ここはパニック発作になったとき書き込むスレです。
急に発作が起きたとき、苦しい時に自由に書き込んで下さい。
レスをする方は発作が楽になれるアドバイスや、
気持ちを鎮められるような優しい対応をお願いします。
【重要】
質問、相談、雑談、独り言などはスレチですので該当スレでお願いします。
発作終息後に質問や雑談したい方々は該当スレに移動するようお願いします。
荒らしはスルーしましょう。
では、どうぞー
前スレ
パニック障害ヘルプスレ13 [無断転載禁止]・2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1462465451/ 皆さん、エアコンいれた涼しいところで、ゆっくり呼吸してね
必ず治まるからね
大丈夫、大丈夫
36優しい名無しさん2016/07/30(土) 19:52:20.78ID:DsrRkaOe
保守
37優しい名無しさん2016/07/31(日) 00:35:30.65ID:6vFjlUKL
一応保守
きたなーこれ。
まだどっかん!っていうのは来てないけど、
ざわざわ、吐き気が。
頓服飲んだし大丈夫。大丈夫。
ここがあって本当に助かってます。
>>38
遅くなってごめんね
頓服効いて治まってるかな?
大丈夫だからね 40優しい名無しさん2016/07/31(日) 11:40:04.31ID:lxNVyJhI
職場です。身体がだるくて、怖い。なにかおかしくなってきているのかな?怖い。頓服、いまのんだけど、助けて。家に帰りたい。怖いよ。
>>40
大丈夫かー!薬飲んだし良くなると思うよ!
でも無理そうだったら早退やらなんやらして無理しないで! 43優しい名無しさん2016/08/01(月) 01:17:49.94ID:Kol48aSo
保守りますぞー。
44優しい名無しさん2016/08/01(月) 08:04:29.00ID:HzURqq3y
>>41さん、ありがとうございます。
なんとか持ち直して、終業時間まで仕事をしました。暑いですが、>>41さんはじめ、ここの板の方も、体調に気をつけてお過ごしくださいね! 45優しい名無しさん2016/08/01(月) 09:10:50.81ID:Zf0JcdPB
朝から喉の詰まりと、ドキドキが止まりません。頓服飲みましたが、ジッとしていられず動きまくってます。泣きたい
>>45
泣きたい時は泣いていいんだよ
意外とスッキリするかもしれない
すぐに頓服効いてくるから大丈夫、大丈夫 47優しい名無しさん2016/08/01(月) 09:19:40.84ID:Zf0JcdPB
>>46
ありがとうございます。なんとか耐えます。子どもたちが側にいるので泣けないけど、お返事読んで安心しましま 48優しい名無しさん2016/08/01(月) 10:43:12.02ID:Ro1hylZC
まずは大きくゆっくりと深呼吸をしましょう◎
49優しい名無しさん2016/08/01(月) 19:42:18.99ID:L64P+8Kw
死にそう苦しい辛いもう嫌だ。
>>49>>50
遅くなってごめんね。
落ち着いたかな?大丈夫だったかな? 空腹で予期不安、
安定剤飲んでスタンバってゴハン食べたのにザワザワが治まらない
発作はもちろんだけど、発作が起きそうで起こらないこの綱渡り感もつらい
夜になるとグッと具合悪くなるの何でだろう、発作起きませんように
>>52
ゆっくり深呼吸してね
空腹も食後も発作が来やすくなるからね
お薬飲んだし食後の時間が経ってくればザワザワは治まってくるからね
もう少しの我慢だよ >>51さん、49です。ありがとうございます。頓服飲んで落ち着くのに1時間かかって…生理前なんかは、本当に症状が酷くなり辛いです。 >>52 私も夜になって、子供達が寝静まって一息ついてる時に具合悪くなる事が多いです。ゲームしたりゆっくりしていても、発作まではいかないけど、急に手足冷感からのゾワゾワ感がきたりして。未だに急にくる用にコタツしまわずに、コタツで足を温めてますw 56優しい名無しさん2016/08/03(水) 00:02:27.92ID:l8+B3Gvn
保守
>>58
落ち着きましたか?
今日はゆっくり休むのも手ですよ
無理しないでくださいね 60優しい名無しさん2016/08/03(水) 19:32:20.15ID:l8+B3Gvn
保守
吐き気が起きたら1回オエッとえずくまで楽になれない...実際に吐くわけじゃないけども...歯ぎしりが止まらない...
