X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/03/23(金) 14:38:47.28
!extend:none:none:1000:512
※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ60
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509699819/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ61
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510362134/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ62
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1511250335/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ63
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1512736920/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1514717727/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516339450/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0600枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 15:45:25.20
懐古でも革命でも旧作に全力で寄りかかる姿勢は共通なんだよなあ
懐古は旧がそれほど素晴らしかったからシリーズの黄金時代を懐かしく思う
革命も3作かけて築き上げた確かな実績あればこそひっくり返す意味がある
0601枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 16:51:03.06
>>484の講座でとうとうタクシューがテーマという言葉を使ってしまってるけど
テーマという言葉を使うとしたらここだよ根本なんだよ毎回変える部分じゃないと
遠回しに言ってる気がしないでもない
0603枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:25:11.28
テーマ決めるのは悪いことじゃない
テーマ通りにできてないのがあかんだけ

革命も継承も薄っぺらかったわ
0606枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:33:15.35
法廷崩壊なんてそれテーマに掲げてどうすんのかねって思ったわ
実質6でも法廷崩壊してたし
0607枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:40:29.27
タクシューが挙げてる最終的なテーマとは そこまでのドラマをまとめてプレイヤーに納得感を与えるためのものだと思う
あくまで作品のクオリティを上げるためのもの
6スタッフの掲げるテーマは パッと見のインパクトを出そうとしてるだけの似て非なるものだね
0608枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:48:09.65
結局のところ今のチームはスキルが足りない分
はやめに宣伝を打ちたいからどうしても先にテーマとか
このキャラ出すとか人の目をひくものを手早く出しておきたいんだろうな
ただ中身が全然できてない場合はその戦法だと引っ込みがつかないから
かえって自分達の首を絞めてしまう
0609枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:53:00.21
どうしてもやりたいのなら法廷崩壊とか法廷革命っていうタイトルで出せばよかったのにな
0610枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 17:53:18.02
シナリオだけで一貫性を表現できないから「テーマ」を掲げる事でまとまった感を出そうとしてるのかね
話をまとめられない人が使いたがる「要するに」と同じ意味合いだろうね
そういう意味では「カンガエルート」も同じパターン
0612枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 18:12:26.59
「裏テーマは継承」とか言っちゃったのを見て、
やっぱりテーマは製作の足掛かりじゃなくてアピールする為の道具だったんかなと思った
見てて恥ずかしかった
0613枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 18:16:40.25
カンガエルートが無いと結局どういう事件だったのか分からないってのがシナリオライターとしてまずいと思う
まあカンガエルートがあっても訳分からん部分はボロボロ残るんですけどね
0614枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 18:20:44.22
6の良くない点を探っていくとタクシューは凄かったんだな…ってなる
6はタクシューリスペクト作品だったんですね
0615枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 18:59:18.76
単純に作る上で難しいゲームなのはわかるんだけどね
タクシューが好きに作ってシリーズ化してしまった作品だし
カプンコでは毛色が違うから合うクリエイターも少ないだろうし
ただ6はそれ以前の問題も抱えてるような印象も受ける
0616枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 23:11:30.34
タクシューの真似は無理でも独自の売りがあればともかく今のところ本当に何も無いからね…
推理ゲームとしてはオチがいつも病気や障害系で安直かつワンパターン
謎解き放棄も相俟って真面目に推理するだけ無駄な仕様
キャラゲーとしても単独で客を集められたりスピンオフ作れるほど際立ったキャラ皆無
テキストも同人作家でももう少し達者な人がいるというくらい文章に不自由
0617枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 23:28:17.04
インガに撃たれた後のドゥルクの台詞とかあんなにダサい台詞ってそうそう書けるもんじゃないと逆に感心した
別ゲーでやれ
0618枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/07(土) 23:34:38.65
15年強ザル警備兵が逃し続けた殺人犯を
護衛もつけない王族が一発目からしとめるってすごくね?
