X



【悲報】FF12の声優、自分がメインヒロイン役だったと発売後に告げられる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:13:33.82ID:2JmLOrvD0
おいおいおい
声優が自分ヒロイン役とは知らずにレコーディングしてたとか
しかもFF12発売後に知ったとか・・・あり得ないでしょ
スクエニはホントゲーム開発ロードマップ滅茶苦茶なんだなぁ
12は松野だから野村非野村無関係に開発者が💩

https://twitter.com/Sonozaki_mie/status/1768950785533268301
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie
@Sonozaki_mie
#FF12_18th
18年前の本日、発売日でした。
当時シナリオは順番ではなくバラバラで収録していたので、発売してから自分がヒロインだったことを知るという…!
思いがけず頂いた大きなお役で、一国の王妃、10代にして未亡人という難しい設定の中、先輩方に着いて行きながら何とか駆け抜けました。
18周年、おめでとうございます!
https://twitter.com/thejimwatkins
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:41:46.90ID:z/ge4J5W0
>>5
フランもバルフレアの付属品じゃん
男は大体味があってよかったのに
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:46:45.17ID:10TToC9i0
帝国を滅ぼすレジスタンスの旗印でトップだからな
裏では神々を倒しまくるクランセントリオのヴァン君だけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:49:28.17ID:OV05GfXJ0
主人公がヴァンなのかバルフレアなのかも分からんようなシナリオのゲームだし、さもありなん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:49:33.16ID:M7qXB64u0
ヴァンとパンネロが素人臭いからアーシェバルフレアが喋るたびに上手さに
ビビるわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:51:16.03ID:g6gGcCDD0
12がFFの中で1番ファンタジーっぽさの塩梅がよかった
未来すぎたり原始すぎたりせず
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:55:23.48ID:UaXZYm5rd
FF12はFF6みたいなパーティメンバー全員が主人公形式だと勝手に納得してる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:56:27.17ID:XyuoSIUx0
12いつかやろうと思ってやれてないわ
種類が複数あってどれやればいいのかよくわからん
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:56:58.59ID:mfudlYMUM
フラン役の人がセーラーヴィーナスと知ってビックリよ
改めて聞くと、少女役なのにババアっぽいと…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:59:33.54ID:mfudlYMUM
>>31
原案はバッシュ。
バルフレアのアレは父親への反抗心から。
事実上の主人公ヒロインはアーシェ。
ヴァンは仲間がテロリストだらけで街をうろつけないので、買い物パシリ役。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 09:59:58.37ID:2sQqtFtF0
主人公の話になるとバルフレア言い出す奴が必ずいるけど飽くまでもネタで言ってるんだよな?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:03:36.99ID:z/ge4J5W0
立ち位置だけでアーシェは馬鹿だし主人公の器じゃなかった
王女としても駄目
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:04:12.21ID:2JmLOrvD0
思い出した
とちゅで松野が逃げちゃって尻拭いを河津がやったから
実質FFじゃなくてサガゲーム。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:04:15.65ID:4cUnTPvl0
ヒロインはラーサーでしょ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:09:27.22ID:KMl+yQm20
>>32
うっかり書き込み押しちゃった
当時のインタビューでもまさかセーラー戦士やるなんて思わなかったって言ってたからなあ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:09:34.97ID:4cUnTPvl0
そもそも10のときなんてメイン声優ブースの中に詰め込んでアニメ収録みたいに掛け合いする感じに録りましたって北瀬のアホが美談として語ってたくらいなのに、なんで12だと通常のゲームの収録のやり方に戻したの?

