前スレ
【新世紀】アドレス110 32台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510575690/
【新世紀】アドレス110 31台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507639259/
【新世紀】アドレス110 30台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505768507/
【新世紀】アドレス110 29台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503159706/
【新世紀】アドレス110 28台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500703273/
【新世紀】アドレス110 27台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【新世紀】アドレス110 33台目【通勤快速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 3fa3-0AT1)
2017/12/24(日) 20:59:41.27ID:qZ5tA+/J0356774RR (ラクッペ MM6d-ccxA)
2018/01/15(月) 13:53:10.36ID:ZsTkUxJrM 上下イージスで何の問題もなし
358774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/15(月) 16:21:56.56ID:xuNGOSOG0359774RR (アウアウウー Sa21-53ns)
2018/01/15(月) 16:26:45.17ID:Dff3Xopda もうお互い意地の張り合いはやめとけ
360774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/15(月) 16:36:00.72ID:xuNGOSOG0 >>359
ん?
こちらは何一つ主張してないんだから意地なんか張ってないよ?
事実だとか常識というのならソースを出してと要求してるだけ
じゃないと信じるに足る話かどうかの判断ができないじゃん
それだけだよ
ん?
こちらは何一つ主張してないんだから意地なんか張ってないよ?
事実だとか常識というのならソースを出してと要求してるだけ
じゃないと信じるに足る話かどうかの判断ができないじゃん
それだけだよ
361774RR (アウーイモ MM21-70wp)
2018/01/15(月) 20:51:43.10ID:XuZ3UGP8M 常識と言う言葉を使った人が、
高確率でソースを出せない件
高確率でソースを出せない件
363774RR (ブーイモ MMc9-rW0/)
2018/01/15(月) 22:06:58.46ID:56M3rkbPM ソースを出せっちゅー奴ほどソースだしたらどっか行くという話もあるわな。
364774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/15(月) 22:58:28.19ID:xuNGOSOG0365774RR (ワッチョイ 3d8e-zY7H)
2018/01/15(月) 23:37:24.31ID:555pYYjc0 くだらねえ言い争いするなら出てけよ。
ウザいわ。
ウザいわ。
366774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/16(火) 00:00:58.51ID:STf/1UgN0 別にいいよ 当の本人は逃げちゃったみたいだし
この話はここで終わりね
はい、終了
この話はここで終わりね
はい、終了
367774RR (ワッチョイ 75be-0PCX)
2018/01/16(火) 02:12:41.01ID:Ul2M1f3n0368774RR (ワッチョイ 75be-0PCX)
2018/01/16(火) 02:14:22.47ID:Ul2M1f3n0369774RR (ワッチョイ a9d3-XZ0y)
2018/01/16(火) 06:50:14.46ID:lFYNR61u0 駆動系のリコール、放置して下手したらクランクシャフトにダメージ入ると
バイク屋が言ってたから早めに行った方が良いよ
バイク屋が言ってたから早めに行った方が良いよ
370774RR (アウアウウー Sa21-SnTJ)
2018/01/16(火) 08:01:12.59ID:aS+cl4y+a 新車のアドレス110買おうと思っているけど、リコールは箇所は直って販売しているのかな?
371774RR (ワッチョイ 7da1-53ns)
2018/01/16(火) 08:23:21.93ID:GbjJ1jqR0 そりゃそーだ
372774RR (スッップ Sd0a-g7sh)
2018/01/16(火) 10:25:52.06ID:oxboQR2md アドレスの話じゃないけど、フルフェイスのメット曇りってどうしてるのかな。
マフラー巻くと曇るけど、前開けると糞寒い。
マフラー巻くと曇るけど、前開けると糞寒い。
373774RR (スフッ Sd0a-wLV7)
2018/01/16(火) 10:29:40.79ID:vCcUJ/k0d374774RR (スプッッ Sdea-76kg)
2018/01/16(火) 10:33:56.76ID:T3MxtQpdd >>372
最近のピンロックシート付きのメットにすると曇り知らずになるよ
最近のピンロックシート付きのメットにすると曇り知らずになるよ
375774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/16(火) 12:23:42.59ID:STf/1UgN0 NG75be-0PCX
やっぱワッチョイは便利だわw
やっぱワッチョイは便利だわw
377774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/16(火) 12:56:17.50ID:STf/1UgN0378774RR (ワッチョイ 694f-51Aq)
2018/01/16(火) 13:31:35.63ID:q6Mn2euO0 朝だとセルの回り方が弱々しくてエンジンがかかりずらいし、時々FI警告灯が点灯してるんだけどバッテリーかな?
379774RR (ワッチョイ 118b-xkYy)
2018/01/16(火) 16:45:40.50ID:tumaeYxf0381774RR (スッップ Sd0a-g7sh)
2018/01/16(火) 17:20:02.42ID:QaZVyj9gd382774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/16(火) 20:16:02.28ID:STf/1UgN0 いきなりバッテリー交換するより一回は取り外して家で充電してもいいような気がするけど・・
確か2千円程度で充電器が売ってたように記憶してる
持ってて損するものじゃないから一つあってもいいかと
確か2千円程度で充電器が売ってたように記憶してる
持ってて損するものじゃないから一つあってもいいかと
383774RR (アークセー Sxbd-2yZX)
2018/01/16(火) 20:45:33.91ID:5C3eUD/Qx >>382
3000円出したらバッテリーは買えるだろ。1度あがったバッテリーは使わないのが常識
3000円出したらバッテリーは買えるだろ。1度あがったバッテリーは使わないのが常識
384774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/16(火) 21:00:43.64ID:STf/1UgN0 ん?上がってないんでしょ?
エンジンはかかるみたいだし、弱ってるだけなら走行時間が少なくて
充電が回復しきてない事もあるんで家で充電するのは普通のことかと
俺の認識では上がってるってのはエンジンもかからずセルも回らない事を指すからさ
まだ回るみたいなんで充電してみるのもいいと思うけど
FIのバイクならどのみち持ってた方がいいと思うし
エンジンはかかるみたいだし、弱ってるだけなら走行時間が少なくて
充電が回復しきてない事もあるんで家で充電するのは普通のことかと
俺の認識では上がってるってのはエンジンもかからずセルも回らない事を指すからさ
まだ回るみたいなんで充電してみるのもいいと思うけど
FIのバイクならどのみち持ってた方がいいと思うし
385774RR (ササクッテロラ Spbd-j6/G)
2018/01/16(火) 21:52:35.77ID:m4BavXKYp 2000円で充電器買うよりバッテリー買った方が好き♡
386774RR (ササクッテロラ Spbd-j6/G)
2018/01/16(火) 21:56:44.65ID:m4BavXKYp 充電して10年持つなら別だけど無駄だと思うよ。
387勿論、窃盗盗難に気をつけます (ワッチョイ 6ab6-QpsD)
2018/01/16(火) 22:08:29.12ID:egb3Pmaq0 今日、例の勝手張り紙(バイクセンター)がミラーに張り付けてあった。
8万円でお譲り〜って書いてあったんだけど、下取りって他社でも似たような額なんですかね?
昨年11月に買って傷もなく1000kmも走ってないバイクなんですけど…
8万円でお譲り〜って書いてあったんだけど、下取りって他社でも似たような額なんですかね?
昨年11月に買って傷もなく1000kmも走ってないバイクなんですけど…
388774RR (ドコグロ MM12-SutQ)
2018/01/16(火) 22:10:23.41ID:CbdJkj5/M 冬とか出張とかで乗らない期間がそこそこある人は充電器持っといた方がいいな
389774RR (ササクッテロラ Spbd-j6/G)
2018/01/16(火) 22:11:31.44ID:m4BavXKYp392774RR (ワッチョイ b6d3-rW0/)
2018/01/16(火) 22:18:58.54ID:IV4Pwecp0393774RR (ササクッテロラ Spbd-j6/G)
2018/01/16(火) 22:20:40.53ID:m4BavXKYp 予備のバッテリーは大げさだけど、車とかスタンドとかでケーブルでチャージして貰えばいいわけだのに
そんなにしびあにならなくてもよくね?
そんなにしびあにならなくてもよくね?
396774RR (ササクッテロラ Spbd-j6/G)
2018/01/16(火) 23:20:06.65ID:m4BavXKYp397774RR (アウアウウー Sa21-53ns)
2018/01/16(火) 23:51:17.96ID:iXTLLlwva 充電器はトリクル充電出来るやつ買ったほうが良いぞ
398774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/17(水) 00:13:35.52ID:ZlPUyXfL0 まあ、できれば高いやつが良いとは思うけどね
でも走行が少なくて弱ってるのを定期的に充電するだけなら
安いのでもそれなりに使えるよ
でも走行が少なくて弱ってるのを定期的に充電するだけなら
安いのでもそれなりに使えるよ
399774RR (ワッチョイ a958-cKv9)
2018/01/17(水) 02:52:43.51ID:Ak+miYi/0 ウインカーをLEDにしたいんだけど、ヘッドライトやポジションランプみたいにポン付けじゃうまくいかないのかな?
400774RR (ワッチョイ 362e-BsJz)
2018/01/17(水) 06:10:41.04ID:zp5ZlEPp0 リレーも交換になる
401399 (ワッチョイ a958-cKv9)
2018/01/17(水) 08:43:49.47ID:Ak+miYi/0402774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/17(水) 08:44:02.09ID:ZlPUyXfL0 リレー交換するならついでに大きな音でカチカチ音のするタイプに変えるといいね
403774RR (アークセー Sxbd-2yZX)
2018/01/17(水) 09:05:34.57ID:U3YT5PqZx >>399
ウインカーは昼間の点いてるか見えないやつが多いからやめとけ。
ウインカーは昼間の点いてるか見えないやつが多いからやめとけ。
404774RR (オイコラミネオ MMb1-TSXj)
2018/01/17(水) 10:12:06.61ID:9RC5O8jwM >>399
ウインカーとブレーキは安全のためにやめといたほうがいいよ。
ウインカーとブレーキは安全のためにやめといたほうがいいよ。
405774RR (ラクッペ MM6d-aOXM)
2018/01/17(水) 13:25:58.60ID:8RXLwsSsM 変えたところでどうせ貧乏くさくさが強調されるからやめときなさい
406400 (ラクッペ MM6d-cKv9)
2018/01/17(水) 14:45:19.06ID:T6vSw+7HM ヘッドライトとポジションランプをLEDに交換したら、ウインカーとブレーキランプもやりたくなっちゃったんだよね。
ウインカーリレーは交換しないで、電球だけLEDに交換したら、ウインカーってどういう動きになるんだろう?
ウインカーリレーは交換しないで、電球だけLEDに交換したら、ウインカーってどういう動きになるんだろう?
410774RR (スフッ Sd0a-wLV7)
2018/01/17(水) 16:10:12.26ID:fOgjGdMpd 段差の突き上げ感が凄いんだけど、リヤサス変えたら少しはマシになるかな?
サスが糞と言われた旧アド110より酷いと思う。
サスが糞と言われた旧アド110より酷いと思う。
411774RR (ワッチョイ e5a4-53ns)
2018/01/17(水) 16:16:25.66ID:ZlPUyXfL0412774RR (アウアウウー Sa21-euJe)
2018/01/17(水) 16:16:43.01ID:D8/mCOSga ウィンカーはスペースが小さくて、高輝度のLEDが入らないね。
ブレーキ/スモールのLEDダブル球は、純正の電球より明るいの入るから、LEDに変える価値ある。
ブレーキ/スモールのLEDダブル球は、純正の電球より明るいの入るから、LEDに変える価値ある。
413774RR (アウアウウー Sa21-BfS3)
2018/01/17(水) 16:39:29.12ID:eYrMpCPAa >>410
武川リアショックで突き上げは小さくなる。
でも、リアが純正-5mmになる設定だから、コーナリングにフロントが浮いてる感じになった。
イニシャル最強にして浮き感はなくなるけど、イニシャル強すぎてゴツゴツ感が拭えない。腰には優しそう。
武川リアショックで突き上げは小さくなる。
でも、リアが純正-5mmになる設定だから、コーナリングにフロントが浮いてる感じになった。
イニシャル最強にして浮き感はなくなるけど、イニシャル強すぎてゴツゴツ感が拭えない。腰には優しそう。
414774RR (ワッチョイ 39b8-QpsD)
2018/01/17(水) 16:42:25.12ID:eDmgQImQ0415774RR (ワッチョイ eaa1-BY3M)
2018/01/17(水) 23:09:10.86ID:x658T6go0 そろそろ2万km行く感じでリアタイヤ交換しようかと思ってるんだけどオススメありますか?
416406 (ラクッペ MM6d-cKv9)
2018/01/17(水) 23:24:05.09ID:T6vSw+7HM417774RR (ワッチョイ e31a-7BYM)
2018/01/18(木) 00:41:58.39ID:jm7N5M4w0 ヘッドライトとポジションをLEDにしたから、次はナンバー灯とブレーキランプもやろっと
418774RR (ワッチョイ 45a4-weOF)
2018/01/18(木) 01:30:20.04ID:XAoDDAru0 単純にLEDで省電力化させると今度はレギュレータに負荷がかかるようになって
何にでも省電力化させるのは良くないと聞いたことがある
ある程度は純正時に消費する電力をキープさせたほうが良いと
真偽は分からんけど色々と弄るなら覚えていたほうが良いかも
何にでも省電力化させるのは良くないと聞いたことがある
ある程度は純正時に消費する電力をキープさせたほうが良いと
真偽は分からんけど色々と弄るなら覚えていたほうが良いかも
419774RR (スッップ Sd43-vo7r)
2018/01/18(木) 01:59:51.79ID:aucBz6Nxd アドレスとDIOで悩んでるんだけどどっちが良いかな?
420774RR (アウアウエー Sa93-sMAH)
2018/01/18(木) 02:51:48.90ID:6lElmevQa どこで迷ってるのか具体的に書けよ
421774RR (ワッチョイ 0b16-mp2l)
2018/01/18(木) 10:15:36.49ID:5ANqil6C0 バッテリをペンチで外そうとしたら固くてハズレない・・・
みんなのもこんなにギチギチに閉められてる?
くっそ固いんだがw
ナットに7って書いてあったから、スパナかコンピレーションレンチ?の7番を買えば良いのかな
みんなのもこんなにギチギチに閉められてる?
くっそ固いんだがw
ナットに7って書いてあったから、スパナかコンピレーションレンチ?の7番を買えば良いのかな
422774RR (ブーイモ MMe9-k8/r)
2018/01/18(木) 10:19:43.63ID:N0N65/CdM423774RR (アウアウウー Sad9-L+3A)
2018/01/18(木) 10:47:36.10ID:WJhHHPUKa ウインカー出すとテール、ブレーキランプがわずかに明滅するのカッコ悪いじゃん。
フィラメント球と違ってLEDはある程度の電圧変動だと輝度が変わらないっぽくて、ブレーキランプをLEDにするとあの明滅がなくなるんよ。
フィラメント球と違ってLEDはある程度の電圧変動だと輝度が変わらないっぽくて、ブレーキランプをLEDにするとあの明滅がなくなるんよ。
424774RR (アウアウウー Sad9-L+3A)
2018/01/18(木) 11:02:15.51ID:WJhHHPUKa425774RR (ワッチョイ 0b16-mp2l)
2018/01/18(木) 11:10:46.42ID:5ANqil6C0 >>424
10番のボックスレンチ、ありがとうございます!
10番のボックスレンチ、ありがとうございます!
426774RR (アウアウウー Sad9-e92R)
2018/01/18(木) 12:06:58.65ID:LMxh/VWga427774RR (ワッチョイ 4d8b-fFVU)
2018/01/18(木) 12:25:21.97ID:vdtD2b+h0428774RR (アウアウカー Sa21-Unu3)
2018/01/18(木) 12:39:11.89ID:BJmnL5gVa 上にもあるけどボックレンチとかで※番って呼び方するの自分は使わないから不思議なんだけど普通なの?
自分や回りはミリで呼んでる。
インチの時は何番?って感じだし。
自分や回りはミリで呼んでる。
インチの時は何番?って感じだし。
429774RR (アウアウウー Sad9-G8EQ)
2018/01/18(木) 12:54:37.15ID:EeJbCr2da アドレス110を試乗しにいったら、前寄りに座ると足回り狭いが、後ろ寄りに座ると余裕が感じた。しかし、後ろ寄りに座ると止まった時に足が地面につかない。
アドレス110と125なやむな。
アドレス110と125なやむな。
430774RR (スプッッ Sd03-CJEy)
2018/01/18(木) 14:23:11.66ID:gy2PocUSd まだ迷ってんのかよ釜野郎
431774RR (ワッチョイ 2352-wNYY)
2018/01/18(木) 16:09:50.15ID:jEV7iV2+0 後ろ寄りに座っても足つくけど短足か?
432774RR (スッップ Sd43-OBdR)
2018/01/18(木) 17:18:49.92ID:TKEaBtXdd433774RR (ワッチョイ 45a4-weOF)
2018/01/18(木) 18:42:46.74ID:XAoDDAru0 俺工場勤務だけど
17ならじゅうななとってーって言うと
それで通じる
そしたら組スパナとソケットレンチがセットで届く
組スパナは供回り防止で
17ならじゅうななとってーって言うと
それで通じる
そしたら組スパナとソケットレンチがセットで届く
組スパナは供回り防止で
434774RR (スフッ Sd43-Leyg)
2018/01/18(木) 18:50:26.71ID:WeqrFIJ6d そういえばナンバープレートの真上に四角いボックスみたいなのがあるけど、これ何なの?
ドライバーで外せそうだけど外すの面倒だからここで聞いてみた。
ドライバーで外せそうだけど外すの面倒だからここで聞いてみた。
435774RR (ワッチョイ 0b64-Unu3)
2018/01/18(木) 18:59:10.00ID:pKNgQtv10 ナンバー灯のこと?
436774RR (スフッ Sd43-Leyg)
2018/01/18(木) 19:04:53.80ID:WeqrFIJ6d ああ下から見たら電球だったのかw
謎が解けたサンクス!
謎が解けたサンクス!
437774RR (ワッチョイ c5a1-pQa0)
2018/01/18(木) 20:38:25.99ID:ARlVPOFF0438774RR (ワッチョイ 45a4-weOF)
2018/01/18(木) 20:58:36.77ID:XAoDDAru0 低速時の安定性もDIOだな
特に停止前が違う
特に停止前が違う
439774RR (ワッチョイ 75d3-GP+B)
2018/01/18(木) 21:51:23.80ID:JvLd9BlL0 走行性能ならアドレス110が上
ディオ110 車両重量(kg) 最高出力(kW[PS]/rpm)
100 6.6[9.0]/7,500
アドレス110 車両重量(kg) 最高出力(kW[PS]/rpm)
97 6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm
アドレス110のほうがパワーがあるのに車重が軽い
だから走行性能はアドレスが上
ディオ110 車両重量(kg) 最高出力(kW[PS]/rpm)
100 6.6[9.0]/7,500
アドレス110 車両重量(kg) 最高出力(kW[PS]/rpm)
97 6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm
アドレス110のほうがパワーがあるのに車重が軽い
だから走行性能はアドレスが上
440774RR (ワッチョイ 5bc7-DGi8)
2018/01/18(木) 23:03:56.44ID:8loQybix0 ホンダは初期の中華ホンダのイメージが悪すぎて回避しちゃったな…
今はベトナムに変わって良くなってるみたいだけど
今はベトナムに変わって良くなってるみたいだけど
441774RR (ササクッテロ Spb1-vHEG)
2018/01/18(木) 23:06:37.99ID:8RMMEPsLp デブに性能もクソもないと何万回・・
442774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/18(木) 23:20:01.26ID:tCrqPbk00 >>416
これ良かったぞ?
ZISTE S25ダブル 1157 BAY15D LEDバルブ 汎用 超高輝度 21連SMD バックランプ テールランプ ( S25ダブル ピン角度180度段違い) 12V-24V 2個セット( ホワイト・白 ) https://www.amazon.co.jp/dp/B0753BZMZ3/ref=cm_sw_r_cp_api_aUkyAbCRNEB6F
デイトナ(DAYTONA) LED対応ウインカーリレー 95437 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XDF18MH/ref=cm_sw_r_cp_api_hXkyAb6M8MQSD
ただし、リレーを変えてもインジケータランプが1つだと整流化しないとウィンカーがハザード状態になってしまう模様。
これ良かったぞ?
ZISTE S25ダブル 1157 BAY15D LEDバルブ 汎用 超高輝度 21連SMD バックランプ テールランプ ( S25ダブル ピン角度180度段違い) 12V-24V 2個セット( ホワイト・白 ) https://www.amazon.co.jp/dp/B0753BZMZ3/ref=cm_sw_r_cp_api_aUkyAbCRNEB6F
デイトナ(DAYTONA) LED対応ウインカーリレー 95437 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XDF18MH/ref=cm_sw_r_cp_api_hXkyAb6M8MQSD
ただし、リレーを変えてもインジケータランプが1つだと整流化しないとウィンカーがハザード状態になってしまう模様。
443774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/18(木) 23:23:26.77ID:tCrqPbk00 そんな時はこんなのをかまさないとあかん
こんな高いのいらんけど
エーモン 整流ダイオード 1A 1555 https://www.amazon.co.jp/dp/B00366HM88/ref=cm_sw_r_cp_api_n2kyAbSR6N6RZ
こんな高いのいらんけど
エーモン 整流ダイオード 1A 1555 https://www.amazon.co.jp/dp/B00366HM88/ref=cm_sw_r_cp_api_n2kyAbSR6N6RZ
444774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/18(木) 23:28:33.38ID:tCrqPbk00 あ!テールランプ球がシングルなのかダブルなのかわからんですまん
調べてください
調べてください
445774RR (ワッチョイ 83a3-9YTb)
2018/01/19(金) 00:42:11.99ID:/r89QnG80 ダブルやで
447416 (ラクッペ MM91-Nx7B)
2018/01/19(金) 09:40:14.46ID:6imvprUtM448774RR (オイコラミネオ MMeb-ZSho)
2018/01/19(金) 22:51:25.85ID:qD5rIuSFM >>439
Dio110はとっくの昔に規制クリア済み
規制をクリアしたらアド110も変わらなくなるんジャマイカ?
それより、年明けて初めて乗ったが、相変わらずの貧相なブレーキ具合に萎えた
コンビブレーキを解除すればブレーキはDio110の方が上
Dio110はとっくの昔に規制クリア済み
規制をクリアしたらアド110も変わらなくなるんジャマイカ?
それより、年明けて初めて乗ったが、相変わらずの貧相なブレーキ具合に萎えた
コンビブレーキを解除すればブレーキはDio110の方が上
449774RR (ワッチョイ c504-+0qy)
2018/01/19(金) 23:08:03.04ID:6sBpJ5Fs0450774RR (ワッチョイ 255c-jhb7)
2018/01/19(金) 23:10:13.52ID:ctdSQqLH0 いいな〜鹿児島なら1年中バイク乗れる気温だわ @長野
451774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/20(土) 00:53:07.32ID:gMFbLOgL0 >>447
>>449さんも教えてくれてますけど
このような配線図になるんだよね。
https://i.imgur.com/fNwwtTT.jpg
ウィンカーから来てる配線ぶった切って間に整流ダイオードを向きを間違えないようにかましてインジケータのどっちでもいいからアースに繋ぐだけです。
バッテリーのマイナスでも良いです。
頑張って!
>>449さんも教えてくれてますけど
このような配線図になるんだよね。
https://i.imgur.com/fNwwtTT.jpg
ウィンカーから来てる配線ぶった切って間に整流ダイオードを向きを間違えないようにかましてインジケータのどっちでもいいからアースに繋ぐだけです。
バッテリーのマイナスでも良いです。
頑張って!
452774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/20(土) 01:03:29.18ID:gMFbLOgL0 ウィンカーから来てるで間違うと思うけど
インジケータに配線が2本通ってるからそれをぶった切ってその間にダイオードをかます感じですね。
うーんやってあげたい(笑)
インジケータに配線が2本通ってるからそれをぶった切ってその間にダイオードをかます感じですね。
うーんやってあげたい(笑)
453774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/20(土) 01:10:43.08ID:gMFbLOgL0 車種によって配線の色は違いますのが
この説明で出来るはずでし
説明はコレが限界(笑)
この説明で出来るはずでし
説明はコレが限界(笑)
454774RR (ワッチョイ d55c-vHEG)
2018/01/20(土) 01:11:20.65ID:gMFbLOgL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]