X



【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part10【DL1000】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 20:12:43.79ID:43If/Hqa
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000 ABSのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

専用ページ
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/vstrom1000/

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000al4/top

Moto Map
http://www.motomap.net/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part9【DL1000】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503236315/
0508774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 07:21:13.42ID:8iFY82ld
>>507
リチウムバッテリーは充電は専用充電器が必要、寒い日に掛かりが悪くなるとか、良い話は聞かないよ。
230sのバイクで、2,3s減らしてもあまり意味ないと思うが?
0509774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:50:28.09ID:vPByK09a
>>507
650ですが3年くらい使ってます。
たまにしか乗らないので鉛バッテリー
より上がりにくいのが良いです。
寒くても一発始動するので、噂よりは
寒さに強いです。
0510774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 14:15:16.24ID:izrru/+l
>>508
軽量化の観点からは微々たるモノだし、不安になる話も聞きますよね。
新技術のバッテリー使ってみるという好奇心の方が大きいかもですね。

>>509
ありがとう。
グリヒとか電気使う装備付けてます?気遣いなく使えますか?

>>463
面白いの見つけたよ。
https://amazon.co.jp/dp/B07L1NKF2L
0511774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 16:36:37.15ID:nHGeddY7
>>510
すみません、グリヒは先週付けたばかり
なので何とも言えません。
0512774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 01:30:00.98ID:kJbv2V3z
>>510
電圧計が付いてるんだからそれ見りゃ現状どんなもんか分かると思うんだが
0513774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 12:52:31.94ID:T0DIlPWc
いくら電圧計を見て現状確認したところで
未装着のバッテリーの具合が分かるわけないだろう
同じ鉛バッテリーならまだ予測付きそうだが
0514774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 13:05:10.21ID:L/q7hUPT
あのブレブレの電圧計役たつか?
電流計ならまだしも
0515774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:33:10.54ID:/bEQyXW+
電圧計ってブレてるの?
0516774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:45:33.63ID:oJ4pstEG
リチウムって自然放電には強いみたいだけど、上がったら充電は専用充電器が必要だし、ジャンプスタートもできないんだな。
ツーリング先で上げたら帰れなくなるから、充電器持ってかないと・・・
0517774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:26:17.19ID:kJbv2V3z
>>513
あー、グリヒフォグスマホつけて不安とか書いてたから電圧計見りゃ良いだろって意味
0518774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 03:29:33.72ID:j01f5UyY
購入前の不安要素聞いてるのに買ってから電圧計見ろとかw
0519511
垢版 |
2019/01/26(土) 09:07:59.21ID:8Wxp8fza
>>510
昨日走り回ってみましたが、だいたい
14.3vで安定してましたのでグリヒだけ
なら大丈夫かと。
スマホはそんなに電力消費しないと思い
ますが、フォグはワット数によっては危
ないかも…。
心配なら鉛バッテリーを新調された方が
安心して乗れると思います。
0520105
垢版 |
2019/01/26(土) 12:10:27.62ID:JHuJ8mxS
GIVIのトップケースのマウンタがやっと付いた!!

一人で作業すると、いろいろ大変で泣きそうになりました。
Amazonのレビュアーの人は1時間ぐらいの作業と書いて
ますが倍の時間がかかってしまった。

作業後に余っている部品はないから大丈夫かな。

https://imgur.com/jGIuqlA
0521774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 22:21:09.76ID:uyjIa6hS
おつかれ
でも自分で部品取り付けると
愛車って実感わいて楽しいよね
またの部品取り付けレポもよろ
0522105
垢版 |
2019/01/27(日) 08:44:07.97ID:gFDuk3c4
> 521

はい、作業は面倒ですが、組みあがった時の時の達成感が良いです。

部品が多いので、これを見やすいところに、説明書で使う順に並べ、
1個、1個確実に取り付けていくと作業が早くなりますね。一人では
仮組みも大変で、終わったあとに養生テープを使って仮止めしながら
作業すれば気が付きました。
0523774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:18:26.57ID:rKKuV55r
プラの方だったか。
あの厚みに我慢出来なくてアルミの方選んだわ。
0524774RR
垢版 |
2019/01/27(日) 11:59:21.72ID:lmfFbyG/
オレもつけた、時間もそんなもんだったよ。
プラモみたいで楽しいね。
0525105
垢版 |
2019/01/28(月) 03:39:56.14ID:CTgfCC74
> 523

