X



まったり隼スレ124 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:03:09.43ID:qCFu49KP
1 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 12:07:40.46 ID:EjRhD10H
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ123 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495422460/

まったり隼スレ120
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477145778/
まったり隼スレ121
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482385223/
まったり隼スレ122
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489314597/
0002774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:05:13.52ID:qCFu49KP
2 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 12:08:31.67 ID:EjRhD10H
■ 関連リンク
┣スズキ
┃ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/
┣MotoMap(スズキ逆車輸入業者)
┃ttp://www.motomap.net/
┣米・スズキ
┃ttp://www.suzukicycles.com/
┣Global Suzuki
┃ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/
┣まったり隼スレ まとめサイト
┃ttp://www.geocities.jp/gsx1300r60/
┣隼スレ関連wiki
┗消失?
0003774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:05:35.98ID:qCFu49KP
3 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 12:09:01.11 ID:EjRhD10H
■ よくある質問とその答え
Q1:アイドリングが低くなっている。ドンツキが酷い。エンストしやすい。始動性が極端に悪い等。 (適用:旧型)
A1:隼の持病、インジェクションの宿命とも言える給排気系の不調が原因です。 (適用:旧型)
  スロットルボディの清掃、スロットルポジションの調整、吸入負圧同調、エアクリーナーの交換、
  カーボン除去が期待できるガソリン添加剤(FUEL1等)の使用など、定期的に見てやることをお勧めします。
  99、00年式はフェーエルフィルター(燃料ポンプ内)の清掃、交換などもやってみたほうがいいでしょう。

  また、あまりお勧めは出来ませんが、エアクリボックスのフラップ全快固定や、フラップの除去、エアクリの除去、
  二次エアシステムのキャンセルなど、車体を加工することによってある程度改善することが出来ます。

  マフラーを交換していたり、パワコマやサブコンを使用している場合はがんばってセッティングを出して下さい

  ついでに、01式以降に付けると便利な99-00式用アイドルスクリューの品名/型番
  アイドルリモートスクリュー/13270-24F00 ×1
  ワッシャー/13273-24F00 ×1
  スプリング/13271-24F00 ×1
  ステー/13279-24F00 ×1
  ボルト/01550-06167 ×1

Q2:○○ってどうやってやるの?
A2:ちょっと調べれば細かく紹介してあるサイトがたくさんあります。
  安易に人に聞くようなお馬鹿さんには出来ません。
  素直にバイク屋にお願いしましょう。
0004774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:16.27ID:qCFu49KP
Q5:05年式以降のクリアウインカーに交換したいんだけど。(適用:99-04モデル)
A5:フロント
  LAMP UNIT RH 35610-24F10 2000円
  LAMP UNIT LH 35630-24F10 2000円
  BULB     09471-12186
  リヤ     35610-24F30 1500円×2
  ※バルブはソケットの形が今までと異なるので流用不可。
  (バルブはこの際奮発してクロームバルブを買いましょう。)

Q6:マフラー交換について
A6:年式、輸出地域によって仕様が異なるのでマフラーメーカーに相談汁。
  (排ガス規制、音量規制、キャタライザーの有無等)
  また過去ログに先人達の苦労の跡が残っています。

Q7:後年式にフルスケールを取り付けたいんだけど
A7:ポン付けはできるかもしれないけど正常動作しないかもしれません。
0005774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:40.13ID:qCFu49KP
Q8:XX年式のX色が見たい
A8:MotoMapかオーナーズクラブで探して下さい。

Q9:ガソリンはハイオク?レギュラー?
A9:好きなの入れてくれ。

Q10:オイルは何を入れたらいいですか?
A10:好きなの入れてくれ。それよりも熱的に厳しい車両なのでマメに交換してね!

Q11:初心者だけど隼乗っても大丈夫? 身長が低いんだけど大丈夫?女性だけど(ry
A11:判断はご自分で。いろんな人が色々工夫して乗ってます。

Q12:値段が高いんですけど
A12:がんばって稼ぎましょう。維持費も高いです(特にタイヤ)
   また盗難対策しっかりしてね!

Q13:モデルチェンジは?
A13:2008モデルでフルモデルチェンジを果たしました。

Q14:Uターンできないヤツは隼に乗るな!
A14:できないなら降りて切り返せばおk。Uターンのコツはリアブレーキと視線です。

Q15:馬力規制のあるモデルがあるって聞いたけど?
A15:一部フランスとかベルギーのモデルであるらしいとは聞くけど、実際に輸入されているかどうかは不明です
   ていうか購入時に舞い上がっていないできちんと仕様を調べて下さい。
0006774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:08:01.98ID:qCFu49KP
Q3:どの年式がいいの?
A3:300Km/hオーバーのメーターに強いこだわりをもっているなら99、00式を買いましょう。
  旧型(99〜07モデル)を探していて、それ以外の方は新しい年式にしたほうが無難です。
  さらに北米モデル(正規輸入品)が一番無難です。
  ECUの32bit化、マイルドな乗り味にセッティングの変更、クリアウインカーの標準装備、
  フロントフォークのインナーにチタンコート、フェーエルポンプの仕様変更などを初め、
  公表されていない様々な改良が加えられています。
  新型(08モデル以降)では、外観、エンジン、フロントブレーキ等多くの改良・変更が加えられています。