>>63
ゆ〜っくり呼吸してね
エアコンで部屋を涼しくしたほうが楽になるよ
必ず治まるからね、大丈夫、大丈夫 >>64
ありがとうございます
とりあえず救心飲んでみました
明日早番と思ったら余計にドキドキしてきて また仕事休んじゃった……今週一日しか行けなかった
苦しい過呼吸と重たい空気で押さえつけられてる気がするもうやだよ
>>67
遅くなってごめんね
ゆ〜っくり息吐いてね
必ず治まるからね、大丈夫だよ
エアコン効いた部屋で休んでね >>71
そろそろ薬が効いてきた頃でしょうか?
私も予期不安からキそうで今から頓服のむところです。
気管支炎になっちゃったのが不味かったけど仕方無いですもんね。
この時期キツいけど、誰かの書いてた「終らない発作はない」を信じてます!
お互いに頑張りましょう!! 76優しい名無しさん2016/08/06(土) 22:56:17.88ID:XmB5E2Um
遅くなった。もう回復したかな。
78優しい名無しさん2016/08/08(月) 01:31:53.35ID:wMpnfpxs
保守
80優しい名無しさん2016/08/08(月) 08:56:04.38ID:wMpnfpxs
朝から不安で苦しい。こんなときに怖いと言える人がいればな。
誰かに支えてもらいたい。
>>80
任せろ
おれがその「怖い」を受け取った
ノープロブレム 82優しい名無しさん2016/08/08(月) 13:43:49.66ID:wMpnfpxs
ありがとう。寝て起きたけどやはり不安で胃が悪くなってる。
83優しい名無しさん2016/08/08(月) 15:36:34.35ID:wMpnfpxs
発作のような急激なんじゃないけど、
不安がおさまさん。もう何もかも放り投げたい。
>>83
長時間続いてるみたいだけどお薬飲んだかな?
難しいけど、何でもないんだ〜って思うようにしてね
本当に何でもないんだよ
大丈夫〜大丈夫〜何でもないよ〜 85優しい名無しさん2016/08/08(月) 20:24:49.15ID:7e8+hpMp
体調良かったし、夜なので暑さもましなので夜営業のプールに向ってる。けど電車遅延で凄く混んでて人混みの暑さで予期不安やばい 薬飲んでなかったから今飲んでやっと座れたけど
友達と会ってプール入ったら発作おさえれるかな 楽しい事してると発作こないってききました
86優しい名無しさん2016/08/08(月) 20:28:57.85ID:7e8+hpMp
>>85 です。以前ここで首冷やすと落ち着くって聞いたので冷たいシートで冷やしてたら落ち着いてきました。予期不安くるといつも書き込んでしまう…ごめんなさい >>86
落ち着いたみたいで良かったです!
今気付きまして、お力になれなくてすみません
でもそういう大丈夫!の積み重ねが良くなっていくきっかけに気長にいきましょ〜
お大事にしてください 88優しい名無しさん2016/08/09(火) 00:23:29.55ID:d4wuJsk5
>>86
お気遣いありがとうございます!本当にこちらのスレの方々に励まされ、発症時よりかなり改善したし対策方法も教えて頂きました。またお世話になりま 89優しい名無しさん2016/08/09(火) 00:23:50.05ID:d4wuJsk5
>>86
お気遣いありがとうございます!本当にこちらのスレの方々に励まされ、発症時よりかなり改善したし対策方法も教えて頂きました。またお世話になると思いますが…。 最初の発作が夜ベッドでウトウトし始めた時でした。
今から4年前です。
パキシルとソラナックスを服用して大きな発作は無くなりましたが
最近また寝る前に 息が苦しい。気が遠くなる感じ。
心臓がばくばくする。などが起きる様になりました。
主治医に話しても そうですかの一言でまた薬を出されて終わりです。
またいつかあんなに苦しい大発作が起きるのかと思うと眠れない。
医者かえるべきかな。
やばい...吐き気の発作収まったと思ったのに寝る前に来たよ...つらい
96優しい名無しさん2016/08/10(水) 22:59:43.43ID:2YxnMMMn
吐き気は自分もあるから、よくわかるよ。
胃が悪くなると辛いよね。
>>96
吐き気が収まった後も軽い吐き気が続くんだけど...これはパニック障害じゃないよね? 98優しい名無しさん2016/08/11(木) 00:31:07.60ID:vckk77AQ
俺は胃のムカムカが数日続いたりするよ。
パニックや予期不安から胃が悪くなるんだと思ってるけど
実際はわからない。
>>101
とりあえず送ってもらって仕事行きました ゆっくり、何度も、大丈夫。って、
ただそれだけで落ち着く時あるんだよ。
106優しい名無しさん2016/08/12(金) 11:25:45.60ID:RNMXmgtz
やばいやばい、やばいことになりそう。
こわい、どうしよ。あれ、発作起きそう!!
