X



【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 43【セガ】 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/01/02(月) 15:21:54.81ID:wwE4tHCz0
公式
http://archives.sega.jp/3d/

次スレは>>980付近で宣言してスレ立て

前スレ (最近5スレ)
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 38【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1472635985/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 39【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1474169090/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 40【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1475642328
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 41【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1476616171/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 42【セガ】©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1479737678/
0119枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 20:04:39.71ID:usUqbAK10
ソ、ソルフィース。。。
0122枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 20:37:26.74ID:XvuNea5E0
>>118
そりゃそうだサンダフォースUはX68K版が出た後に
MDに移植されたゲームだし
X68KのサンダーフォースU、ファランクス、ソルフィースあたりは
みんな通常弾の撃ちこみ音がいまいち爽快感のないプチプチした効果音だったから
0126枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 21:12:16.29ID:T7sj1D8u0
ユーチューブでメガドラの音楽集ムービー見てたら
バットマンアンドロビンの極限までメガドラの機能使い果たしました的なあの画面ギミックにびっくりした
エリソルなんて目じゃないくらい、なにあの立体感
3D立体視化で見たらヤバそう、まあ絶対ないだろうけど
まだMDあるからカセット欲しくなった
0130枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 21:47:25.50ID:Tbv4ZDP10
あんた、
0132枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 21:48:20.29ID:Tbv4ZDP10
親切ごころに
0134枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 21:49:20.96ID:Tbv4ZDP10
頓珍漢な
0136枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 21:50:26.97ID:Tbv4ZDP10
以上テンプレ。保守作業入ります
0138枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 22:14:56.55ID:zKXVmOd80
>>126
こんなのあったんだな
ベアナックル3の音楽みたいで自分は大好きだw
うまく日本風のキャラに変更して国内で出しておけば伝説に残っただろうに。
Adventures of Batman & Robin 凄いもったいないw
0141枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 23:37:12.04ID:Tbv4ZDP10
みすぼらしく痩せるでもなし
0146枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 02:26:42.79ID:OXfJTTpC0
>>145
あるわけない
ナムコのメガドララインナップ見たらわかるだろ、ヤル気度ゼロだって
誰が望んだフェリオス、バーニングフォース、マーベルランド、笑える
当時はPCエンジンに全力投球だよ
ワースタ、妖怪道中記、ドラゴンスピリット、源平闘魔伝、ドラゴンセイバー
上記タイトルのためだけにPCエンジン買ったわ
0149枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 07:38:16.84ID:qp8r0+Q40
源平予定は海外市場ニーズ次第ではあったのかもしれんが
源平の海外ニーズはわからぬや

他国から見れば無名であろう源平合戦題材のニーズなんか皆無っぽいが
怪しいサムライワールドゲームという点では人気ありそうでもあり
0150枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 08:11:00.38ID:kzvis/830
関係ないが3DSの烈火はファミコン版から少し弄ってある
ゲーム的には関係ないがフラッシュ対策してあるんで
弄ってあるものを完全移植とは呼ばない

アウトランだってエンブレムいじってあるから
そこだけとっても完全移植ではない
それくらいって思うかもしれないが
俺はフェラーリを運転しているんだって言うのを楽しむ人が居たら
話にならない部分になってくる

んでこのシリーズは重箱の隅をつつくような人間しか作れないし
買う方もそうだろう
中身が同じだったとしてもハリアーが別のキャラに差し替えられてるとか
PS2AGESのように3Dレンダリングになってたら意味がない

それから人によっては完全移植とは
根本的に解像度とCPUが同じでなければならないって人も居る
エミュレータでは実チップを完全再現することは現在においても不可能
どう作ってもタイミング依存や処理バランスは
動作上問題ないと言う人間的な部分で丸めてるから
勿論それによる実機にはないバグが出ることもある
逆もあって実機でバグが出るがバグが出ないってこともある
0151枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 08:21:31.83ID:kzvis/830
あともう一つ言うなら完全移植と言って問題ないのは
どんなマイナーなテクニックやパターンであっても
実機と同じことが出来ること
パワドリ単品版でハンドル操作が追加されて
実機と違う挙動になっても
実機で出来る感覚を求めた結果への回答

なので完全ではないが実際遊べば
なんでそんな事をしたのかはわかる
ハード的な操作性の問題で使えないテクニックが出てしまえば
それはもうダメな移植ということになりかねない
アウトランにしてもギアガチャは当たり前で
なくてはならないテクニックだがハンコンがないと
シビアなギアガチャは出来ないことなので
シビアなギアガチャを多用する人には
オートギアガチャは必要だとわかる

