X



【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 43【セガ】 ©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/01/02(月) 15:21:54.81ID:wwE4tHCz0
公式
http://archives.sega.jp/3d/

次スレは>>980付近で宣言してスレ立て

前スレ (最近5スレ)
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 38【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1472635985/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 39【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1474169090/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 40【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1475642328
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 41【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1476616171/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 42【セガ】©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1479737678/
0809枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 20:21:10.78ID:Ry3lppsM0
初代スト2は体感ゲーだったから
0813枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 21:57:41.22ID:PuX5cnh00
ファイプロは続編が出る度に進化して面白くなっていったが、
回りの制止を振り切って作ったサンダー列伝だけは黒歴史という。
ポリゴンの奴もアレだけど。
0816枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 00:25:46.82ID:88o6+BmI0
>>737
そうやね。完全移植版って、昔は憧れたけど、そこに思い出が、実はないんよな。(ほとんどプレイしてないから)

ダメな出来のスペハリやアウトランの苦し紛れな感じが
当時を思い出されていいんだ。

復刻アーカイブスも、マーク3のゲームばかりやってしまう・・・
0817枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 01:07:55.57ID:f4GwBhiX0
マーク3って何気にFM音源の音色良いよね、ドラム音はいただけないけど
特にトランペットは本物の音に匹敵する高音質
メガドラであのトランペット音色聞いたことないから出せないんだと思うが
破邪の封印のメインテーマとかヤバいよね、トランペットカッコ良すぎて
0818枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 02:06:14.54ID:swv8+RFJ0
覇邪の封印は良リメイクだったね
PC版もファミコン版も難易度高すぎてつまらなかったけど
マークV版はクリアできた
テレビのCM見て待ちどうしかった
発売日近所に売ってなくて学校終わってすぐ仲御徒町まで買いに行った
まだあの店あるのかな、当時は秋葉までいかなくても3割引でパソゲー買える
いい店だったんだが
0819枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 03:14:30.62ID:f4GwBhiX0
>>818
覇邪の字、間違っちった失礼いたしました
0821枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 07:03:52.16ID:7AxqINlb0
破邪の封印ソフトも箱もどっかいったのにまだマップとフィギュア持ってるわw
マークVからマスターシステムに乗り換えたとき一番感動したのはこれだった
0823枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 09:21:54.23ID:lWfRmUKf0
>>818
覇邪の封印はマーク3版の移植は普通のRPGになってて逆に面白味に欠けたかな
FMサウンドユニット対応のBGMは良かったけどファミコン版の方が絵は良かったような
0824枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 09:24:23.83ID:lWfRmUKf0
> メガドラでどうせ作り直すのなら2のリメイクよりスペハリ1のほうがみてみたい
> 目指せスペースハリアー全機種制覇
32X版が出る前ならまだ意義もあろうがメガドラ本体を使う32Xで出ちゃってるからなあw
0825枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 10:22:19.17ID:2NqRPO+b0
>>824
32Xってあんまりメガドラ感が無い
と言うか32Xの部分だけでメガドラ以上のゲーム作れるだろアレ
0827枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 10:35:11.55ID:f4GwBhiX0
当時32Xには謎のPWM音源に興味しんしんだった
なんでPWM音2chしか載せてないのにアフターバーナー2のドラム一式とギターの音(アーケードはPCM5ch分)をまかなえるんだって疑問だった
メガドラ側のボリューム下げてPWMだけで鳴らしたりとかしてたな
0831枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 14:54:54.01ID:rxSfZRIk0
スイッチってアーケードアーカイブスが有るから、モタモタしてたら客全部持ってかれそうだな
0832枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 15:20:28.60ID:f4GwBhiX0
ん?誰に持っていかれるの?3DSの客がスイッチに?
0833枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 15:51:53.35ID:GqTMW8Zp0
イース2がでなかったの今でも不思議
0839枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 17:35:08.94ID:SVXKPIRu0
>>827
ソレ言ったらオイラちゃんなんて、
MarkVに起動して、
レコードプレーヤー起動して、
スプラッシュウェーブ聞きながらアウトランしてた!
キッチリ4分半でゴールして
音も合ってたぞーw
0840枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 17:37:23.53ID:kuYjHWFX0
このシリーズと別カウントでもいいから、
モデル1-2のポリゲーの立体視&携帯化は欲しい

格ゲー系はサターン版程度の追加がないときついけどねw
AGESのACそのままのやつとか、DCのVF3tbやバイパーズ2は
対戦をやらない環境下では物足らなかった
0841枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 19:39:49.43ID:og2LxiZg0
>>831
アケアカあるならこのプロジェクトにクレクレしなくてもええのか…
0843枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 20:07:59.75ID:Wh067YrM0
DCまでありなら、ハウスオブザデッドとスペースチャンネル、3DSで遊んでみたいな。
けど無理だろーから、せめて3D風ステージのあるエイリアンストームだけでも移植してほしい。
0846枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 21:25:45.48ID:Ute+gXNa0
この同じ復刻でもこのシリーズのおかげで+α要素のハードルが無駄に上がってるから
セガは独自路線でいいんじゃない。昔からそうだったんだし。
0847枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 22:22:41.81ID:XrIOZTyb0
32Xは買って損したって思ったことはなかったな。
アフターバーナーIIやスペハリのBGMがまんまでホントビックリしたよ。
0848枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 23:08:01.44ID:RBiHacto0
しかしここ、良スレだよなー。話しの内容も濃ゆいし、オッサンどもの蘇る青春が熱い!
見てて楽しいわw
0850枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 23:39:57.51ID:JbrfR2SF0
しかし32Xの上にメガアダプタ付けても動かない
なので動作可能なメガドラタワー
いわゆる真メガドラタワーは

