X



【HONDA】CB1000R part3【Neo Sports Cafe】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 11:36:33.44ID:xgS4LdMY
400にまでネダンガーって言うやつ


もう終わってんな
0782774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:16:04.41ID:wBQCetmQ
どっちがお金にこだわっているのかな〜?
高い安いたって、バイクなら、稀な例を除けばたかだか上限2〜300万の話だから、買えない人なんてそうはいないでしょ

問題は、価値観の話でさ、美味くもないランチに3,000円払いたくないのと同じで、払える払えないとは別次元で、価格ってのは影響するのさ

400の話は、別の意味で参考になるね
車体サイズが日本人向けで、とりわけ女性には乗りやすい上限になりがち
それが故に価値は高い(高い価格でも購入する)

逆に言えば、400の乗りやすさ(含む足つき性)で1000を開発すれば良いだけなのに、自称足長族はそれが理解できないらしい
0783774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:35.78ID:flbksVI7
だれも足長いとは言ってないし、おまえもなかなか身長教えてくれないのな
0784774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:42.57ID:hYxLJ2P3
CB400SFって現行唯一の400ccクラス4気筒じゃなかったっけ?
0785774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 13:29:15.32ID:xgS4LdMY
値段が高いバイクのスレにやってきて
400は高い
3000円のランチは高いと文句を言う


ほんと終わってんな
0786774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:39:24.63ID:mAAijaR9
女子会でもやっとれや
0787774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:32.69ID:wBQCetmQ
>CB400SFって現行唯一の400ccクラス4気筒じゃなかったっけ?
唯一かどうかは知らないけど、4気筒ってところは好きだな
乗りやすそうだし
あの車格で1000とかあれば最高なんだけど
>値段が高いバイクのスレ
だから、バイクは決して高くないって言っているんだけど、解らない?
価格に見合った価値がなければ、300円の弁当だって買わないって話
美味ければ3,000円の定食だって喜んで食べる
そこには、3,000円が支払える経済力があるか否かは関係ないでしょうよ
0788774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:42:46.35ID:5voCcoyv
御託はいいよ
うっとうしい
0789774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 15:58:58.08ID:e58DhOpZ
試乗したんだが、フロントの接地感が薄く感じた。
街中だから?
試乗した人どうです?
0790774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:04.04ID:kI2H//0+
>>789
もともとssで設計された車体だしクリップオンハンドルじゃないと前輪荷重は不足気味だろうね
0791774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 18:12:13.09ID:8KV2MXf5
レスありがとう。サスセッティング必須かな。
今年買おうかなと思ってだけど
来年ぐらいにこっそりセッティング変えて販売してそう。
0792774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 18:53:37.51ID:bfKn7S12
>>791
アフリカツインも熊本地震で工場がほぼ可動してなかったのに発売翌年にどこをどう変えたか
アナウンスしなかった謎マイチェンやってたくらいだからあるかもね。
0793774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 20:39:08.86ID:3RbYbNTV
もう少し前傾ポジションにしないとフロント荷重は足りなさそうだな
俺も試乗のとき同じ感想だったわ
0794774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 01:16:01.27ID:9Hjn9bdX
>>790
車体がSS?
0795774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 07:12:44.77ID:e2/0TlJg
突っ込んだら負け
0796774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 10:53:08.16ID:7ETyg++L
ちょっと
ひねったら
すぐウィリーできるよ
0797774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 11:13:26.03ID:SLkYNozM
なお俺はホイールスピンしまくった
0798774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:14.92ID:7ETyg++L
このバイクのクイックシフター乗り出したら
もうクラッチ操作のバイクには戻れない
運転に集中できるしね

シート高なんか慣れたらどうでもよくなるし
もう二か月乗ってるけど
まだこのバイク乗ってる人と出会ったことないんだ
もっと買ってくれよん

なんせ飽きないバイクだあ
遠出して疲れても
またすぐ乗りたくなる
0799774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 17:20:32.68ID:WkxxXYmT
かっこいいセミカウルモデル出てくれたら、絶対に買う!
0800774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 19:28:35.72ID:v62abP5b
おれもかっこいいカマキリカウルでたら買うわ!
0801774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 19:33:12.53ID:xBPGxsO9
>>798
0789です。購入は考えてる。
でもどうしてもサスのバタつきが気になってる。
タイヤを最近のミシュラン系に変えれば良いかもと妄想中。
ちなみに今SS乗ってて後付けのクイックシフターで満足してたんだが、CB1000Rのホント出来がいいね。
0802774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 21:53:13.14ID://vZGaS8
クイックシフトはこの手のバイクじゃ邪道な気がするけどな
0803774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 22:19:53.60ID:9Hjn9bdX
>>800
スベってるw
0804774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:11:34.56ID:hjYwTX6i
どこかセパハンとロケットカウル出してよぉ(´;ω;`)
0805774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:11:51.99ID:yKg070Ww
>>801
アブソーバーを締めれば解決するのでは?
それでも動き過ぎるならプリロード締め
自分は雨天で引き取りから全く乗れて無いので不満点も分かりません(泣)
0806774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:13:29.37ID:yKg070Ww
乗り心地を優先してプリもショックもユルユルみたい
0807774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:13:50.52ID:Y2rFYhgU
インターセプター出してくれればなあと
0808774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:10.33ID:xBPGxsO9
>>805
天気ばっかりはねー調節もできないし 笑
正直なところオーナーうらやま
まぁサスも含め、も少しゆっくり悩み楽しむよ
0810774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 08:29:28.27ID:iSr/PwMX
>>801
サスのバタつきとは?
今お乗りのバイクと比べてるんでしょうけど
すぐ慣れますよ

