!extend:none:none:1000:512
※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる
※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ62
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1511250335/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ63
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1512736920/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1514717727/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516339450/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1521783527/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:07:43.58
429枯れた名無しの水平思考
2018/06/15(金) 23:55:51.26430枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 00:00:33.35 キャラデザに限ってみても心音や夕神やレイファやナユタ
あんまグッズ映えしないよ
あんまグッズ映えしないよ
431枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 00:02:59.99 そんな奴にモンハンバイオほどではないとはいえ看板作品を任せるって人材不足は辛いな
5の出来でもまだ支えてくれたファンを完全消滅させた6と、1で批判浴びたけど2で盛り返した大逆転
それぞれ新作が出たらどんな売上結果になるのか楽しみだからはやく7と大逆転3頼む
5の出来でもまだ支えてくれたファンを完全消滅させた6と、1で批判浴びたけど2で盛り返した大逆転
それぞれ新作が出たらどんな売上結果になるのか楽しみだからはやく7と大逆転3頼む
432枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 00:03:43.46 チュロスの逆転キャラ一覧見るとやってない人に
456は他のゲームとのコラボって説明しても
信じそうなぐらい浮いてるんだよな
特に6の異国を飛び越えた異世界感
456は他のゲームとのコラボって説明しても
信じそうなぐらい浮いてるんだよな
特に6の異国を飛び越えた異世界感
433枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 00:09:33.41 カプコン 2,811人
光栄 1654人
セガ傘下のアトラス 210人
スパチュン 200人
光栄 1654人
セガ傘下のアトラス 210人
スパチュン 200人
434枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:12:57.72 大逆転3やりたいけど旧三部作の後4が出ると聞いて小躍り
のち失望の憂き目繰り返す危険もあるし
このまま綺麗に終わらせたほうがという気もするんだよなぁ
7についてはまず誰が担当するかだな
山崎ならスルーだが別のライターならひとまず買ってみるよ
のち失望の憂き目繰り返す危険もあるし
このまま綺麗に終わらせたほうがという気もするんだよなぁ
7についてはまず誰が担当するかだな
山崎ならスルーだが別のライターならひとまず買ってみるよ
435枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:17:54.35 というかタクシューのゲームは自分は逆転からまなくても買いたいから大逆転無くてもいいかなあ
システムを練って練って楽しませてくれるものを期待してしまう
7はなんというか…ぜんぜんでてほしくないって言うか…
出ても現チームが関わってれば買いたくないなあ
システムを練って練って楽しませてくれるものを期待してしまう
7はなんというか…ぜんぜんでてほしくないって言うか…
出ても現チームが関わってれば買いたくないなあ
436枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:18:31.97 逆転裁判4で失望してからもう5も6も残念過ぎて。
オドロキくんモブじゃん。
心音が好きになれない。
トリックのいい加減さはなるほどくんの時代からめちゃくちゃあったけど、キャラクターはよかった。
今はキャラクターも物語もトリックも何もかも良さが見つからない。
オドロキくんモブじゃん。
心音が好きになれない。
トリックのいい加減さはなるほどくんの時代からめちゃくちゃあったけど、キャラクターはよかった。
今はキャラクターも物語もトリックも何もかも良さが見つからない。
437枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:27:19.24 まあ人材不足を言い訳にしていい規模ではないよね
438枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:41:07.43 旧作と今とじゃトリックの破綻も質が違うと言うか
同列に語っちゃダメな感じがする
同列に語っちゃダメな感じがする
439枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:45:54.05 4はオドロキ主人公と見せかけて成歩堂がストーリー全権握ってたし5は心音と夕神の物語だったし6でようやく日の目を浴びたかと思いきやくそみたいな後付け設定てんこ盛りにされた上主人公キャラ初の国外追放されるとか思わなかったわ
