X



【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 00:12:39.57ID:T1syNPia
>>387
はえ〜、結構な頻度でグリスアップが要るんやなぁ。
駆動系の分解なんて自分はできないし、維持が大変そう。
0396774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 05:14:39.94ID:JF2zCVBq
>>386
原付で使ってたシールド付き半ヘル
買い換えるつもりだったがそのまま使うことにした
0397774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 06:36:20.06ID:htJSVLDb
TMAXはちょっとメンテ大変すぎだな
空冷の100kgで155ccあればいいんだけどな
エコランでリッター50
回してもリッター30
ハイパーハロゲンに交換するだけで満足できるヘッドライト
座る位置は自由にきめられるフラットシート
登板は理想に近づくけど、ラフなアクセル操作でフロント浮きぎみになればそれは扱いづらいけど
0398774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:40:13.29ID:yryBwfU9
ポジションとテールランプってT10で合ってる?
0399774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:57:21.64ID:wqtOnKwa
手芸店で売ってる粘着付きフェルトシートがメットインの内装に使えるぞ
0400774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 13:49:36.34ID:gvb/gU1N
半ヘルはあご削るよ
0401774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 15:06:33.27ID:7mxqA49n
フルフェイスは頭もげるよ
もっともそのレベルの事故でハーフだと身元特定にちょいと時間がかかることになるが
0402774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 17:02:34.38ID:Bpw7PClw
GW仕事や…ツーリングしてる人裏山杉。通勤中が苦痛やわ。せっかくセナ10c買ったのにw
0403774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 17:09:18.84ID:8DNqFSXm
セナ10cってカメラ付きなのはいいけど高いしデカいなw
0404774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:48:16.14ID:WkfAJeZY
>>401
頭もげるレベルは何しても死ぬ
普通にこけたこと想定したらフルフェイスが完璧
まあジェットヘル使ってるけど安全の順序でいえばそうなる
半ヘルは論外
してないのとかわらん
0405774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 19:29:47.81ID:KyNdXH7F
今月末と言われていた155の入庫が9日になって、オプション色々付けて大安て事で21日納車にしてもらった。
久しぶりの新車楽しみ!
0406774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 20:30:19.44ID:Ejuo2mct
フルフェイスにネックガードつければいいよ
それ以上の防具はないからそれでも怪我や死亡したらあきらめるしかない
0407774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:52:21.59ID:+LBB22IM
以前ここでnmaxかpcxかで相談していた者です。
先ほどnmax赤を契約してきました!
色々つけて高くはなりましたが、どうせ後でかかる出費なのでローンも使って乗り切ります。
相談にのっていただいた方々、ありがとうございました!
今月下旬からいよいよnmax乗りになります。
イヤッホゥイ!!
0409774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:45:32.85ID:WkfAJeZY
千葉旅行来たらたまたま隣に停めてるのがエヌマだったわ
まだ赤は少ないから色まで同じのに会ったことは無いわ
見つけたら自分のと間違えてまたがるかもしれんな
いや装備品が独特だから無いか
0411774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:13:27.85ID:q7Cay0Im
結局155のライトは125と全く同じなの?
0412774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 15:32:30.64ID:xChV7mOt
>>411
ライトアッセンブリの型番はまったく一緒だな
0413774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 15:51:05.39ID:pSFsicin
155は多分、調整で光軸を上げてるだけだと思う
0414774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:58:55.56ID:8DZIjeqR
>>394
レブルは横風受けてもかなり安定しているらしいぞ
このあいだの強風の日に海ほたるでレビューやってた人が滅茶苦茶褒めてた
0415352
垢版 |
2017/05/04(木) 17:13:52.51ID:tmcaBKs4
ヘルメットホルダーですがこちらが製造元のようです。
在庫があるかわかりませんが・・・
こっちの方が送料が安かったし1個から売ってくれる。失敗!

http://hidaparts.grupo.jp/album1507604
0416774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:41:27.09ID:r6u7IEpW
>>414
なんの推しやねんw他所でやれ。レブルなんかタダでもいらんわ。
0417774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:48:54.83ID:H50iIl5T
>>415

