前スレ
【新世紀】アドレス110 32台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510575690/
【新世紀】アドレス110 31台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507639259/
【新世紀】アドレス110 30台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505768507/
【新世紀】アドレス110 29台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503159706/
【新世紀】アドレス110 28台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500703273/
【新世紀】アドレス110 27台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【新世紀】アドレス110 33台目【通勤快速】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1774RR (ワッチョイ 3fa3-0AT1)
2017/12/24(日) 20:59:41.27ID:qZ5tA+/J0826824 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 08:51:32.82ID:PWIOonuu0827824 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 09:07:45.17ID:PWIOonuu0828774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/08(木) 09:34:22.36ID:X9euJrNpa829827 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 13:15:51.38ID:PWIOonuu0830774RR (ワッチョイ 92a3-sy4j)
2018/02/08(木) 13:44:17.94ID:TBgREuem0 >>827
それにそれBA15S(ピン角180°)って書いてあるから金口合わないで
ピン角150°じゃ無いと入らない
形状
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1FupgRXXXXXagXVXXq6xXFXXXw/CYAN-SOIL-BAY-2pcs-1156-BA15S-BAU15S-Car-5-COB-7-5W-LED-150-Degree-PY21W.jpg
それにそれBA15S(ピン角180°)って書いてあるから金口合わないで
ピン角150°じゃ無いと入らない
形状
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1FupgRXXXXXagXVXXq6xXFXXXw/CYAN-SOIL-BAY-2pcs-1156-BA15S-BAU15S-Car-5-COB-7-5W-LED-150-Degree-PY21W.jpg
831829 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/08(木) 15:17:33.77ID:okPbL980M832774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/10(土) 00:31:29.45ID:Eb4nCX2P0 それだけだとポン酢けでハイフラなおてもハザード状態になるオカン
833831 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 08:18:49.03ID:ZWC1mLomM834774RR (ワッチョイ c2c7-RIdF)
2018/02/10(土) 10:39:44.51ID:7juf8Ija0 これもう何でLEDにしたいのかわかんねえな
835774RR (ワッチョイ 424f-VnJk)
2018/02/10(土) 10:55:10.12ID:weKposnu0 新形出ないね
836774RR (ワッチョイ 4920-XO1c)
2018/02/10(土) 12:56:57.21ID:ajuNW4oL0 値上げは確定しているみたいだけどね。
837833 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 13:43:37.51ID:ZWC1mLomM838774RR (ワッチョイ 795f-U0vI)
2018/02/10(土) 13:49:34.32ID:bjFjX1G90 >>837
ライト変えれるならウインカーリレー変えれるだろ。ピン数形会えばほぼポン付けだし。
ライト変えれるならウインカーリレー変えれるだろ。ピン数形会えばほぼポン付けだし。
839837 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 14:38:15.67ID:ZWC1mLomM >>838
そっか。LEDウインカーリレーもポン付け可能か。
しかし、まだウインカーリレーなる物とご対面したことがないからわからなく不安でさ。
とりあえずLEDウインカーリレーとLEDウインカーバルブ買ってみようかなぁ。
買っちゃえばやるしかないし。
そっか。LEDウインカーリレーもポン付け可能か。
しかし、まだウインカーリレーなる物とご対面したことがないからわからなく不安でさ。
とりあえずLEDウインカーリレーとLEDウインカーバルブ買ってみようかなぁ。
買っちゃえばやるしかないし。
840774RR (スプッッ Sdc2-IAhx)
2018/02/10(土) 15:31:35.67ID:XuYtR/nbd はよ買えよ
841774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/10(土) 16:12:49.24ID:hh+IyEqwa フロントのカバーが同色になるのと
スズキレーシングブルー追加
価格は予想より上がらないとか…5000円程度か?
スズキレーシングブルー追加
価格は予想より上がらないとか…5000円程度か?
842774RR (スププ Sd62-RIdF)
2018/02/10(土) 16:40:13.40ID:cUycw8xjd ボディ同色フロントカバー、形状一緒なら買いだな
843774RR (ワッチョイ d2e5-nHV3)
2018/02/10(土) 16:44:49.41ID:vm3ne8X20 モデルチェンジなんかするの?
