X



BG3開発トップ「サブスクが業界の主流になると野心的なゲームを作りにくい」と懸念

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 19:09:46.16ID:9pxTh8LB0
大ヒットRPG開発元トップ「サブスクが業界の主流になると野心的なゲームを作りにくい」と懸念。一方でサブスクそのものの成長率は伸び悩み傾向
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240118-279410/
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:44:46.01ID:TsOrI+9F0
お前んとこがやってたアーリーアクセスもどうかと思うけど…
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:47:33.15ID:z7YKwPAT0
チラズアートみたいなうんこゲーはサブスク入ったら誰も買わなくなるだろうな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:49:52.29ID:8rAP5iiL0
どこだったか忘れたけど
MSに買収されてサブスクになったから売上によるボーナス無くなったって話あったな
これじゃ社員のやる気とか落ちるだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:50:12.31ID:Sw5TGGWQ0
おい!ゴキブリ!
親にPSplusの存在全否定されたぞ!
なだれこめ!
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:51:44.18ID:nS6EpaVo0
>>138
任天堂はまだMS傘下じゃないやろ
若い者に大金を渡すと~のエピソードほんま酷いと思ったわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:53:47.43ID:2Ir/AUYx0
つまりGOTYを金で買ったってこと?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:54:00.32ID:OVP7F6sj0
PSは身内から言われてたなw
デイゴンの開発者だったか
おまえらがフルプライスで買わないから続編出ないんだとか
コエテクなんかも似たようなこと言ってたな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:59:05.07ID:xUIt47pG0
>>137
あのシリーズなんか知らんがやたら神格化されてない?金出したら名前出してくれるから宣伝に使えるってのもあるかもしれんが
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:21:04.75ID:8Zt3f7b4M
MSのGroundedやHiFi Rushは逆にサブスクのおかげで野心的なタイトルに挑戦できたと語ってたな
俺は挑戦しない奴より挑戦して結果残した奴の方信じるわ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:52.83ID:rz87WtJs0
>>139
実際チョニーは開発規模縮小して中規模にしたほうがいいってやりだした
ゴミゴキブリだし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:09.21ID:p2gHJ9A50
GROUNDEDは装備クソダサ以外は良ゲー
シングルプレイでもオープンワールドRPGとして遊びやすい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:25:01.26ID:47c8YQN4a
>>138
ベセスダかな
広報が売り上げやメタスコアに対するボーナス査定無くなるの俺ら損しか無いじゃん
なんでCoDはPS展開OKなのに俺らはダメなんだよってMSに書簡送りつけてた
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:30:55.54ID:TWIX6P0r0
ゴミステが見せかけの主流になるとわけのわからない忖度してそのメーカーは死ぬ

要するにウチソニ脅迫が嘘か本当が見抜けないと死ぬ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:35.01ID:FdfcqGJK0
>>138
どこだったか忘れてるのはただのソース無しの妄想を又聞きしたからだよw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:46:02.80ID:OJEt2fGe0
>>149
「なんで俺らはなんでダメなんだよ」じゃなく「対外的にどう説明したら良いんだ?」って質問してただけだぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:46:47.27ID:a0+WqVrx0
キャッチーなメロディから入らないとサブスクでは聞かれず
お金も入ってこないみたいな話か

触れるゲームの幅が拡がってるようでそうでも無くなると言うのは皮肉だ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:50:11.30ID:yl6AKVYl0
>>148
システム的にはサバイバルゲーだけどプレイフィールはエルデンに近いなアレ
面白いけど通常クリア実績ですら2%以下なのも納得のしんどさだったw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:52:17.21ID:68Rinl680
映画や音楽は野心的なものが出なくなったか?
逆に今まで聞いたことも見たこともないコンテンツ楽しめてるんだが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:55:29.48ID:aCmaPBQla
>>155
勝手にサブスクにしたせいでノーラン激怒させて契約打ち切られたワーナーみたいな惨めな例もあるでよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:56:03.07ID:PcnrKh+G0
>>155
音楽はともかく映画は続編まみれやん
コストがかかるものほど保守的になってってる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:34.65ID:FJJYB9Th0
アンチMSがゲハに集結してんね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:38.47ID:FqaKMalT0
西村も利用を公言していたウィニーの違法映画もサブスクによってかなり駆逐できたんだから
サブスクは発明だと思うけどね
ゲームには難しかっただけで
ゲームはそれよりセールで値下げしての買い切りのほうが親睦性が高いのかもね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:45.03ID:gfelE/xw0
コンテンツ消化スピード自体も大違いだしなぁ
音楽は聴きながらほかのことできる、映画もまぁ適当に流しながら食事してもいいし
風呂入りながら見てもいいし、スマホいじりながらでも内容は把握できるし
大体集中して見てても上映時間以上の時間は食わない

