X



【Kawasaki】Z1000 Z900 Z800 Z750/S/R 48台目【水冷Z】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 19:24:04.78ID:vYaA1M0R
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z1000/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900/

カワサキ輸入車代理店BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/index.html

あっちの国のZ1000・Z800のサイト
http://www.kawasaki.co.uk/Z1000
http://www.kawasaki.co.uk/Z800
Z750Rの紹介
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/11_zr750np.html

2014 Kawasaki Z1000 official video
https://www.youtube.com/watch?v=bVmcSfEO9TE

Kawasaki Z1000 (2014) インプレッション
https://www.youtube.com/watch?v=YZR_m9MuYHw

Kawasaki Z800 2013 PV
http://www.youtube.com/watch?v=yRtgOsbXTrY

Z1000スペシャルサイト
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/Z_special/z_sugomi/index.html

前スレ
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 47台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490175359/
0986774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 12:41:55.13ID:UMXfmTPq
的を当てるって…
またトルコンバカが沸いたのか
0987774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 12:59:54.47ID:ahM2u8Et
>>985
>電子制御が当たり前のものになるんだから
>その進化は素直に受け止めれ

確かにその進化は一般化するだろう。しかし
今は単に旧システムという見え方でも、それによって
ますます現行Z1000の真価が問われる可能性がある。
0988774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 13:58:27.54ID:7TWe5Pkf
そういうのはWでやればいいと思うの
0989774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 15:39:50.36ID:uKK3H/rb
>>988
WとZじゃ違うじゃん
0990774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 17:44:22.72ID:Dz3ZMuKK
とりあえずZは他社と比べて設計が古いし重いし装備の割に価格が高いんだよ
スタイリングはトップだと思うけど
0991774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 18:27:17.65ID:ahM2u8Et
>>988
その発想は無かったな。
Wをスロットルバイワイヤやオートシフター、トラコン装備で進化させる。
想像するとこのWの無意味さは分かりやすい。逆にハイパワーであるが故に
あえて装備しないZの個性を際立だたせる。Zを操ることが非日常的情景として
wkwkさせるだろw
0992774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 19:17:20.61ID:yFjV1fyL
>>991
だからワクワクしたければ
現行を弄り倒せばいいだろーよ
って話でしょ
ネオレトロなんて謳ってるRSにも電子制御載せてんのに何を言ってんだか
0993774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 19:49:05.88ID:uKK3H/rb
新作が出たらの話をしてるんだから、現行を弄り倒せというのは検討違いな気がする
0994774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 20:13:45.13ID:+xzaaMgK
慣らし終わったらフルエキ入れるぞZ1000に
0995774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 02:04:07.26ID:qic2wHCp
Z800乗ったことある人、Z800って他のバイクに比べてフレームの剛性はどう?
低速トルク無いって聞いたけど本当?
0996774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 09:14:43.08ID:MkBOYpDt
ミラーカバーのネジがなかった者だけど、無事取り付けてもらえました。
ミラーの盗難防止用のカバーなのね。
現物見て何用の穴なのか納得。
納車時、ミラー調整してもらったからその後につけ忘れたんだな。
0997774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 09:18:44.97ID:jMgA7BGu
マフラーが国内通販では扱ってないので、個人輸入するのですが、
輸送費ってイギリスから4万円くらいで合ってる?
一応ネットで調べてその位かと思ったんですが、
実際はどうなのか?と
0998774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 09:41:46.03ID:t8zAHCtu
>>996
山下清さんですか?(*`・ω・)ゞ
0999774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 09:56:04.94ID:TobQp+64
>>995
低速はゴリゴリで
はないがスカスカでもない
ローとかセコでもあまり気にせずアクセル開けられる。
たまにz1000に乗るとなにげなくアクセル開けた時にフロントが上がってドッキリする
それぐらいの違い、たいした違いではない
1000774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:07.69ID:aABzv/cu
東雲のウンコランドで買ったディスクロックの棒の径が大きくて使えない
リアにははめる事も出来ない

買う前のもっと小さいサイズ無いのかと云う不安が的中した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 16時間 24分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況