バッテリーカバーのネジに取り付けるっていうのがちょっと不安だなぁ〜

ま、長いことぶら下げることは少ないだろうけど、強度的に大丈夫なのかな?(ネジの方は)
0418774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:39:15.79ID:ILmIyykD
どの車種でもロンスクがどうの言ってるけど
俺はショートスクリーンを可能なかぎり寝かせて使ってるけど風圧がうっとうしいとか疲れるとか感じた事ないけどな
たいてい1回で300km以上走る
外人は肩こらないのと同じでロンスク使った事ない俺には認識できないだけなんだろうか
見た目がださくなるけどロンスクじゃないと辛い、なんて書き込みみて不思議でしょうがないよ
0419415
垢版 |
2017/05/04(木) 19:41:35.29ID:tmcaBKs4
>>417
樹脂のタッピンネジに取り付けになりますね。
力ずくで引っ張ればダメになりそうです。
割り切りですね。
0420774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 21:34:10.88ID:pSFsicin
>>414
横風の意味じゃなくて正面からの走行風のことだったんですけど...
もう面倒だからレブルが優れてるということでいいよw
0421774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:50:26.97ID:iRnZHdeQ
ヤビツ級の真っ暗峠だとライトほんとだめね
フォグポチったけどスクーターのフォグ付けはほんと面倒だ…加工加工
0422774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:32:07.27ID:Z6BSAu6Q
>>421
大変そうだよね、フロントフォークにカバーみたいな物がしてあるからあそこには固定は難しい。納車されてからゆっくり考える
0423774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 01:25:56.18ID:kqFGKLVS
>>418
あっちではドリンクホルダーにケチつけ
こっちではロンスクにケチつけてんのか

他人のことは放っとけよ
0424774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 07:38:47.09ID:vaaexrpf
ドリンクホルダー付けるのは名案の皮被った悪手だよ
馬鹿発見器
0425774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:59.68ID:oJkWeTn1
>>422

ttps://www.youshop-tz.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/nmax%e3%83%95%e3%82%a9%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%a6%e7%b4%8d%e8%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e2%91%a1%e2%99%aa
0426774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 15:26:20.04ID:cHN4+SNR
午前3時出発で16→129→1→135→136→1→129→16号線で伊豆半島3/4周ぐらいしてきた。
走行距離400km。(所要時間11時間)
午前9時の136号線の様子からすると伊豆半島は激混みの予感・・・
いろんな地域のナンバー付けた車が殺到してる感じ。
帰りに箱根通過したけどこっちも午前10時で通過に1時間かかった。
NMAX良く走る。でも疲れた。
明日はどこに行こう?
0427774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 16:56:07.17ID:vYQ9DE3h
フォグの代わりに強力な懐中電灯付ければ?
街中走ってる時は必要無いわけだし、
必要な時だけ付ければ電池でもそんな頻繁に交換しないでしょ
0428774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 16:59:18.32ID:CF/SgEQO
>427
それはダセーって馬鹿にされまくると思うよ
ジョークで切り返してみんなを笑顔に出来るスキルがないと厳しいと思う
リア充の中でも一握りしか無理だと思う
0429774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:03:29.63ID:vYQ9DE3h
>>428
懐中電灯でも、アルミのゴツいやつとかをちゃんと付ければ悪くないと思うけど
0430774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:05:47.43ID:CF/SgEQO
お、なかなかいいな
スイッチ見付かる
ただの懐中電灯やんwwwwwww

俺は絶対に馬鹿にしないよ
けど、ヤバイ未来しか見えないよ
0431774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:13:31.26ID:kqFGKLVS
かいちゅうでんとう という認識の人の反応だね
フラッシュライトという認識だとだいぶ反応は違うと思うけど
0432774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:16:06.15ID:CF/SgEQO
俺が反対すると、さらにアンチが沸くから
これは逆に応援してるんだよ?
これは懐中電灯を取り付ける流れだよ
0433774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:32:54.57ID:auqwNAGB
>>427
ETCを電池運用するバカと同じ発想だなぁ
0434774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:01:17.26ID:UTTpChCH
しまなみ海道走りたくて静岡の西の方からツーリングしてきた
PCXはかなり見かけたけどnmaxはあまり見かけなかった
ロングスクリーン付きは更に見かけなかったわ
0435774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:17:52.72ID:7tHaV4O4
>>434
遠くまでいいなあ
そっち走ってみたい

