X



【直4ネイキッド】 BMW S1000R 【ROADSTER】 3台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/02/02(木) 23:28:49.21ID:WVADVtKc
S1000Rとは?
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/bike/urban/s1000r/s1000r_overview.html

ここは BMW S1000R のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

前スレ
【直4ネイキッド】 BMW S1000R 【ROADSTER】 2台め
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425569059/
0672774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:13:55.93ID:P3lIOXyI
素手で自転車乗ってて信号待ちで寒そうにしてる女の子の横に並んだ時に、
ここ握ってごらんってクラッチ側のグリップを…。
ここまで想定してます。
0673774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:31:05.74ID:o/+K83+d
L:60℃ H:100℃
0674774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 22:39:17.91ID:TYvOcNQM
いや仮に素手でモテないほど熱かったとして
長時間握ってたら手袋しててもヤケドだろ
0675774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:48:52.11ID:ryDWV9nt
30,000kmのオーバーホールが仮に30万とすれば、消耗品除く単純コストは1,000km辺り1万円だね。しかもその後は右肩上がりで増えていくという。
金の燃える音は最高!!エコカーは氏ね!
0676774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:49.42ID:Q3E554sW
なんの話だよ
0677774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:32:27.89ID:ec+TbfPR
冬至。気温が低いとグリップ悪くなるし、年末にかけて交通量が増えるから事故リスクも高くなる。
何よりライダー自身が寒い。グリヒなんて気休め。夏はラジエターファンさえ憎かったのに。

皆さん愛車の冬眠中に何かやってますか?
0678774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:16:20.44ID:gZekjVAC
朝起きて 飯食って 仕事行って
帰ってきて 飯食って 風呂入って 寝て
0679774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:23:07.10ID:AXc2fD+A
冬眠なんかした事ないな。真冬だろうが普通にツーリングしてる。雪や凍結さえしてなければ氷点下でも余裕だよ ( ´ー`)y─~~
0680774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:28:59.82ID:V2vJtvos
Eat, sleep, ride, repeat
Eat, sleep, ride, repeat
Eat, sleep, ride, repeat
0681774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 11:01:48.13ID:a0dCI/1W
S1000Rの新型待ってるけどなかなか情報が下りてこないな、まさか打ち止め?
0682774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 15:50:18.81ID:RToPBLpS
たぶん2020年にデルよ
0683774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 19:07:15.61ID:RZd4LJzD
>>681
発表が無かったんで貯めてた金を使いまくってる。
多分来秋ぐらいに発表か発売でしょ
0684774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 19:54:10.49ID:lmJwKd3c
誤爆った
0685774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 21:00:00.69ID:hTLKh7qp
>>683
俺は銀行強制定期でどんどん貯まっていってナビ付きフルカーボンにしてもおつりが出るようになったわ
0686774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 23:03:40.74ID:j2Ij/xYJ
つかまず新RRが出るんじゃないのか
新Rがあるとしても、その一年後くらいだろ
0687774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 00:14:17.11ID:okOzn5W+
銀行貯金なんて物価変動率考慮したら実質マイナスだぞ
0688774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:24.28ID:Cql7MtKU
マイナーチェンジで振動低減のハンドルになったそうだけど、効果の程はいかほど?
近場で試乗車無いから気になるわ
0689774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 19:44:53.56ID:NJy4nBlt
>>688
気のせいくらい、ブラシーボレベル
0690774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 22:21:39.93ID:934/vuoE
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉落としてみた
おでんツンツン男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
0691774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 13:13:36.00ID:Eq8XSyMy
今箱根駅伝で赤のS1kRとオーナー写ったな。路肩にバイク停めて駅伝観戦してたわw
0692774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 19:00:43.51ID:Ct0J9l27
本人じゃないけど、義理事が無い人は年始はマジでやる事無いから、駅伝ツーリングもするだろうよ。アンパンマン号も走ってたらしいね。
0693774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:29.98ID:Ct0J9l27
いや、そんなどうでもいい事書きたかったんじゃない。とりま謹賀新年。皆さま本年もご安全に。