ゲームは?まず2時間3時間で終わるゲームはないし、ながらじゃ出来ない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:00:17.25ID:nOtKOAa/0
>>153
むしろ序盤の導線やヒキが雑なの多いから
プレイ直後から捨てられんようにちゃんと楽しめるように作れやって思う
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:49.39ID:QkdKezoj0
>>159
ゲームパスとPSプラスが必要無いだけだよw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:18.89ID:2Wp9jnjY0
>>161
むしろゲーパスだとcocoonやJusant、brambleとか数時間で終わる雰囲気ゲーのが評判良かったりするぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:13.96ID:SUtK5qu20
>>156勝手にしたのが悪い
サブスクで野心的が出なくなったかどうかとは関係無くない?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:27.62ID:Sf3KwHiW0
しかしこのままゲーパス会員が伸びるとユーザーにはかなりメリットだがサードが事実上、マイクロソフトの傘下に入るような現象が起きそうだな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:06:08.96ID:plzHdtiT0
>>1
いやいやいや、まず、サブスクに入る入らないのもオタクらの自由だろうと

で、サブスクが主流になると野心的なゲームが作れないという主張も意味不明 それってあなたの感想ですよねと
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:08:21.94ID:XqX8MELJ0
>>164
それは単純にゲームパスがサードに大作提供してもらえず、自社のStarfieldも散々な酷評だっただけ
まともな大作用意しないと加入者増えないのは映像サブスクと同じ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:09:28.62ID:+on1XCCir
野心的なゲイム?不可解まみれの賞を取り
タイミングよく国内のCSではPSのみで遊べます!とスパチュンに掘られ
二万本しか売れないゲイムが野心的かw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:11:36.59ID:plzHdtiT0
>>166
<サードが事実上、マイクロソフトの傘下に入るような現象が起きそうだな

それは飛躍しすぎでしょ
あくまで、サブスクにどう付き合うかの選択権はサード側にあるんだから
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:12:32.42ID:GfU/iHW50
早朝にゲーパスデイワン確約されてるMSタイトルの番組やっぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:13:31.32ID:wxggS/2L0
>>170
SteamDeckを含むオールインのPCもCSだが嘘書くなよw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:00.39ID:SUtK5qu20
>>157それはサブスクに限らず好評だったものは続編になるしコストも増える
サブスクとか関係なく大きいお金が動けば売る為に保守的になる
低予算で作った作品の方が野心的なことが多い
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:37.17ID:Cn8/Y/xT0
日本のプレイステーション市場で
大爆死したことについてコメントして欲しい
 
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:16:54.51ID:Fi0eZN/gd
そらあれだけゲーパス推してる箱オワコンになるわ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:17:56.40ID:aV9hoOF60
>>177
欧州で最下位のデータ出てたからね
XBOXがPS4以下になるとは思わなかった
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:21:41.30ID:yyCVoXDE0
>>157
コストかかりすぎてインソムはサンセット2キャンセルでマーベルキャラゲー製造機となり
ノーティはオンラインキャンセルでつい最近出したタイトルのリマスター作るしかないもんな

アレ? サブスクの話どこいった?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:22:47.84ID:/iVLHDpz0
>>98>>100
サブスクにゲーム出してるとこだとTake2のCEOがゲーパスデイワン全否定してたよ
PSみたいに旧作をサブスクに入れるのは認めてるみたいだけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:25:18.32ID:laiMMFC+0
今期、最も事業規模縮小を進めてる
ソニーのゲーム事業のことを
ファンボどもが無かったことにしてて草
 
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:26:36.48ID:BFRQ916G0
まずゲームや漫画にサブスクは合わねーだろw
突発的に見たいときできねーじゃん
毎回、契約、解約繰り返すのだるいし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:26:55.64ID:BFRQ916G0
音楽や動画は毎日のように見るからええけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:26:57.80ID:LbUkqglC0
サブスク関係なく野心的なゲームなんて今は難しいだろうな