そもそもアーシェなんてヒロインらしいこと何も言わんからな、お前はやめて!とかヴァンにはヒステリックだったりさ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:15:05.27ID:r79Wh3gU0
こんなん有名な話だろ
松野がシナリオ却下され続けて頭かかえてたらヴィジュアルワークスがオープニングとエンディング作ってもってきて
上からこれに合うようにシナリオ書いてね、彼らは13(PS2版)のプリレンダやるから必要になるまでこないからよろしくってやられて結果松野が逃亡した話
尻拭いさせられた河津はどっちに対してもぶち切れ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:15:27.05ID:4cUnTPvl0
パンネロさんは風俗デビューしちゃったから
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:21:06.48ID:mcYCPMmt0
冷静に考えて、ただの市民が歴史に関わろうとしたら、このくらいが限界だろと教えてくれるゲーム
セカイ系が廃れて、サトリ世代がボリューム層になった今の時代ならそんなに不満も起きなかったかも
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:23:58.89ID:DLWC+qw60
ヒロインてFF12最後の最後に
「あたし風俗デビューするの!」ってガチで発言した女キャラ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:27:02.85ID:IcmvrSn60
まさに今プレイ中だけど、12の世界観とメインキャラ達が違和感なく混ざってるのほんとにいいわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:33:04.41ID:DLWC+qw60
松野シナリオはいつもクソつまらん政治話だからな
ゲームなら政治じゃなく不良チーム同士の抗争にでも設定変えれば面白くなりそうなもんだが
政治萌えなのか?松野よ
政治よりろくでなしブルース的なゲームになれ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:36:01.74ID:mfudlYMUM
>>41
冷静に考えて、空賊志望で手癖が悪いスラム街のガキなんて仲良くしたくねえだろw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:37:53.71ID:D5pCst2Ad
>>47
俺もやってる
いつもは新作突撃してるけど今月はあの頃は良かったゲーム
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:42:50.18ID:Vy/2h7ZQ0
>>17
ディシディアでヴァンじゃなくアーシェに出て欲しかったわ
主人公側の女性比率のためにも
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:44:28.44ID:Wd7PK9kR0
パンネロかと思ったらアーシェか
まぁでも12の主人公とかヒロインとか薄いよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:44:44.56ID:oDwgc/MT0
正直誰が主人公かわからんしヒロインに至っては3人全員ヒロインでもよくね?って内容だからな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:45:50.92ID:Sar/CupP0
>>45
つジャンヌ・ダルク
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 10:48:53.25ID:5lN0nUNL0
>>50
政治萌えだったくせに
今や株生活で安倍晋三シンパだからな
もはや全ての価値を失った男だよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:06:23.51ID:DwtebgpYd
10といい12といいNTRだてかヒロインがほか男とキスし始めるムービーいらんよな
男同士ホモ始める15もいらんけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:10:59.65ID:NXSV5+0I0
>>37
松野が逃げて、脚本を引き継いだのが後に新約聖剣伝説や俺屍2で大炎上する生田っていう女。
松野が途中まで作った群像劇に、生田の自己投影キャラをトコトン贔屓する悪癖が乗った為に、誰がヒロインで誰が主人公かもわからないグチャグチャな感じになってる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:12:33.45ID:dTmc/pi40
普通に考えたら主人公ヴァン、ヒロインパンネロだと思うだろ…
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:14:51.15ID:z/ge4J5W0
>>61
生田だけのせい?
ディレクター、もう一人のシナリオとかは言われないのか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:15:21.24ID:ahgUBrOw0
バルフレアよりバッシュおじさんのほうが好き
本当に済まないと思っているおじさん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:16:21.04ID:BB3x3iomr
松野は北瀬派閥の圧力で潰されてるんだよな
くだらない社内政治が起きないように統率するのが坂口の役目だった
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:16:26.37ID:DLWC+qw60
>>60
今ゲームを作ってるのはバブル世代だろ
バブル時代は恋愛至上主義だったからな
バブル世代は今の世間が恋愛モノを嫌うの知らんでやたらキスシーンとかセックル入れてしまう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:18:39.51ID:OW2hCkdp0
ゲームって収録してから何年もしたあとに出るから割と普通でしょ
FF15なんかもごたごたしてたって言ってたし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:19:52.20ID:RvmNKZA30
やっぱつれえわ鈴木は「ノクトはこんなこと言わない!」ってセリフ書き変えさせたのは有名だよね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:21:06.35ID:M8OlPe5O0
>>61
聖剣LOMで宝石泥棒やってた人か
ふわふわしててあんま記憶に残ってないな
FF12とおんなじだわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:23:49.82ID:sJntf+Y50
パンネロが拐われた→ハンニャラハラミッタ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:25:57.60ID:+oItsLyJ0
>>64
堀井雄二はラジオで街からいろんな所に繋がってるフィールドがドラクエに近いと褒めてた
先週のテレビでは10と12を挙げてたからリニアが嫌いってわけでもなさそうだけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:30:49.66ID:6x0nVn480
12はまさに冒険してる感覚があった
シナリオが地味すぎてFFに合ってなかったけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:34:05.17ID:1g38YyaR0
さいよう生き恥晒し園
 ファイナルさせマンよしなお
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:40:39.22ID:ey3MLMk7d
物語読めないやつほどヴァンが主人公だと思うよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:43:33.83ID:KcDjX1aF0
>>45
ヴァンは最後まで小市民だったけど
スラム出身の盗人が王女と出会うのはやはり偶然しかないし
会話したら露骨に軽蔑されるんだよな
だから世界を救うなんてのは空想でしかないけどでもヴァン視点で見ると
貴族たちの世界がリアルなんだよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:47:39.51ID:ZlJm7Qn90
なんの取り柄もない一般市民が主人公とヒロインって珍しいよな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:50:19.08ID:2JmLOrvD0
>>50
松野が在籍してたクエストというソフトメーカーが
スクエニのマネーゲームで主力メンバー引き抜かれて開発力ボロボロになった所を
買収されて会社消滅だからな。
国に例えれば祖国を失ったユダヤ人みたいなものだ。
そりゃ政治ネタを風刺としてゲーム入れるのは当然の成り行き。
ある意味スクエニに対する恨が松野の開発力の源なのさ。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:51:40.09ID:ZlJm7Qn90
ff14も松野シナリオ好きじゃねえな
政治や陰謀臭くなるのなんでだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:51:51.87ID:+fMq2gUjr
ヴァンは階級差をこえて同じ復讐心をもったアーシェの怒りを鎮める重要な役割かあるんだが
エアプはそこ気づいてないからバルフレアバルフレア言うよな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:53:37.74ID:ZlJm7Qn90
ヴァンが空気過ぎるせいでハゲが主役だと間違えられてるの草
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 11:55:15.23ID:0SWtAkDD0
大抵の人がまとめサイトや動画の知識で語ってんだろうな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:08:28.87ID:YZ7nnB600
ストーリーぐちゃぐちゃだったけどゲームは面白かった
松野切ったのが悪手すぎる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:11:21.10ID:faww3IPv0
ちょうどいまプレイしてるけど言われてるよりヴァンは成長が丁寧に描かれててちゃんと主人公してると思う
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:13:38.06ID:RvmNKZA30
>>88
ストーリー完成させたあとに松野降板だからなんの関係もない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:16:04.49ID:nrKdFvq90
群像劇を書きたかったんだろうけど
基本的に王国再興が一行の旅の目的だし
実質的な主役はアーシェだったなあ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:19:32.84ID:p8RH5vzba
>>83
松野が率先してクエスト出てって、ついでにお仲間引き連れてっただけだよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:20:04.40ID:rnzVb1FCd
ヴァンは世界観をプレイヤーに教えるための舞台装置だから
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:27:52.69ID:g05ty7Va0
やってる当時アーシェはヴァン バルフレア バッシュみたいにヒロインじゃなくて主人公の1人に見えたけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:33:55.43ID:CIaoy5Y00
園崎未恵
ゲーム
・下級生(飯島美雪)
・シャドウハーツ(マルガリータ・G・ツェル)
・ぷよぷよ シリーズ(アルル・ナジャ2003年以降)
・サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~(九条昴)
・アサシン クリード II(ルーシー・スティルマン)
・Gears of War: Judgment(ソフィア・ヘンドリック)
・ベヨネッタシリーズ(ジャンヌ)
・オーバーウォッチ(モイラ)
・サガ スカーレット グレイス 緋色の野望(カメリア)