空気圧落として乗ってます
足つきも良くなるし
しなやかに曲がれますよ
0811774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 16:12:19.73ID:mAoD856b
>>810
ドリーム店さん空気圧規定通り(ディーラーとして正しい)だしね
やっぱりCB1000R欲しくなってきた。デザイン、作り込み共に好みだしね
あとは試乗してないtra speed rsのみが気がかりかなぁ
0812774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 23:38:40.27ID:i9EQd6IN
>>811
スピトリは乗らずに1000R買うが吉
スピトリの魔力は恐るべし
0813774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:39.25ID:kIs5uKR5
こんなんでエエから、社外カウル出してくれんかのう。
やっぱカウル無しはキツイわ!

ttps://young-machine.com/2018/06/21/10431/
0814774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 00:32:13.84ID:BPJmEgLF
>>812
そんなに?!
試乗予約しちまったよ(´・ω・`)
0815774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 04:48:07.53ID:m/6QQttl
試乗比較したら1000Rは買えないだろ
見た目は1000Rのが俺は好きだが、、、
0816774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 21:39:25.77ID:xs8CP7WX
今日、商談して来た。売れていないのに強気だね。
下取のCB1300の買取価格アップやオプション値引きはするけど、
CB1000R本体は、値引きなし。
0817774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 21:54:21.83ID:pYvcscOD
>>816
ドリーム専売になって売り方も強気の姿勢
欲しいんだろ?売ってやるわ的なスタンスが
鼻につく。迷走どころか専横で終わりの始まり感
半端ない。
0818774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:16.12ID:2Hd+QWRz
買う気ナシの世間話でも値引き8〜9万は出たんだが・・・。

確かに売ってやる感は強い気もするね。

やたらとトライアンフと比較したがる方がいるが、
このアタリになってくると趣味や好みの問題じゃないかね、
ウチは3発は好かないので対象外だしね。

あくまで、試乗しての印象ね。

良いバイクだし魅力的な部分もあるけど
スレチじゃないかな。
0819774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 07:50:59.70ID:TAaW/Ryo
だいたい
営業の人によるよな
人間性の問題だ

でもCB1000Rは楽しいぞ
0820774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 08:45:44.90ID:xhuQIY/P
ナンバー支持位置を普通のリアフレーム経由にするだけで、印象が随分かわりそうな気がする。
0821774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 08:53:12.31ID:lQQEDWVZ
めちゃかっけえなこれ
けど高いな
0822774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 09:52:56.41ID:18P/hvzU
>>818
試乗した人の感想は聞いてみたくないの?
いろいろ比べたい派もいるからな
0823774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 11:51:46.52ID:H/gguhw8
専売に不満な奴は買わなきゃ良いんだよ。
それで全体の売上が落ちりゃ考え直すかもな。
あんまりネダンガー言う客は相手にしたく無いんだろう。
値引きが渋くなるのは前からドリームの人が言ってたよ。
バイクとか値引きして新車売っても利益が少ないんだろう。
0824774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 19:22:15.51ID:nBGwToCn
「メーカー希望小売価格」だから、幾らで売ろうが小売店の自由だよね
0825774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 22:21:49.68ID:7WRDy4/M
独禁法違反てか
0826774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 07:58:23.84ID:fxed83TY
独禁法には該当しないだろ
0827774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:38.28ID:jm0JJAUC
インターセプターみたいなのもいいけど60年代RCレーサー風のカウル付き出ないかな。
0828774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:53:09.12ID:RrVcLsEX
勢いねーなお前らはよ買えやw
0829774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:17:13.62ID:QesmXNRl
買ってもないテメーに言われてもな
0830774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 22:32:00.26ID:e6qrfMZD
もうすぐ免許取れるから
早くパールホワイト出ろ!
0831774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:46.95ID:v+8mtzB+
オレはフラットブラックが欲しい。
シルバーでも良いからだしてくれ!
0832774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 00:46:25.66ID:X9gB/lXv
折角デザイン自体と性能は申し分無いのに
やれ外装の高級感だの専売だのってまるでVmaxみたいな事やる必要ある?
そういうバイクじゃ無いと思うんだけど
0833774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:03.00ID:LSfmQW8N
>>832
そう、俺もVmaxを思い浮かべたよ
ぶっちゃけ、売れなかったよなぁ
0834774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 17:54:31.52ID:e02Y4pfa
>>833
きみ、V魔もCB1000Rも買わんやろ
0835774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 19:02:06.84ID:OzluuSCP
>>834
Vmaxは買わない。cb1000rは多分年末頃買う。ただアルミ金属感だすならカーボンでいいんでないのって俺も思うのよ。リアサス、ホイールに軽量化うたってるのにオプションの前フェン、ハガーパネル・・台数売れないとサードパーティー製も出ないんだよね。
0836774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 23:36:30.40ID:j6XjsyqQ
>>822
試乗したよ、足回りはスピトリがお金かけててはっきり言ってイイ。でも住み分けできてると思う。ツーリングと峠メインならCB。スピトリは、クローズコースもいける純正ストファイ。
0837774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 02:29:29.10ID:hSsH08nN
19モデルでシルバー日本でも売ってくだせえ
0838774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 06:21:38.03ID:wOKp2IMb
ツーリングでコイツは罰ゲームだろ
0839774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 10:38:28.16ID:65uhWu98
ただ今、初乗り中
ツーリング向けとは言い難いですね
軽妙な乗り味は高い空気圧の影響ですかね
吊るしだと脚は正立&二本ショック並みに柔らか
3千超えると振動増
尻に優しいとは言えないシート
右足カカト熱い

総評、カフェっすねw

何れかと比べて乗るバイクじゃ無いかと
0840774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 11:10:24.82ID:ZKg6WX5a
うわぁ要らねー
0841774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 11:57:22.01ID:65uhWu98
セルフステア無いから一次旋回弱い
プリロード変えような
日中になると走行中でも右足熱い
シートは角が痛い
だけどカッコイイので許せます
0842774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 22:21:05.75ID:ApeC+FK8
これで500Kmのツーしたけど快適で帰宅後、走り足りなかったな 俺。
シートは金がかかっている感じで好印
人によって評価は違うなぁ
0843774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 00:50:24.56ID:EJZOO2g9
高速多様の長距離ツーは風がモロだから疲労感過ごそう
スタイルは好き
都会の街並みとよく合う
0844774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 08:30:41.99ID:9RNwRBb7
試乗くらいじゃ分からない事いっぱいあるし
感じ方は人それぞれで
愛車にしたら色々慣れてくるし
なにより愛着がわく

この前300kmツー行ったけど
走りっぱなしの300kmと
休憩ありの300kmじゃぜんぜん違う
俺の場合はほぼ下道走りっぱなし休憩5分2回
尻が痛かっただけで楽しい方が勝ってるw
これは買ってみないと分からない部分がある

とにかく買って評価するでし
身長172
ちょっと踵あるバイクシューズで両踵べたつきなる
慣れたらそんなに足つき気にならん
もちプリロード最弱
タイヤ空気圧弱め
0845774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 08:39:01.98ID:9RNwRBb7
右足かかと熱い ?
あまり思わないけど
ああ そうかもなて感じ
走行中はまったく熱くない
停車時は熱いかも

これにしても感じ方は人それぞれってことでし
0846774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 09:22:14.82ID:yaiu21ap
今の天気じゃ、タンクも暑い。
ならしが終わらん。
まだ、80kmしか走っとらん。
0847774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 10:49:05.51ID:dL4IZgNO
よし、俺にマカセロン!
0848774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 12:45:26.99ID:a3j4n1Mc
ハスクバーナが似たようなの出したからデザイン的な新鮮味は無くなったな
0849774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 16:48:09.53ID:22lZvRgn
>>848
あれは本当にデザインだけのものじゃん
耐久性諸々考えたら走ってナンボの物とは思えんがね
所詮床の間バイクよ
0850774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 21:31:46.51ID:pxto54QJ
CB1000Rのカウル版が欲しいと思って、インターセプターを今か今かと待っていたんだが、
これになっちまうのかな...。
6気筒エンジンとなると、ちょっと面倒なんだよな。
ttp://www.rock-tune.com/2018/07/17/11739
0851774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 04:32:07.76ID:yJtgj2qo
コッチの方が気になる
http://www.rock-tune.com/2015/11/17/4184
車格が日本人には合っている感じがする