好みとは思いますが、プラの厚い存在感がなかなか良いかと思ってます。
後ろから見て逞しい外観になった気が。

トップケースはいろいろ悩みましたが、結局最安のV40を選択。
春にサイドフレームとアルミケースをつける予定です。
0526774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:32.43ID:Ra/y0QsU
479に書いたけど、
自分は、ALU-RACK + SW-Motech Traxアダプタープレートで、
ALU-RACKに付属のM8×65スクリュが振動で折れたので、
ホームセンターで買ったスクリュに交換。

土台キャリアとALU-RACK、アダプタープレートを、
耐候性タイラップの大きいので固定しています。
(走行中にスクリュが折れて、トップケースごと脱落しないように)

幸い、トップケース付けっぱなしで3年経つけど、スクリュに異常なし。
0527774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 21:38:23.04ID:ad8kYFzf
>>526
ホムセンで売ってるスクリューが適合するんですか!?
良ければ型番等教えて頂けませんでしょうか?
0528774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 21:46:45.87ID:CqlXTbEi
まじかよwww
0529774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 23:18:00.88ID:oIEZglrT
確かにまじかよだなww
0530774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 00:41:57.84ID:++/W1Dk9
色々迷ったけど今回はブリのA41履いてみる。
0531774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 08:21:09.63ID:MFfraJr0
おれも。T31かロード5履きたかったけど、高いんだよな
0532774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 08:27:17.90ID:q+nvzmQT
>>531
値段ならアナキーでしょ
今ロード5だけど今度アナキーの予定
0533774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 12:12:14.48ID:MFfraJr0
>>532
アナキーはオフほとんど走らないからいらんって思ってたけど、
調べたらメーカーの位置付け的にはオン9割なのね。
替えたらインプレよろ!
0534774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 12:50:54.94ID:ks8T84gB
アナキー3の後継がアナキーアドベンチャーだよね
ウェットと悪路が若干向上でドライグリップ変わらずらしい
アナキー3の革新的なパターンは一代限りかあ
0535774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:28.27ID:11rOhqbu
>>527
>M8×65
と書いてあるが・・・

ホームセンター大型店だと、同じサイズで素材違いのスクリュやナットが
複数売ってるよ。

そろそろアナキー3が残り3割山ぐらいになってきた。
最初のBATTLE WING BW501(だったけ?)→A40 →アナキー3
と来たけど、アナキーアドベンチャーが高けりゃもう1回、アナキー3か、
はたまたA41か。
0536105
垢版 |
2019/01/30(水) 18:54:02.25ID:9nJx5rrT
V40のケースが届いたので、装着テスト。
結構大きく、いろいろ積めそうなのはいいな。
防水の性能は分からないが、ちゃんとゴムのシールが
蓋と本体の接合部にあるので、ちょっと期待している。
0537774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 20:10:39.79ID:qNqgj2+V
>>535
スクリュとスクリューの違いも判らん奴にマジレスするのも可哀想かと思うが
0538774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 20:52:24.60ID:Icl9FYgF
伝われば呼び方なんてどうでも良くないか?
英語で書くとscrewね。
もう、日本語のねじでいいよ。
マウント取りたい奴ばっかだから。
0539774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 21:44:42.66ID:/3fLiEiP
スクリューとスクリュって別物なの?
0540774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 01:03:22.70ID:vqtmbORJ
きっと船と勘違いしてんだろ。
0541774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 09:50:33.66ID:erYxnq2G
もう「ねじ」でいいじゃん
527のイメージではマイナス溝の鍋ボルトなんだろう
0542774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 10:14:44.33ID:U2q7dFLW
サイドスタンドって少しぐらい遊びある?