山崎ゆるさない
山崎ゆるさない
440枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 02:53:47.42 国外追放説ってそういうつもりだったのかなあ
カプコンも山崎さんもできれば世代交代させたくて仕方ないんじゃないの
それで5ではココネ中心に据えて出来れば以後そっちメインで行きたかった
心音が従来のナルホド役でコンビ組むマヨイポジがオドロキでナルホドはチヒロの位置付け
露骨にココネ推しもしたがいまいち反応悪くて代わりに一番人気オドロキの過去絡めた6にした
インタビューその他でも自信満々だったし本当なら7は王泥喜レイファでと皮算用していた
そんな可能性もあるよ
カプコンも山崎さんもできれば世代交代させたくて仕方ないんじゃないの
それで5ではココネ中心に据えて出来れば以後そっちメインで行きたかった
心音が従来のナルホド役でコンビ組むマヨイポジがオドロキでナルホドはチヒロの位置付け
露骨にココネ推しもしたがいまいち反応悪くて代わりに一番人気オドロキの過去絡めた6にした
インタビューその他でも自信満々だったし本当なら7は王泥喜レイファでと皮算用していた
そんな可能性もあるよ
441枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 08:31:31.55 オドロキレイファなんてそれこそ誰が買うんだよって話だ
普通にバンがラスボスで6では伏線回収したりすればよかったんだよ
普通にバンがラスボスで6では伏線回収したりすればよかったんだよ
442枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 09:54:45.70 レイファはともかく5のままならオドロキファン買い支えたんじゃない
でも6のだれおまで前回獲得したファンの少なくない割合が解散しちゃったみたいだ
でも6のだれおまで前回獲得したファンの少なくない割合が解散しちゃったみたいだ
443枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 09:55:01.53 評判は気にすべきだが、それでホイホイヒロイン替えたり
誰得な超展開やったりしてもなあ…
普通に6もココネがヒロインでよかろうに
誰得な超展開やったりしてもなあ…
普通に6もココネがヒロインでよかろうに
444枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:34:54.26 >>441
好評の声出した人達が買います
好評の声出した人達が買います
445枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:38:59.58 キャラは作り手が男向けに売りたいのか女向けに売りたいのかで印象は変わるね
本来の逆転裁判はキャラが良く出来ていて男でも女でも善人でも悪人でもオマケキャラでも魅力的ではあったんだが
本来の逆転裁判はキャラが良く出来ていて男でも女でも善人でも悪人でもオマケキャラでも魅力的ではあったんだが
446枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:44:21.74 男にも女にもウケてないからすごい
447枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:46:35.42 スタッフの内輪では腋好きと未亡人好きの人に好評
448枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 12:05:25.10 >ホイホイヒロイン替えたり
だけどヒロインどんな子と聞かれて答える場合全ヒロイン共通の説明文で済むよね
性格も生い立ちもゲーム内での運命もだいたい変わらないから
だけどヒロインどんな子と聞かれて答える場合全ヒロイン共通の説明文で済むよね
性格も生い立ちもゲーム内での運命もだいたい変わらないから
449枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 12:09:50.21 明るく健気でオヤが死んでたりして過呼吸を起こすんです?
450枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 14:39:27.29 心音に魅力を全く感じないからなぁ。
451枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 14:46:18.06 魅力がないというか、魅力的に見せることができない感じ
5はまだしも、6は特に全キャラなんか薄いとしか思えなかった
設定だけはっつけてあって、ト書き通りに発言するけど、発言のためにシーンを間に合わせてるから不自然という
事件があってそのキャラならどう行動するか、ではない感じというか
魅力が出ようはずもない
5はまだしも、6は特に全キャラなんか薄いとしか思えなかった
設定だけはっつけてあって、ト書き通りに発言するけど、発言のためにシーンを間に合わせてるから不自然という
事件があってそのキャラならどう行動するか、ではない感じというか
魅力が出ようはずもない
452枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 16:08:35.29 ミクモ
普段はとても明るく年齢の割に言動が幼い
他にはない不思議な力を持っていて主人公の助けになる
事件で家族を失い打ちのめされるが主人公の説得でそれを乗り越える
ココネ
同上
レイファ
同上
普段はとても明るく年齢の割に言動が幼い
他にはない不思議な力を持っていて主人公の助けになる
事件で家族を失い打ちのめされるが主人公の説得でそれを乗り越える
ココネ
同上
レイファ
同上
453枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 16:47:15.73 大逆転ソーセキさん事件1回目で被告人にとっては人生が決まるかもしれない裁判を
研究だなんて呼べないって言う真面目なナルホドが地味に好き
研究だなんて呼べないって言う真面目なナルホドが地味に好き
454枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 16:51:21.59455枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 17:12:17.03 1-4で事件で家族を失ってる人は
レギュラーだと真宵、御剣、春美、みぬき
ゲストだと罪門、葉中、ミリカ、まこと
レギュラーだと真宵、御剣、春美、みぬき
ゲストだと罪門、葉中、ミリカ、まこと
456枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 17:21:27.70 事件に限定すると5って意外だけど心音だけになるんだよな
6
アータム家、サナギ家、サードマディ家、オドロキ (ガラン)
DLC
来人 (十文字)
6
アータム家、サナギ家、サードマディ家、オドロキ (ガラン)
DLC
来人 (十文字)
457枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 17:58:28.69 >>452
ナユタもヒロインだったんだな
ナユタもヒロインだったんだな
458枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 18:00:55.98 5以降は身内と知り合いが依頼人の割合多い
459枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 19:16:30.94 理想はイトノコの後輩であるマコを除いても半分は無関係な2だけど最低でも一人は無関係な依頼人欲しいな
プレイヤーキャラのポッと出の友人とか知り合いは一番反応に困る
プレイヤーキャラのポッと出の友人とか知り合いは一番反応に困る
460枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 19:25:12.82 3はナルホド君が被告人ていうはじまりですごい笑ったな…
色ボケ怖ェなとも思ったけど
色ボケ怖ェなとも思ったけど
461枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 20:35:42.08 あのなるほど君はよかったよ。
きちんとその頃の自分と向き合えたしね。
きちんとその頃の自分と向き合えたしね。
462枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 23:28:33.19 うんこ
463枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 23:52:58.98 以前の逆転裁判は詰まったときについ攻略みちゃって「あーこれはちゃんと考えれば分かったなあ」と後悔した
つまり導線がしっかりできていた
対して最近の逆転は答えを見ても「ええ…そこかよ…」としか思えない
つまり導線がしっかりできていた
対して最近の逆転は答えを見ても「ええ…そこかよ…」としか思えない
464枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 23:55:10.88 あと指摘ポイントの条件に合致する証拠品が2つくらいある場面もある気がする
つきつけても不正解で、正解を知ってから「その論理はこっちの(別な)証拠品にも当てはまってるだろ…」みたいなの
つきつけても不正解で、正解を知ってから「その論理はこっちの(別な)証拠品にも当てはまってるだろ…」みたいなの
465枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 00:04:43.57 >>454
結婚という人生の節目に起きた事件を同窓会気分で挑む子孫のナルホドーよ
結婚という人生の節目に起きた事件を同窓会気分で挑む子孫のナルホドーよ
466枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 06:27:40.74 >>464
託宣は毎回それがあるよな
託宣は毎回それがあるよな
467枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 12:01:32.72 大した謎でもないのにわざと遠回りさせんのやめてほしいわ
テキストの切れのなさも相まってすげぇテンポ悪くなる
テキストの切れのなさも相まってすげぇテンポ悪くなる
468枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 12:41:30.16469枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 13:09:19.03 証拠品がなくても自白がなくても押し切るオドロキ先輩
弁護士の必要性を説いてるゲームのはずなのに弁護罪作ったガランに弁護士つくわけねーだろm9(^Д^)プギャーなオチで気持ち悪い
弁護士の必要性を説いてるゲームのはずなのに弁護罪作ったガランに弁護士つくわけねーだろm9(^Д^)プギャーなオチで気持ち悪い
470枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:00:44.20 その主人公側とか同情できる的な人であれば全肯定
でも悪役は歯がバキバキに折れて良いし、笑い物になっていい
という、あの辺の扱いは気分よくないと同時にものすごく素人くさい