アニメより洋画吹き替えとかゲーム畑の人なんだね🙄
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:43:05.87ID:OBq+fTkZ0
>>85
まぁコレよな
バルフレアは結局、親父周りの話にしか本格的に絡まないから言うほど主人公的な立ち回りはしていない
物語の核となる復讐のその先を考える展開ではアーシェとは違った切り口で自分自身に決着を付けている辺り、バルフレアよりよっぽど主人公寄りな立ち位置
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:46:50.63ID:rnzVb1FCd
FF12はヴァンの冒険譚の前日譚でしかない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:50:16.16ID:t5a9dp3eM
FFよりぷよぷよのイメージが強いわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:57:27.61ID:RHQ21pku0
ゲーム性としても狩りゲー的だし勇者性能のヴァンが主人公だよ
バルフレアなんてイメージ武器の銃が苦手だし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 12:57:50.37ID:mcYCPMmt0
この物語の主人公さ、なんて台詞をぶっこんだ奴が悪い
ただでさえFF10でも印象深いキーワードに使われてたのに
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:06:43.40ID:WJGBY9Gba
>>21
ぶっちゃけアレの主人公の名前なんて知らん奴多そうw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:21:30.86ID:M8OlPe5O0
>>103
得意だからカッコつけててモーション遅い説
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:21:49.26ID:3Z/tzf5/0
そもそも12はストーリーできあがるまでかなり迷走してるだろあれ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:32:45.43ID:yVERcw970
>>108
インタビューで話してた奴隷モーグリとかヴィエラ同士の抗争とか
製品版だとざっくりカットされてるしな