Q4:年式の違い
A4:99、00年モデルはリコール有り。メーターがフルスケール340km/h
  99〜01年モデルはポンプ、燃料計がそれぞれ異なる。01年〜からは共通。
  99〜02年モデルはエキパイの構造変更。
  02年後期モデルよりECUが32bitに変更。
  03年モデルはサスペンションのインナーチューブをゴールドチタンコートに変更
  04年モデルより北米モデルはハザード&パッシングスイッチ標準装備。
  05年モデルよりウインカーがクリアに変更。タンクのSUZUKIがSに。始動時ヘッドライト自動消灯化。
  06年モデルよりエキパイを変更の為2kg軽量
  07年モデルはフレーム色が各年式限定モデル同様の黒フレーム/黒スイングアームに変更
  08年モデルでフルモデルチェンジ
  09年モデルは08年モデルの基本仕様を踏襲、但し適用規制が異なるためリプレイスマフラーの購入時は要確認
  10年、11年、12年モデルは09年モデルの基本仕様を踏襲
  13年モデルはABSを装備、Fキャリパーをブレンボに変更
  14年モデルより国内版販売開始 13年モデル+ETCリミッター付(逆輸入車にはありません)
0007774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:09:00.97ID:qCFu49KP
色々ミスった恥ずい・・・
0008774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 23:59:19.59ID:6fBI6lLn
>>1
0009774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:16:58.74ID:RBtUbWia
保守
0010774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:17:16.07ID:RBtUbWia
保守
0011774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:17:33.47ID:RBtUbWia
保守
0012774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:17:50.89ID:RBtUbWia
保守
0013774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:18:08.71ID:RBtUbWia
保守
0014774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:18:26.04ID:RBtUbWia
保守
0015774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:18:43.87ID:RBtUbWia
保守
0016774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:02.00ID:RBtUbWia
保守
0017774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:18.38ID:RBtUbWia
保守
0018774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:35.95ID:RBtUbWia
保守
0019774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:53.15ID:RBtUbWia
保守
0020774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 00:20:11.17ID:RBtUbWia
保守
0022774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 08:02:29.66ID:mNEgAOW4
イチオツカレー
0023774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 12:15:31.25ID:21wj98IH
>>1
蟻が10
0024774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 12:43:17.56ID:nR/7uZJF
ヒアリを10
0025774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 20:00:52.17ID:5dmwRpVR
2008にニッシンのラジポンって付けられる?
0027774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 11:41:06.58ID:49iY6Des
何をいまさら
0028774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 12:07:45.18ID:5TEXPAix
長時間の街乗りを、少しでも楽にしたいです
みなさん、ニーグリップパットはつけてますか?
おすすめがあれば、教えて下さい
m(__)m
0029774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 12:35:41.90ID:PTwoPe+W
だっさ
0030774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 14:44:27.83ID:TJKDtohJ
つけてませんね
0031774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 18:21:55.58ID:oN6jgrib
この季節、ジーンズだと日中暑くてニーグリップできんわ
0032774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 18:46:04.05ID:8xXxSFxZ
デブだからだろ
隼のせいにするな
0033774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:21:21.19ID:+EcFRRmo
隼は高原のそよ風レベルだよね
心地いい熱風
これが熱いとか言ってる奴はにわか根性なしライダーだから
0034774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:40:11.82ID:YHQE91nO
10分に1回くらい信号で止まる程度の交通環境であれば問題ないよ。
10分間ほとんど進まない状況もあるって知らない田舎者には体験出来ない事もある。
0035774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:41:36.70ID:+EcFRRmo
>>34
60kmの渋滞で全く進まなくてもそよ風レベルだよ
根性ないって辛いな
0036774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 20:58:16.31ID:Fko1Sz0Z
まぁまぁ、そんなに熱くならないでw
0037774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 23:37:35.72ID:KLragjeP
>>35
暴風、強風、弱風、そよ風
熱を風量で表すのか?

大体足に風浴びて気持ち良くなるって
どんな変態さんなんだ?
0038774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 01:02:17.71ID:FWfOQYwz
>>28
TECHSPECのスネークスキンつけてる
前はコンフォートだったけど、ソフトなのはいいんだがちょっと頼りなかった
今年出たXLってのがよさげだけど、特に不満はないしこのままかな
0039774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 08:42:45.08ID:1D8ijwfW
>>35
結局は根性が必要なほど熱いんだね。
熱くないなら根性なんて要らないもんね。
0040774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 10:52:22.79ID:cj3FjalL
基本的に1人で乗るのに1300ccもあるエンジン使ってクソ熱い熱風出して
環境破壊してるのが馬鹿馬鹿しく思う時がある
0041774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 11:23:49.13ID:q1gCuZ3W
>>38
ありがとうございます
名前の通り、蛇の鱗状になっていて、ちょっと触ってみたいです
今度、ショップでみてきます!
0042774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 12:07:46.09ID:+YXKG920
>>40
同意
0043774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 12:34:51.84ID:ZieU5eOJ
寺本のワンウェイバルブ付けて、ギクシャクが無くなる。
コーナーも入り易い
0044774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 12:35:24.23ID:ZieU5eOJ
寺本のワンウェイバルブ付けて、ギクシャクが無くなる。
コーナーも入り易い
0045774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 13:41:05.47ID:+YXKG920
お前がギクシャクしとるやんけ
0046774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 15:40:03.48ID:KdZbxi1/
>>40
バイクで1300は大きいほうだけど車では小型車
気にするな
0047774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 17:54:05.64ID:JoRypG6w
>>40
オナニー気持ちいい?
0048774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:51.78ID:3K1l6DwO
>>47
気持ちいいに決まってるだろ、馬鹿か?
0049774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 03:05:46.15ID:CQXwKRFI
+++DQNバイク情報+++

場所=群馬県桐生市122号
車種=白のスズキ・隼
ナンバー=14-64
大幅な速度超過・危険な追越・煽り 、

運転者は、青のELFのジャケット着用。
0051774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 06:06:01.05ID:dzlfmyus
>>50
群馬の通報キチうるさいな
0052774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 08:28:26.42ID:4W0EvgXG
>>49
誰かコイツか
この白ブサ捕まえて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています