X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/27(月) 17:09:52.45ID:WYgQ8OXn0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1592404362/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566558404/

旧シャア板でギレンの野望シリーズについて語るを [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1502890425/
0079枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 07:06:35.21ID:e3p8m6gW0
>>78
ここの連中はPSPで遊びっぱなしだから
逆に膨らみにくいんじゃないかな
膨らんでてもそれはそれでとっくに気づいてるかと
0080枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 07:07:34.86ID:e3p8m6gW0
vita移行組とか、普段はPS2でやってるとかの人もいるか
注意喚起としてはありがとね
0083枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 13:17:24.55ID:JRUeqhOz0
それにいざとなったら電池パック無しでも電源ケーブルを繋いどけばプレイできるという有能さ
0085枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 14:46:09.37ID:QgABRWie0
108T技術28
資源売却が6300/30000になって中投資しかできない
ラーカイラム提案無視
112T技術28
資源売却しても中投資もできなくなったので都度、MS中 基礎MA小
118Tペネロペ提案倍額、ジャブロー以外全エリアをデラフリが占領
122T三ガンダム提案倍額

126T三ガンダム完成!
エゥーゴにWB隊が加入したそうだが、RX回収も徴兵もやってないので誰のことだかわからない
https://i.imgur.com/BPQXaRt.jpg
0088枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 18:19:51.19ID:Tti1ElGN0
>>87
MS中投資は10回なので
ドロス財テクで縮むのは技術ゲージ60%分のマイナス3Tほど、RX回収がマイナス4T
たぶん119T狙えるはず
0089枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 21:11:33.97ID:RnmYAes30
>>85のまま176Tでクリアしてしまった
MK2泥棒前にティタ潰しちゃったのでカミーユとかはいない
NTはシロッコとレビルだけ
0092枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 23:12:01.85ID:RnmYAes30
ジュピトリスが最強
次いでドロス

三番手以降大きく劣ってラーディッシュ、アレキサンドリアあたりだけど
これらは金/資バランスが悪くて財テクに向かない
0093枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 23:23:56.22ID:akAP1Sws0
PS2でプレイしようと思ったらグラフィックが横に伸びた・・・。
アス比崩れる。

PSPに戻るわw
0094枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/29(水) 23:30:29.78ID:jlHj48kY0
ドロスは資源バカ喰いするけど資金は700円ちょいだしな
一隻作ればレートが600上がるから、資源が余りまくってるなら換金に丁度いい
0095枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 06:51:16.81ID:heLg+3Pa0
>>93
4:3を無理やり横に伸ばすって初期の液晶そのままだな
TV側で表示サイズ変更できないのか?
うちの安いフナイですらあるぞ
0099枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 11:51:49.40ID:LHkMyws10
このゲームは大画面でやってキレー!ってなる作品じゃないだろと思ったけど
老眼世代にはPSP注視は辛いわな。納得

中古価格、あまり老眼世代を虐めるなよ・・・
0100枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 11:54:04.53ID:mJXu1oIi0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \今日もまたドロスを組み立ててから解体する仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
0101枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 12:02:39.17ID:BZnkWS330
>>97
資源の消費量によって資源の売却価格があがるから
生産資金の低いドロスを生産→解体して資源価格を短期で吊り上げる
0102枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 12:13:02.91ID:zLgIvlfu0
生産即解体→資源価値は右肩上がり
改造→資源価値への影響なし

宇宙世紀の市場原理はガバガバ
0107枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 13:49:50.81ID:BZnkWS330
>>102
改造だと資源をゴマかせるときもあるんだよな
量産機→指揮官機なんかの3コ1とかはゴマかされてる感強いけど
0110枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 15:24:52.62ID:8x6H5y5f0
ガバガバだけどあまり子細に拘るとガンダムゲーとしてコレジャナイになるから脅威Vぐらいのさじ加減で丁度いい
0111枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 17:27:34.25ID:CMWIvZr+0
ジオングは指はら口+有線完備だから