本来はその辺と絡めて終盤ヴァンが前面に出る物語だったみたいだけど
そこがなくなってるのでよくわからんことになってる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:34:41.10ID:oLRJlvi+0
一般的な主人公と恋愛関係が生じるような関係じゃないしな
なんならストーリー上はアーシェの方が主人公っぽい立ち回りだし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:35:55.43ID:HZC09SUOr
>>95
面白い話だな 広告ウザいけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:44:57.48ID:NXSV5+0I0
本来は複数主人公の群像劇ながら平民出身で地味な役回りのヴァンが色々成長を経て皆を引っ張ってくメイン主人公になってく構想だったと思われる。

察するに、松野降板で生田と渡辺の2人がシナリオを引き継ぎ、結局ヴァンの成長は描かれなくて最後まで地味なまま、生田のアーシェ推しでアーシェが変な悪目立ちしつつ、ムービー班が脚本完成待たずにムービー作ったからムービー内ではバルフレアが悪目立ち、という闇鍋状態になった感じじゃないかな。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 13:58:45.30ID:diJWesLG0
バッシュには感心してた
貴族組と平民組ともコミニュケーション取れるから

彼は作中では自分の行動方針を出さなかったものの
その気になればある程度立ち回れたはず
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:00:35.18ID:yli6+sxL0
たしかにアーシェは伝えられなければ撮ってる段階ではヒロインだと気づけないかもなぁ
ヴァンには幼馴染もいるしな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:02:20.75ID:ZqPhOrFCd
収録中 パンネロ
広告 アーシェ
発売後 パンネロ

こんな感じかな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:06:06.07ID:diJWesLG0
群像劇はプレイヤーが操作するキャラが決まるRPGでは向かないと思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:06:24.11ID:ENvtZFYK0
>>108
確か迷走してシナリオ書けなくなっての降板でしょ?
当時中の人らしき書き込み多発してたじゃん
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:06:33.46ID:OTcFhUNT0
あーあの発売前に顔が変更された女か
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:10:17.04ID:diJWesLG0
バルフレアにもフランがいるから
バルフレア主人公でもしっくりこない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/17(日) 14:13:48.10ID:diJWesLG0
アーシェを主人公にするのがストーリーでは一番綺麗にまとまる
しかし彼女の物語を見たいかと言えば・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況