X



X-ADV【HONDA】 part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 19:15:30.25ID:QL7jrYs4
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/
前スレ
X-ADV part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525841430/

X-ADV part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503882101/
X-ADV part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511439807/
X-ADV【HONDA】 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518557014/

過去スレ
X-ADV part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496461138/
【HONDA】X-ADV part3
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/
X-ADV PART2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485553799/
X-ADV Part1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0674774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 21:40:06.71ID:ReWeRL63
250モデル楽しみだけどC400Xみたいなデザインというかスタイルになりそうな気がする
0675774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 22:08:06.75ID:jDP0I9Rj
とにかくもっとパワーが欲しいな。SSだと、600と1000で大きさ殆ど変わらないから、エンジンだけ750から1000に出来ないものか?
パワーは有れば有るだけイイ。
0676774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:56.69ID:nlMNsnjQ
250モデルは燃費良くなってほしぃなぁ
0677774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 02:03:33.30ID:lL9Q2Ews
うーん?言ってる事理解出来ない子達多いのかな?
そろそろ別スレ建てようか?

出るまでその話題このスレで続けるのかな?ww
0678774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 06:07:48.90ID:yx5/X+pO
>>675
待つよりターボにした方が速いよ
0679774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 17:21:09.20ID:UqFN9mZ5
流れをぶった切って申し訳ないですが、バクステ付けてる人はどれを付けてますか?

他のスクータータイプよりバクステの装着率が高い印象があります。

現在納車待ちでパーツをポチポチしてますが、アンドロイドが気になっています。

そもそもそれなりに張り出しが大きくないと意味が無いようにも思いますがどうでしょう?
0680774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:42:57.52ID:uJe8RQEh
シルバー契約してきました
今月中に納車出来そうと言われました
早く乗りてぇ
0681774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:10:22.72ID:Y1WqDZ/L
>>680
オメイロ(^^)/
0682774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:31.16ID:tXkNG8V3
ホンダのムカつくのは毎年バージョンアップして完成系に近付いたら製造終了するところじゃね?
せっかくいいバイクと認めて大切に乗ってるユーザーいっぱいいるんだからX-ADVも簡単に製造終了とかしないで欲しいよな
まぁまだ大丈夫っぽいけど
0683774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:04.35ID:SQHitaAn
>>682
海外メインだから簡単には切らないよ(震え声)
0684774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 01:27:12.41ID:+H7Gm24v
そういやインテグラってまだ海外では売ってなかったっけ?
0685774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:57.87ID:csXmoQN9
>>682
CBR1100XXみたいに末期は放置のパターンもある
0686774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 15:41:44.00ID:AsvmxoFN
>>683
その指摘、CTXは国内仕様は瞬殺されたのだがw
0687774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:59.46ID:B28La5AV
四年くらい販売して終わるか残るか、、、インテグラよりは売れてるから大丈夫でない?
0688774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:35.49ID:uYlxWfbS
ヤングマシンによるとトリシティ化するらしいぜw
0690774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:08:20.56ID:L3tMxRx5
X-ADVは250だったりトリシティ化だったり忙しいなw
それだけ力入れるモデルだということだろうけどw
0691774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:00.84ID:+H7Gm24v
これで250とか派生モデルがDCT採用しないとかだったらただのスクーターで魅力激減なのだが果たして
0692774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:16:00.01ID:rbvake/k
トリシティ化ははっきり言って興味ないな。
250は普通に考えてDCT採用達されるだろうよ。
ホンダもじゃなきゃ市場価値ないことぐらい分かるだろ
0693774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:44:32.98ID:Ml/SDVmA
250にdct入れる意味ないでしょ
Vベルトで十分
じゃあ高くなりました、買いますか?って
貧乏だから250で済まそうって連中が買う訳ない
0694774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:48.70ID:sKciVCBX
>>693
CBR250RR せやな。
0695774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:52.25ID:x9fKF8Bp
X-ADVの三輪よりはよNEO WINGだしてよホンダさん
0696774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 00:03:36.61ID:2OxAOdiz
>>694
ベースのコンセプトも理解出来ない子は黙ってなさいw
0697774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 00:04:18.63ID:2oLS05ms
>>688
ヤマハのヒアジオ訴訟はとうなったの??
それ飛ばして無理やり販売?
0698774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 00:07:31.38ID:6QoCygcb
>>691
すでに既存スクーターベースだってメーカー側からリークでてるじゃん
0699774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:53.04ID:2OxAOdiz
x-advはスクータースタイルってだけでコンセプトは
DCT搭載エンジンが基本のNew Mid Conceptの派生な訳で
250ccみたいな中途半端なのにDCTを乗せる理由はないし
じゃあ選択肢としてMTはありえないんだから普通にVマチックだわな
0700774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:01.13ID:GSq1QNiE
別にDCT搭載でも非搭載でもええやんw
けど付いてないより付いてた方が良いに決まってる。
ここの連中、
いざDCT搭載型が発表された後も
いらないいらないなんてグダグダ言うんだろうなぁ(^ω^)餓鬼かよ
0701774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:15:59.27ID:rvmnHK03
ブーメラン
0702774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:39.05ID:A9cU09e1
スクーターベースでも良いからエアーの取り入れ口だけ変更してホスィ
0703774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 09:34:28.32ID:ZpGMWTBJ
装着車と非装着車を用意して選択出来る様にすれば良い。
0704774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 12:48:38.82ID:MWeS31cY
NCにフロントの足回りぽんつけできねーかなぁ。

ホイール小さくなって変か、、、。
0705774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 12:58:08.10ID:VDqkwmAU
トルクのない250dctでエンジンでギア回したら壊れやすくなったりしない?
0706774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 13:04:43.73ID:ZI0av1nG
しない
0707774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:22:39.43ID:hxra5At7
付くかどうかは別として、フロントは17だから大きさは同じなんじゃないの?
0708774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:23:18.14ID:j1KTbJG1
250ccスクーターのDCT搭載モデルは出ない
出るとしたらハイブリッドとか電動
このクラスのAT車にて現在特に大きな不都合も無く
平均して20PS前半しか求められない車両の駆動方式に
必要性の薄い高価で重量増しするような装備を採用する筈もない
0709774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:17.07ID:LPM5v894
出たらばか売れするだろうな 笑
0710774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:38:19.12ID:c6lCWgBw
2019モデルの倒立フォークのアウターチューブって黒になったけど、
ハンドルも金から黒になったん?
0711774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:29.21ID:ZzL2cx2G
>>708
DCTいらんから
小型のCVTで、チェーンあるいはベルト駆動にして
ばね下重量を軽くしたやつが欲しい
0712774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 20:25:07.23ID:2OxAOdiz
で、そのガワすらx-advとはなんの関連性も見出せない
貧乏人用バイクの話をいつまでここでやるの?

そろそろ別スレ建てようか?
0713774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:18.42ID:8CiTmuvS
建てろよ
0714774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:19.85ID:iCUBcKv/
ID真っ赤にしてまで言うことかよww
0715774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 02:15:18.37ID:2k4wYqmN
別スレ立てるほどじゃないけど流石に空気読めよとは思うぞ
公式が正式に発表したことならともかく
中華コピー程度の素人の理想ほどお寒いものはないし
0716774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:23:04.53ID:b7bCdvRQ
中華コピーものと今回の件は別だと思うけど
0717774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 14:08:00.59ID:e+7ETiH2
これは別スレ建てずに黙れって言ってる方がお子ちゃまだな
0718774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 18:45:13.26ID:BzL8GfMA
気に入らないとすぐに文句言い出すいつものハゲデブだろ
自分のスレ荒らされたと思って一人でマジギレ中w
0719774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 00:27:24.07ID:XHa4Zoro
750信者は250が出たらマズイ理由でもあるんだろうか
0720774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 01:13:34.56ID:hQ6yjjJB
このスレでx-adv以外の話を延々されたらどう思うか分からん?
0721774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 03:25:13.48ID:vPt2eU+e
スレを私物化したいならテメーが掲示板つくってかってにやれや
0722774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 03:25:54.31ID:vPt2eU+e
スレの流れみたらX-ADVのってるじじいは
排他的の性格悪いカスとしか見えないな
0723774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 06:33:25.99ID:2ZwBhlWC
>>721
関係ない話題でスレを私物化したいならテメーが掲示板つくってかってにやれやw
0724774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 07:04:18.85ID:iRB3eXW7
話題も無いのに同じHONDAの兄弟車として出るかも知れないモデルの話や
DCT他駆動方式の話でもダメとかずっとこのスレに居座ってる
性格最低のハゲデブ仕切り廚一匹がいなくなればいいだけなんだけどな
0725774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:48.72ID:dP5N5xEF
脳内マイルールを勝手に押し付けて違反した奴に発狂かますマジキチが時々いるよな
0726774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:28:27.59ID:G3oFQXGY
出るかもしれないってそもそもまともなソースの一つもない妄想じゃん
ホンダは常々小排気量のDCTは出さないって言ってるんだから万が一出るとしたってCVTだし250との共通パーツもないだろうし別車種扱いだろ
所有者側からしたらいつもの大型買えない80万切ったら買う君の自演の流れにしか見えんわ
0727774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:35:19.13ID:dP5N5xEF
早速噂のハゲデブ登場w
0728774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:59:10.80ID:hQ6yjjJB
発表もされてない別コンセプトの別バイクの話で荒らすのは私物化じゃないの?
0729774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 10:23:30.43ID:DZCJkmr4
禿デブは多分スレ建て主だから何を言おうが居座り排他を続けるだろう
0730774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 10:51:43.83ID:2ZwBhlWC
>>724
話題が少ないから同じDCT車のNCのことを話し続けてもOKだよね?って輩が常駐同じことが言えるのかよw
多少関係のある話題を織り交ぜるのは問題ないがそれを延々と続けようとするのは基地外だと気付よw
0731774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 12:02:46.12ID:x12rbNTe
盛り上がって参りました!
0733774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:11.71ID:hQ6yjjJB
え?マジでずっと出るかも分からん車両の話すんの?w
出るまでやるの?ww
0734774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 16:33:25.30ID:kkBFzlUJ
このバイクはチェーン駆動だよね。
北海道スレなんかでルーブ吹かないといけない神経質な人がいるけど、
オフ車の部類だし、どのくらいで注油してるんだろ?
0735774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:02:09.85ID:hQ6yjjJB
>>734
シールチェーンだから1000kmごとでも1ヶ月でもいいから
気が向いた時に注油でおk