日帰りで隣県からだけど
12月にミドルスクリーン付きのNMAXで
ヤマハ本社とさわやか磐田店行ったよ
0436774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:28:44.29ID:UTTpChCH
>>434
去年シグナスで走る予定がnmaxの慣らしで走れなかったんだよなorz
1日300〜400キロは走れたよ
しまなみ海道は夕暮れ寸前に渡り始めて尾道抜けたときは完全に日が暮れてた
いつも通りライトが適当な仕事をしてくれたわ
0438774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:46:23.33ID:kqFGKLVS
翻訳してやったよ

----------------
0から1600kmほど寿命に影響する期間はないからな
以下をよく読め

新品のエンジンは1600kmまでは余計な負荷をかけるな
各部に適切なアタリが出るように擦り合わせるんだよ

長時間のスロットル全開やオーバーヒートするような運転は、もってのほか

1000kmまではスロットルは1/3までにしろよ
1000km走ったらエンジンとギアオイルを交換しろよ

1600kmまではスロットル1/2が限度だぞ
----------------
0439774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:51:12.16ID:kqFGKLVS
日本語版との差が激しすぎるwww

----------
車を長持ちさせるために、ならし運転を行ってください。
乗りはじめてから約1か月間(または1000km走行まで)は、
不要な空ぶかしや急加速、急減速はしないでください。
----------
0440774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:36:10.19ID:dkZj+hTw
現地メーカーと同じ位に合わせてるのかね
0441774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:36:17.90ID:1z6dz5jf
英語版が慣らしに詳しく書かれてるのは、欧州と日本の道路事情が大きく違うからってのもあるんじゃ?
向こうは125でも高速道路走行OKだし(制限速度も日本より高い)当たりの出てない状態で高速を全開なんてされたら
流石にまずいでしょう。
一般道路でさえ郊外は100km/h制限道路がザラにあるし、日本のノロノロダラダラ道路とは大違い。
0442774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:52:54.15ID:puNjlBdY
30ちょいで買える125ccの慣らしとか人生の負け組だけやっとけばいいわ。
0443774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:05:52.14ID:6CXLMqIq
コンプレックスすげえな
0444774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:21:14.79ID:kqFGKLVS
日本語版と英語版の差は、ユーザーのスキルとかリテラシーの差でもあるんだろうなと思う
日本のユーザーに、慣らし運転を英語版のようにヤレと言ったら、暴れだす奴がいるんじゃないか?
そんなめんどくせーもの買わんわ!みたいなw
0445774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 01:06:53.04ID:ehMtMEOb
>>442
俺はどんなバイクであろうと大事に乗りたいから慣らしやるわ
0446774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 01:15:07.18ID:lfymMylk
>>439
どうやって空ぶかしすんだよな
0447774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 03:48:27.39ID:WvvNr6iI
>>445
>>442は成金(になりたい貧乏人)の発想、本当のお金持ちはどんな物でも大切に扱ってる
0448774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 08:42:00.97ID:+rEQotnj
実るほど頭を垂れる稲穂かな

ってね
0449774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 10:42:08.63ID:jCYn5/1p
大切にっつーかそもそも金額で比較しないで用途満たしてるかどうかだからね
それと成金でも人付き合いが広くて人の話をよく聞く人は違う
0450774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:18:14.83ID:HdErFfFQ
>>441
フランスのオートルート(高速道路)でスクリーン付けたシグナスが全開走行してたw
パリから東に走るA4(高速4号線って意味かな?)で見かけてビックリ!
その時は125でも高速乗っていいって知らなかったから。
こちらは小型のバスだから90km/hくらいで走行してたけど、シグナスに追い越していかれたよ。
それとたしかに一般道でも制限速度80〜90km/hだったわ。
0451774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 13:25:44.34ID:4hHxUHEd
前はシグナス乗ってたけどトラックとかバス追い越すのしんどかった
nmaxになってから少しは追い越し楽になったと思う
155が欲しくなる理由も少しはわかったよ
125ccだとバイパス降ろされるのが辛い
0452774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:26:58.99ID:tuekO8AT
新車なのにエンジンかかりにくいな〜と思ったら
エンジンかける時前の原付の癖でスロットル少し回してかけてたからだった
0453774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:36:04.20ID:LllpVlry
>>452