このバイクの冷却水の量って減りやすいの?
知らない内にlow下になってた。今まで警告灯も光ってない。
車体右側のホースとエンジン繋ぐチOコみたいなパーツの接続部分の下を触ったら、青色の液体が見えますた。
0694774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 19:35:44.01ID:7K3P+zCZ
CB1000Rとくらべてます、評判みてどっちかに決めたい
0695774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 19:42:55.26ID:KNBWbZzr
愛車可愛さもあるけど、S1000R負けてる要素が見当たらない気がする
0696774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 20:07:23.21ID:7K3P+zCZ
確かに、馬力、装備でも上、しかし向こうがダウンシフター付けて150万だったら向こうに向いてしまう
0697774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:45.30ID:cbYMuaCW
最後は見た目の好みじゃないか?
0698774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 21:40:34.62ID:JWGFKIS/
>>691-692
本人だけどまさにそんな感じでやる事なかったので・・・
まさかS1000Rオーナーに見られてるとはwww
0700774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:23.15ID:UL4f6/GV
700get!
0701774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 22:01:13.74ID:u2WMfxYL
>>699
マジ卍!!
0702774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 00:26:13.18ID:C4YpEpj7
タイヤ端まで使ってんな。ん!?スリックじゃね?
0703774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 19:45:47.28ID:Esm1bXpP
なんとか腹下の弁当箱除去したいんだけど、純正OP以外で燃調セッティング不要を謳ってるフルエキってある?
0704774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:49.59ID:ZC1HAQVk
も少しコイツのデザインが良ければCBより確実に推すんだがな。この斜視みたいな顔つきは誰に見せても不評なんだよな。もちろん俺も気に入らないが性能で許してる。
0705774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 16:35:36.32ID:X8mA7lX7
>>704
でも乗りこなせてないでしょw
0706774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 09:26:04.18ID:H//0i3jX
性格が悪い
0707774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:15.41ID:4JfTxwyn
>>705
うん。
街乗り、ツーリング程度だしこのバイクの性能をフルに発揮させてやれてないだろうね。でも曲がる、止まるはキッチリやれてるしメンテもぬかりなくやってるつもり。
お前が言う、乗りこなすの定義を教えてくれよ。
0708774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:24:52.27ID:GYVVmz5w
狭い道でUターンできる?
スイッチバックはダメだよ
アクセルターンはおk
0709774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:25:24.92ID:Z9nWwoKg
エクストリームを乗りこなし基準にでもしてるんじゃね?
0710774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:56:02.98ID:GYVVmz5w
なんでアクセルターンがエクストリームなのさ?w
ろくに自分のバイクを乗りこなせないくせに人様をお前呼ばわりするプライドだけは高そうな客層かね
どうせ何年かたったら売り飛ばしてちっちゃな虚栄心を満足できる新しいバイクを買うんだろ
どーせ乗りこなせないんだろうけど
抜かりないメンテもどうせお布施して人に丸投げだろ?
0711774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:19.74ID:+ENzY/WW
最低限両手放し運転は出来るよな?
0712774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:19.30ID:4JfTxwyn
>>710
お前からケンカじみたことふっかけといて何だよその言い草は。お前このバイクのオーナーなのか?よくわかんねえな。
0713774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:05.27ID:prvIPLvY
アクセルターンってのはどっかのスイッチ弄くって前後連動ブレーキを切らなきゃ壊れるぞって死んだばぁちゃんが言ってた。
0714774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:38.86ID:prvIPLvY
でもどこのスイッチかまでは教えて貰う前に亡くなったんだ。
>>710 さん
おいらも死んだばぁちゃんみたいに超小回転ターンを練習したいんだ。どうやってすればいいのでしょうか?教えてください。
0715774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:07.60ID:66CNtWHs
これでアクセルターンとか言ってるやつは
重症中二病患者 もちろん非オーナー
0716774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 22:19:33.43ID:IJVd+psH
取り敢えずウィリーとジャックナイフは出来る様にしとけ!
0717774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:51.29ID:0/ZObwB0
2年乗ってちょっと飽きてきたなぁ
国産だとこいつに近いのってなんだろ
0718774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:27.50ID:prvIPLvY
フロントアップは安定角まで上がらない。
ストッピーは連動ブレーキで普通に停車。
>>710 さん
716みたいな人が嘘ばっか言ってるよ。
迷える若者を導いてくれよ。どうすればいい?
0719774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:18.96ID:IJVd+psH
MT-10
0720774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 01:28:16.75ID:Obf5+WCY
そのうち、コーディングプラグつければ出来るとか言い出しそう。
つけままは公道出てくるなよ?
サーキット用なんだから。
0721774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 23:40:18.25ID:xc30EpB3
今週末契約しようとおもうんですけど
オイル・インクルーシブってサービス
入った方がいいかな?
みなさんのアドバイスが欲しいです。
0722774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:27.12ID:g2UUORCg
>>721
金が余ってるならどうぞ、自分で交換できたり色々銘柄を変えたいならヤメとけ
0723774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 16:54:02.46ID:9WAJxv4J
>>721
そのサービスの金額と使うオイルの銘柄次第で決めれば?
0724774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 19:22:57.50ID:kh4HGJd9
721ですけどアドバイスありがとうございます
参考にさせていただいたうえで、契約したいと思います!
0726774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:25.06ID:F1rDt89r
CB1000Rの強気値段を見てS1000R買うことにしまたした
2019年度モデルが出たらの話ですが
0727774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 14:03:52.89ID:cvCAeu1m
>>726
購入後の維持費も考えなさい
0728774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:32.50ID:PKLEa3ZL
>>726
MT-10発売の時は、実際向こうが高かったよね。
何を以て強気というか、物は言い様。新モデルを待ってたらいつまでも「時期が悪い」で終わっちゃう。
この車種に魅力を感じてるなら、さくっと納車してクソダルい慣らし運転を完了させようよ。維持費なんて言ってたら、そもそもバイク自体が(以下略
そんでもってレブまで廻してアドレナリン全開で加速しよう。
先に言っておくよ。おめ。良い色買ったね。
0729774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:38:54.09ID:Vm7IUxxX
>>727
おまえ持ってないだろ
維持に普通だぞ
0730774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 08:36:52.36ID:ak4alDBn
ドカ、モンスター1200Sもしくは821と悩んでます、皆さんは買うときこれ一本で決めてましたか?
0731774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:11.91ID:xfgV8CWe
ドカァは論外とゆうか眼中になかった、ヤマハのMT10とGSXのネイキッド
0732774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 18:28:16.31ID:p7bxuO23
むしろみんななんでBMWの4気筒ネイキッドなんて買おうと思ったの?
0733774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 18:47:30.11ID:nenGLLK3
>>729 維持に普通だぞ
おまえ持ってないだろ
部品に異常だぞ
0734774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:59.73ID:ak4alDBn
>>732
ハイテク!、それに惹かれてます
0735774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 08:40:40.51ID:0mDtQuJ+
>>732
なんで?水平対抗で2発じゃないとBMWじゃないと思ってるの?
0736774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 08:43:12.07ID:9dLiQzul
>>735
>>732のち○ぽみたいな、フルカウルにしろってことだよ
0737774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 08:44:43.54ID:0mDtQuJ+
>>733
不具合がなければお金はかからないけどな、点検料金が若干高めくらいでしょ?あとは、年間の保証料くらいだけどな。ハズレ引けば別だけどね?引いたの?
0738774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 16:21:40.84ID:1nLlLOVe
>>733
部品代って維持費か?
0739774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 17:34:14.49ID:9dLiQzul
おれはウインカースイッチ壊れたから
売り払った。
今までのバイクも、ウインカーとか切れただけで嫌になって売り払ったから
部品は維持費に入らないw
0740774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 20:37:51.13ID:B6jtXxY5
立ちごけする人は部品も維持費になるんじゃないかな。
0741774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:44.88ID:B6jtXxY5
BMWはOHの距離に達したらメンテナンスの警告灯が点灯するんじゃなかったかな。
これも維持費に入るね。
0742774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 18:12:26.96ID:IJQSnW+C
ここの住民は金かかるアピールをやたらしますね
0743774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 18:23:39.86ID:ZVojZa+x
>>742
まともに付き合ったらっていう維持費が知りたいのか、手を抜けるだけ抜いて最後には乗り換えるとでは維持費は大きく違う。
0744774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:22.39ID:p8I+nVhU
少なくともコケて壊した部品の値段は維持費じゃなくて修理費だわな
0745774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:15.28ID:3bTFj6RL
年中転けちゃう人はその修理費も維持費に含まれるな、というイヤミだろ
0746774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:46.38ID:dohTbz1E
新しくオイル、整備費のオプションあるけど普通にあれ以上いくの?
0747774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 21:03:34.94ID:ht6uU45x
寒い時にちょっとコンビニ〜の時、グリヒ強モード切り忘れを3回連続でやると、
再スタートでセルは回って点火はするんだけど、すぐストール。一度IGNオフでようやく始動。
怖くなって、それ以来グリヒは使ってません。
0748774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 21:15:14.04ID:CJ6QVq3p
キミならどれで突っ込む?
1) 切り忘れてもキー抜いたら切れるし関係なくね
2) エアオ?
3) 二輪車盗難状況1位はキー挿しっぱなのでやめましょうねボク
4) (華麗にスルー)
0749774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 22:36:19.92ID:ht6uU45x
バッテリーに対する過負荷の事です。
駐車する時、えんOFFにしても電源は10秒くらい生きてるでしょう?その間、グリヒの
0750774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 22:39:17.41ID:ht6uU45x
エンジンoffにしたあと、グリヒの消費電力がバッテリーに悪影響してるんじゃ、と思ったのです。
0751774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 07:51:33.17ID:ie7szIVh
そこまでは気にするならもうエンジン掛けるのヤメとけよ。スタート時がいちばん負荷がかかるんだから
0752774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 16:11:47.89ID:xIRfW3yp
>>747
それプラグの寿命じゃないか?
自分はプラグ交換で出なくなった。
末期だと渋滞中にクラッチ切ってアクセル戻すとストールする様になって
トラブルシュートとして交換した。
0753774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 21:42:01.57ID:0JdD//0Y
>>752
セル廻して、キュキュキュぶぉ〜ん、プスン。あれ?何で? キュキュキュぶぉ〜ん、プスン。
そんで、一度キーオフしてやると普通にかかるという症状が出ました。
グリヒ切り忘れで、こうなる人いるのかなと思って。いや、本当にプラグも怪しいですよね。
30km以内の短距離ばっかり普段乗ってるもので、てっきりバッテリーかなと。

>>751
あ、はい。
あなたには道の駅でひたすらエンストする呪いをかけときました。
駐輪場から出口まで、最低3回燃料ポンプがいきなり止まる呪いです。
その後、あなた自身の燃料ポンプが止(ここで日記は途切れている
0754774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:01:16.66ID:dgE6itQQ
気持ち悪
0755774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:21.55ID:CUyzcXdh
なんでここで聞くの?買ったディーラーで聞くか持ち込めばいちばん早くて正確に判断できるのに?もしかして!オク?正規以外なのか?
0756774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 21:16:10.57ID:Pdo0lk2o
はよ、2019年モデルでてちょ
LED対応の
0757774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 23:57:23.42ID:FEpU1Xju
LEDはどーでもいいわ
0758774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:20.50ID:pnOLkd/m
3月に買う予定だけど直後に2019モデルが漏れてきたらがっかり感半端ない
0759774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 09:43:21.12ID:S+7ZCvd7
>>758
RRが先にフルモデルチェンジするからまだまだ現行で行くはず。しいてあげるならカラーチェンジがあるくらいだわ。
0760774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:51.36ID:SWEf4/mc
>>759
安心したわ、春が待ち遠しい
0761774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 18:44:26.86ID:TRXhaidl
>>760
おせっかいかもだけどアドバイスを、
オプションのHPレバー、どう考えてもクソ高いが、手がちっちゃいヤツは最初から付けといた方が良いと思う。
0762774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:35.96ID:xxtPJc7N
>>761
アドバイスサンクスです、自分は人よりも手がでかいのでノーマルでいきます
ナビは入れたいと思います
0763774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 02:29:23.52ID:dgkE5rIb
GoogleMapsでよくね
0764774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 21:17:28.76ID:0/C9Q72W
>>763
>>762ですがやっぱり専用ナビの安定性をとりたいと思います
0765774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:04:25.26ID:F16h9Pc1
cb1000r の値段が160万円て…