サイコも低威力の指追加はしてもいいだろう
変形したら火力落ちるからボディメインなんだろけど
0112枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 18:07:35.62ID:pqfUEJiv0
そういえばジオングとハンマはずるいよな
通常の指ビームの後にサイコミュ指ビームだもんな
0113枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 18:18:42.21ID:moc7e4oC0
腕だけじゃなくて、ジオングは首と胴体も有線分離すればいいのに (絡まりそうだけど
0114枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 19:54:21.02ID:mxMQevi60
>>113
なんかそんなオリジナルを何かのゲームで見た両手両足ボディでそれぞれ分離アタックするやつ
足がビクロ 上半身+肩がアプサラス
みたいな形のやつ
0115枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 20:00:55.31ID:CMWIvZr+0
ジオング改とかいたら頭を無線で飛ばせて
地上で使える頭ファンネルとかにはできそう
0123枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 21:10:36.79ID:QKQwDLIX0
シャア少佐ってファルメルからコムサイ出してあげれば「減速できません!」でおなじみクラウンを助けられたよね
自らコムサイ駆って部下を救助に行けば兵やドズルからの評価爆上がりだし
地上でガルマと合流する流れも自然になる
0124枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:02.89ID:RwU8Z+Bh0
リックディアス後期型て赤いからクワトロ専用機を量産したのかと思ったわ
0126枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:26.20ID:C/GF+/c40
リックディアスのディアスってなんでもあのネーミング?
コロンブスとかのマゼランとか航海者は連邦の船につける原則かと思ったのだけど
0128枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 23:38:29.78ID:qZbsFW/N0
>>114
>なんかそんなオリジナルを何かのゲームで見た両手両足ボディでそれぞれ分離アタックするやつ

アーケードなら『機動戦士SDガンダム -サイコサラマンダーの脅威-』で間違いない。
(その後、サイコサラマンダーは発展型が家庭用SDガンダムに移植された)
詳しくはググってね。
それにしても、世界観壊さない程度なら、SDワールドから参戦もアリだったなあ。
0132枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:03.62ID:J71t99ru0
スレチ
0133枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 01:00:09.36ID:IIX4/xdU0
意固地になってスレチの話題続けるのがいるよな
多分良い年したおっさんだろうが・・・
0134枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 01:06:35.14ID:C3pkY4gK0
赤い彗星用だから赤く塗っただけで
元々クワトロ機とその他のリックディアスに性能の違いなんてなかったんじゃ?
0136枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 02:39:39.55ID:kNmpUxAy0
>>134
装備がちょっと違うぐらいだったんだけど、後付けで前期型後期型にされた
クソ過渡期のせいでZまで前期型後期型なんて事にまでなってる
解像度の違いだけで良かったんだけどな
ポケ戦、0083で味しめちゃったからな
0140枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 06:49:56.52ID:jBJd6ryv0
元が黒で大尉だけ赤だったけど大尉の色は人気があると全部赤になった
初期型はムーバブルフレーム未完成の欠陥品だから
後期型が本来のディアスなんだろう

どっちにしろゲームだとパワードジム以下の性能で使い道ないんだが
0141枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 08:29:14.75ID:Ts2H2gmC0
大尉専用機だけでもまともな性能ならなあ…
すぐ百式できるけどあれはあれで癖が強いから、きっと色々使えたろうに
0145枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 09:31:39.94ID:uyMJ565d0
>>138
皆思ってたがあえて黙ってたことを…

ディアスはよくパワジムと比較されるがパワジムもちょいおかしいよな
0146枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 09:50:07.47ID:SQPu5P7L0
んースレチくんって何が気に入らないんだ?
MIP社のデザインの話も黒ディアスの話もゲームそのものではないが俺は好きなんだけど話をした人自身がスレチ必死だの流れを読めないだの書いてて他の話題出てないのに自分にスレチ言ってるの?
それともスレチスレチ書いてスレチくんをからかってるの?
よくわからん
0147枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 10:25:11.25ID:7bPHBCrA0
中立保ってるくせして敵拠点にされるサイド6とフォン・ブラウンみたいなもんでしょ
毎ターン煩わしい警告しやがって
0148枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 10:45:55.98ID:9TJseAi90
>>145
盾があって登場が早い分ディアスより使いやすいっていうな
2射程で先制とれて、返しのターンでもほどよい生存性と反撃
ゲームシステムのいいとこどり
0149枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 10:50:52.08ID:9TJseAi90
>>147
設定的には間違ってないが、敵を追い払うために派兵しても
ギャーコラいってくるのは面倒くさいな
敵がデメリット受けてる感じがしないのも拍車かけてる
0150枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 11:46:07.57ID:v1/XwIGs0
パワードジムとジムキャノン2の優遇とリックディアスの不遇について
0083系は全体的に優遇されてる気がする
0151枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 11:59:11.14ID:0+X8PqmG0
量3機て機数が減っても燃料はそのままだから
多少燃費悪い方が丁度良い時もあるだな 特に消耗戦
0152枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 12:29:12.05ID:SQPu5P7L0
>>150
0083は後発作品のせいか、Zより4年前の設定だけどMSの描写は強そうなんだよな