844774RR (ワッチョイ c2a1-wuSi)
2018/02/10(土) 17:19:30.18ID:G3l5lpYF0 あの逆三カバーって2700円くらいで買えるからなぁ
845774RR (スププ Sd62-RIdF)
2018/02/10(土) 17:54:29.56ID:cUycw8xjd しかしグローバルモデルで治安悪いとこでも売る割には、これでもかってぐらい簡単に盗めるとこにバッテリー配置するんだな
846774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/10(土) 19:34:22.16ID:hh+IyEqwa バッテリーはV100にしてもV125にしてもあんなもんよ
消耗品のバッテリー(しかも台湾湯浅でも2500円ほど)をわざわざ盗むか?
消耗品のバッテリー(しかも台湾湯浅でも2500円ほど)をわざわざ盗むか?
847774RR (ワッチョイ ed7c-NvTR)
2018/02/11(日) 00:07:10.48ID:NuKiaoD80 新型出ても値上げかあ
ブルー追加なら買いたいけどまずは公式の情報待ちだね
カブ110買おうとしてたけどエセ国産で乗り出し30万とか完全に買う機会逃したんだよな
ブルー追加なら買いたいけどまずは公式の情報待ちだね
カブ110買おうとしてたけどエセ国産で乗り出し30万とか完全に買う機会逃したんだよな
848774RR (ワッチョイ 995c-DXXb)
2018/02/11(日) 09:44:04.63ID:jmhG+1fz0849774RR (ワッチョイ 4252-8jvG)
2018/02/11(日) 12:42:44.65ID:5VNfK5B40 原2に30万出すくらいなら高速も走れるジクサー買うわw
850774RR (ワッチョイ 3107-nDBk)
2018/02/11(日) 12:46:02.28ID:iH12CShe0 カブいつのまにかモデルチェンジしてたのか
しかも丸目ライトに戻ったんだ
しかも丸目ライトに戻ったんだ
851774RR (ワッチョイ ed7c-NvTR)
2018/02/11(日) 14:03:43.55ID:NuKiaoD80852774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:26:43.24ID:lxNID1Yj0 >>839
うーん・・・
リレー変えてもハザードになるよ
ウインカーインジケータが1つの場合
整流化してあげないとあかんのよ
インジケータランプがいらないならランプ取っ払えば機能するよ
整流化出来たらインジケータランプもLEDに出来るし
も少し勉強しなされ
うーん・・・
リレー変えてもハザードになるよ
ウインカーインジケータが1つの場合
整流化してあげないとあかんのよ
インジケータランプがいらないならランプ取っ払えば機能するよ
整流化出来たらインジケータランプもLEDに出来るし
も少し勉強しなされ
853774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:49:40.54ID:lxNID1Yj0 >>839
そそ買ってしまえばやるしかない(笑)
私はこのように作業を進めました。
電気系は多少知識がありますが、組み込む作業は必要ですその場ですぐに出来るものではないので
でも理屈さえ分かれば出来ますのでがんばって下さい。
しかもディオ乗りですんません(笑)
https://i.imgur.com/BoUUmTL.jpg
そそ買ってしまえばやるしかない(笑)
私はこのように作業を進めました。
電気系は多少知識がありますが、組み込む作業は必要ですその場ですぐに出来るものではないので
でも理屈さえ分かれば出来ますのでがんばって下さい。
しかもディオ乗りですんません(笑)
https://i.imgur.com/BoUUmTL.jpg
854774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:51:11.74ID:lxNID1Yj0855774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/12(月) 01:51:03.58ID:7RQKXTVIa おれも昨日丁度整流化作業したよ。
ウインカー球前後左右全てLEDにしてインジケータランプもLEDにして意気揚々とウインカー出したら速攻でサブの10Aヒューズ飛んだよ。
インジケータのLEDが逆接だったみたい。おっかないからLEDは捨てて、元の豆球に戻したら正常点灯。
ウインカー球前後左右全てLEDにしてインジケータランプもLEDにして意気揚々とウインカー出したら速攻でサブの10Aヒューズ飛んだよ。