車体を起こした状態でサイドスタンドを内・外に動かすと、
ボルト自体は緩んでいないのに、車体側のボルト穴が摩耗して
少し大きくなったかのように、僅かにグラつくんだけど。
0543774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 11:32:21.07ID:oi1j/TXf
サイドスタンドはアソビを設けてある設計

コネクタとかコネクターとか気になる人は
生きてるだけでストレス過多の早死傾向
0544774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 12:30:11.36ID:GDKFuS8w
流れ豚切るけど、ブースタープラグ入れたらなかなか良かったんだぜ。
激変と言うほどではないけど、4,5000回転からスロットル大きく開けたときにスカスカな感じと、
2速で2500回転くらいでスロットル微開→全閉の時とかに出るガックンエンブレがだいぶマシになったよ。

あと>>535泣くなよ!ふぁいと!
0546105
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:18.58ID:/cGs+gLT
ハンドルの位置を2〜3cm上の位置にしたいのですが、本車のハンドルを
上げている方はいますか?スペーサーとか実績のある部品を是非教えて下さい。

身長は180cm以上あるのですが、胴が長いんだろうなぁ。ちょっと上にしたい。
0547774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 18:34:29.15ID:xgOP2DJ8
ハンドル逆に下げたいわ
長く乗ってると肘が痛くなる時がある
SSからの乗り換えだし余計に高く感じる時がある

車みたいにハンドルやステップ、シート高のアジャスト機構が欲しいね
0548774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 19:22:13.70ID:8brv6Zjm
ハンドルポスト交換で25mmバック+5mmアップさせハンドルバー交換で幅を狭くしたら肘や手の平の痛みから解放された。
低くすると意外とあっさりタンクカバーに干渉するよ。
0549774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:08.68ID:wFzUWFZR
俺は3cmアップの2cmバックさせてるけど、長距離が大分楽になった。
0550774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:15.88ID:PhYkxxSx
バイクをおまえらに合わせるんじゃないよ
おまえらがバイクに合わせるんだよ
0551774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 02:39:00.35ID:E4NB0etL
>>550
靴に合わせて足を切るのですね?
わかります
0552774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 06:47:33.54ID:La+RO1Os
>>548
スイッチ類のハーネス突っ張てない?
0553774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 06:54:59.70ID:YitWDYBD
>>552
ハンドル幅を狭くしたから移動分の突っ張りは帳消しになったよ。
0554774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 07:18:42.68ID:ZOEDAjQU
>>553
ハンドル幅ノーマルに比べて何p短くした?
0555774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:05.72ID:YitWDYBD
>>554
ハンドルバーの幅自体は6cmマイナスにしたよ。ただ、バーエンドは念のためちょっと長め。
0556774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 23:28:28.91ID:zYfCamHn
ハンドル広いよね
慣れたけどやっぱり広い
オフロードも行かないし
ハンドル変えるの大変そうだし
トレーサーも無駄に広かった気が
最近の流行りなのかね
0557774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:22.57ID:2RCJL1+O
春になったらスリードのゴールド&ブラックにしたいけど、同時にサンスターのスプロケもチョイスしたいけど金金になるからどうしようかな。
0558774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:00.62ID:1GHVgJhJ
スリード単体の造形美はグッとくるけど黒&金はカエルの卵みたいで微グロ
黒色化優先なら内プレートも全部黒のヤツが同じくEKから出たので考え中
0559774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:30:29.18ID:9qMjFfaO
>>547
おれzetaの低いのに変えたけど、正解だったよ。
欲を言えばもうちょっと幅も狭くなってほしかったけど
0560774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:23.22ID:BLC1NPSv
今知ったけどジムニーシエラの公式の収納スペースのとこで、このバイク登場してるわ
0561774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 05:39:09.91ID:lJSgx44x
Vストローム250の特徴紹介にDQN止めジムニーが居たり逆にジムニーの収納スペースのところにはRM-Zが居たり
入れる必要はないけどちょっと茶目っ気だして入れてみましたって恥ずかしい感じはいかにもスズキ
0562774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 05:47:47.58ID:H/DuOPUw
鈴菌病だから仕方ないな
0563774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 06:35:26.59ID:FYcp/owh
ジムニーとdl1000のアクセサリソケットの
蓋の形状がそっくりでわろた。
0564774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 13:10:59.73ID:9qMaQkiC
>>563
そんなことで笑えるのか...
0565774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 08:56:44.27ID:tOL1il0D
>>564
スクリュの人かな?
0566774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:01.64ID:LZwUAHKv
2014なんだけど
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/140627/img/sp/14.jpg