ソニックシリーズ
ソニナク
32X
メガドラ1
メガCD1

上から順にこの組み合わせがベスト
もうちょっと伸ばすならEAとかのデカカセット
これでもソニナクのおまけゲームが動作可能
0853枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 02:05:43.37ID:mlWTOX0M0
>>851
メガタワーよりもむしろ巨大アダプター3機の方がクッソじゃまでインパクト大だった
0854枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 03:15:03.51ID:zdnXRgEo0
>>852
メガドラに付けて普通に起動できるという条件下なら
周辺機器全部付けるとメガモデムも付けれるのかな?w
マルチタップとかマウスとかカラオケアンプとか全部装着だと他に何がある?
0856枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 07:49:38.48ID:olyijQWq0
お、おぅ…
扇風機で風送ればオープンカーで疾走するふいんき、
出る、よな

ハタから見たらチープ過ぎてなにしてんじゃこりゃあ〜?!
って感じに引くかもしれんが
0865枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 12:42:04.17ID:P70jGeHG0
>>862
面白いね
ただRAMの容量を過小評価しすぎじゃね?
スペハリのBG書き換え方式ってマークIIIじゃないと無理でしょ
あとZ80と6502の性能比較もクロックだけとは単純すぎるような
0866枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 12:55:38.08ID:8ZQU+HNG0
当時のCPUは今と違って単純だからね。
CPUキャッシュや複数コア並列処理,優先割り込みなんてものが無い。
ほぼクロックと速度性能は比例していると見ていいよ。
0868枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 15:52:09.72ID:Re6MP2qf0
ココは確かに良質w
無駄におっさんPOWER凄げーし

前スレであったけどー
SFCのF-ZEROよりぃ〜ゲームキューブのヤツが美味しかった!
まーSEGA製なんだけどNe☆!
0869枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 16:21:35.16ID:zdnXRgEo0
>>865
元コンパイルの人の証言は当時マーク3もファミコンも両方を
実際に現場でプログラマーとして開発しててのコメントだからね
カタログだけ見て評価のマニアなんかよりは現場にいた人の方が説得力はある
0873枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 17:47:35.92ID:A50ObtWa0
テレビのフレーム付近の描画を削って毎秒12-15fps程度のほぼ全画面書き換えだけならファミコンでも一応やってできんことはなかった。
とはいえ、BG描画に関してはBG反転、448キャラ、V-blank以外でも書き換え可、大容量RAMのマークIIIが圧倒的に強いのは間違いない。
反面、マークIIIのスプライトは反転できないしパレットもないので同時に出せる敵キャラは1種類だけとかになりがち。
まるでスペハリとアフターバーナー移植およびファンタシースターのために生まれたようなハード。
0882枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 21:53:11.36ID:eGDnWdUD0
十字キーもボタンもコントローラーの出来は任天堂が圧倒的だったなあ 
マークVロッキーのトレーニングをこすりで乗り切ったのはしんどかった
フリッキー、セガラリー復刻希望・・・
0884枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 22:36:19.72ID:OJiX57o20
パッドにポッチをくっつけて無理矢理慣れようとしていたあの頃
0887枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 01:02:34.48ID:K0fIPAx+0
>>867
Z80は当時のDRAMとかにメモリーコントローラーが最適化されてるから結構無駄な部分が多くて、最新プロセスで作ってもATOMの100分の一の性能ぐらいしか発揮しないだろう
0888枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 03:15:19.41ID:Gnb8D2jp0
>>866
いや、それは間違い。レジスタの扱いやらで処理速度はクロックだけじゃなく違ってた
6809マイナーチェンジの68B09EとZ80のカスタムだと前者2MHz、後者8MHzでやっと同等
0892枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 11:52:47.70ID:SIhi/u9H0
>>854
タワーなのでメガモデム付けても高さは変わらない
カラオケ付けたらメガCDは付けられない
メガドラタワーではなくメガドラキャッスルなら
付けられるものは全部つけていいかと思うが
0893枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 11:57:51.00ID:X2iOi/Ni0
>>892
メガアダプターにテレビお絵かき付けるのはアリですか?
0895枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:22:06.55ID:SIhi/u9H0
>>865
この人は元プロだが色々勘違いしている
それによく読めば書き間違いではあるが
FCのクロックが1.8GHzだったりどんな化物だよ
Z80の3.5Mhzと6502の1.8Mhzは性能的な差はあまりない
かろうじて8*16モードって書いてるので何がかろうじてなんだと
最初からけなす目的で書いてるとわかる表現