何が言いたいかというと
このシリーズは完全移植である必要はないということ
だからそれを求めるのは野暮なこと
それらしく遊べればそれで良い
所詮は携帯機
0153枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 08:39:03.57ID:KGVSA3mz0
M2の移植で止めて欲しいのは、ハードに合わせてオリジナルのボタン表記を改変してしまうところ
変にこだわりがあるみたいだが、オリジナルのプッシュスタートボタンで充分判るでしょ
タイトル画面でXボタンとかオプションって表示されると興醒めなんだよね
せめて強制じゃなくてどちらか選べるようにしてくれよと
0156枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 09:25:23.24ID:OXfJTTpC0
>>155
昔任天堂とは関係ないゲームボーイって雑誌があって
セガの記事がたくさん載っててビープと並んでセガ野郎御用達の雑誌だった
そこに広告出してたのがゲームショップのサンタ
メガドラ用S端子アダプターなどを独自開発して販売してたりとマニアックなショップ
0159枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 10:07:23.55ID:G0umYn500
アスペが湧いてまいりました
0161枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 10:51:08.72ID:hwvYBQ9M0
あーめんどくせ。
なんか細かいとこつつく話ばっかでイヤんなるわ。
どうしてもオタクってこうなっちゃうんだなあ。
俺もオタクだから分かるんだけどさ。
0162枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 10:54:08.14ID:FMfe2Hua0
>>153
それは任天堂の都合かも知れないからなんともだけどinsert coin(s)を再現してみたいってのはある
GF2で100円玉5枚入れてプレイするとかw
折角100円玉の音まで録音したのにスペハリだけにしか使わないのは勿体無いよな
0170枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:20:56.55ID:FMfe2Hua0
他機種でもそうならエムツーが好きなんだろうな
そうだとしてもそういう部分を最終的に決める権限あるのは奥成さんや名越だからガレッガはともかく他の作品でエムツーに文句言うのはちょっと違うかな
0175枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 14:46:02.00ID:1uSwe0ZJ0
でもエムツー制作の

ナムコミュージアムDS
コナミアーケードコレクション
沙羅曼蛇ポータブル
ツインビーポータブル

ではクレジットを入れてスタートボタンのままだし、エムツー主導とは考えにくい
0179枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:38:00.89ID:qZbAgJ9D0
もう過去の細かなプレイ感覚なんて覚えてないし、
当時のように家でやってゲーセンでテク披露するとかないから
自分は1ドットの狂いもなく完璧な移植でなくともいいや
3Dアーカイブスの移植度なら全く文句ない
0182枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 18:02:37.12ID:4hKUSuOEO
完璧だとしても満足するかといえば別で
元々プレイモチベーションがロクに無いからゲームと関係ないとこを愚痴ったり脱線知識自慢する方にいってしまう
アラがあったほうが叩くネタに困らなくていいんだよなあ…
0184枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 18:22:54.79ID:JAfgXsgu0
ハムスターは完全移植を謳ってるけど我が軍はその言葉から逃げてるしな
その割にはこんな所まで再現しましたみたいな事は言いたがる
要するに昔のタイトル名を体よく使った詐欺商法なんだよな

>>182
誰もがそうだと思わないように
版権部分はともかくとして完全移植に+αだと思って買うやつも少なからずいるし当時のハイスコアやタイムに挑戦して遊んでるやつだっているんだよ
0185枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 18:38:46.67ID:xpXFiOWN0
影を入れると快適性が損なわれるのであれば、そこはばっさり削るべきだな
開発陣にはマシンスペック・予算・納期という縛りがあるんだし
細かな違いが気になる人は実機や基盤・筐体を入手すればいい
0186枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 19:34:13.13ID:xinoV7Vx0
影は重要ですよ、ねえDr.
0190枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 20:10:55.35ID:rVlJTSwP0
難易度最低で敵車との当たり判定が無くなったら単品買うかも
0194枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 20:38:09.27ID:rKshk0Gt0
ライバル車の判定というとファミリーサーキットの遠藤の話思い出す
当たり判定ありバージョンを作ってみましたが、無いバージョンの方が面白いですね、と
0195枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 20:48:41.36ID:rVlJTSwP0
>>191
そうだね。
敵車への当たり判定が無くなっても、元々すぐにコースアウトしちゃうような
難易度だからね。
速度を落とさずコーナリングも容易く出来るように調整してくれればね。
0198枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 21:50:52.02ID:50AMy5Gt0
>>186
3Dポリゴンのゲームだったら影ないとかなり違和感あるけど
2Dゲーだしな、あんまり気にならないな
0199枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 00:13:08.68ID:5ZFaUTBv0
不思議だが開発痛の画面には影があるんだよな
0200枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 00:15:52.58ID:umJSv1HB0
>>199
痛いのかしら?
0201枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 00:47:14.12ID:av5GONkc0
M2開発陣「Outch!」
0203枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 01:57:20.20ID:6OGS7c1k0
>>202
ベアナックル2の立体視はかなりすごいね
3DCG的に考えるとかなりヘンテコなパースなのにちゃんと奥から手前がリニアに移動してて感心する
あとは個人的にはギャラクシーフォース2も相当立体感がイケてる
アウトランの石柱のトンネルもヤバイ、吸い込まれそうな立体感
0207枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 10:01:49.57ID:pV2Dymhg0
堀井さん奥成さん、いつまでシラを切り続けるつもりかしら
見解をお聞かせ頂きたいわぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況