パルワールドの人のnote読んだ感じ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:27:49.85ID:BFRQ916G0
スイッチオンラインもおまけみたいなもんなん
金払わないとネット対戦できないって、そもそもおかしいけどな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:21.65ID:xvwblJCz0
数少ない否定論者を持ってくるところが

いかにもゴキブリって感じ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:28.67ID:LbUkqglC0
>>178
アホだな痴漢って
本体数字しか見てないのか?
プレステのゴミと違ってXbox不要なんだぞ?
それにプレステって何故か本体だけが謎に売れてるってバレてるのに
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:37.33ID:BFRQ916G0
ま、ゲーセンに行かなくていいだけで、有料な価値はあるけどさ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:34:15.90ID:SHlBhBAt0
>>12
そりゃそうだろう
BG3と違って単体じゃ売れないゲームなんだから
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:36:47.75ID:XqX8MELJ0
>>190
単体じゃ売れないゲームがまさに野心的なゲームだろ
単体で売れるものは売れ線であってサブスク関係なく作れるだろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:19.20ID:P9/h5Eold
>>12
オブシダンの人間ならMSヨイショして当然だろwww
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:57.11ID:R6MrorHMH
全部が全部になるとそうかもしれんが
今のところは野心的な作品を安心して出せる受け皿になってないか
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:42:57.69ID:idkSO2vN0
>>187
本体数字じゃなくてソフト売上だよ ハードが売れなければソフトも売れない当然の話でしょ(´・ω・`)

欧州23年ゲーム売上 PC(1位) PS5(2位) Switch(3位) PS4(4位) XBS(5位)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1705474233/
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:43:03.42ID:YRRXkY5A0
>>193
マイクロソフトが金出してサブスクだからつくったとかサブスクじゃないから辞めたとかわからんだろ
カプコンで言えばエグゾプライマルはモンハン以外のco-op、しかもシューターという色気をだして野心的だったか、見事にコケたと思うけど。デイワンじゃなきゃやらなかったかはわからん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:44:25.46ID:9V3V2sFP0
少なくともインディーゲー方面で良作認定されてるスタジオからはゲーパス評判いいからね
Somervilleとかいう変わり映えのない劣化版作ったクリエイターはなぜか唾吐いてったけどw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:45:44.62ID:XqX8MELJ0
とりあえずいまのゲームパスは、ゲーム業界のゴミ捨て場としてしか機能してない
明らかに開発失敗したようなのばかりでゲームパスなくても売れただろうなって作品が皆無
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:47:06.61ID:OVP7F6sj0
エグゾプライマルは初報がPSショーケースの一発目に紹介されてたくらいの扱いだったから
多分あれ最初はデイワンじゃなかったんじゃないか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:51:31.98ID:8yRa+0pm0
ゲームパスの悪影響でXBOXでゲーム売れなくなってきてるし開発者ならそうなってほしくはないだろうね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 22:53:08.60ID:XqX8MELJ0
>>200
そういう二番煎じじゃなくて本家の方ぜんぜんゲームパス入れてもらえないだろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:41.07ID:2p7Rfz0fd
音楽や映像作品 スポーツなどほぼサブスク化してて
ゲームだけその流れに乗らないのなんやろ
0205ポクポクくん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:21:30.30ID:DUKZ5Rjk0
業界無視して作りたいゲーム作ればよかろう
>>1の言説では「業界という保育器がなければ立てないんでちゅ〜、バブ〜」
と言ってのと同じに聞こえる
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:27:37.85ID:8NjOgYgN0
需要無視して作りたいものを作るっておごがましいと思うの
需要ないものが選ばれないのは当たり前だと思うの
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:29:35.85ID:hu7sJ4jU0
Lise of Pって世界で100万本だろ
クソゲーパスってその程度のゲームが限界なんだよね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:31:27.61ID:on/aHbF50
>>206
ちゃうちゃう
新しい需要を生み出せなくなるって話や
そうなった末路がマリオポケモンダイエットの地獄のローテーションやろ、それ以外のタイトル作るにしても海外メーカーが先にヒットさせたシューターバトロワオープンワールド後追いしかできなくなったメーカーあるやん
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:32:53.00ID:OVP7F6sj0
フリプなんかだどフォールガイズは凄かったな
あつ森抜いてたし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:34:44.29ID:XjbHI+u90
>>201
まるでPSでゲームが売れているような言い様で草
 