0623枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 08:02:30.87
帰還のシナリオライターだっけ
0626枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 13:01:19.50
5→6は劣化してるのがな・・・
0627枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 13:57:04.34
5も特に面白くなかったけど手抜きしてなかった分6よりずっとましではある
6の嫌な所で最たるものは作り手の舐めプ感
肌色ロリがいつでも後ついてくれば男はイチコロ→うぜぇよ
ナルホドとミツルギをベタベタさせれば腐は嬉ション→不自然できもい
とりあえずマヨイ出せば古参は大歓喜→羊頭狗肉で騙されたとしか思えない
0628枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 15:10:04.94
>>621
自分はあれこそ56がおかしくなった要素の一つに感じてるから
受け入れられてないわ
掘り下げ()の原点に感じる
0629枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 15:19:03.82
担当した「人」の技量じゃなくて
評価された「ポイント」で見てしまってるのかもしれないな
次回もこのポイント入れておけばウケるだろうと
こちらの感想や意見をちゃんと見てるとは思えない対応や反応なのも
ニュアンスの捉えかたが致命的に違うのかもしれない
0630枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 15:59:05.74
5はセンスもないし詰まんないけどまだ真面目に作ってるんだろうなというのは感じた
6ではその真面目さも消えてたから何一ついい所がない
0631枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 16:38:30.60
酷いのは酷いとしてあえて真面目にやりようがないという意味で擁護するなら
ほとんど情報無の状態でBGM作らせられた音楽チームと
同じ状況で憔悴しきってしまった背景チームぐらいかな
5は調べられないのが勿体ないぐらい背景頑張ってたのに同じ人だとと目を疑った
0632枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 16:51:43.18
BGMたまに叩かれてるけど個人的には単独で聴く分には悪くないと思うよ
中身も世界観も薄っぺらいからサントラ欲しいと思えないだけで
0634枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 17:18:19.82
イカれる龍虎をエンディングまでごり押ししてきたから、ナルホドとオドロキのダブル主人公()じゃなくてレイファが主人公だったんだなと思った
クソみたいなオマケの日本編でもクライン編でも両方出てくるし寵愛っぷりすげーな
0635枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 17:23:50.65
初回特典で釣ったDLCが両方とも中身のないレイファアピール物語だったのはひどかったな
くっそつまらなかったし早く買っておけば良かったのにと早期購入をすすめる価値もない
0636枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 17:52:33.25
レイファは例えば一作出して大人気だったから続編で贔屓したってのならわかるんだけど最初から完全にスタッフの趣味でゴリ押しされてる予定の新キャラだったという時点できつい
0637枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 17:59:29.98
厳密には途中からだと思う
本当の本当に発表当初はナルホドとレイファのポスターとパネルしかなくて
その後の発表ではずっと空気すぎてグッズもはしっこ、鉄道コラボには不在
「おいレイファ姫託宣以外に出番あんのかよ」と逆に心配されるぐらいだった
多分制作時間が間に合わないと踏んだころにレイファ押しにシフトしたんだと思う
0638枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:12:02.42
最初の頃はむしろボクトのほうに時間割いてたから
序盤から発表見てた人はボクトが相棒だと予想した人が多かった
「ボクとツアーに」という名前でガイド設定だし
初回特典に鞄が入るのは結構早い段階で判明してたから
その後、ダンス、体験版、インタビューとじわじわとレイファの押しが強くなっていった
0639枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:28:39.87
あからさまに最初からレイファを押してたら古いファンが釣れないから隠してたんだろ
0640枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:35:10.63
発売直前はどこ行ってもマヨイ復活アピールが凄かった印象しかない
それで内容があれだったから「ああ、釣ったんだな」としか思えなかった
0641枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:42:14.92
宣伝では有名キャラが全面に出てるのに中身は製作者のキャラ推しに付き合わされるわけだから
宣伝を見て買った客はそりゃモヤモヤするわ
0642枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:54:34.40