スロットル回しながセル回すとプラグが被ってエンジンが かからなくなる場合があるから気をつけた方がいいよ!(経験者)
0454774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:28:52.43ID:IgUYif2h
>>452
プラグがかぶったらアクセル全開でセルやで
0455774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:18:25.68ID:m75BJsCy
スロットル開けてエンジンかけたらプラグがかぶる…という話は確かに正しいんだけど、このバイクの場合問題はそこではなく、ある程度スロットルが開いていることを機械が検知したらエンジンがかからないようにリミッターが動作する。

スクーターはギアNにできず、始動時にスロットルひねってると進みだして危ないから、最近のバイクにはそういう安全装置がついてる。
0456774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:34:31.34ID:h9S6rxFE
>>445
部品精度が飛躍的に向上してる現代のエンジンに慣らしなんて必要ないはずだが
大体のメーカーも公式にそうアナウンスしてるはず
逆に、慣らしをしろと言ってるメーカーがあったらそれは精度に自信がないって事
0457774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:49:36.95ID:XG+ksD9v
慣らし運転は新しい機械との対話時間だとばっちゃんが言ってた
0458774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:02:07.06ID:h9S6rxFE
「ばっちゃん」ってのは前時代を生きてたんだからそう言うだろうよ、とボケにマジレスしてみるw
0459774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:07:48.62ID:3dIQO4kD
>>456
精度的なナラシは俺も不要だと思ってるが
バリが取れるまで、オイル交換するまではおとなしくのるのは理にかなってる気がする。
0460774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:15:34.91ID:3dIQO4kD
>>455
そそ、インジェクションであればTPSのエラーの元だよな
0461774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:36:14.15ID:h9S6rxFE
>>459
今の精度の部品だと顕著にバリなんて出ないから慣らし不要ってメーカーも言ってんだよ
0462774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:44:51.51ID:IgUYif2h
>>460
インジェクションでかぶったら全開でキー回すよ
四輪だけど
0463774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:53:18.58ID:HdErFfFQ
日本製のバイクなら(エンジンなら)慣らしに神経質ならなくてもいいが、東南アジア生産車は日本製より数段精度が劣る
とバイク屋の店長は申してました。
アクシス・トリートとシグナス(共に台湾製)のエンジンを開けたら、やっぱり品質はそれなりだと感じたそうだ。
駆動系の慣らしも含むから、やっぱりいきなり全開とかはしないほうがいいと思う。
0464774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:14:29.24ID:zBz22vEU
>>463
それ、単に東南アジアへの偏見でしかない。
メーカーは部品単位で加工精度を設けててそれをクリアできないと生産しない
組み立て地でその精度が出せないならその精度を出せる供給地から持ってくる
なので東南アジアで組み立てても必ずしも100パーセント部品を現地で供給できていないのはそのせい
0465774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:20:46.47ID:zBz22vEU
標準化って言葉知らない人たちはそういう偏見持つよな
製造業は生産工場ごとに精度が違わないように管理するからな
同じものを造って数段も加工精度に差があったらどうしようもないクズメーカーだよ
0466774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:26:32.33ID:+rEQotnj
慣らし運転についてホンダの場合も調べてみたよ

2010年だからPCX初期モデルのマニュアル

英語版
Help assure your scooter’s future reliability
and performance by paying extra attention
to how you ride during the first 500 km (300miles).
During this period, avoid full-throttle starts
and rapid acceleration.