スプライト反転機能がないのはメモリやROM容量的には辛いが
MKIIIは当初からかなり工夫してプログラムされてる
MKIIIはRAMが8KBもあるがFCはたった2KB
これは相当プログラム的にしんどい
両者ともに拡張は可能だけどね

ファミコンは売れたからカートリッジに色々工夫が凝らせたが
そうじゃなきゃRAMを拡張したりメモコン載せたり音源載せたり
そういった事はコスト的にできなかったと思われる
いつまで経っても8KB+16KBだったかもしれない

そして途中で突っ込まれてるけど色々省かれているのは
速度を重視していたからと思われる
ずーっとビデオゲームを作ってきて知り尽くしていたからこそ
どこを省くべきか分かっていたのがセガ
0896枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:25:17.23ID:rTI9wOfN0
メガドライブの色数省いてダメだったなじゃん
0897枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:33:54.40ID:X2iOi/Ni0
>>896
あれはセガ最大の失敗
パレットが8か16くらいあったらアーケードに遜色ないグラ出せて、見た目でスーファミに対抗出来てたと思う
ドリキャスの失敗どころじゃない
0898枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:41:01.19ID:SIhi/u9H0
んでファミコンのハードウェアの設計は恐らく外部
当時の任天堂はビデオゲームの知識は殆ど無い
最初は海外の機種を買い取ろうとしていたが断られたため
会長の厳命で短期間に低コストで数年は風化しない性能と言う
指針が与えられた
しかしそこは遊びに関しては詳しい任天堂
カートリッジイジェクトレバーや十字キーのパッドなど
扱いやすさで群を抜いていた
そこは相当の自信があったらしい
ただカートリッジコネクタの耐久性には懸念があり
不良やクレームが続出する事は覚悟していた
だが蓋を開けてみるとほぼ問題はなく
接触不良はふーふーしたり差し直したりで
客側が勝手に対応してくれたため問題はなかった

一方セガは家庭用はSGの経験しか無く
ガチガチのアーケードビデオゲームメーカー
扱いやすさまで気が回らなかった
アーケードゲームではリセットやポーズの必要が無いので
一応本体につけとくかくらいの考えだった
チップが不要なのでパッドの製造コストも下げられる
しかし任天堂はそれでは不便だとコストがかかっても
パッドでポーズがかけられるように設計している

要するに全てが思想の違いから設計されているので
セガがこれくらいの物をこれくらいの技術があれば
ゲームは作れるという判断
速度は後で変えることが出来ないので
不要なアクセスや制限を減らせるように設計している

メガドラにもこの思想が受け継がれている
色には制限が多いがスピーディに動く
CPUはハンドシェイクだが待ち時間を極力減らす工夫がされている
スーファミは機能は豊富だし色は多いが非常に遅い
思想の違いが色濃く出てしまった
0899枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:41:02.19ID:mZZo6CAh0
グラフィックのスペックって大事だよね
ファミコン、スーファミとそこを最優先したからこそ
ハード戦争に買ってきたのに
今ではそこよりゲーム性とかいって失敗してるのが
なんだかなぁと思う
0901枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:55:28.91ID:XH8T//PA0
メガドラは俺も特に気にならなかったかな
サターンは2D描写はかなり良かったけども3Dが残念だったな
ドリキャスは発色も描写も良かったけどPS2に完全敗北...
0902枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 12:55:59.22ID:X2iOi/Ni0
>>900
オリジナルタイトルとかは工夫してたのも多いからあまり気にはならなかったけど
スーファミやエンジンとのマルチタイトルは見た目で損してたのは事実
スト2などの格ゲーとかにマルチ多かったね
0904枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 13:32:50.60ID:ec8B4cfR0
>>895
あんた考えすぎだわw
マーク3があの仕様なのは単に当時のセガのハード部署とソフト部署の連携がまったく取れてなかっただけw

> ファミコンは売れたからカートリッジに色々工夫が凝らせたが
そんなの結果論じゃんw

> いつまで経っても8KB+16KBだったかもしれない
それは商品寿命を迎えて市場が消えたという
0905枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 13:35:21.58ID:ec8B4cfR0
> 当時の任天堂はビデオゲームの知識は殆ど無い
ここ「家庭用ビデオゲーム」と書かないと勘違いされますよ?w
シャープからスカウトした上村さんを中心にリコーと協力して設計で
スペックは技術屋7とソフト屋3の割合で決めたと電子立国でも本人が言ってただろ
0907枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 13:39:40.70ID:ec8B4cfR0
>>900
当時メガドライブしか遊ばず他機種のゲーム画面を見なかったらそうかもしれないけど
やはり他機種と比較すると全体的に落ちたな。特に当時のゲームの発売前の情報源は
ほぼ雑誌しかなかったわけで、ファミ通とか読んでるとやっぱ見比べちゃうしね

個人的には同時発色問題よりもビデオ端子でコンポジット接続だと画面がボヤけてたのが嫌だったな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況