X



Kawasaki Z900RS Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 19:20:56.52ID:52SdDhK30
Z900RSの批判はボクチンがゆるひまへん
0023774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:54.57ID:52SdDhK30
ゆるひまへーーーーーーーーーん
0024774RR (ワッチョイ cafe-iQFS [133.203.132.116])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:24.54ID:BpSrDBQE0
短小水冷エンジンにダミーフィン(中華製)

ノッペリでぶタンク(火の玉風ステッカー)

その他部品はタイ製(組み立てだけは日本らしい)

ninja1000より高い価格設定(140万)



最強の名車である国産Z900RSを君はもう手に入れたか?
0027774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:52:45.73ID:52SdDhK30
Z900RSの批判はボクチンが「いっさい」ゆるひまへん
0028774RR (ワッチョイ 6186-gm/z [218.226.68.23])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:53:42.49ID:W+qM33MF0
今日高速を50キロ程乗って来たけど、風邪をまともに受けるから巡航してて快適なのは90km/h前後までだな。
ハンドルの高さと幅があるから余り伏せる気にもなれないし、低めのポストか低めのハンドルでもつけてみるかな。
テーパーハンドルにはそれほど執着ないからミリバーにするのもいいかな。
0029774RR (ワッチョイ 6186-gm/z [218.226.68.23])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:54:03.40ID:W+qM33MF0
風ね
0030774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:58:18.11ID:52SdDhK30
ゆるひまへーーーーーーーーーーーーーーーん
0031774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:04:57.61ID:52SdDhK30
Z900RSの批判するヤツを秘密兵器ワッチョイを使ってIP明らかにてやるぞーーー
いぶりだしてやるぞーーー
個人情報丸裸にしてやるぞーーーー
Z900RSの批判はゆるひまへん
0032774RR (ワッチョイ cafe-iQFS [133.203.132.116])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:15:51.86ID:BpSrDBQE0
初心者ライダー御用達である名車Z900RSを買えない底辺はいるか?
0033774RR (ワッチョイ 818a-ZwRK [122.23.42.93])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:39:16.50ID:khF2FoW50
>>31
そんでボクチンは一体ナニに乗ってるんだい?