0212ポクポクくん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:35:17.81ID:DUKZ5Rjk0
>>209
任天堂はシューターをゴールデンアイの頃から作ってるし
オープンワールドも風タクでかなり初期から取り組んでる
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:40:58.15ID:on/aHbF50
>>212
いつもそれよな
DOOMやQuakeがヒットしたらうちも作る
シェンムーやGTA3がヒットしたらうちも作る
このパターンばかりで新しい何かを生み出したことがない
0215ポクポクくん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:45:01.76ID:DUKZ5Rjk0
>>214
doomやQuakeもパクリだぞ?
「起源でないと価値がない」というお前の謎理論からすればそれらも無価値
それとシェンムーってオープンワールドじゃないだろ
GTA3より風タクの方が早いだろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:49:26.45ID:JaK6Evffa
まあオープンワールドなんて言い出したら初代ゼルダが既にそれなんすけどね。なんなら時岡が後のGTAやTESに影響を与えるわけで。
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:50:38.61ID:on/aHbF50
>>215
風タク
2002年12月13日

GTA3
2001年10月22日

ほんま任天堂ファンボーイの虚言癖にはゾッとするわ
0218ポクポクくん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:52:35.98ID:DUKZ5Rjk0
>>217
ごめん勘違いしてた
日本にきたのはもっと遅かったから
ただ開発期間は被ってたから「GTA3の後追い」説は無惨に崩壊したなw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:35.64ID:on/aHbF50
>>216
時のオカリナ 1998年11月21日

The Elder Scrolls II: Daggerfall 1996年9月20日
本作はキャラクターが探索できる15000か所の都市・町・村・ダンジョンで構成されている。

ほんま任天堂って他社の劣化後追いしか出来んよなぁ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 00:19:38.47ID:udSrycMu0
ていうかオープンワールドの始祖は時オカやろ
オープンワールドって名前がなかっだけであれこそまさにオープンワールドそのもの
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 00:29:13.97ID:dglelit40
対して野心的な作品作ってないやん
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 00:30:16.06ID:/AoY8h8a0
>>221
オープンワールド知らなくて草
四方を不自然すぎる垂直な壁で区切られたデキの悪い旧世代エリアマップで草
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 00:31:44.82ID:KAONQlXG0
>>208
Lってそんな売れてたんだPS5ランクに入れたら歴代トップ3に入ってしまうよw

FF16なんて30万本程度だから公式に何も言えなくて黙ったままだね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 00:57:46.49ID:7ny9VNgt0
>>164
そのあたりも2、3時間じゃ終わらなくないか?
しかもサブスク対応タイトルの主要なプレイ時間帯ってわけでもないし
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:01:09.58ID:gSl6BZNj0
>>226
2~3時間で終わらせる必要ないだろ
シーズン制の海外ドラマも見られんやん、ちょうどいいとこでセーブして次回続きプレイすればいいだけ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:04:14.29ID:neZ9LvDo0
2時間で終わるゲームなんて全くの無価値だぞとシステム的に示されてるsteamがどうしたって?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:33:15.39ID:6uo/F9660
ゴキブリ支離滅裂でブーメラン過ぎるだろw
PSプラスのフリプと原神全否定でワロタ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:51:31.63ID:ILlLHy5Ka
サブスクで遊んで何度も遊べるほど面白ければ購入する
体験版は序盤の少ししかプレイできないから評価できない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:53:20.61ID:gSl6BZNj0
FF15の体験版みたいに、本編に入ってねぇ部分をプレイさせるわけわからん体験版もあるしな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 01:58:45.47ID:UgOBc3cg0
>>1
アーリーアクセス2年以上やってる開発がいうと説得力がスゴイな
スゲエスゲエ(棒
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 03:25:12.56ID:9hygc+PM0
>>169
ここ最近だけでFARCRY6とアサクリヴァルハラ来てるのに
それは流石にゴキブリが過ぎるってw

だーかーらーソニー信者っていつまでも馬鹿にされるんだよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/19(金) 03:27:16.69ID:9hygc+PM0
automatonの記事じゃなくて本人のポストちゃんと読んでから出直して来いよゴキブリ
真逆の事も書かれてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況