ネットに溢れる溜飲下がった街中のヒーロー逸話みたいな感じというか…
ツクリゴト感を強めてきてるんだよね
本当に二次創作的
でも悪役は歯がバキバキに折れて良いし、笑い物になっていい
という、あの辺の扱いは気分よくないと同時にものすごく素人くさい
ネットに溢れる溜飲下がった街中のヒーロー逸話みたいな感じというか…
ツクリゴト感を強めてきてるんだよね
本当に二次創作的
471枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:11:34.58 ガランには厳しいのに弁護士を信じず裏切るマルメル夫妻には甘いんだよなぁ
472枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:18:08.57 >>470
タクシューは悪役には悪役の事情があるとカタルシスよりドラマ性を重視させるようになってきたから真逆を行くなあ
タクシューは悪役には悪役の事情があるとカタルシスよりドラマ性を重視させるようになってきたから真逆を行くなあ
473枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:37:33.26 >>470
スカッとジャパンと同じ不快感があったのはそのせいか
スカッとジャパンと同じ不快感があったのはそのせいか
474枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:42:08.24 >>472
大逆転1はそれが仇になってスッキリしない理由の1つになった
要はバランスでせっかくオムニバス形式でいろんな事件や犯人書けるんだから
根っからのクズやワケありや小悪党に極悪人とバラしたほうがいい
そのほうが遊んでて飽きが来にくいし展開が予想しづらい利点にもつながる
大逆転1はそれが仇になってスッキリしない理由の1つになった
要はバランスでせっかくオムニバス形式でいろんな事件や犯人書けるんだから
根っからのクズやワケありや小悪党に極悪人とバラしたほうがいい
そのほうが遊んでて飽きが来にくいし展開が予想しづらい利点にもつながる
475枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 14:56:53.30 ただ子悪党といっても、あまりにもザマーミロみたいな扱いはモヤモヤはするよそれでも
山野星雄だって自分で泡吹いて倒れただけだしオートロだって自傷しただけだし
ちいちゃんは悪霊だったけど、千尋さんに勝ちたくても無理って思い知らされまくっただけだし
猿代あたりから気分悪さがすごい
動物に首一回転されるとかの描写はやりすぎ過ぎ
歯が折れて話すこともできなくなる、自我崩壊、周りに揶揄されてまた自我崩壊
さすがにブレイクってもさあ…
詳細な動機も語られなくなるし、ラスボスなのに!
山野星雄だって自分で泡吹いて倒れただけだしオートロだって自傷しただけだし
ちいちゃんは悪霊だったけど、千尋さんに勝ちたくても無理って思い知らされまくっただけだし
猿代あたりから気分悪さがすごい
動物に首一回転されるとかの描写はやりすぎ過ぎ
歯が折れて話すこともできなくなる、自我崩壊、周りに揶揄されてまた自我崩壊
さすがにブレイクってもさあ…
詳細な動機も語られなくなるし、ラスボスなのに!
476枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 15:32:30.11 罪を認めてないのに踊らせて終わるって斬新なミステリー()だな
477枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 15:44:00.88 大逆転は個人的にはあのスッキリしなさよりも
あの鬱屈した話は何かロンドンとあってんなー、って思ったし
それよりもテンポが最も問題になっているかも
ひとつの事象を語るときにモーションモーションしまくるし、可能性の提示をしすぎたし
1のときは、話を圧縮というかムダをもう少し削ってほしかった
しかし、もはや6はそういう問題じゃないけれど
話自体を練り直せとしか
あの鬱屈した話は何かロンドンとあってんなー、って思ったし
それよりもテンポが最も問題になっているかも
ひとつの事象を語るときにモーションモーションしまくるし、可能性の提示をしすぎたし
1のときは、話を圧縮というかムダをもう少し削ってほしかった
しかし、もはや6はそういう問題じゃないけれど
話自体を練り直せとしか
478枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 16:07:26.70 精一杯頑張ったアピールしてたから練り直すのは無理でしょう
479枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 16:40:58.25 >>475
山崎さんは「曲解したカタルシス」に意識もってかれすぎていて
解決前は味方をボコボコにして解決時には犯人をボコボコにしさえすれば爽快感出ると思い込んでるのがなあ
あれってイジメ的な表現に見えちゃうんで実際は爽快どころか不快にすらなりかねないのに
そういう意識は念頭に無いんだろうなあ
山崎さんは「曲解したカタルシス」に意識もってかれすぎていて
解決前は味方をボコボコにして解決時には犯人をボコボコにしさえすれば爽快感出ると思い込んでるのがなあ
あれってイジメ的な表現に見えちゃうんで実際は爽快どころか不快にすらなりかねないのに
そういう意識は念頭に無いんだろうなあ
480枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 16:47:02.00 よってたかって犯人をやり込めるのは違う気はした
逆転は弁護士側に特殊能力があるぶんバランスに気を使ってる作品だと思ってたけど
山崎版になってからは特殊能力に加えて数の暴力でフルボッコするけど
とにかく叩けば達成感あるでしょ?ってのは極論だし短絡的だし的外れだと思う