日本語版
適切な慣らし運転を行うと、
その後のお車の性能を良い状態に保つことができます。
この車は乗り始めてから500kmを走行するまでは急発進、
急加速を避け控えめな運転をしてください。

英語版の内容は日本語版とほぼ同じ
日本語版は「性能」を保つのに対し
英語版は「性能と信頼性」となってる
ホンダは500kmでいいんだな
ヤマハの英語版だけ、めっちゃ細かい(>>438
0467774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:47:16.06ID:+rEQotnj
>>460
ちょうどPCXの英語版マニュアルをながめてたらその辺の記述があった
日本語版には見当たらなかった(見落としてる可能性は高いw)

flooded engine (カブってしまったという意味なんだろう)

○スロットルを全開にしろ
○そのまま5秒間スターターボタンを押せ
○通常どおりの手順でエンジンを始動しろ
もしアイドルが不安定なら、少しスロットルを開けろ
もしかからなかった場合は、10秒の間隔をあけて上記の手順を繰り返せ

日本語版には、スロットルを全開にすると燃料の供給を止める仕組み
であるむねの注意書きがあった
0468774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:48:10.64ID:3dIQO4kD
>>461
え?うちサブミクロンの加工やるけど多かれ少なかれバリは出るよ
加工精度とバリの問題は別。切削入れる限りはバリは出る
0469774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:50:19.76ID:3dIQO4kD
>>462
それは飛ばすための話であって、通常始動の話ではない。
0470774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:53:49.48ID:+rEQotnj
慣らし不要といってるメーカーというのは聞いたことがないな
だいたい4輪でも1000kmまでは急のつく操作をさけて、ていねいに乗ってね
という感じの文言が一般的じゃなかろうか
0471774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:57:38.20ID:3dIQO4kD
>>465
んでもさ、同じモデルでも日本製と他国製で顕著な違いが出るケースあるよね。
トヨタwishの中古車、生産国で価格が倍も違うもんな

実際に製造現場見てる人たちには、理解できると思うけど、中国でもタイでもインドネシアでも「バイク部品の加工精度」なんてのは余裕で公差クリアできるんだよ

問題点は母材の質と組み立ての管理だよ。
0472774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:31:11.92ID:TQ/8fYdR
>>470
Q.車の慣らしは必要ですか?

(ホンダ)
http://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=62709&parent=30049

Q.現在の車は、エンジンやその他の部品精度が向上しているため、慣らし運転を行う必要はありません。

(トヨタ)
http://toyota.jp/faq/after_service/others/0001.html

Q.慣らし運転の必要はありません。ごく一般的な安全運転に心がけていただければ、各部品のなじみは自然と出てきます。
0473774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:37:23.67ID:TQ/8fYdR
>>471
価格に違いが出る理由は精度が出せない部品を組み立て国に搬入して再度輸出したりする際に発生する関税がコストに上乗せされる
特に途上国で生産する場合、自国以外で造られた部品にはかなりの保護関税が科せられている(やっと最近になって緩みだしたけど)
0474774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:41:19.25ID:TQ/8fYdR
>>471
それと余裕でクリアしてなんていない
未だに現地での部品供給率が100になっている国はないからね
東北の震災の時にも海外で生産する車に大きな影響が出たのを覚えてないのかな?
0475774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:54:56.66ID:9+Pab7Fj
>>472
例えば自分はホンダのフィットに乗ってるんだけど、マニュアルには