なんなら数ヶ月放置でも切れたなんて話は聞かないし
0736774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 20:45:10.24ID:tuHyqR1Q
わしのスレ合致レスにも答えろやハゲ
0737774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 21:30:08.63ID:tNYbVRjG
>>736
誰?
0738774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 22:47:19.18ID:RLZktAO4
2019モデルはフロントサスの色が黒なのね。
全体的に少し地味に感じる。
0739774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:02:24.42ID:y1y0PDqT
>250の話をしたい人

はよ、250ccの話題なんか振って。
0740774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:08:01.23ID:clSrZozk
>>738
倒立は金色だよな
それもあって2018の展示車買った
0741774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 01:31:03.47ID:OoGhnWGX
250版は大モで何か情報はでそうにないのかね?
東モでなら実車の展示の期待はできるだろうけどさ
0742774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 09:05:42.06ID:JRWERWxd
過疎過ぎ自覚のハゲデブが自演開始
0743774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 15:54:03.67ID:BfyBsyxD
250の話題ないとスレがかそかそなのに
ハゲデブのせいでさらに過疎るな
0744774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 17:30:00.65ID:NZuy1hSD
自演ねぇw
0745774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:03.36ID:r2yOErT9
こういう基地外が常駐すると次からはip付きかね
0746774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:39:01.99ID:U3x92329
関係ない話題なら別にない方がいいし
妄想なら新モデルスレででもやってくれ
0747774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:22:44.86ID:dMamS6cg
250の話って「僕らの考えた未来の街」のようなモノ??
0748774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 05:35:05.04ID:dDHVCMH3
ぼくのかんがえたさいきょうのばいくwww
0749774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 08:31:14.42ID:nmtiBYyn
X-ADV250が出るって既出?
0750774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 09:37:58.18ID:pGQmUFmi
えっまじ?
0751774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:16:16.40ID:uulKqa8n
それは大ニュース、ここのボッチ居座りハゲデブに教えてあげてくれ
0752774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 13:27:46.41ID:0rbfLXjF
特殊性がつよいバイクの排気量が違う新型が出るかもって言う話のどこがスレ違なんだか
0753774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 14:50:06.95ID:RFKCoBjk
250の話の流れで申し訳ないのですが、どなたかステップのインプレして下さい。

android製どなたか付けてます?

ネットで良く見かけやつよりステップ位置が高いのと前後幅が長いのが良さそうに見えますがどうなんでしょう?