バッテリーの取り出し方わかる人いる?
このバッテリーの上にかぶさってるECUとヒュースボックスが載ったカバー
(写真では車載工具袋の下にある)がどうやっても外れない。
カバー支えてるネジ二本探し出して外してガタガタの状態なんだが、どこか奥にツメでもあるのか
どうやっても外れてこない。
これが外れないと斜めに刺さってるバッテリーが抜けてこないのだが・・。
0567774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 18:26:13.13ID:OrJ/t/N3
バッテリーも取り出せない奴なんておるんだな考えれば解ることなのに
0568774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:14:52.43ID:73p5FR3Y
バイク屋に持っていけば良かろうに。
工賃抑えるためならサービスマニュアル購入するなど色々あるだろうに。
0569774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:31.87ID:hrdFb7Eb
写真にも写ってる、シートの取外し金具の下部分に、いわゆるツメが隠れてる

このツメ、外したはいいが噛み合わせられないまま2年運用してるw
あとネジ1本失くしたw整備向いてねぇ俺w
0570774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:17.53ID:/0PAryN6
アドバイスしてあげたいけどもう詳細忘れてしまった。
ただ、リレーみたいなもの一通り外して動きしろ確保した覚えと、設計者殴ってやりたいと思ってた記憶はある。
0571774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:10.77ID:LZwUAHKv
ご批判ありがとうございます。

シートのキーからケーブルが伸びてるあそこの下?!
わからなかった、そこにツメ隠れてたとは・・
やはり爪か!!探ってみます!

自分もリレーとかECU全部外して動きしろ確保するのかと。
いやでもバッテリーのためにそこまでアリ・・なのと??

これ完璧ハマったー。
バッテリー外して充電しとこうっと気楽にトライしたけどこのザマで。
レスありがとう!(._.)
0572774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:09:18.45ID:hrdFb7Eb
リレーとかは接続コネクターこそ外さないけどカバーからは外した方が動き代確保しやすいから最初は外すが吉
仕組みが分かれば次からは外さずに済む
そしてネジを落とす(2度目
カウルの間に嵌まって取るのめんどくせーの
0573774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:52:22.47ID:Uxe1Fhgs
取説ではネジ1個だけ外すようになってるけど実際はネジ2個だよね
自分もバッテリー外して充電しようと思ったけど分からなくて諦めた口
整備性はあまり良くないね
L7からは多少改善されてるみたいだけど
0575774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 01:48:28.85ID:C3kXSNT4
>>574
リレーとかヒューズボックス、外してガバッとよけてますね。
これくらいやらないとあの大きさは引っ張り出せないか。
壊さないように外してみます。
参考になります、ありがとう。

>>573
ですね、二個ですね。
俺もネジ落としてチィィィッ!っなったクチで。
変なとこトリッキーな作りだなと。
0576774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 15:16:01.97ID:vZIHypCt
25000キロくらいの中古で異音ありとかあるけどV型エンジンの持病?
0577774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:47:21.46ID:/JxTsLvi
やっとバッテリー取れたよ!!ありがとう!!
せっかくなので手順を書いてみる。

https://www.cmsnl.com/suzuki-dl1000a-vstrom-2014-l4-usa-e03_model33937/partslist/BLCK0048.html#.XHKviuj7RhE
1. 8のネジを2つ外す(奥に落とすと面倒なので注意)
2. 3の部品(以降、部品Aとする)がガタガタになる。


https://www.cmsnl.com/suzuki-dl1000a-vstrom-2014-l4-usa-e03_model33937/partslist/BLCK0073.html#.XHKxBOj7RhE
3. 9のネジを2つ外して5の部品をシートレールから外す。
  外さなくてもいけるかもしれないが、外したほうが下にのぞき穴が出てくるので外したほうがいい。
0578774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:48:20.11ID:/JxTsLvi
https://www.cmsnl.com/suzuki-dl1000a-vstrom-2014-l4-usa-e03_model33937/partslist/BLCK0048.html#.XHKviuj7RhE
4. シートレールの覗き穴から部品Aがリアフェンダー側とツメで噛んでるところが見えるので、
  部品Aを後方に押してシートレール覗き穴からマイナスドライバーなどでツメの噛みを解かせる。
  そんなにガッチリではない。