型落ちのエンジンをベースにして、スペックでも装備でも我々のs1000rより格下なのになんだこの強気の価格設定は⁈


まさかBMWがコスパでも国産車に勝つとは…
0766774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 05:20:47.50ID:txqp+hqV
>>765
維持費の安さで勝負してんでしょう
0767774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 12:11:11.18ID:tArsUqpH
でもこっちは売る時値段下がるだろ?
0768774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 15:00:29.70ID:Eh5WS8jM
>>766
いうほどこっちも維持費高くねーだろ
0769774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 16:29:41.53ID:pPyEMCFm
スイッチボックスが簡単に壊れない時点で上だよ
0770774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:18.40ID:F16h9Pc1
自分まだ2017年式を購入して1年経ってないんですけど、2014年式の古参の皆さんは維持費とかどうです?
0771774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 02:05:35.38ID:h3Mw4/qJ
エンジン周りいじらなければ特に気になる出費は無い
0772774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 02:13:00.93ID:1r7UztPZ
>>770
毎年8,000k以上走行するからタイヤ代が1番掛かるな。タイヤをケチるとこのバイクの性能が活かせないからロッコル履かせてる。
オイル交換はセルフでチェーンメンテは2輪館に任せてる。ロンツーで高速ワープするから高速代とガソリン代も馬鹿にならんが、
昔、32GTR乗ってた時の維持費に比べたら屁みたいなもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況