っていうかそもそもステップの必要性についてはどうなんでしょう?
0754sage
垢版 |
2019/02/17(日) 16:25:17.57ID:bbQ4CXyj
>>753
ステップなんていらーよ
それよりヘッドライトが暗すぎて辛い
箱とか二人乗りでディメンション変わりすぎるのも辛い
マジ曲がんねー
0755sage
垢版 |
2019/02/17(日) 16:27:55.34ID:bbQ4CXyj
一人乗りだとめちゃくちゃ気持ちいいんだけどなぁ
箱付き用
二人乗り用
荷物満載二人のり用
困難いちいち設定変えてられん
ストローク多めのサスはあってれば凄くいいけど、ちょっと変わるだけで途端に崩れるのが痛い
0756774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:50:36.03ID:dDHVCMH3
>>753
安藤さんのところのは縦の幅広でポジションの幅も広がるけど
張り出しは当然あるし畳めないので足つきに影響が出る
0757774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:55:10.55ID:knca7AYU
これニーグリップ出来ないの怖くないですか?
乗ってれば慣れますか?
展示車またがってみて、これニーグリップできないんだなってなって気になってます
0758sage
垢版 |
2019/02/17(日) 17:00:11.08ID:bbQ4CXyj
>>757
原付きスクーター乗って、ニーグリップ出来なくて怖い!乗れないてなるならやめとき
0759774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:38:35.01ID:pzu2ecw/
>>754
オフでスタンディングする時に必要なんだよ
0760774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:39:41.28ID:L4h+XU0K
こんなんでオフいかねえだろふつーw
0761774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:43:30.08ID:i4jzhyIl
オフ行かなくてもロングツーリングするなら絶対あった方がいいと思う
ポジションが何種類か出来るようになると腰にも尻にも負担が違う
足に突っかかるから街乗りメインならいらないが
0762sage
垢版 |
2019/02/17(日) 19:04:55.65ID:bbQ4CXyj
>>759
オフなんか行かねーだろ
乗ればわかる
オフロードの定義は人それぞれだけど
北海道の砂利道林道ぐらいじゃスタンディングなんていらん。
そもそもスタンディングするほどスピード出せんし、スタンディングするほどのガレ場走れない
つかそういう用途はアフリカツインってーのがあるんだからそっち買えよっていう

ツーリングでポジション変えられるからっていうのも、ステップ付けたい、付けるためだけの言い訳だろ
このバイクでそんなにキツくなるなら素直に休憩とれよっていうね
それぐらい快適
0763774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:16:00.72ID:5XvHcnzi
ステップ、くるぶしグリップで多少スライドしてしも怖くなかった
0764774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:19:21.70ID:YImRlMwz
ニーグリップしたいんなら、他のバイクに乗った方がいい
そもそもそーいうコンセプトのバイクじゃないだろ
0765774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:48:26.21ID:pzu2ecw/
>>762
何熱くなってんの?他車でもオフをまともに走った事無いでしょ?シッティング地蔵さんは正座して直線番長がお似合いですねw
0766sage
垢版 |
2019/02/17(日) 20:14:04.53ID:bbQ4CXyj
>>765
X-ADVプロモ動画でシコシコしすぎだよキッズ君
まぁこのバイクすら買えない貧乏人なんだからしゃーない、せいぜい動画でシコっとけ
キッズにはまだまだ早いよこのバイクはwww
0767774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:45:55.98ID:I+lZYQPS
スクーター=ニーグリップできないって思ってるならバイクに乗れてないから今のうちに止めといたほうがいいかも
0768774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:18.13ID:8seYPW+8
コレでサーキット走行した奴居る?
0769sage
垢版 |
2019/02/17(日) 22:15:39.48ID:bbQ4CXyj
ニーグリップしなきゃバイクに乗れてないってw
バイク乗りたてキッズ君かな?
おじさん達も膝すらなきゃ乗れてないとか、そんな時代もあったねーw
0770757
垢版 |
2019/02/17(日) 22:32:35.19ID:knca7AYU
一般的なスポーツバイクは車体とライダーってニーグリップすることで
離れずにいられるけど、走行時バイクをつかむのはハンドルだけなので
ブレーキングやコーナリング時ライダーが不安定にならないかなぁって心配があるので
オーナーの方はどうかなーと思い聞いてみました
0771774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:36:21.19ID:dDHVCMH3
そういうバイクじゃないってプロモの動画とか見て言ってんのかな?
ヨーロッパではオプションでステップを売ってるし
そのためのホールまであるのにそこまで否定する理由が分からん
0772774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:59.25ID:jrUwbFs5
なんか250荒らしが自演ばれて全否定されたもんだから
今度は逆にオーナー装って初心者潰し始めたっぽいね

749〜752でIDコロコロしても反応してくれないから方針転換だなww
0773774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:47:05.46ID:gJ5XS+ye
>>770
そりゃスクーターだからabs付いててもフルブレーキするほどの緊急時はヤバいと思うよ、普通に峠とか走る分には関係無いけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況