SSやツアラーは目的に沿った乗り方できりゃ、足つき性を含めた車体のサイズは問わない
けど、このカテゴリのバイクって、気楽に乗れてナンボだからね

スクーターで、フュージョンが流行ったりしたけど、乗りやすさが案外大事だったりしたと思っている
同様に、四輪でSUVやワンボックスが売れているのも、見切りの良さから来る運転し易さが受けているってところもある
我が家でも嫁は乗用車は乗りたがらず、トランポ用のワンボックスばかり運転している
0852774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 08:38:47.89ID:thQDnuMj
>>851
いいけどあまりにも露骨にブルターレ過ぎる
0854774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 19:02:13.78ID:Ba/zGg3L
ハスクバーナのアレが似てるって話。
モダンカフェっぽいのを狙ったらまぁ似たようなのになるのかもしれないけど
HONDAのデザインチームにキスカ(ハスク、KTMのデザイン)出身の外人がいるんだな。
0855774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 22:00:27.93ID:kUD7CFXc
んでハスクの方のデザインがもっとトンガっててインパクトがあるんだよな、コッチが霞むレベル
0856774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 23:32:01.93ID:rvVj19Yh
ハスクはとんがっててっていうより俺的には奇だな。
モーターサイクルショーでの跨り心地はナカナカ良かったけど

で、CBsix50今でも待ってます。
0857774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 08:42:02.40ID:DLuKYqsu
やっぱり歴史が浅い車種は今いち盛り上がらないね
0858774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 10:25:03.64ID:C2wFD/cI
R NINE Tをパクリました的な外観がな
0859774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 10:32:23.02ID:72jD22MY
暑すぎて乗る気が起きない(´A`)
0860774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:22.35ID:kuHGEc3p
暑いけど初回点検に向けて距離を稼がなくては・・・
0861774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 00:16:19.68ID:vu3MIwQW
欲しい
来年モデル次第で貯金ぶっ込む
0862774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:53.79ID:9Re3Pnsz
来年マイチェンくるかなー
0863774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 17:48:01.45ID:WVByqX/r
今年で終わるやろ。
0864774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 18:35:00.81ID:Zgk21/UG
試乗の時は軽々しくてマイルドで乗りやすいと思ったけど所有してみて全然違った
結構トンがってると言うかバランス変と言うかマイルドじゃ無いね
ノンビリと流してる時は気にならないけど下手なのもあって開けると扱い難い
要調整だ
0865774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 20:56:09.36ID:y/m24ebb
調整より腕前の問題・・・
とは言い切らないけど

最近、乗り物にイチャモン付けて
自分の事を棚に上げてる人が多い気がする
0866774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:52.38ID:0lEMNChw
流石にこれで乗りにくいって言うのはな〜

単にこのレベルの馬力に乗った事がなくて慣れていないだけでは?
0867774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 23:39:37.22ID:Z2nxE/Aj
逆に今時のバイクで乗りにくいのなんてあるのかと
0868774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 04:38:33.60ID:iKNmelgt
来モデルでETC2.0にしてほしい
0869774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 06:57:06.13ID:DpqHs/Bp
ETC2.0やで。
0870774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 07:06:28.40ID:ZGbx+bqS
リアキャリア着けて箱つけるんだー
0871774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 21:12:17.15ID:rj3C/Tdl
いいね、旅に向き不向きとかじゃなく
好きなバイクで出かけるから良いんだよね
0872774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 21:57:52.93ID:emMOca79
MT10とかもそうだけど値段だよなぁ
中古のR1(とか1000rr)が買えちゃうじゃんっていうなぁ
0873774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 22:38:14.38ID:7pcIRzvw
じゃぁ、中古のR1(とか1000rr)を買っとけ。
0874774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 07:00:44.44ID:btB8QZyk
>>873
煽りじゃなく同感。
何を悩んでるんだろうね?
0875774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 15:38:01.93ID:590+MkAw
熱すぎる
9月まで寝かせとこう
0876774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 09:00:49.62ID:GE7xyWTP
>>874
そりゃ、中古より新車がいいけど…って悩んでるんだろ。こいつがもう少し安けりゃ悩まずにすんだのにって言いたいんだろう
0877774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 09:54:45.87ID:9jQIoOEF
このバイクやMT-10のようなフラッグシップモデルは
金出せない人間は相手にしてないから
価格に対する価値を見いだせるバイクを買いたまえよ
0878774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 10:00:55.74ID:etS7sgi+
CB650R次第
0879774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 10:43:37.18ID:DMLrfn29
>>877
コレがフラッグシップ⁈
なんか馴染めねえ…
0880774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 11:54:56.14ID:vD+LLMdK
>>878
ベースモデルそのまんまでガワチェンジだと車重は1000Rと変わらんしシート高は高いしで1000Rを
諦めた人向けとは言えないんだよな
0881774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 12:10:02.75ID:dvnFqDUx
値段とかコスパとかなら車の安いの買えば良い。
他のバイクと比べて高いと思うなら他の買えば良いし。
何を愚痴ってるのかわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況