逆転は弁護士側に特殊能力があるぶんバランスに気を使ってる作品だと思ってたけど
山崎版になってからは特殊能力に加えて数の暴力でフルボッコするけど
とにかく叩けば達成感あるでしょ?ってのは極論だし短絡的だし的外れだと思う
481枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 16:54:17.64 >>479
レイファ・ナユタ・アマラ・サーラはボコボコにされなかったからセーフ
レイファ・ナユタ・アマラ・サーラはボコボコにされなかったからセーフ
482枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 17:09:47.73 主人公側のかわいそうなひとたち扱いだからボコボコじゃないっていう
むしろ強烈にアウト案件ですけれども
ただただ利己的過ぎるようにしか見えないのに、かわいそうな事情とやらで国民にも罪をなすりつけた人にも謝らないんだぞ
屑と名高いニコミナさんですら謝ったというのに
事情があって大変でもアンタがやったことは変わらねーぞとも怒られてたし
何もなく王族だからオールオッケー!司祭だからホラ!ってナニソレ
むしろ強烈にアウト案件ですけれども
ただただ利己的過ぎるようにしか見えないのに、かわいそうな事情とやらで国民にも罪をなすりつけた人にも謝らないんだぞ
屑と名高いニコミナさんですら謝ったというのに
事情があって大変でもアンタがやったことは変わらねーぞとも怒られてたし
何もなく王族だからオールオッケー!司祭だからホラ!ってナニソレ
483枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 17:35:30.53 >>482
サーラもニコミナも秘密の暴露を恐れて事故で相手を殺害した女性を守るために男性が現場工作して他人に罪をなすりつけたことまで同じなのにな
しかもサーラマルメルは殺した相手も冤罪を被せた相手も数年間を家族同然にすごした相手なのに罪悪感ない分さらに非道
サーラもニコミナも秘密の暴露を恐れて事故で相手を殺害した女性を守るために男性が現場工作して他人に罪をなすりつけたことまで同じなのにな
しかもサーラマルメルは殺した相手も冤罪を被せた相手も数年間を家族同然にすごした相手なのに罪悪感ない分さらに非道
484枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 19:04:36.23 分かってるとは思いつつ念のため
「○○だからセーフ」っていう言い回しはだいたいが皮肉だと思うよ
「○○だからセーフ」っていう言い回しはだいたいが皮肉だと思うよ
485枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 19:21:26.33 揶揄とは思うけど、アウトォ!は表明したかったんだよ
もうちょいネタっぽく言えばよかったねごめん
もうちょいネタっぽく言えばよかったねごめん
486枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:07:50.70 大げさにブレイクさせられる犯人と理不尽に許される犯人の両極端だなあとは思った
487枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:23:08.11 ブレイク演出が長くなるほど寒くなるからやめてほしい
時間使って打ちのめされてますアピールされても達成感とか湧かない
時間使って打ちのめされてますアピールされても達成感とか湧かない
488枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:27:49.42 実際ショック受けた時に延々と手品やったり踊りまわったりする人間なんていないから
わざとらしいなあ…としか思えない
実写映画版のカルマ豪のぶっ壊れ方みたいなのは理解できる
わざとらしいなあ…としか思えない
実写映画版のカルマ豪のぶっ壊れ方みたいなのは理解できる
489枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:33:32.42 >>488
現実ではあり得ない事を演出としてやるのは創作物の利点ではある
だけどブレイクシーンみたいに、プレイヤーの共感が必要な部分でわざとらしくなっちゃうのはダメだわ
山崎的には「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
やるべき場所がズレてるせいで逆効果になってるんだよなあ
現実ではあり得ない事を演出としてやるのは創作物の利点ではある
だけどブレイクシーンみたいに、プレイヤーの共感が必要な部分でわざとらしくなっちゃうのはダメだわ
山崎的には「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
やるべき場所がズレてるせいで逆効果になってるんだよなあ
490枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:33:58.72491枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:38:58.64 >>489
>「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
あり得ないんだけどあり得そう、ってのが逆転裁判の絶妙さだと思ってた
実際にどこかで起きているような気がするバランスというか・・・?
最近のは完全にあり得ないキャラとかしか出てこなくてアニメ世界の話を見てる感覚
>「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
あり得ないんだけどあり得そう、ってのが逆転裁判の絶妙さだと思ってた
実際にどこかで起きているような気がするバランスというか・・・?
