X



【STREET】Kawasaki W800 Part26【CAFE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 8ff3-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:30:02.39ID:zAT56mJw0
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0278774RR (ワッチョイ 6ff3-yExI)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:46:33.45ID:YL+SwUCj0
新型はメッキ少ないけど最近のトレンドなんじゃないのかね
レブルとかメッキパーツが無いけど若者に売れているようだし
俺のようなおっさんだと光ってたほうが豪華に感じるけど若者には過美と映るんじゃないか
0280774RR (ワントンキン MM3a-2Add)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:43:38.77ID:18koUW4uM
初代ipodtouchの背面みたいなバフかけたクリア塗装のないアルミが好き
使ってるうちに小傷だらけになったりするところや磨いたらピカピカになるのが好き
0281774RR (ブーイモ MM27-UALy)
垢版 |
2019/03/27(水) 07:32:56.86ID:nuv7Ykx5M
なーんか三股?にうっすら錆が見える。。
錆落としてシャシブラでも吹いてやりたいが、めんどくせぇーー
トップブリッジなら外しやすいのに 

あとはフェンダーステー周りかな。
外置き(屋根あり)にしちゃ持ってるほうかな
0282774RR (ササクッテロラ Sp03-RJDp)
垢版 |
2019/03/27(水) 07:51:17.16ID:m3kcML0Gp
>>278
素材バイクだからカスタムして自分好みに楽しんでくださいがレブルのコンセプトだったと思う。端的に言って東南アジア製で安く上げてると言うのがデカいと思うが。
0285774RR (ワッチョイ c3f2-DTGA)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:22:57.37ID:u8sSee7A0
ネオクラシックを狙うのなら全体を作り直してもらわないとな
中身はクラシックなままマット仕上げとかでそれっぽく見せようってのは
爺さんに若者の服無理に着せてるみたいで、見てていたたまれないわ
0287774RR (ワッチョイ 0309-yExI)
垢版 |
2019/03/27(水) 11:47:04.32ID:qhK6ZGM10
まああれだ、モデルチェンジがあったときは
大きく変わっていたら、○○じゃない!と文句言うし
逆にイメージを残すと、前と一緒何も変わってない!とまた文句言う
結局何をしても誰かがいちゃもんを付ける
0288774RR (ワントンキン MM3a-2Add)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:36:47.08ID:f1Fxkz6JM
エンジンは空冷に限るおじさん
FIは味がないおじさん
ABSは必要ないおじさん
アナログメーター以外許せないおじさん

