直すと440億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録。


https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/210203/images/slide10.jpg

最後に部門別に営業利益公表した時のMMO部門

2021Q1 売上101億円 営業利益58億円
2021Q2 売上108億円 営業利益62億円
2021Q3 売上86億円  営業利益40億円
通期 売上295億円 営業利益160億円

営業利益率、なんと驚異の54%
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:26:53.47ID:Iai1JRek0
>>864
売上や利益と時価総額をごちゃ混ぜにして語るアホはまさかいませんよね?
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:29:10.06ID:5vFh8rAp0
スクエニ社員からしたら世界恐慌レベルだよなこれ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:32:30.05ID:A+mFnF2p0
>>860
そもそもゲーム作る会社で内部抗争ってなんだよとwww
ドラマや漫画である財閥系巨大企業の椅子取りゲームじゃねーんだよなwww
たかがゲーム会社がそれとか、どんだけ腐ってんだよスクエニ!としか思えない。
内部抗争があるならね。そんな会社のゲームがそもそも成功するはずねーよwww
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:34:18.96ID:5BAGJ4UJ0
>>857
わざとじゃなくて、指摘してもホラナかじゃあお前がやれ
成功したら俺の手柄ね、失敗時は責任取れよ、だもん
もはやそうですねそうですねでアレの意向通りの事しかやらなくなるだけ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:35:38.85ID:xYAlTy3U0
>>869
スク派エニ派はガチであるからなぁ
ちなみにバン派ナム派もある
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:35:51.38ID:Iai1JRek0
>>868
なんで特に何もないのに利益率が大きく減ることがあるんですか?今も50%程度はあるということでしょ。
そもそも直近の決算までずーっと増益し続けている。もしも利益率が大きく落ちていたなら増益するわけがありませんよね

馬鹿かね?
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:36:10.44ID:xYAlTy3U0
>>869
スク派エニ派はガチであるからなぁ
ちなみにバン派ナム派もある
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:38:27.11ID:Iai1JRek0
それともなぜか直近の3期にかけて突然、MMOの利益率が数十%も落ちてスマホの利益率は反対に数十%も上がったとおっしゃる?

馬鹿馬鹿しいw
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:39:10.39ID:5vFh8rAp0
>>874
こんな綺麗に落ちることあるんだな、もはや直線じゃん
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:43:42.63ID:Iai1JRek0
ビジネスモデル、収益構造に何の変わりも無いのにたかが1、2年で利益率に大きな変動があったとか、ロジック放棄の馬鹿もほどほどにしたまえよ。
そんな無茶苦茶な企業などあり得ません。それでも言い張るならソースを出したまえ。
出せないなら、より合理的、常識的に考えられる筋道をひとまず結論とするのは道理ですよ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:44:28.71ID:MZ+xQgQG0
>>872
>>875
馬鹿馬鹿しいのはお前の空論だよ
いいから答えてもらっていい?
>>868の3期それぞれのスマホとMMOの利益がいくらかなのか
利益率がどうの言ってスマホなんかより上と断言するからには当然知ってるんだよな?
はやくソース付きで説明しな?
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:44:27.09ID:A+mFnF2p0
>>873
であるならば、永遠にスクエニって会社は救えない。

バンナムもあるなら意味ないな。バンの方が圧倒的だし。
バンナムはゲーム事業より、ガンダム等のIPとプラモデルビジネスが巨大すぎるからバランス取れてない。
・・・だからゲームそんなに面白くないしね・・・
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:45:01.90ID:eU3A3Zt40
マジで下げ止まらんな…
株主はイライラしっぱなしだろうな
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:45:35.84ID:jrMSl75j0
まだまだ加速するよー
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:46:57.36ID:Iai1JRek0
>>879
>>878