新作だし新キャラを優先する気持ちはもちろんわかるけど託宣難易度高いくせに気持ち悪い上つまらないし制作インタビューでは腋やギャルゲーがどうのこうのと盛り上がってるし不快感しかない
0643枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:54.02
キャラに魅力があれば問題なかったんだけどね
気持ち悪い擁護シナリオと気持ち悪いコスプレで萎えるだけだった
0644枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:05:44.00
一番割食ったのって
鉄道コラボで手錠付きのユガミとココネとナルホドのクリアファイルゲットした人じゃないか
ここからあの6を想像するなんて無理ゲーすぎる
0645枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:07:42.07
>>643
美雲<心音<レイファと徐々に擁護とコスプレが激しく贔屓もあからさまになってる
5の投票の心音推しの段階で逆効果だからやめとけと思ったが既に手遅れだった
0646枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:09:52.80
なんで「ヒロインがいないなんて新しいでしょ!」という発想に未だ至らないんだろう
0648枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:15:13.86
ユガミ影が薄いロウやミカガミに比べりゃキャラ立ってるし
ナユタみたいな不快感もないけど
ココネありきで作られたキャラだからか応用が利かないのがネック
主人公とヒロインだけじゃなくライバルもこれぞというのが存在しねぇ
0650枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:20:29.06
>>648
カンガエルートのせいで弁護士以外がお飾りだから
これを撤廃しない限り魅力的なライバルキャラは無理だろうな
ただ撤廃して弁護士を言い負かせられる納得のいく弁論力を
持たせられるライターがいるのかどうか
0651枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:33:59.97
ところで
ボクトくんて
ボクトツアーニって名前だろ
さいしょ朴訥兄だと思ってたから
どこが兄なんだ?と散々悩んだよ
0652枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:40:33.47
5の発表時は心音のデザインで憂鬱んなったけど、6はもはやナユタもレイファもなんじゃこれだった
マジ真宵のビジュアル出てなかったら一切買う気はなかったんだが
……あんなものに惑わされてしまった自分に絶望してる
0654枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:56:44.84
体の線がくっきり出てたのは草
0655枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 19:56:48.17
真宵のデザイン、大幅には変えないって判断があのチームにしては奇跡だったと思う
0657枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 21:04:53.94
わりと好意的に受け止められてた大人真宵のデザインだが今振り返ると危険な前兆あった
14歳の腋に対抗とばかりざーとらしく太ももチラつかせてた
マジで絵師さん何か勘違いてやしないか
逆転裁判プレイするに当たってお色気目当ての客あんまりいないと思うんだ
0659枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:00:47.87
>>655
逆転3の時点で掛軸に家元の姿を出しといたのが良かった
あれが無かったら、下手したら脇見せマヨイとかになってた可能性も否定できない…
0660枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:03:53.97
>>659
デザインがどうなってたか分かったもんじゃないって問題点は拭えないけど
スタッフは寵愛キャラ以外の腋には興味ないだろうから、真宵は適当なデザインで済ませてたと思うぞ
0662枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:07:27.55
あんまりこの件で擁護したくはないが没案レイファは脇脇してないよ
腋脇うっせえわ
0665枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:35:02.37
腋見せなかったという理由だけでレイファ17パターンも没にされたとか
布施が哀れすぎるだろうwwwwwwwwあほらし
0667枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:40:01.32
>>662
没案まで持ち出して擁護に努めるレスに言うのもなんだが
没案のほう採用してたとしても身体の線どころかパーツまでくっきりのエロゲタッチと
けばけばしい色塗りが変わらない限りキモさじゃ五十歩百歩
0668枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:41:03.48
5でも言われてたけど没られ過ぎて終盤わけわからなくなってる感じあるな
最初から駄目そうなデザインのやつもいるけど
没の方が圧倒的にマシなの多い
0671枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/08(日) 22:45:33.69
雫はあばら見えすぎててR18の隣にGがくっついて問題ないぐらいホラーなんだけど