ここ15年くらいで出た車種はこの辺りに文句言われてる
これからもいろんな車種がいろんな拘りを持った人たちに文句言われていくけど仕方無い
0289774RR (ブーイモ MM4f-UALy)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:54:43.64ID:NGyM5W6pM
そーゆーいみでは現行で一番はまってるのGN なんじゃねの?メッキも多いぞー
0290774RR (ワッチョイ c643-DTGA)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:44:41.64ID:gXdWgKZk0
>>278
外国だとマットな塗装が流行ってるらしい
だから新型はマットにしたとか
日本メインにしても大した数は売れ無いから売れる外国の好みに合わせたみたい
0292774RR (ワッチョイ 9fee-2A3s)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:40:23.24ID:gZDmDTSS0
320mmのディスク、アウターディスクだけが大きくてさ、
パッド面積の当たらない部分が目立つね
0294774RR (スッップ Sdbf-k/P3)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:46:18.99ID:zX/lAKjwd
てか、もともとアジアの新興国からのリクエストが多くてモデルチェンジの上、再販すると言うことにしたと聞いた。日本はオマケ程度だよ。
0298774RR (スプッッ Sdbf-nFLs)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:45:39.31ID:f6uIAv54d
>>232
そんなイメージビデオ作成して消費者バカにしてるくらいだからね。
今回の燃料タンクのシール見れば納得できるでしょ。
0299774RR (ワッチョイ cb1e-PMsa)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:50:38.62ID:DXw5MbW80
>>297
自分は自宅ではいつもセンタースタンドだけど
使わない人は全然つかわないからねえ
オプションでつけられるのかしら?
0301774RR (ワッチョイ fbf3-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:01:55.02ID:1dxSHtyF0
>>299
取り付けられそうな穴はあるけどオプション一覧にはないな
オプションの準備に手間取ってんのかね
グリップヒーターもオプションであったけど今見たら無くなってるし
0310774RR (ワッチョイ cb1e-PMsa)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:42:57.35ID:c8lwO2Yo0
会社の同僚が新型W800カフェに跨がって来た
ポジションどお? って聞いたらハンドルめちゃ低いけどステップが普通でエビになったみたいなポジションだ、と
0311774RR (ワッチョイ fbf3-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:24:19.54ID:AYpUMJaa0
>>310
R1ではノーマルのステップ位置が微妙でバックステップに変えたけど
このバイクではノーマルステップでそれほど違和感なかったよ
0312774RR (ワッチョイ 6bf2-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:29:27.90ID:hVyYL4Uf0
まあバイクのポジションって微妙な違いでも操作の入力と反応に大きな変化を感じるからねえ
跨っただけじゃ何も分からんよ、実際自分で乗って走ってみないと
0313774RR (ワッチョイ cb1e-PMsa)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:25:07.91ID:c8lwO2Yo0
バイクのポジションについて
跨がってみても何もわからない
なんて事があるのかね
0314774RR (ワッチョイ cbaa-j5iK)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:00:14.89ID:skHOtZsA0
W6からW8になる時にキックを切り捨て、今度はセンスタを切り捨てたか
いつからカワサキはコスト一辺倒な、分かってないメーカーになったのだろう
まあスペシャルエディションだの限定仕様だので細ボソと稼いで下さい
0315774RR (ワッチョイ abaa-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:16:47.11ID:ipkOsFR60
>>248
そんな話があったんだ?
昔は男kawasakiのイメージがあったけど、今は女々しい会社なんだな。
情けない。。。
0317774RR (ワッチョイ 3b82-OUkP)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:19:13.57ID:sFWtkOgc0
コスト気にしなくてもこれから時間と金をもて余した高齢化社会になるのに
0321774RR (ワッチョイ cbaa-j5iK)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:35.84ID:skHOtZsA0
いやストリートツインだろ
試乗したら音ばかり大きくて鼓動感ないから萎えたけどね
なんやかんやいいながらも最近のFIは精密なコントロールにより鼓動感がいい感じなバイクも増えたから期待してる
0323774RR (ササクッテロレ Sp4f-BmF0)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:51:18.17ID:229kIGpfp
ファイナルに飛びついた奴が可哀想で可哀想で。
結局未だ在庫あるし、新型すら出ちゃうし。
見かけるたびに憐れんでしまうよ気の毒にさ。
話してみたたら強がってる素ぶりなんだけどさ、ホントお悔やみ申し上げますって感じ。
0324774RR (ワッチョイ fbf3-5AXv)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:11:24.84ID:AYpUMJaa0
スワローに交換後初めて走りに行きました
ポジションが攻撃的になった為、走るのが楽しくなりました
コーナーで自然と腰落として膝が出ちゃう感じです
自分としてはこっちの方が好き
0325774RR (ワッチョイ fbf3-5AXv)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:23:34.79ID:AYpUMJaa0
>>323
自分はひとつ前のSEですけどタンクの感じとかこっちの方が好きですよ
お店には16年のSEが最後って言われてましたけど
まああれですわ、刀持ってる人が新型刀見て悔しいと思うかどうか考えて見るといいですよ
0326774RR (ワッチョイ cbaa-j5iK)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:25.62ID:skHOtZsA0
>>321
スピードツインやったw
マジでスピードツイン買うならストリートツイン買って弄った方がエエで
W8なんか論外だけどな 