1000km走行するまでは、エンジンや駆動系の保護のため
急発進、急加速を避け、控えめな運転をしてください。

とある

ということは、ホンダが不要と言ってる「慣らし運転」とは、上記のようなものではない
ということになるな
0476774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 02:38:43.41ID:jzJkEdkc
慣らしスレかよ ここは
0477774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 02:41:25.12ID:qckpdfeM
精度なんかよりライン生産される際の
とにかく速く締め上げろっていうバカットルク。
部品の温度も室温も日によってバラバラ。
100%クローン精度のパーツもそんなので組み付け完成したら
一機ごとに変わっちゃうじゃん。
自分でエンジン組む人ならクランク数本仕入れたら
全部違うじゃん?
そういう風に一箇所くっ付けるともう一点モノのパーツになっちゃう。
パーツごとにみれば高精度でも組み上げられたものは
バラバラなのよ。
その個体なりの擦り合わせをするのは必要だと思うけどな。
0478774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 02:49:32.00ID:BKkaMA6K
>>474
日本から持ってってる部品なんてBGとシールくらいなもんでしょ?
0479774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 05:06:20.26ID:SAeYcEZx
ウインカーのカチカチ音欲しかった
つけっぱにしたのは乗り始めた最初だけだったけど
0480774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:20:32.38ID:IRVxHFuk
>>469
当たり前やん
0481774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:54:02.67ID:iOWvIk48
>>475
おまえが四の五の言ったってメーカーが公式サイトで「慣らしは必要ありません」って言ってんじゃん
0482774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:30:22.53ID:tdqN2dJM
>>478
部品の現地調達率は6割超えてりゃかなり優秀
ホンダなんかは今でさえ9割超えてるって言ってるメーカーもあるけど、
その数字は一次サプライヤーでしかないからな
実際の生産地は他のASEAN諸国だったり日本だったり

そのあたりで優秀なのはタイの工場だろう
あそこは日系企業もかなり出てるから精度の高い部品も周りで手に入る
それでもAECで関税が撤廃されるまでは日本に限らず他の国で融通してた部品はそれなりの関税が課せられてたので割高だった
0483774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 10:20:10.19ID:KVrdrftw
>>482
全然的を得てない知識ひけらかしたいだけの語りはウザい
0484774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:17:11.57ID:14JcRav9
まだ慣らし中300キロ走行のNMAX155なんだけど50〜60キロくらいの巡航で振動が出るんだけど個体差かね?
0485774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:32:56.60ID:9+Pab7Fj
>>481
四の五の??

●メーカーは「慣らし運転」不要という
●同一のメーカーがマニュアル中で1000kmまでの丁寧な運転を推奨している

ってことは、1000kmまでの丁寧な運転を、メーカーは「慣らし運転」とは考えていないということ
(これは単純な論理だから、僕が四の五のいってるわけじゃないよw)
たいがいのメーカーはマニュアルで、新車のうちは丁寧に扱うことが性能や寿命を延ばすと書いている

昔は「慣らし運転」というと、NMAX英語版マニュアルのような「儀式」だったんだよ
メーカーが不要と言ってるのは、そのレベルの「慣らし運転」のこと

まあNMAXが英語版で、そのレベルの慣らしを要求してるのは、ちょっと意外だった
0486774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:35:31.01ID:9+Pab7Fj
>>484
どこがどう振動するのかわからんけど
50〜60kmの巡航で気になる振動ということなら
店に相談してみたほうがいいんじゃないかね?
0487774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:50:34.47ID:FeoTXQqv
>>484
今までのバイク歴は?
0488774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 15:23:21.85ID:GvCzASqQ
あ?お前ら学歴どこよ?
0489774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:14.37ID:esKtDos6
鎌北湖から奥武蔵グリーンラインを走って来た。
路面が荒れててハイスピード走行は難しいけどNMAXで走るにはちょうどいいかな。
GW中でもほとんど誰も走ってなくて快適に走れる。
道が狭いので対向車に要注意だけどね。

行きにNMAX155の赤の後ろ走ったけど変な赤で125の赤の方が良い感じ。
NMAXの後ろをNMAXで走ったのは初めて・・・
0490774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:37.03ID:TXH+9UzS
>>485
めんどくせーやつだな
トヨタもホンダも特別な運転はする必要ないって言ってんじゃねーかよ
ばっかじゃねーの
0492774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:07:01.08ID:9+Pab7Fj
>>490
「慣らし運転」から「特別な運転」に言い換えないと辛い状況なのに
まだ強気を装うのねw

あとは罵倒しか残ってないと思うんだがw
0493774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:27:19.34ID:nI6Rxf3a
>>484
アドレスから乗り換えで155乗ってる

昨日アドレスに乗ると、振動が少ないなーって思った

割と振動は多めで、アドレス時代にはなかった「運転してると手首がしびれてくる感覚」はある
慣らし終わって、オイルとギアオイル交換済みのOdo1500kmです
0494774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:01:47.20ID:XBk+T6QN
アドより振動が多いのか…
買い換えたいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況