でもパワジムは実験用だし単機設定なんじゃなかろうか

パワジムつくったらその技術を活かしてガンキャノンDの発展した実弾装備のやや高機動な量産キャノンが出来たらいいな
0153枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 12:47:07.18ID:Ts2H2gmC0
実際パワジムは単機のところを間違って3機に設定したんじゃないかと思える
元のジム改からの性能向上ぶりが異常だし
0154枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 13:04:28.58ID:9TJseAi90
それをいうとカスタムやクウェルもあやしくなってくる
ジムスナ3が単騎なのは、3機なら使ったのにと誰もが思ったよな?
0155枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 13:41:22.37ID:0p1RIgJZ0
パワードジムはあまり強力なイメージない
コストが高いから特別優遇されてるって感じでもないし
0156枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 14:01:10.53ID:0+X8PqmG0
ジムカスのB装備と考えれば凄い性能ではある
cost上がる替りに移動上がり火力も運動も上がる

燃費は2倍近い悪さだが

B装備〜FA 、ヘビー化の間にパワード化というがあってもいい位
0157枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 14:04:54.52ID:0+X8PqmG0
でも火力(射撃)はあんま変わってないのか

ジムライフルがマシンガンの割に強すぎ
0158枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 14:21:22.54ID:XKoqRNbb0
資金700消費して
資金600釣りあげるって
資金100を損してるんじゃね?
0159枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:51.04ID:+MFeYXRm0
パワードジムを生産して使おうと思えるのは世代的に連邦の二部か
他の勢力では現存するユニットを改造して運用するくらいで追加生産までは考えない感じ
0160枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 15:08:17.81ID:rHhmJSah0
>>158
ドロス財テクはトータルだと損
ただ早く資源と金を(高レートで)交換したい時に有用
1ターンでドロス12個作ったら、資金9600で6000資金upだから
資源30000と資金26400を交換することになる
(ジュピトリス8個なら資金8800)

上の方で出てたラーディッシュでやると15個必要で資金24000なので全くわりに合わない
0162枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 19:22:01.20ID:9N5NF8v00
>>150
その分ゼフィランサスとかは残念だから・・・
0165枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 20:34:44.48ID:v1/XwIGs0
生存性
ディアス≒パワード
移動力
ディアス<パワード
武装
クレイバズーカ<ハイパーバズーカ
0166枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:26.29ID:0+X8PqmG0
運動が1割上がるピストルメインモードとかあったらな
ピストルは回数倍でバズは半減 燃費も〇

近距離でメタスに凹られる性能だな
0167枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 21:16:30.58ID:9TJseAi90
GP01とか02て用途が絞られすぎてて
なんで汎用機のガンダムとして作ろうとしたのか謎すぎる
しかも特化を強めたFBがすぐでてきちゃうし
0168枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:35.50ID:HWLa/VM80
パワードジムはエゥティタ辺りだと初期配置のジム改があるから改造するけど、新規で作ろうとは思わない機体かな
資金的にはハイザックの倍近いし
0169枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:38.15ID:Ts2H2gmC0
>>167
設定上ゼフィランサスはそのままでも汎用機で
劇中の醜態は制御ソフトがダメダメだったから、らしいけどなあ
ゲームじゃ地上用ばっかりだねw
0170枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 21:47:37.71ID:9TJseAi90
>>169
適正△でいいから水や宇宙もとりあえず
動けるようにしとくだけでも良かったのにと思う

サターン版のガンタンク宇宙1マス移動みたいなのでも
あるだけマシなんだよな
0171枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:03:26.37ID:4YRlxNYW0
IGLOOでも宇宙に出た陸戦用のザク(J型?)がまともに動けない所をボールに撃破されるシーンがあったな

ゲームとしてならそういったユニットが1マスだけでも動けるようにするのはアリかも知れない
0172枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:12.87ID:0+X8PqmG0
宇宙対応といってもパイロットは
コックピットだけ機密すりゃいいのか
宇宙服もあるし 後は機体側の問題だけど
0173枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:08:43.29ID:9TJseAi90
マンガだと水中用が宇宙にでてるとかよくあるけど
ゼーゴッグだって水中での気密性を宇宙に転用してたわけだしな
0175枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:09:18.69ID:C3pkY4gK0
周囲の酸素で燃焼させられる地上とは積んでる推進剤が異なるものになりそうだけど
0176枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:13:59.15ID:AdZ1L3Yn0
パワードジムはエゥーゴも初期機の改造で序盤〜中盤過ぎまで使えるな
実弾なんで宇宙ならパブリクお供に後半でも戦える
0177枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:19:45.77ID:9TJseAi90
>>175
せやかてガンダムもザクも汎用機があるやろ
推進剤いれかえるだけでいいならザクJもHLV内で
整備しとけばよかっただけだし
0178枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/31(金) 22:53:42.52ID:lR5JRDyi0
空間用のあちこちを向いたスラスターとっちゃってるのだろう
足で歩くのとジャンプや着地用の下向きスラスターしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況