最近のは完全にあり得ないキャラとかしか出てこなくてアニメ世界の話を見てる感覚
492枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:55:14.24 表現を大げさにすれば印象や感動も大きくなると思ってる系のクリエイターなのかね
493枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 20:59:56.81 そこまで思ってるかは分からんけどブレイク芸人になってる感はある
そしてスベってる
そしてスベってる
494枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 21:06:10.69 味方にしろ敵にしろ6のキャラはほんと
冷めた目でしか見れない
なんていうか愛すべきバカみたいなのもいないし
敵にも愛着無いしで終始フゥンって感じ
やられたくっそwww的なのもいないし
身内話でほっこりもない
冷めた目でしか見れない
なんていうか愛すべきバカみたいなのもいないし
敵にも愛着無いしで終始フゥンって感じ
やられたくっそwww的なのもいないし
身内話でほっこりもない
495枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 21:06:53.67 ナルホドが優男になりすぎてるのも気になる
ポーカーやってた頃の経験どころか、旧作時代の皮肉屋っぷりも消えうせて
単にオロオロアワワするだけのおじさんになってる
ポーカーやってた頃の経験どころか、旧作時代の皮肉屋っぷりも消えうせて
単にオロオロアワワするだけのおじさんになってる
496枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 21:12:20.59 矢張がめんどくさいだけのバカになり果てていたのはしんどくなった
検事のときはまだマシだったのに、矢張…
検事のときはまだマシだったのに、矢張…
497枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 21:30:24.59 大袈裟で派手なやられブレイクはすればするほど雑魚臭がすごい
5の亡霊もいきなり現れたキャラだったから尚更あの演出にポカーンだったし
5の亡霊もいきなり現れたキャラだったから尚更あの演出にポカーンだったし
498枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 21:56:29.32 5のあれは亡霊じゃなくて番本人だったらまだ面白かったのに意外性()追求し過ぎてスベった感
499枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 22:03:21.20 意外なら面白いって訳じゃないのにね
500枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 23:09:33.90 5の話だけだが
番は亡霊だった
…って展開までだったら愛されキャラになれたのにショックだって
マイナスよりにせよ衝撃的って感想は持てたのに
本物の番は死んでて亡霊と入れ替わってた
…とさらに意味不明な展開ぶっこんだせいでその衝撃すら無にされて
何の感想も抱けなくなるのがな
番は亡霊だった
…って展開までだったら愛されキャラになれたのにショックだって
マイナスよりにせよ衝撃的って感想は持てたのに
本物の番は死んでて亡霊と入れ替わってた
…とさらに意味不明な展開ぶっこんだせいでその衝撃すら無にされて
何の感想も抱けなくなるのがな
501枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 23:37:08.69 5はスパイが意味わからなさすぎて終わったから6で何らかの続きがあるのかと思いきやまた新たな壮大()な超展開が繰り広げられた
502枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 23:42:55.32 スパイ依頼元も訳分からないままだから始祖様の謎()とやらも放置かもね
503枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 23:50:51.88 雰囲気ゲーが大好きなんだろうな
物語の肝心な部分がおざなりだから全部中途半端でモヤモヤする
シソの顔がないのとか何だったんだよ
物語の肝心な部分がおざなりだから全部中途半端でモヤモヤする
シソの顔がないのとか何だったんだよ
504枯れた名無しの水平思考
2018/06/17(日) 23:51:59.80 物事の筋立てが事象の一つ一つとハサミでちょん切られてバラバラに存在してる感じなんだよな
ものすごく唐突に情報が飛び出てくる