5. フェンダーとのツメが解かれると部品Aが自由になるのでシートレール下から前方へと引っ張り出す。  
  引っ張り出した部品Aがシートレール上に露出。


https://www.cmsnl.com/suzuki-dl1000a-vstrom-2014-l4-usa-e03_model33937/partslist/BLCK0095.html#.XHKziej7RhE
6. 部品Aについてるヒューズボックスをマイナスドライバーでツメを解除させて部品Aから抜いて外す(簡単)


https://www.cmsnl.com/suzuki-dl1000a-vstrom-2014-l4-usa-e03_model33937/partslist/BLCK0021.html#.XHK0wuj7RhE
7. 部品Aをバイク左側へ上げて押し上げていこうとすると、部品Aに固定されている部品1へタンク側から伸びている
  黒い太めのケーブルにテンションがかかり起こしきれない(バッテリーを引き抜くには起こす高さが足りない)。
  タンク側に縛って固定しているタイラップがあるのでこれを切ると若干テンションを緩ませて稼げる。
0579774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:50:43.86ID:/JxTsLvi
8. 起こしやすくなった部品Aを起こすとECUボックスが下から現れるので、ECUボックス(22)も抜いて外してしまう。
  ツメを押してけっこう簡単に大小のコネクタ2つは抜ける。
  紛失しないよう保管する。

9. バッテリーへアクセス可能、部品Aを思い切り起こし倒しながらバッテリーを引き抜く!!!
  (外した端子はすぐテープなどで絶縁してショートに気をつけましょう)


もっとスマートな方法はあるだろうけどハマリ防止として・・。
長くなりました。
0580774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 05:03:40.03ID:Xc25pGJi
量販店でバッテリー交換頼んだら破壊されそうw
0581774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 06:06:59.36ID:By8lDRM9
バッテリ交換しずらそうだからこのバイク買うの辞めるわ
0582774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 11:53:41.62ID:/JxTsLvi
いや、こんな大柄なバイクであんなキチキチに
バッテリー組み込まれてるとは。予想外。
0583774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 12:16:45.34ID:/4EVf6iH
なんて設計だ笑
まだバッテリー外す機会が幸い無かったけど、外すときは参考にさせてもらうわ!
詳細にありがとう!
0584774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 22:24:36.81ID:zJQaVyFl
ほんとかよ?
そんな面倒なバイク今迄見た事ないぞ