Z900RSの批判はゆるしてあげる、好きなだけ吐き出しなさい

さぁ
0034774RR (ワッチョイ 8125-pQa0 [122.250.168.199])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:39:54.50ID:uD7dH6J50
ゼファー750、1100、ダエグ、Z900RSと全て所有した俺としては
走りや楽しさは、Z900RS>ダエグ>>>>>ゼファー750>>>ゼファー1100
デザインは、ゼファー1100>ダエグ>>Z900RS=ゼファー750
これが正直なとこだね〜まぁ、デザインは好みによるけどね
0035774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:42:07.57ID:52SdDhK30
ぶへへへへへへへへへへへへへへへへっへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへっへ
0036774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:22.94ID:52SdDhK30
走りや楽しさの差は、足の短さが影響してますね
0037774RR (ワッチョイ 8125-pQa0 [122.250.168.199])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:51:29.07ID:uD7dH6J50
>>36
Z900RSもゼファー1100 も足付きに差は無いが??
0038774RR (ワッチョイ 8125-pQa0 [122.250.168.199])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:48.08ID:uD7dH6J50
ゼファー750だけは特別シートが低かったが、どれにも乗った事がない奴には分からんわな
0040774RR (スププ Sd1a-7i3I [49.98.79.13])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:27:13.10ID:wZW7A5BWd
>>39
最低でも、SS、ハーレー、BMW、ドカ、モタード、ビクスクに乗ってから言ってくれ
0041774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:41:29.11ID:52SdDhK30
ぶへへへへへへへへへへへへへへへへっへへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへっへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへっへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへっへへへへへへへへ
へへへへへへへへへっへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへっへ
0042774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:45:08.88ID:52SdDhK30
Z900RSの批判はゆるひまへん
0044774RR (ドコグロ MM5d-nXeA [118.109.191.49])
垢版 |
2018/01/19(金) 00:15:50.37ID:y0dNaEloM
ZRXはクソデカ重いからなぁ…Z900くらいのサイズが取り回しもいい
0045774RR (ワッチョイ 567b-kjBU [153.225.129.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 02:13:50.95ID:XSuWAxnZ0
以前、今所有しているCB400sfとスペック上大きさがたいして変わらないのが気になる、と書き込んだ馬鹿野郎な自分ですが
今日、実車に跨がってきたら全然体感上の大きさ違ってたわ…
寸法たいして変わらないのに何でこんなに大きく感じるんだろうか…?
タンクは確かに分厚いな…
0046774RR (ドコグロ MM75-nXeA [110.233.247.213])
垢版 |
2018/01/19(金) 02:32:16.53ID:RBK/TjMpM
そりゃ400程度の格下クラスと比べるべきではない
車重自体は同程度だと思うけどな
走ればZ900RSの良さを更に実感できるだろ
教習車あがりのCBなど駄馬も等しく感じられる位に
0047774RR (ワッチョイ 7a7c-ZwRK [59.85.8.222])
垢版 |
2018/01/19(金) 07:13:53.56ID:NgrTWAWI0
>>34
本物のKAWASAKI乗りですね。羨ましい。
0048774RR (ワッチョイ 4ed3-w/b+ [111.105.43.32])
垢版 |
2018/01/19(金) 07:17:58.95ID:8VznM0fZ0
>>45 足つきの違いじゃないの。RSも足つき良いけど、CB400はもっといいから。エンジンの大きさの違いから重心の高さの違いもあるだろうし。
0049774RR (ワッチョイ 8125-pQa0 [122.250.168.199])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:01:48.46ID:z4em29VY0
>>47
V-MAX、隼、CB1300SB、ハーレーなんかも乗ってたんで、「本物のKAWASAKI乗り」ではないです
が、Kawasaki車が一番多く乗ってるし一番好きですね
0050774RR (ワッチョイ 7a7c-ZwRK [59.85.8.222])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:03:40.78ID:NgrTWAWI0
>>49
失礼しました。更に凄いバイク歴です。
「本物のバイク乗り」に改めさせて頂きます。
0051774RR (ワッチョイ 7a4f-jzOV [59.170.229.127])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:29:46.79ID:m37C58ky0
乗りこなせずコロコロバイク買える浮気症
0052774RR (ワッチョイ 9a93-pQa0 [115.65.3.231])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:13.72ID:ok26n2cg0
いちいち人の話にチャチャ入れる寂しがり屋さん
0055774RR (スププ Sd1a-7i3I [49.96.6.211])
垢版 |
2018/01/19(金) 10:45:04.82ID:mp5BU7tnd
>>54
代弁ありがとう
全く同じ事を思ったからウケたw
0056774RR (ワッチョイ 562a-YkY9 [153.193.103.236])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:32:51.12ID:8252vge60
ninja250からの買い替えならこれ乗ってもいいよね(´・ω・`)
0058774RR (ワッチョイ 562a-YkY9 [153.193.103.236])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:10.80ID:8252vge60
ninjaはもう手放しました
ツーリング先で見かけても虐めないで下さいね(´・ω・`)
0059774RR (ワッチョイ 3a64-mp8b [203.139.43.4])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:51:26.68ID:/NAyjKZ00
今日、実車見てきた。
正面から見るとまあまあだけど、横から見るとリアフェンダーからタイヤの距離がスカスカ。
俺たちみたいな昔の人間はダメだな(笑)
0060774RR (ササクッテロリ Sp45-FSsp [126.205.199.198])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:57:31.60ID:AKL+M4SUp
>>59
お前はクルマ見たら前輪2つあるからダメとか言いそうだな。オート三輪世代なんだろ?笑
0061774RR (ドコグロ MM62-nXeA [119.243.53.27])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:43:32.15ID:f9+mCrrIM
モノサスのほうが姿勢安定してよい
公園にある子供の遊具みたいで馴染み持てるぞ
0062774RR (ワッチョイ 3a47-VmjA [221.185.60.228])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:47:32.02ID:zHh2ZfEa0
飽きがきやすくコロコロバイク変えるニワカがバイクの本質語るんじゃねーよ
バイク変えるより腕磨け
そんな奴から選ばれるバイクが可愛そうだ
0063774RR (スププ Sd1a-7i3I [49.96.6.211])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:57:53.01ID:mp5BU7tnd
>>62
んー、何の説得力もないけど、本当にバイクに乗ってる?
本質とか、機械が可哀想とかw
0065774RR (ワッチョイ 3a47-VmjA [221.185.60.228])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:15:00.84ID:zHh2ZfEa0
おまえに説得力ある内容をこれ以上書いてオレになんの得があるんだ
おまえには率直で短い上の文で十分
0066774RR (スププ Sd1a-7i3I [49.96.6.211])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:48:52.88ID:mp5BU7tnd
貧乏人は自分基準でしか考えられないかぁ〜
最大5台同時所有なんだけどw
コロコロww
0068774RR (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.246.33])
垢版 |
2018/01/19(金) 17:07:43.11ID:kb44Iu2Xa
煽りはスルーしましょうよ。
さっきバイク屋でZ900RSにタンクパッドを貼って貰った。微妙に曲がってるんだけど、まあいいや。
ついでに純正グリップヒーターも頼んで来た。店の兄ちゃんが何故か「ホンダ製の方がいいですよ」と言ってきて謎。
0069774RR (アウアウカー Sa9d-uhS1 [182.250.253.229])
垢版 |
2018/01/19(金) 17:08:26.16ID:XNDCdEsaa
何台同時保有していようが、乗れるのは一台。
0070774RR (アウアウカー Sa9d-uhS1 [182.250.253.229])
垢版 |
2018/01/19(金) 17:12:08.70ID:XNDCdEsaa
>>68
純正のグリップヒーター?
年末にはメーカー在庫無しで注文できなかったんだけど、もう増産したん?
0071774RR (スププ Sd1a-7i3I [49.96.6.211])
垢版 |
2018/01/19(金) 17:16:44.39ID:mp5BU7tnd
同時に乗れるのは1台だけどな
ハーレー乗りの友達と走りに行くとき
走り屋と峠やサーキットに行くとき
林道ツーリングに行くとき
1台じゃ無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況