そして飲み込めないというか納得できないケースが多い
しかも、証言ではない証拠ではない部分で
ものすごく唐突に情報が飛び出てくる
そして飲み込めないというか納得できないケースが多い
しかも、証言ではない証拠ではない部分で
505枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 00:00:13.97 カプコンゲーだから未回収で終わった伏線はもう無かったことになったとみるしかない
バイオやロックマンシリーズにゃそれっきりになってる出来事いくつあるのやら
逆転みたいなノベルゲーでそれは致命的と言う他ないが
バイオやロックマンシリーズにゃそれっきりになってる出来事いくつあるのやら
逆転みたいなノベルゲーでそれは致命的と言う他ないが
506枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 00:15:18.62507枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 00:32:55.72 ストリートファイターはシャド研とかで過去設定の細かいところまで整合性とる方向なんだけどな
カプコンの中でも特別なタイトルだからなのかもしれんけど
カプコンの中でも特別なタイトルだからなのかもしれんけど
508枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 00:45:54.07 亡霊()もあれだけどいきなり弁護士資格はく奪される前の成歩堂と御剣の裁判が〜とか出てきたときはポカンとなった
ああいうのしたいなら3-4みたいにちゃんとプレイヤーに見せないとフェアじゃないのに
制作陣は回想見るだけで余計な手間減って良いでしょ?くらいに思ってんだろうか
ああいうのしたいなら3-4みたいにちゃんとプレイヤーに見せないとフェアじゃないのに
制作陣は回想見るだけで余計な手間減って良いでしょ?くらいに思ってんだろうか
509枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 01:03:19.25 番刑事が亡霊だから良かったのにな
グレグソンの例を見る限りだと
グレグソンの例を見る限りだと
510枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 02:35:35.61 番もいつの間にか成り代わられてました、本人おそらくもう死んでます。じゃなくて
回想の章を設けて生前の姿を描いておけば良かったんだよ。
御剣や警察つながりで茜との交流で本物もやっぱりいいやつアピっとけば
悲惨だがそのぶん亡霊の野郎よくもやりやがったな的なファイトがおきる。
回想の章を設けて生前の姿を描いておけば良かったんだよ。
御剣や警察つながりで茜との交流で本物もやっぱりいいやつアピっとけば
悲惨だがそのぶん亡霊の野郎よくもやりやがったな的なファイトがおきる。
511枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 04:05:59.77 >>505
現状そうなら無理に4のやるやる詐欺しなくてもよかろうに…
現状そうなら無理に4のやるやる詐欺しなくてもよかろうに…
512枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 16:27:11.71 きっとオドロキくんももう帰って来ないんだろうな
表向きはいつでも帰って来れるようにって形にはしてファンの希望だけは繋ぎ止めて
新キャラを量産していくのがカプコン流だから
表向きはいつでも帰って来れるようにって形にはしてファンの希望だけは繋ぎ止めて
新キャラを量産していくのがカプコン流だから
513枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 18:44:40.63 帰ってこないほうがいいよ
みんな回を重ねるほどろくでなしになるか誰かの引き立て役扱いだから
山崎に一番多く書かれた御剣がいい例
検事ではボケが笑えない欠点はあれど仕事ぶりは普通
ところがナンバリングじゃあの年で既に立派な老害
なるほどだって5の時はここまで露骨な踏み台じゃなかった
みんな回を重ねるほどろくでなしになるか誰かの引き立て役扱いだから
山崎に一番多く書かれた御剣がいい例
検事ではボケが笑えない欠点はあれど仕事ぶりは普通
ところがナンバリングじゃあの年で既に立派な老害
なるほどだって5の時はここまで露骨な踏み台じゃなかった
514枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 21:30:39.71 5ではまだ目をつぶれたブレイクモーションも6になったらうざくなってきたわ
あれが受けると思ってやってるのか?
あれが受けると思ってやってるのか?
515枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 22:32:00.35 5の冒頭、「身元不明の遺体が見つかった」というニュースを事務所メンバーが見ているというシーンを挟めば良かったのにといつも思う
別作品だが金田一で使われる手法な
6に関しては具体的なこうすれば良いが思いつかなくて何を言っても叩きっぽくなるのがなあ
別作品だが金田一で使われる手法な
6に関しては具体的なこうすれば良いが思いつかなくて何を言っても叩きっぽくなるのがなあ
516枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 22:47:31.92 6は没、考え直し の一言しか出てこないす
517枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:08:17.43 今のカプコンにマシリトくらい厳しい人がいたらなあ
518枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:47:09.88 モーションは頑張ったんだろうなと言うのは伝わってくるよ
だからいいってわけじゃないけど
だからいいってわけじゃないけど
519枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:52:29.68 >>515
そういうベタだが有効な伏線もなしにいきなりラスボス化されてもね
当時は味方に化けてた犯人ということで検事のシーナのリベンジかなと思った
あの時はシーナのキャラがあまり立ってないまま正体バレなせいでたいして話題にならなかった
だから今度は丁寧に番を描いてその反動のインパクト狙ってきたのかと考えたが
一方で6は葛氷見子に当たる亡霊の情報がなさすぎて衝撃より唐突さへの困惑の方が勝った
そういうベタだが有効な伏線もなしにいきなりラスボス化されてもね
当時は味方に化けてた犯人ということで検事のシーナのリベンジかなと思った
あの時はシーナのキャラがあまり立ってないまま正体バレなせいでたいして話題にならなかった
だから今度は丁寧に番を描いてその反動のインパクト狙ってきたのかと考えたが
一方で6は葛氷見子に当たる亡霊の情報がなさすぎて衝撃より唐突さへの困惑の方が勝った
520枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 01:15:31.12 不満がありすぎて先に進む気がでない。
なんかキャラクター全員つまらない。
助けたいって気持ちにならない。
真宵ちゃんもふーんって気持ちになる。
なんだよ!!5もぐったりしながらクリアしたけど、もう何もやる気出ねえ。
なんかキャラクター全員つまらない。
助けたいって気持ちにならない。
真宵ちゃんもふーんって気持ちになる。
なんだよ!!5もぐったりしながらクリアしたけど、もう何もやる気出ねえ。
521枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 02:06:34.60 6はふと気になった部分考えると矛盾に満ちててやる気を削ぐ要素多すぎる
それを乗り越えても大団円の裏も矛盾ばかりだから達成感まで削いでくるんだよなあ
それを乗り越えても大団円の裏も矛盾ばかりだから達成感まで削いでくるんだよなあ
522枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 02:18:34.24 扱う事件のトリックと立証方法は全話
5の最終話並みに矛盾点が多く
登場キャラの性格と行動は
4のザック並みに支離滅裂で共感点が無い
両方の悪いとこ取っちゃった感じ
5の最終話並みに矛盾点が多く
登場キャラの性格と行動は
4のザック並みに支離滅裂で共感点が無い
両方の悪いとこ取っちゃった感じ
523枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 03:56:26.18 しかし唐突な話でアレだけどカプコンのプロデューサーって営業さんなん…?
確かに予算ぶんどってくるのは彼らだけれども
統括管理者が進捗とか内容知らなさそうなのビックリしたわ
マシリトみたいな、って話がでてたんでちょいと思った
ちゃぶ台返す権限を行使させてもらえそうにないよね…今のカプコンて
確かに予算ぶんどってくるのは彼らだけれども
統括管理者が進捗とか内容知らなさそうなのビックリしたわ
マシリトみたいな、って話がでてたんでちょいと思った
ちゃぶ台返す権限を行使させてもらえそうにないよね…今のカプコンて
524枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 04:51:18.78 そういや江城さん製作にあんま関れなかった的な事言ってたっけ…?
広報活動はやってるみたいだけど
広報活動はやってるみたいだけど
525枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 08:01:03.68 タクシューが無印作る時ボツ食らいまくったって話を思い出してな>マシリト
今は周りがボツやダメ出ししても無視なんでしょ?そりゃ面白いもの作れんわ
今は周りがボツやダメ出ししても無視なんでしょ?そりゃ面白いもの作れんわ
526枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 08:54:39.01 5の時は開発ブログに下から指摘が多くて大変だったという話があった
今回は無かったのかな
今回は無かったのかな
527枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 09:22:31.84 下の者でも指摘できるような事を言われなきゃ気がつかない上の人たちっていったい
いくら風通しのいい製作チームとはいえ目下が目上に物申す時は
いわゆる重箱の隅つつきではないよほど捨て置けない重大事と思うのだが
いくら風通しのいい製作チームとはいえ目下が目上に物申す時は
いわゆる重箱の隅つつきではないよほど捨て置けない重大事と思うのだが
528枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 09:32:41.25 そこはタクシューの様な天才じゃないから仕方ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★8 [Hitzeschleier★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- スレタイに🏡の絵文字が入ってるお🏡
- 【速報】アメリカ商務長官「相互関税は延期しない。ガチで4月9日に発動する」 [237216734]
- ▶白上フブキ
- EU、水曜日に報復関税発動へ [667744927]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- 暇空茜、また新たに刑事告訴されるwwwwww [197015205]