何が空論なんすか?
なんで何も変わってないのに大きく利益率が変動することがあるんですかあ??
FF14はどうやって増益してきたんですかあ?
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:48:22.39ID:5vFh8rAp0
スクエニって別々の会社がひとつのビルをそれぞれ間借りしてるみたいな状態なんだよね
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:48:34.10ID:Iai1JRek0
ほれ、利益率出してるでしょう?
ちなみにスマホは15%程度ですよ。調べてみなさい

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/210203/images/slide10.jpg

最後に部門別に営業利益公表した時のMMO部門

2021Q1 売上101億円 営業利益58億円
2021Q2 売上108億円 営業利益62億円
2021Q3 売上86億円  営業利益40億円
通期 売上295億円 営業利益160億円

営業利益率、なんと驚異の54%
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:53:47.29ID:d4weSZUp0
>>883
相変わらず妄想オナニー指摘されると直ぐこうだなこの14ゲェジは
いつものコピペ貼り以外でソース要求されると質問に質問返し続けて逃げる逃げるw
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:56:55.71ID:ffFWMvNt0
コロナ禍の巣ごもり需要によるバブルを成長と誤認してたら悲惨だな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:58:43.19ID:BhY9sjMG0
派遣くんそれ22年以降利益消えてるでしょ?w
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:02:19.19ID:+6JToFZo0
>>886
そりゃ質問返しにもなりますわな。馬鹿の妄想は思いっきり不自然じゃないですかw

ビジネスモデル、収益構造に何の変わりも無いのにたかが1、2年で利益率に大きな変動があったとか、ロジック放棄の馬鹿もほどほどにしたまえよ。
そんな無茶苦茶な企業などあり得ません。それでも言い張るならソースを出したまえ。
出せないなら、より合理的、常識的に考えられる筋道をひとまず結論とするのは道理ですよ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:03:06.19ID:RuxeqD970
腹部大動脈瘤 (AAA)が破裂したんだから絶命寸前なのは当たり前なんだよ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:03:53.14ID:UhuJJbZ+0
FF14厳しいね
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:03:51.38ID:fnS/O2TQ0
>>890
電通桐生「AAA続行しまーす」


キチガイすぎて草
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:05:00.42ID:+6JToFZo0
>>888
だから?これ以降も増益してますよ。というかむしろこれ以降の方が増益著しい。
利益率が大きく落ちたのなら増益するには莫大な増収が必要になりますが、そこまでの増収は見られません。
そもそも何度も言ってるように、収益構造が確立されたビジネスモデルとして安定しているのに、収益「率」が大きく落ちることはあり得ないんですよ
きみは結論ありきの願望は一旦横にどけて一度冷静に考えてみてはいかがかw
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:06:39.28ID:2rx4jMji0
バンナムはナム側がソニーに一時期より過ぎで自浄作用をしたのが功を奏して
今やサードで一番の会社になったナムコは空気になったが、スクエニ化するよりマシだろう
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:08:07.28ID:+6JToFZo0
さらに言うとMMO事業最高売上記録を叩き出した、最新拡張発売に関しては利益率は大きく向上していると考えて間違いない。
なぜならDL専売にしたからです。パッケージの製作、流通コストを丸々カット。それでいて売上本数も飛躍的に伸びている。とんでもない儲かり方をしていますよ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:09:33.53ID:UhuJJbZ+0
スクエニのいうAAAってたんに開発費が高いというだけでクオリティやボリュームの保証にはなってなかったから
中堅を捨ててAAAに注力とかいうのはユーザーにも株主にも最悪ルートだよなぁ
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:10:19.14ID:+6JToFZo0
ここまで言っても、直近の利益率は不明だからァァァと言い張るなら、
どういうロジックで「利益率が大きく落ちることがあるのか」説明したまえ。ちゃんと合理的に。
でないと>>878で終わりですけど。
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:12:52.02ID:UhuJJbZ+0
ところでコピペ韓国人さんは何故FF14に課金しないの?
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:14:38.19ID:83bi5S4P0
AAAって発表されてるのではFF7R以外無いやろ⋯
どないすんねん
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:18:43.35ID:fnS/O2TQ0
>>899
スクエニ的に開発期間(開発費)だけでAAAになるのだとしたらDQ12なんかももうAAAやで
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:18:49.35ID:ne3So2XqM
まだ米債の下落と金利上昇が止まらんな
こりゃドル円150円突破するか?
高金利が長続きすると、それに引っ張られる新興国とかやばいな
韓国とか金利下げたいのに下げれない地獄やん
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:19:00.44ID:zKnqCbKp0
>>897
2022Q1のMMOの収益にその前年度の54%無理矢理当て嵌めたとしても62億で残りの利益109億はスマホとHDゲームが生んでることになるな
MMOの方がスマホより利益出してる根拠は?
両部門黒字と仮定して更にそれが5:5だったと仮定してやっと54〜5億でスマホより7〜8億程度利益出してることになるくらいグラッグラな主張じゃねーかw
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:21:05.04ID:+6JToFZo0
製造や何かと違って、FF14というサービスの運営開発コストはほぼ一定です。
仕入れもなく、季節によるコストの変動もない。一定のコストでサービスの提供することに関してはひたすら安定している。
スタッフを大幅に増員した形跡はないどころか、むしろアンチに言わせれば16に人を取られてマンパワーは不足していると。

合理的に考えて、どうやっても利益「率」は大きく落としようがありません。
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:21:23.73ID:fnS/O2TQ0
>>904
実質9円で草
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:23:11.40ID:7ymKL6n00
>>904
ふぁあああああああああwww
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:23:35.22ID:soKyD2+g0
スーファミやGBAのコレクション出して小遣い稼がなくちゃ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:25:12.01ID:+6JToFZo0
>>903
次の年はMMOが半分以上利益を上げているじゃないですか。つまりどうやってもスマホはMMOを上回れない。
それじゃきみの言う「何年も前からソシャゲの会社」という主張は矛盾していることになりますよ。
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:25:47.41ID:+6JToFZo0
無駄無駄w

FF14の10円は次の拡張が出たからであり、FF14は次の拡張にそれまでの拡張の全てが入っている

つまり次の拡張が発売された瞬間に、ただの光るフリスビー。あるいはケースを紛失した光学ディスクの代替ケースとしての価値しか無くなってしまった蒼天の拡張など、10円でも誰も要りませんな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:26:50.62ID:+6JToFZo0
なんでソシャゲの会社なのにMMOの利益が一番高いんですかあ???

おかしいですなあ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:27:07.40ID:83bi5S4P0
まだシーライオニング君いたんか
相手をすると喜ぶだけやから無視しときやー
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:28:17.43ID:nb2tcJHu0
>>904
売れたところで張り紙つくるコストも返ってこなさそう🤣
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:29:37.29ID:wNwC0HsD0
10円ってこれもうネガキャンだろ
小売りに押し付けた結果w
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:32:02.13ID:eHhTN3Wy0
https://i.imgur.com/wRfevQS.jpg
改めてみるとすごいな
これでよく吉田は悪くないとか言えるよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:32:17.48ID:ZWJAm1Pd0
>>869
…いやまぁスト3とかウォーザード作ってる時のカプでも
似たような事あったって話だしなぁ
今ではオーパーツ呼ばわりされるドット打ってた連中を
鬼武者だのの3D班が
アイツら時代遅れな事をシコシコやってるだとかバカにしてたとかさ
今のスクエニならさもありなんだよ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:33:41.21ID:mkPLUGfo0
去年一昨年のスクエニゲームラッシュでヒット作が出来てないところがすごいw

最近までアウトライダーズがヒットっていわれたぐらいw
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:39:05.27ID:OAZxAPzc0
野村が戦犯だと言ったな
あれは嘘だ
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:40:08.36ID:fnS/O2TQ0
>>916
MMO 前年比で減収


これwwwww
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:44:37.52ID:A71YN75o0
FF14も下火だしFFⅦリメイクが終わった後どうしようもない現実だけが残るわけだし
DQも堀井が死んだらおしまいなだけのシリーズだしそもそもどっちも大作気取りで開発アホほど長いし
でも大作にリソース集中するとか言ってるしここから株価上がることあんのかコレ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:48:08.43ID:ec3wvVuyd
戦犯は野村
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:48:31.32ID:tJa8UX4p0
ゴキブリ買い支えてやれよ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:50:31.04ID:ZagwhHKKd
まぁ、今後のFFは野村さんがやればいいと思うよ。
吉田さんにはFFを脱して新規のゲーム作って欲しいよね。
OWで若い世代にもウケるようなスタイリッシュなゲームを出してほしい。
年齢的にもチャンスは少なくなってくるし、チャレンジしてほしい!
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:51:52.93ID:+6JToFZo0
おーい、涙目敗走かね

きみ、いつもいつもスクエニはソシャゲ>MMOとゲハで吹聴して俺に論破されるのこれ何度目か知ってますか?4度目ですよ、4度目。
いつも同じ論調だから同じ人だとすぐわかる。

涙目敗走したくせに主張変えないのは見苦しいですなあ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:52:31.12ID:rmKFsmYF0
しっかし儲かってるから14すげえって論もアレだな。
俺が面白いと感じてるから14すげえってのが普通だろうに。
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:53:05.34ID:+6JToFZo0
>>920
それまで5年間もの長きにわたり、ずっとこれですけどw

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらいずっとこれ)
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:55:35.31ID:+6JToFZo0
ちなみにDQ10は逆に5年間ぐらい決算で無視され続けていますw

これ別に嫌味で無視してるわけではなく、MMOの増収にDQ10が寄与していない、という意味なんですよ。
したがってDQ10自体が、その間ずっと減収または精々横ばいの苦しい状況だということです。
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:56:21.95ID:+6JToFZo0
まあ間違いなくDQ10は減収でしょうな。そして挙げ句の果てがコレ。

【悲報】DQ10、月額課金制なのにPaytoWin導入という課金偏重の釈明で、公式が「DQ10開発を続けたいけどお金が無いから...」と公言してしまう


安西D「DQ10を続けていきたいが、先立つものが必要で自分のプロジェクトで資金を用意する必要がある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695137322/

FF14「インフラ増強します!」DQ10「続けるのにもっとお金必要なので課金強化します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695615137/


かなり以前から匂わされていた伏線

【DQ10の利益は下がり続けている】

青山「(前略)まずは10年は続けたい。それ以降も私も続けていきたいと思っているし、新しいバージョンを出して色々なストーリーを展開していきたい。
ただ、ドラゴンクエスト10のお客様は意外と社会人が多くて。ドラクエはボランティアじゃない、利益を出さなければならない。途中上がったり波がありつつも、8年というスパンで見ると右肩下がりにはなっているのは事実。
ジリジリと下がってはいるので、利益が下がったから明日から終わり、ではなくコスト(クオリティ)を下げてでも利益は出していきたいという考え。できるだけ長くやっていきたい。」


https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/5b4a2146246bc3a3a941f32225bbb792/
11年目に入って、「これからのために今を見直し、変えるところを変えていく。」ということをプロジェクトで話し合っています。
『ドラゴンクエストX』は10年以上の月日をかけて、非常に大きなコンテンツになりました。その一方で、10年続けたことに因るさまざま課題に直面しています。
新しい10年に向かって旅をするために、どこを見直す必要があるのか、何をしなければならないのか、
そして10年後にどうなりたいか。そういったことを真剣に話し合っています。
もちろん、変えちゃいけないところは大切に守っていきます。
実際にどのようにするのか形になったら、私や青山さんから冒険者のみなさまにお話しします。
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:57:39.21ID:PIM5VHf40
>>164
そんなレベルじゃないだろ
ドラクエの粗製乱造が始まって、FFみたいに日本で売れなくなる
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:00:45.39ID:rmKFsmYF0
まあDQもたいがい終わってるからなー
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:01:28.30ID:ZWJAm1Pd0
>>932
メインで作ったヤツがいなくなったので
今作っても現スクエニの
凡ゲー駄ゲークソゲー群の一員になるがよろしいか?
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:06:38.85ID:0XiQWcgM0
新納が辞めた後に吉田と第三開発のコアメンバー達が新納の悪口を言ってたのは本当に感じ悪かった
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:08:12.26ID:OAZxAPzc0
全てにおいて未来がない会社
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:11:57.13ID:y3xpudNg0
14ってFFTの黒本に嘘情報載せさせた奴らとか居るからな
十数年ファミ通が叩かれ続けてたけど
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:12:08.51ID:OAZxAPzc0
吉田もアレだがもう吉田だけの問題じゃない
大作も中作もクソゲー連発でDQもだめだし未来がない
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:16:32.97ID:ZWJAm1Pd0
>>937
12のリンクトレジャーのヤツは今どこだっけ
インタビューで自慢げに嫌がらせだとか言ってたヤツ
たしかまだ居たよな?
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:17:12.02ID:+6JToFZo0
>>935
そりゃ仕方ないでしょう?自分から「お願いします、俺をFF14チームに入れてください」と直談判してスクエニに入社したのに能力が微妙でFF14チームを外されたんだから。
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:19:07.55ID:OAZxAPzc0
ゲームもクソなら人間もクソ
何もない会社
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:28:43.70ID:MuyCslZ60
スクウェアの部分だけ石油王が買うかもな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:28:44.37ID:xQG5ZMSP0
FF完全終了でドラクエも堀井が死んだら細々やるしかないだろうから優秀な人材はどんどん流出するだろうな

まぁ今のスクエニに優秀な人材なんてほぼいないんだろうがw
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:28:50.93ID:eHhTN3Wy0
UBS証券:
スクエニ→中立維持も目標株価6700円から5400円。「再評価に繋がるパイプラインが不在


誹謗中傷か?これ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:29:08.74ID:OAZxAPzc0
>>924
なぁ?
お前はどう思ってんだよ
この頭狂った奴
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:46:25.84ID:tJa8UX4p0
ゴキブリはFFクリアしたの?
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:49:47.71ID:N6Crxk0E0
FF14が支えてるようなもんだけど、ここ2年くらい微妙だし今もつまらないコンテンツが多くアップデート遅いのがマジで信じられない
危機感がない
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:57:21.77ID:OAZxAPzc0
>>947
それ
FF14の功績を認めないわけじゃないが「危機感がない」という言葉がぴったり当てはまる
お前ら何やってんだよ?っていう
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:03:35.80ID:+6JToFZo0
危機感は持つべきとは思いますが、実際はここで言われてるようなクリティカルな状況じゃありませんからねえ

四半期で110億も売り上げてその半分以上が利益とくれば、これはまだまだ殿様面して胡座をかいていられるレベルなんですよね

現実を認識してるかい、きみたち
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:07:08.57ID:OAZxAPzc0
>>924
なぁ?
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:41:11.21ID:prPUs2740
いくら株下がってもスクエニの一般社員に被害なんざないだろ
株主が団結して声上げなければ経営陣だってのらりくらりできる
ノーダメ
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:43:38.62ID:rujRcGaG0
なんでオンゲーにナンバリングするかね
新作出る度に勝手に古臭くなるデバフが掛かる
低予算ゲーと区別は付くかもしらんが
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:44:24.02ID:83bi5S4P0
スクエニ社員や役員はみんな他人事でズブズブと底なし沼に沈んでいってて、
口元まで来たらようやく死にそう!やべぇ!って気がつくんだろうな
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 02:47:13.45ID:prPUs2740
>>953
ネームバリュー効くうちに泥舟出るだけだろ
株主が声上げないなれ株主も承認ってことだし単に株主が勝手に損してるだけだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況