ゆっくり、ゆっくり、息はいてね
大丈夫、大丈夫、すぐに治まるからね
お薬飲んだかな?
ゆっくり、ゆっくり、呼吸しようね
大丈夫、大丈夫だよ!
大丈夫?
ゆっくり、ゆっくりでいいよ
ゆっくり、息はいて……
必ず治まるからね
スマホだったら、手の甲につけるの
暖かいでしょ?手を握っててあげるからね
呼吸がゆっくり、ゆっくり出来たら
冷たいお水をゆっくり飲んで……
もう大丈夫、大丈夫だからね
大丈夫そうで、良かった。
お互い様だから、気にしないで下さいね。
わいの予期不安予防?
なんかおかしいなって感じたらTシャツを肩までまくって、片腕を伸ばしながら二の腕をさすりさすり。
なんとなく落ち着く。
116優しい名無しさん2016/08/13(土) 15:46:37.85ID:JnyKnkVe
不安を感じる度に胃が悪くなる。不安がとれない。
117優しい名無しさん2016/08/13(土) 22:35:21.47ID:gVH0ccEd
うわ、どうしよう。頭ん中グルグル回る。
やばいことが起きそう!!こわいこわいこわい!!
ご飯食べてたら気持ち悪くなっちゃって…嘔吐恐怖だから本当に怖い
ナウゼリン早く効いて〜もーやだよ
嫌だ嫌だ怖いでも発作来たらもっと吐き気来るの嫌だ
119優しい名無しさん2016/08/14(日) 00:25:41.65ID:vkez4D7e
>>117>>118
遅くなったけど、大丈夫?もう治まってるかな。
誰かが返信くれると思うので、苦しい時はいつでも書き込もうぜ。 腹痛と吐き気から発作
腹痛の寒気じゃなくて、パニックの方だ
121優しい名無しさん2016/08/14(日) 00:52:52.33ID:vkez4D7e
>>120
大丈夫かい。俺もそうだけど、吐き気から発作のパターンの人は多いみたいだね。
それとも発作から吐き気に絡むのだろうか。 122優しい名無しさん2016/08/14(日) 00:54:59.79ID:vkez4D7e
もう寝ないとなので、フォローは他の人に託すよ。ごめん。
寒くもないのに鳥肌立ったり、食べたいのに身体に力が入っておかしくなったり
大発作なくなっても、次から次と問題出てきていい加減疲れたぜ。
気が休まらないねぇ・・
誰か居ませんか?
大丈夫って言って欲しい怖い
ごめんなさい
>>121
ありがとうございます
落ちつきました。発作からの吐き気もあります辛いです
>>124
おそくなってごめんなさい。
もうお薬効いてきたかな?大丈夫だよ!! >>119
>>125
>>126
お礼もそこそこに連続書き込み申し訳ありません。
嘔吐恐怖なのに、副作用に吐き気のある(かもしれない)薬を飲まないといけなくて、不安で恐怖でいっぱいでした。
勇気をありがとうございます。 もうやだ!怖い!!
主治医は頓服でも薬だしてくれないし、一人で何にも頼らずこんなの乗りきるなんてもう無理だよ!
毎日毎日不安がなくらない
129優しい名無しさん2016/08/14(日) 21:43:34.82ID:vkez4D7e
>>128
わかる。1人じゃいづれ限界が来ると思う。
苦しさに耐えられなくなったらどうするか。どうしたらいいのか
俺もわからない。 >>128
遅くなっちゃってごめんね
絶対に大丈夫だよ
怖くない!怖くない!って声に出して言ってね
不安になる隙を与えないぐらい自分に言い聞かせてね
大丈夫だからね
常用のお薬もらってないなら頓服だけでもあると気持ち楽になると思うよ >>128
まず体調が落ち着いたら(通院できると仮定ね)違う病院を訪ねるべき。
内科でも処方してくれるので頓服もらっておいで。
怖いならまた書き込みをすれば良い。時間が合えば応援するぜ! 今度こそもうこのまま死んじゃう気がする
毎度毎度このまま死んじゃう気がしてるけど、結局ちゃんと朝を迎えられてたけど
今度こそ本当にもうこのまま死んじゃう気がする
もうだめだ
>>132
大丈夫だよ、落ち着いてね
ちゃんと落ち着いて朝を迎えられるよ
大丈夫だからね