W6はまだマシだったけど、鼓動感も無いのに躍動感もないバイクなんて何の罰ゲームよって感じ

カワサキも終わっちまったなあ
0328774RR (ワッチョイ abaa-BmF0)
垢版 |
2019/03/31(日) 07:41:03.62ID:4mNMiBkh0
>>325
悔しさが滲み出てて草
カタナの例え要る?w
0329774RR (ワッチョイ fbf3-8qqc)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:03:01.45ID:GI1gnIyy0
後悔している事と言えば
刀ほしくて大型を取ったがファイナルエディションを買い損ね
仕方なくR1を買いその後6R、K1300R、そしてW800を買った事
あの時W650を買っていれば500万も無駄遣いせずに済んだのにと
0330774RR (ワッチョイ cb1e-PMsa)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:08:07.32ID:IEdG/UQP0
私の予想では>>329は刀を買ってもW650を買っても
結局同じようにでバイクを買い換えていたであろう
0331774RR (ササクッテロレ Sp4f-BmF0)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:15:06.31ID:Yj7PzFklp
>>329
newKATANA買わなきゃね!
0335774RR (ワッチョイ abaa-ZBbo)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:05:14.93ID:zojrQbW/0
>>332
同じカラー乗ってます。センス良いね。ミラーとサイドバックはどこのですか?
0336774RR (ワッチョイ 6b09-8qqc)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:43:50.29ID:dx0BKddg0
>>335
どうも、ほぼノーマルなんで(^_^;)
ミラーはナポレオンのクラシカル2です
サイドバッグはデイトナのHBですが14L奴は廃番でもうありません
元々緑の14Lを片方だけ付けてましたがほつれも出て
両側に付けようと探しましたが有りませんでした
黒の14Lをメルカリで見つけ、ほつれた緑は繕い直し黒に染め直しました。若干左右で色ちがいます
10Lの緑は少し残っているようですが
0337774RR (アウアウエー Sa3f-QHAD)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:26:38.33ID:3+xcB2Hya
そういやcafeもストリートもフォークブーツは残したんだな。 
このへん外してくるかと思ってた
0338774RR (ワッチョイ fbf3-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 01:41:16.90ID:BtY05TiT0
w800 street買ったんでみんなよろしくな
二本出しマフラー初めてなんだが、どうやってチェーン掃除すんだ?
ブラシで擦りにくい
0343774RR (ワッチョイ 9f4a-E8LH)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:48:26.39ID:blS8kV0D0
行きつけのバイク屋で14年式のクロームエディションが
いい状態のモノが入るって教えてくれた
9400kでパニアにエンジンガードにETC、風防付なんだそうな
70万は少し越えるかもって言ってたけどどうしようかちと悩んでる
0345774RR (ワッチョイ 7df3-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:11.91ID:n1gG29Mu0
>>342
慣らし中だけど220kmで警告灯がついて280kmで給油
23km/Lくらいかね
0347774RR (ワッチョイ 7df3-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:41:24.25ID:n1gG29Mu0
>>346
新型W800は2000rpmから3000rpmが楽しい回転数
街中でも4速2500rpmとかで走ってる
2000rpm以下で走れば燃費はもっと良いはずだがガソリンケチって走るバイクではないな
0349774RR (ワッチョイ 02b9-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:44:44.50ID:xnXjpKey0
飽きるには飽きたがWに代わるバイクがない
手放して解る大切さ、を身をもって経験した俺が言う。
0350774RR (ワッチョイ 6909-PfyL)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:39:16.19ID:F6i35U8E0
普通のバイクは飽きずに長く乗れるって面もあるよ
ふた回りも離れた娘と燃えるような恋をし家族も捨て逃避行のあげく捨てられ
あの平凡だった営みが幸せだった事に気付くとか
0352774RR (ワッチョイ 6909-PfyL)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:37:36.02ID:F6i35U8E0
買ってすぐは買ったことを後悔したけど
我慢して渋々乗っていたら3年たった今では大のお気に入り、ずっとこれに乗っていきます
0353774RR (ワッチョイ a9f2-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:41:34.54ID:AyA0NMoT0
まあ買うのが目的って人、居るからね
買うまではワクワクしてるんだけど、買うと満足しちゃって
今度はケチを付け始めて別のバイク買う理由にし始める人
買って自慢するのが楽しいんだろうね
0354774RR (ワッチョイ 824e-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:40:53.42ID:Y5Cxps/I0
キャタライザーやリアディスク、ABSなどでコストアップするのを相殺する必要があったとしても、
廉価版を800TRとして売り質感を落とさないW800を別に用意することはできなかったのかなー
0355774RR (ワッチョイ 024a-rQIq)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:21:07.46ID:o2Tw9sYH0
股火鉢って言われるぐらいにべベルのカバー部が熱くなるって聞くけど
我慢を強いられるぐらいにキツイものなのかな?
0356774RR (ワッチョイ 06d5-c04X)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:19:08.60ID:KiOLXYPQ0
新型はアイドリングスクリューついてるんですか?
0357774RR (ワッチョイ b9aa-t8Gg)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:38:03.27ID:w8q8i/r+0
おすすめの錆びにくいゴールドチェーン教えてください。値段手頃なやつで
0360774RR (エムゾネ FFa2-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:18:47.83ID:dhREoX5xF
基本的に暑い国向けの再販だからグリヒは不要なんでしょ。
0361774RR (ササクッテロレ Sp91-8r1k)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:16:15.34ID:Gih48IEjp
夏は人が死ぬほど熱くなってるが冬の厳しさはそうでもなくなってる気がするんだな
by中国地方民
0364774RR (ワッチョイ 7df3-c04X)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:16:06.41ID:IghaxKkl0
>>356
アイドリングスクリューはついてる
0366774RR (ワッチョイ 06d5-c04X)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:52:49.48ID:KiOLXYPQ0
>>364 ありがとうございます!
0367774RR (ワントンキン MMd2-vns0)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:28:55.95ID:tJIkCwVyM
カフェハンドルで高速試したけどビキニカウルの性もあってか
ジェペルでは顔への風の巻き込みがすごい
フルフェイスにしたくなります
0369774RR (ワッチョイ 06fa-oqco)
垢版 |
2019/04/07(日) 02:11:04.15ID:Z1RmAnSn0
w800 カフェ納車しました。

100キロ程走ったんだが思ったよりシートが硬くて途中からケツが痛かった。振動も結構あるけど下道ならそれも楽しめて良い感じ。

加速はcb400sbの方がある。でもマフラーは想像より低く重圧でノーマルでも充分と思うくらい良い出来栄え。

エンジン回りのメカメカしさもカッコいい!ただベベルギアのメッキ部分は海外と違うから不満。

でも初めての大型楽しみます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況