インジケータのLEDが逆接だったみたい。おっかないからLEDは捨てて、元の豆球に戻したら正常点灯。
856774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 02:32:58.88ID:lxNID1Yj0857774RR (ワッチョイ 42d2-gHg0)
2018/02/12(月) 06:20:07.63ID:cPesOuZY0 カブに乗り換えようかと思ってるスクーター飽きちゃった
858774RR (アウアウオー Sa0a-PCwM)
2018/02/12(月) 07:21:24.81ID:YdUspfgGa ホーン壊れたんで付け替えた。
ググったらカバー付きのホーンはハンドル切ると当たるらしいんで、
線付け足して、バッテリーの左側に設置した。
付け替えたら全然鳴らなくて、調べたら端子が腐食してたんで、紙やすりで削ったら鳴ったよ
ホーンが鳴らなくなったら試しに端子を削ってみた方がいいよ
交換した結果、凄い音になったわw
ググったらカバー付きのホーンはハンドル切ると当たるらしいんで、
線付け足して、バッテリーの左側に設置した。
付け替えたら全然鳴らなくて、調べたら端子が腐食してたんで、紙やすりで削ったら鳴ったよ
ホーンが鳴らなくなったら試しに端子を削ってみた方がいいよ
交換した結果、凄い音になったわw
859774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/12(月) 07:24:03.45ID:scD8lI8oa 走らす事自体を楽しむならスクーターって選択肢は無いわ
カブなりグロムやGSX125とか買ったらええよ
自分もモンキー125とかええなと思うけど
日常の足に使うこと考えると積載性の問題や
チェーンメンテめんどくさいと二の足を踏んじゃうなぁ
カブなりグロムやGSX125とか買ったらええよ
自分もモンキー125とかええなと思うけど
日常の足に使うこと考えると積載性の問題や
チェーンメンテめんどくさいと二の足を踏んじゃうなぁ
860774RR (アウアウエー Sa4a-2rC4)
2018/02/12(月) 07:39:13.69ID:vC0aAbsea コレくらいが一番便利
バイクはもう趣味で乗ってるわけでもないし
バイクはもう趣味で乗ってるわけでもないし
862774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/12(月) 12:03:01.36ID:UhHvN7Wya >>856
基本LED球は逆接大丈夫なはずなんだけど、ここのインジケータはそうじゃなかったってことだよね。
ヒューズ切れたのは回路がショートしちゃった結果だから。
手持ちのT5サイズLED無くなったんで、これ以上は探求できない。豆球でも別に不具合無いんでまぁいいかなって。
基本LED球は逆接大丈夫なはずなんだけど、ここのインジケータはそうじゃなかったってことだよね。
ヒューズ切れたのは回路がショートしちゃった結果だから。
手持ちのT5サイズLED無くなったんで、これ以上は探求できない。豆球でも別に不具合無いんでまぁいいかなって。
863774RR (ワッチョイ 2e16-gNud)
2018/02/12(月) 12:25:31.27ID:rFBdVeSN0 ニーグリップできるバイクは実用性が全く無くてなあ
今時せめてメットインぐらいはできないと
今時せめてメットインぐらいはできないと
864774RR (スッップ Sd62-5yes)
2018/02/12(月) 13:18:52.54ID:OSiIxNz9d865774RR (ワッチョイ e15c-em1m)
2018/02/12(月) 13:32:27.68ID:8GjRVZBz0866774RR (アウアウエー Sa4a-24CO)
2018/02/12(月) 14:03:30.79ID:4/FGbAj1a http://imgur.com/MiekoSg.jpg
「やめときなはれ」
「やめときなはれ」
867774RR (ワッチョイ c2a1-3lO7)
2018/02/12(月) 20:33:33.64ID:yP+59KhL0 盗難とかイタズラに気を使わなくていいバイクってすごく気楽
Dトラッカー乗ってたときは衆目から死角になってる駅の駐車場とか怖くて止められなかった
Dトラッカー乗ってたときは衆目から死角になってる駅の駐車場とか怖くて止められなかった
868774RR (ワッチョイ 8929-c21i)
2018/02/12(月) 21:23:05.63ID:Vzdu7jYg0 ここって定期的にホンダの営業マン来てない?
869839 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/12(月) 21:39:48.11ID:D7d8aqGM0871774RR (ワッチョイ 6eb8-nHV3)
2018/02/13(火) 02:57:37.19ID:DyISQ7v+0 バイク通勤はキツイ
ワークス買います
ワークス買います
872774RR (ササクッテロレ Spf1-Q1wL)
2018/02/13(火) 09:17:10.96ID:yBRiPXFqp おお俺かよ。
こないだワークス買ったわ。
結局都心通勤なんでアドレス乗るけどな
こないだワークス買ったわ。
結局都心通勤なんでアドレス乗るけどな
873774RR (ワッチョイ 2298-wuSi)
2018/02/13(火) 16:47:23.70ID:Ft+LEmC70 スズキのスーパーグリースAってリチウムグリスでゴムには良くないグリスなのに
なんでスピードメーターケーブルの先端のOリングに塗布することが推奨されてるの?
なんでスピードメーターケーブルの先端のOリングに塗布することが推奨されてるの?
874774RR (アウアウウー Saa5-+L4q)
2018/02/13(火) 16:52:10.37ID:oZcoersra 耐久試験で問題なくて、ライン組み立て時に安いからじゃなくて?
875774RR (ワッチョイ e121-+g9t)
2018/02/13(火) 18:03:59.43ID:e/WrCfPL0 swishのLEDがアドレス110でも使えないかな?
876774RR (ワッチョイ 425c-6rnC)
2018/02/13(火) 21:54:14.66ID:RpMcNpUl0 50ccは終わりだな。
h t tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000033-rps-bus_all
h t tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000033-rps-bus_all
877774RR (ワッチョイ 4269-gNud)
2018/02/13(火) 22:08:42.43ID:XudbJlup0 ハイエンドだけならともかく、全ラインナップ20万超えとかマジで終わりですやん・・・
878774RR (ワッチョイ dd58-5yes)
2018/02/13(火) 23:12:06.40ID:XDDRpqsH0 原チャリは電動にシフトしていくだろうな。特に業務用は。
879774RR (ワッチョイ 06de-jA6l)
2018/02/13(火) 23:12:17.68ID:aBzwOax00 50ccなんて日本以外で使い道ないから電動に移行していくんじゃないかな
880774RR (ワッチョイ 593a-g12m)
2018/02/14(水) 00:19:17.24ID:7LmXjFze0 110は今ぐらいの値段で買えるの?
881774RR (ワッチョイ d2e5-nHV3)
2018/02/14(水) 00:45:13.46ID:NTQWwBWH0 スズキはな
882774RR (スププ Sd62-RIdF)
2018/02/14(水) 05:59:20.10ID:tdnpIN1Sd 小型ATぐらいいい加減普通免許につけてやれよ
今の普通免許は2tすら剥奪されてんだし、そもそも既得者だって大半は中免以上だろ?ケチくさい事言わなくてもいいんじゃね?
何よりそれで原2市場が賑わえば損する奴なんて誰もいないぞ
今の普通免許は2tすら剥奪されてんだし、そもそも既得者だって大半は中免以上だろ?ケチくさい事言わなくてもいいんじゃね?
何よりそれで原2市場が賑わえば損する奴なんて誰もいないぞ
883774RR (ワッチョイ 81a1-nHV3)
2018/02/14(水) 06:03:52.54ID:/CiBBTI60 事故が増えても誰も警察官僚に文句言わなきゃOK出るかも
884774RR (ワッチョイ 490a-3lO7)
2018/02/14(水) 09:57:05.73ID:DN3dqp4w0 原付付けるのすら反対だから小型二輪まで付けるなんて絶対反対
AT限定とMTの区分みたいに自動車しか乗れない普免と小型二輪も乗れる普免に細分化すればいい
当然後者の場合は7-8時間程度の小型二輪実車教習もさせるようにして
AT限定とMTの区分みたいに自動車しか乗れない普免と小型二輪も乗れる普免に細分化すればいい
当然後者の場合は7-8時間程度の小型二輪実車教習もさせるようにして
885774RR (アウアウエー Sa4a-nHV3)
2018/02/14(水) 10:36:08.09ID:8S7q0UROa まあはっきり言ってデメリットしかねーと思うけどな
損する奴なんて居ないなんてありえねーわ
損する奴なんて居ないなんてありえねーわ
886774RR (ワッチョイ ad9b-l2F5)
2018/02/14(水) 11:43:52.94ID:BIrylSgZ0 普通に小型を取って原ニに乗ればいいだけの話だしな
887774RR (ドコグロ MM0a-e1PC)
2018/02/14(水) 12:48:03.92ID:TUmTTNupM もしそうなっても、90ccまで&
二人乗り不可とか条件付けたらいい
実地試験なしに人の命を後ろに
乗せるのは危なっかしい
二人乗り不可とか条件付けたらいい
実地試験なしに人の命を後ろに
乗せるのは危なっかしい
888774RR (ワッチョイ beb7-TNC+)
2018/02/14(水) 12:59:53.52ID:2hSJJmnW0 でもなー高校生ん時原チャ免許取ってさ
果てしなく世界が広がった感覚
あれを若い兄ちゃんにも感じてもらいたいね
果てしなく世界が広がった感覚
あれを若い兄ちゃんにも感じてもらいたいね
889774RR (アウアウエー Sa4a-2rC4)
2018/02/14(水) 13:03:37.78ID:YAha9lTTa 乗りたいなら免許とればいいだけなんだよ
890774RR (ワッチョイ beb7-TNC+)
2018/02/14(水) 13:09:10.78ID:2hSJJmnW0 あ888だけど、それを比較的簡単に
二段階右折とかの制限の無い50t超でって意味でね
それも安価で
二段階右折とかの制限の無い50t超でって意味でね
それも安価で
891774RR (ワッチョイ 490a-3lO7)
2018/02/14(水) 13:46:36.10ID:DN3dqp4w0 高校生が原付取ってひたすら世界が拡がった気分に酔いしれて楽しんでる一方で、
教習が無く規範意識が育たないまま自転車に毛が生えたような感覚で原付乗る連中の
すり抜け・蛇行・歩道走行その他諸々クソみたいな運転に難儀してる層もいる
まぁジジババ原付ライダーは交通法規が激甘だった時に免許取った世代だから今更どうこうできんが、
これから免許取る世代はしっかり教習受けてから原付含む二輪に乗ってほしいわ
そういう意味では今話題の小型二輪の規制緩和は原付免許の取得規制強化や廃止とセットなら賛成
教習が無く規範意識が育たないまま自転車に毛が生えたような感覚で原付乗る連中の
すり抜け・蛇行・歩道走行その他諸々クソみたいな運転に難儀してる層もいる
まぁジジババ原付ライダーは交通法規が激甘だった時に免許取った世代だから今更どうこうできんが、
これから免許取る世代はしっかり教習受けてから原付含む二輪に乗ってほしいわ
そういう意味では今話題の小型二輪の規制緩和は原付免許の取得規制強化や廃止とセットなら賛成
892774RR (ワッチョイ 06de-jA6l)
2018/02/14(水) 13:51:20.24ID:qBZg3XfF0 ココで言うことじゃないが半キャップを違法化してほしい
たいてい馬鹿やってるやつは半キャップかぶってるし(偏見あり)
たいてい馬鹿やってるやつは半キャップかぶってるし(偏見あり)
893774RR (ワッチョイ 6ea1-nHV3)
2018/02/14(水) 13:52:02.09ID:x/AC0FCL0 交通ルールとかは命に関わるから義務教育でやってほしいくらいだなぁ
894774RR (ワッチョイ 815c-WbIm)
2018/02/14(水) 14:20:34.53ID:H4phOyLi0 実習時間そのままで免許取得費用だけ安くすればいいのに
原付が1万で取れるのに普通二輪に10万以上かけてまでバイクに乗りたいと思う人なんてそんなに居ないんだって
原付が1万で取れるのに普通二輪に10万以上かけてまでバイクに乗りたいと思う人なんてそんなに居ないんだって
895774RR (ワッチョイ ad9b-l2F5)
2018/02/14(水) 15:10:10.77ID:BIrylSgZ0 その場合教習所が潰れるな
単に馬力が足りないなら10cc上乗せで何とかなるんじゃないの
メーカーの物言いを鵜呑みにすると、原付の存在そのものを否定したがってるようにしか聴こえないんだよなあ
単に馬力が足りないなら10cc上乗せで何とかなるんじゃないの
メーカーの物言いを鵜呑みにすると、原付の存在そのものを否定したがってるようにしか聴こえないんだよなあ
896774RR (ワッチョイ 31d3-jA6l)
2018/02/14(水) 19:36:14.80ID:YTKOzjgp0897774RR (ワッチョイ 3e2e-3W2a)
2018/02/14(水) 20:44:45.42ID:5+t4FDIY0 50は電動主力に置き換わるんじゃ?!
898774RR (ドコグロ MM0a-bL/9)
2018/02/14(水) 21:11:03.84ID:KKBp0Vr8M 今はあるから50cc乗ってるけど、50ccはこの世からなくなっていい(〃'▽'〃)
899774RR (ワッチョイ 0647-wuSi)
2018/02/14(水) 21:13:56.94ID:z3CNhGLC0 50ccなくなったら警察のシノギなくなるじゃん
901774RR (ワッチョイ c25a-jA6l)
2018/02/14(水) 21:58:10.83ID:wENN+O4+0 50に載ってた人は
ほとんど電動アシスト自転車に乗ってるから
無くなっても問題ない
ほとんど電動アシスト自転車に乗ってるから
無くなっても問題ない
902774RR (ワッチョイ c2fe-8jvG)
2018/02/14(水) 22:04:49.31ID:i9Whcpsz0903774RR (ワッチョイ 89a4-nHV3)
2018/02/14(水) 22:51:13.29ID:by+YaMoH0 そうなると大手が残っちゃうんだよな
むしろ体力のある大手はそれを願ってる
むしろ体力のある大手はそれを願ってる
905774RR (アウアウイー Sa0b-1VRC)
2018/02/15(木) 00:14:54.76ID:axDxC7Zsa ユーザー→電動アシスト自転車便利なんで駐輪に困る原付はもうイラネ
メーカー→50とかいう日本でしか売れない利益率が低いモノは作りたくない
無くなっても誰も困らない現在の50cc
エントリーユーザーうんぬん言う人が居るけど
もう日本市場なんてオマケに過ぎない、なんなら海外だけでもやっていけるからなぁ
メーカー→50とかいう日本でしか売れない利益率が低いモノは作りたくない
無くなっても誰も困らない現在の50cc
エントリーユーザーうんぬん言う人が居るけど
もう日本市場なんてオマケに過ぎない、なんなら海外だけでもやっていけるからなぁ
906774RR (ワッチョイ 9fc7-yHNa)
2018/02/15(木) 00:22:08.73ID:gjPXZo860 そもそも二輪免許持ちがそこまでお行儀良いのかとw
たかが原2スクなんかに特別なスキルなんてないし、モラルや自制心の問題は免許制度とは別問題
たかが原2スクなんかに特別なスキルなんてないし、モラルや自制心の問題は免許制度とは別問題
907774RR (ワッチョイ 975c-TkRA)
2018/02/15(木) 01:07:49.07ID:oZSzNjCk0 上野近くの東京本社に、4月から異動が決まった
車を持ってくるつもりはないが、アドレス110は持ってこようと考えている
車を持ってくるつもりはないが、アドレス110は持ってこようと考えている
908774RR (スププ Sdbf-yHNa)
2018/02/15(木) 01:18:05.88ID:/eiN7zVSd そういや高田バイパスの話題になってたので情報共有
今週はいつもの白クラウンに加えて白バイまで出動してるので要注意ね
今週はいつもの白クラウンに加えて白バイまで出動してるので要注意ね
910774RR (ワッチョイ f7a1-h3lW)
2018/02/15(木) 02:10:15.05ID:94aB6EOo0911774RR (ワッチョイ 9fc7-yHNa)
2018/02/15(木) 02:23:45.00ID:gjPXZo860 ??
普通免許のオマケの話してんのに原付の話されても
普通免許のオマケの話してんのに原付の話されても
912774RR (ワッチョイ ffc1-20W3)
2018/02/15(木) 04:10:58.91ID:JeIhJBTh0 原付二種が普免についたところで事故が増えるとは思わんが
むしろトロい50ccで変な運転されるよりマシ
まあ実際なるとしたら実車教習が何時間か追加になるだろうが
免許所持者が増えて市場が広がれば海外でしか売ってないような車種が入ってきて選択し増えるし、
50ccに取られてた無駄なリソースがなくなって改良も進むし価格も下がるだろうし、
既存ユーザーから見てもメリットしかないわ
むしろトロい50ccで変な運転されるよりマシ
まあ実際なるとしたら実車教習が何時間か追加になるだろうが
免許所持者が増えて市場が広がれば海外でしか売ってないような車種が入ってきて選択し増えるし、
50ccに取られてた無駄なリソースがなくなって改良も進むし価格も下がるだろうし、
既存ユーザーから見てもメリットしかないわ
913774RR (バッミングク MM4f-mhGK)
2018/02/15(木) 16:23:46.05ID:YjzlCu42M 消費者は50ccに見切りを付けて125ccの免許を取るなりすればいい。高校生の通学程度なら電動チャリでいいと思う。
914774RR (ワッチョイ 17a4-qi38)
2018/02/15(木) 18:05:49.32ID:27tQrOwZ0 実際の話、普通免許に小型が付帯されたとして
5〜60キロ巡航、場合によって一時的に70キロとか出せない人もいるんだよ
スピード慣れしてないというかね
おばちゃん達なんて殆どがそうだろ
30キロを超えると体感速度が一気に上るのがバイクの特徴
それでなくとも車に比べて体感速度が高いわけだし
だから俺は反対だな
最低限、スピードを出すという感覚を身に着けてから道路に出て欲しい
みんながみんな若いわけでもないしスピード慣れしてるわけでもない
卒検のプレッシャーを跳ね除けて合格するという精神面も大事だと思う
道路に出たら色んなことがあるからさ
いちいちビビってたら逆に危ない
車の卒検なんかバイクに比べたらヌルいもんw
教習の値段だけ下げてあげたら良い
後は検定落ちた後の追加教習は無料化してあげるとか
5〜60キロ巡航、場合によって一時的に70キロとか出せない人もいるんだよ
スピード慣れしてないというかね
おばちゃん達なんて殆どがそうだろ
30キロを超えると体感速度が一気に上るのがバイクの特徴
それでなくとも車に比べて体感速度が高いわけだし
だから俺は反対だな
最低限、スピードを出すという感覚を身に着けてから道路に出て欲しい
みんながみんな若いわけでもないしスピード慣れしてるわけでもない
卒検のプレッシャーを跳ね除けて合格するという精神面も大事だと思う
道路に出たら色んなことがあるからさ
いちいちビビってたら逆に危ない
車の卒検なんかバイクに比べたらヌルいもんw
教習の値段だけ下げてあげたら良い
後は検定落ちた後の追加教習は無料化してあげるとか
915774RR (ワッチョイ 1fc6-jPPe)
2018/02/15(木) 20:49:15.70ID:Q1yANu+m0 発想がおかしいんだよ
小型二輪免許を付けるんじゃなくて、普通免許を取得するためには小型二輪を先に取得しなければならないようにすりゃいい
そうしたらバイクの特性を今より理解するメスが増えて右直の事故も少しは減るだろうし、原付二種も盛り上がるよ
小型二輪免許を付けるんじゃなくて、普通免許を取得するためには小型二輪を先に取得しなければならないようにすりゃいい
そうしたらバイクの特性を今より理解するメスが増えて右直の事故も少しは減るだろうし、原付二種も盛り上がるよ
916774RR (ワッチョイ 9fc7-yHNa)
2018/02/15(木) 21:09:43.46ID:gjPXZo860 たかが原2ごときで大袈裟なんだよw
どうせ小型限定免許なんだろなw
どうせ小型限定免許なんだろなw
917774RR (ワッチョイ ff9b-l5Dg)
2018/02/15(木) 22:31:10.95ID:UJ3UvFHN0 もう俺免許取っちゃったし、どうなってもいーや。
50も楽しいけどね。
燃費クソ良いし、街中に放り投げるにはちょうど。
少ないタンクでヒヤヒヤしながら遠乗りするのもまた良いのよ。
2段階右折には殺意湧いたから乗り換えたけどw
50も楽しいけどね。
燃費クソ良いし、街中に放り投げるにはちょうど。
少ないタンクでヒヤヒヤしながら遠乗りするのもまた良いのよ。
2段階右折には殺意湧いたから乗り換えたけどw
918774RR (ワッチョイ 975c-y9Lz)
2018/02/15(木) 22:35:18.50ID:XKStGo560 まぁ法律変えるのってのは何年もかかるからね。期待してる奴、憐れだわ。
919774RR (ワッチョイ d706-C0Eg)
2018/02/16(金) 00:36:29.46ID:DvV2df6M0 アドレス110乗るのに小型二輪取りに行こうとしたら、受付で
小型二輪受講してるの今一人もいないし、
料金が同じぐらいだからって普通二輪勧められてそのまま受講。
卒業時に、今ならコースも感覚も覚えてるし割引もつくから大型お勧めだよ。
って言ってくるからついでに大型も取ったけど、
アドレス110しか運転してないからMTの運転の仕方忘れた
最近、MT乗りたくなってきて
ペーパーライダー教習ってやってるとこ探したけどほとんどないんだな
小型二輪受講してるの今一人もいないし、
料金が同じぐらいだからって普通二輪勧められてそのまま受講。
卒業時に、今ならコースも感覚も覚えてるし割引もつくから大型お勧めだよ。
って言ってくるからついでに大型も取ったけど、
アドレス110しか運転してないからMTの運転の仕方忘れた
最近、MT乗りたくなってきて
ペーパーライダー教習ってやってるとこ探したけどほとんどないんだな
920774RR (ワッチョイ 57d3-T3WU)
2018/02/16(金) 00:43:27.17ID:4IHuqiYk0921774RR (スププ Sdbf-INuG)
2018/02/16(金) 00:48:56.87ID:3lQw47Z3d 13年前に普通二輪取ったけど、それ以降ずっと小型二輪だよ。
当然MTなんて操作忘れた
当然MTなんて操作忘れた
922774RR (スププ Sdbf-yHNa)
2018/02/16(金) 01:11:32.99ID:E81Oqwfld 若者「普通二輪!大型二輪!」
おっさん「中免!限定解除!」
おっさん「中免!限定解除!」
923774RR (オイコラミネオ MM4f-sebw)
2018/02/16(金) 07:57:56.24ID:02VxV3lsM924774RR (ラクッペ MMcb-CWQV)
2018/02/16(金) 08:27:47.25ID:kL5TtXgZM 俺は高1の時に初めての免許が中型二輪だった。だが、当時お金が無くてMTバイクは買えなくてずっと原付(50cc)しか乗ってなかった。
それから20年、MTバイクに乗りたいって思いが再燃して二輪のペーパードライバー講習を受けようと探してみたけど、なかなか家の近くには無くて、家の近く教習所でやってる大型二輪免許を取得して、MT-09とアドレス110を購入した。
今ではほとんどアドレス110にしか乗っていない。気軽に乗れて便利で快適だよ。
それから20年、MTバイクに乗りたいって思いが再燃して二輪のペーパードライバー講習を受けようと探してみたけど、なかなか家の近くには無くて、家の近く教習所でやってる大型二輪免許を取得して、MT-09とアドレス110を購入した。
今ではほとんどアドレス110にしか乗っていない。気軽に乗れて便利で快適だよ。
925774RR (ワッチョイ 372e-q5UL)
2018/02/16(金) 08:40:08.89ID:veRHTFIa0 エンジンガードのないバイク
もうコカしたら起こせないよ…それがおっさん
もうコカしたら起こせないよ…それがおっさん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]