週末シート外してよく見てみようっと
0585774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 09:05:47.72ID:z6LNljU9
2014からだろうけど、
(それ以前は普通に真上に引き抜けるタイプみたい)
バッテリ斜めに刺さってるし、上にヒューズボックスやらリレーやら電装系パーツが
けっこうマウントされた部品がバッテリーカバーとして乗ってる。
ハーネスやら固定やらでこれは簡単に傾けたり動かせない。
で、それよけても更にECUがバッテリーの引き抜く方向に鎮座して通せんぼしてるっていう・・。
たしかに設計者シバきたくなるw
ここまでするなら、バッテリー抜かなくてもいいように
最近のドカみたいにトリクル充電用外部コネクタほしい。
0586774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 09:37:44.80ID:1vhIN/IQ
スズキ車って昔から整備性悪いって言われてたけど伝統なのかなw
0587774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 10:25:14.31ID:wDHRR06t
隼は良かったよ。
0588774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 10:44:16.46ID:+HE45Pqy
純正型番のバッテリー、アマで見たら傾斜搭載不可って書いてあるけど
コイツ思いっきり斜めに設置されてるw まあ公式見たら傾斜搭載不可って
記載は無かったから古河と鈴木が正しいのだろうけど。
0589774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:34:13.95ID:+R3TR4B6
650やSV650も同じような作りなんだろうか?
650とか欧州では売れてるみたいだしそんな作りならクレームもんだろ
0590774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:47.08ID:+R3TR4B6
1000だけなんだろうか?
それなりに、スペースとれそうながたいしてるのにね
3DCAD未導入とか…ありえそう
0591774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 00:37:12.74ID:dv5MNXlL
それは無い。
サービスマニュアル見れば一目瞭然。元のモデル無しでは作れない。
0592774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 01:05:30.02ID:TXKnZzX5
バッテリー戻した。
傾斜角がこれくらいなら傾斜搭載はオーケーなのかな。
前のプラスネジさえ締めれば、件のカバーの後方の厄介な爪は
無理にハメなくてもいいね。
これ無ければ次は外すの早いと思う。
やっぱりヒューズBOXとそばのリレー一個は外してブラブラにしたほうが傾けやすくていいと思う。
0593774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 01:30:05.08ID:TXKnZzX5
V型のサス周りの逃げと小物入れスペース稼ぐために
電装系はこういうふうに押し込むしかなかったのかなあ。
脚付きよくするためにシートレールも絞られてるし。
VストもSVも650は見た感じ普通に垂直配置でバンドでとまってるだけかな。
上にも何もかぶさってないなあ。
0594774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 03:00:55.17ID:ViEdVmhC
>>589
650現行モデルオーナーです。
バッテリーは カンタンに取り外し出来ますよ。
0595774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 07:28:16.18ID:wvD9t036
>>589
Vstrom650はバッテリー押さえてるゴム
バンドと電極端子外せば簡単に引き抜け
ます。
0596774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:38.91ID:JCG4A9nh
バッテリーの話でだいぶ引っ張って、もうしわけない。
某スズキ有名店の動画を見ててアレって思ったんだが。
https://youtu.be/KPwwbveobwk?t=300

なんかバッテリーカバーと上に乗ってる電装の配置が俺の2014と違う。
2014
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2014/07/ts_148_v-strom_05.jpg

リレーとか後方に横一例になってる
バッテリーが浅くなって抜き出しやすくなってるような、けどそのかわり更に傾いてるような。ww
バッテリー自体へのアクセス性があまりにアレなんで、
コーナリングABSついた代からもしかして変わってるのかも??
0597774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:30:59.35ID:9wshLDQr
見えないところでマイナーチェンジしてるんだね
0598774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 16:03:37.73ID:qkq4rAMc
effexのグリヒ付けようとしたけど、エンデュランスのシンプルでいいね。
ノーマークだった。
0599774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:39:27.89ID:VDCpkI4N
ヤマハのFJR1300の人とツーリングに行ったら、
高速道路での運動性能の違いに愕然とした。
加速が全然違う次元で追いつけないや。

山道ではこちらの方が速く、一長一短って感じ。
0600774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 12:11:50.26ID:0RM4/uxo
>>599
Vストで追いつけない程の速度出す奴に着いていく必要ないだろ。
0601774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 12:19:07.37ID:0HdHeFlh
山道でVストが速いと思うのも錯覚だよ。相対的に相手より速く走らせてるだけでVスト自体は速くない。
0602774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 08:58:37.93ID:JP6IcY90
来年フルモデルかな?XTだけでもいいからタンク容量上げてほしい。
0603774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 11:48:13.34ID:cTQACAGi
ライドバイワイヤ車になるじゃん。
0604774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:08:52.68ID:rD+wsUVM
航続距離増加、敏捷性向上ときたらあとは武装強化だな
クチバシの下に20mm機関砲をつけよう
0605774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:37.94ID:OKot8ndd
来年フルモデルになったら14式から乗り換えよう。
xtがいいかな。
0606774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:48:12.87ID:JLbTxepi
604
ホーンは?
滅多に使わないけど使うと萎える原付きみたいなあのホーンは?
気にならない?
0607774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:34:14.77ID:lO4X1yID
2019の青ちょうかっこいいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況