なんであれ通ったし
あれ本当にエロゲ目指してああなるの?普段どんなエロゲやってんのこの人達
0674枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:41.15
もう検事みたいにスピンオフの更にスピンスピンした
派生の派生みたいなゲームを別に作ったらどうだろう
掘り下げ掘り下げって主軸を作るつもりがないんだから
発想がナンバリングにそもそも向いてないと思う
0675枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 04:02:27.86
スピンオフは当然としてもナンバリング引き継いだ後まで旧作に寄生プレイってのはねぇ
しかも旧への敬意や愛着一切感じられないからオマージュとは名ばかり
実際にはただの自己満二次創作だろうと言いたくなるよ
0679枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:03.77
うーん、大逆転2の発売前の公開記念動画とかタクシューじゃないんだよね確か
6よりずっと正しく逆転ノリだったけれども
特に6チームというかヤマザキがおかしいんだと思う
0680枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 11:44:16.69
キャラが違っててもミステリーとして成り立ってたり会話が面白ければまだゲームとして楽しめたよ
6は時間の無駄でしかなかった
0681枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 12:27:08.39
>>678
コルセットからあばらって素材からしておかしいわ
よくエロゲでJKのブレザーやセーラー服が乳首が透ける謎素材に
なっているけど逆裁でやることじゃないだろ
0682枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 14:12:09.22
身体への密着度は濡れた水着並み
ただし布地のペラさたるや水着の比じゃないという感じ
けど着てるキャラはレイファといい凸凹に欠けるストンとしたロリ体型なんでよけいに謎
ただの滑った男ユーザー向けサービスなら千尋みたいなバインバインの女に着せるはずだが…
0683枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 15:56:44.86
検事1 まあスタッフ変わってこんなものだよな、次頑張って
検事2 ええやん
裁判5 裁判シリーズ初めてだし次頑張って
裁判6 今まで何してたの????
0684枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 16:33:18.33
『蘇る』のインタビューが載ってるドリマガが出てきたんで読んでたら、タクシューがマイク機能の活用には反対だったと書いてあった
いわく、「必要の無いものは入れたくないし、それが逆転裁判のコンセプトでもある」って事らしい
適当にあれもこれも詰め込んじゃう6スタッフはタクシューから何も引き継ぐ気は無かったんだね
0686枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:30.36
クリエイター自らが『雑誌に載せる前提でのゲーム作り』なんてするから失敗するんだよな
広報目線でやるからテーマがやたら派手、システムモリモリ、歌いながら証言、大した会話ないくせに無駄なトリックアートの背景作るとかやらかす
何のために職種分けてるんだか…
0689枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 18:30:17.19
でもまあ検事の頃から6の兆しは十分過ぎるくらいにあったな…
DQNヒロインゴリ押しとか
0690枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 18:49:46.81
情報は重要だから制作者自ら広報活動するのは分かるし、話題性の為の要素をゲームに盛り込む事も理解はできる
ただ情報が重要だからこそゲーム内容は一番気を使わなきゃいけないと思う、SNSとかで一気に拡散されるご時世なんだから

インタビューで真宵の扱いが議題に上がるって事の意味を6スタッフは分かってるんだろうか
0692枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 19:38:01.61
インタビューにまでなるって事は反響が大きかったって事だからな、もちろん悪い意味でだけど
マイナスの印象を広めちゃったって事だよね
0693枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 19:40:04.84
このチームの宣伝は信用できないという印象をつけちゃったら
結局それ以降の宣伝効果が減るって事だから
0694枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 21:19:16.27
運営が不評を真面目に受け止めなかったり問題意識が薄かったりして
結局シリーズの経営に大打撃が出始めて慌てる…っていう前例はいくつもあるからなあ
別ゲーだが現在進行形でそうなってる例もあるし

普通なら自業自得で済ませる所だけど、『逆転裁判』に途中参入した身分で適当やってシリーズごと自爆するのは容認できないなあ
0695枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/09(月) 21:29:25.87
あんなバレバレの人殺ししたとも罪悪感もなく 相変わらず傲慢な
あの政治家志望のボウヤがいちばん大物かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況