X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part129◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMfa-GVGe)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:21.68ID:YpX/KyNHM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part126◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542016718/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part127◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550102237/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part128◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558069978/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0198774RR (ワッチョイ c2b9-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:52.32ID:3j85LakA0
>>196
フォークオイル#10(ノーマル)を#15に替えるとかなり違うぞ
0199774RR (スフッ Sd62-n4Kz)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:53:47.38ID:9nMfGbd1d
プーリー、ベルト、ウエイトローラー交換して、ローダウンのフロント、リアショックつけ終わったシグナスが今日返ってくる〜♪
0204774RR (ワッチョイ 4146-TE+O)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:36:37.35ID:jr/VqrR00
台湾4期fiのメーター液晶画面の真ん中が表示が薄くなって来たからメーター分解して偏向シート交換してみたけど液晶自体の劣化だったからこれはもうメーター交換しか無いね。
0207774RR (ワッチョイ 4146-TE+O)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:49.05ID:jr/VqrR00
だんだん被害範囲が広がってきてるから見えなくなるのも時間の問題だと思う。
0210774RR (ワッチョイ 0648-5KRU)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:11.65ID:z6Q7tRmn0
>>204
ちなみに新車から何年経過?
台湾5期海苔だから将来的に気になる
0213774RR (ワッチョイ c2b9-5KRU)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:26:40.49ID:BH7t6YP/0
>>211
情報サンクスです。
自分のは2011年物なのであと数年は大丈夫かな?偏光シートの向き90度ズラして組むと反転液晶になるよ!知ってたら余計なお世話だけど
0214774RR (ワッチョイ 42ee-SLTR)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:02:53.46ID:7mBk9xyi0
というか、四期に五期台湾の10pinタイプメーターなら付くんじゃないか?
五期10pinのハーネスに、四期のメーター着いたよ。
ただ、四期メーターにはスピードセンサー無いから、エラーでてダメだったけど。タコメーターもスピードメーターも、全てちゃんと動いたから、四期と五期で互換性ある気がする。
0215774RR (アウアウカー Sa69-j8pL)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:38:12.41ID:XyLh35/5a
4型のメータージリジリ音をどうにかしたいです。
前にここだったかでリコール出てるしとかエラそうに言ってた人いたけどそんなリコールねえし
適当言わないエロい人教えて下さい
0216774RR (ワッチョイ e5cc-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:02:09.52ID:twngJw3h0
3型のキックなんですけど
キックでエンジンがかかったためしがないです
本当に使えるのか怪しい
動画を探してもないし誰かキックを使っている人います?
0221774RR (ササクッテロラ Spf1-+YwH)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:11:17.05ID:bMYjw9jJp
前に2期を10年乗ってたけど、一度もキックだけでエンジンかかったことないよ。だんだんセルだけでもダメになった。セルでちょっと回ったところでキック踏むとエンジンかかる。
0223774RR (ワッチョイ 9225-stHu)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:04:19.56ID:kJHGyIK10
朝一番とかキックだけだとエンジンかかりにくいのはある
でも、何回も踏んでたらいずれは掛かる
キックはあくまで緊急用だわ
0224774RR (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:03:45.59ID:6MB9jBJ4p
Bw’sの新車を購入しようと思ってるんですが
台湾の2019モデルって日本にはもう入ってこないんでしょうか?
もう9月だし…
0225774RR (アウアウカー Sa69-7Myj)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:36:55.09ID:1mJvQJaqa
自分も三型だけどキックのみではかからない。
セルを回してからならかかる事もある。
0227774RR (オッペケ Srf1-s1Ef)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:08:32.99ID:R0GElp5Cr
半年前にBWSを新車で購入したけど
キックだと思ったらセンタースタンドだった…
今のは付いてないんだね
0229774RR (バッミングク MM56-aA1a)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:26.89ID:S5NT9zEPM
ばらしたときキック組むの嫌いだから要らん
それとFIはバッテリー元気いっぱいじゃないと調子悪いし
0231774RR (ワッチョイ 4146-TE+O)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:58.61ID:U1yPH92n0
まだ大丈夫だからといってそんなに引っぱってるとレギュラが突然死するぞ。
バッテリーなんて絶えず放充電繰り返していて3年も使えば新品の時の様な容量を保って無く頻繁に放充電繰り返す中でレギュレーターを酷使されてるのを気付かずパンクするのが落ち。
0232774RR (ワッチョイ c2b9-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:02:30.95ID:sY52TY0C0
電圧計つけてると便利よ
レギュがパンクしても数値に変化出るから
早く気付ける。
0237774RR (ワッチョイ 31e2-5gEI)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:40:35.97ID:Xb361c5/0
自分含めて普通の人はセルの回りが悪くなったとかでバッテリー劣化判断するぐらいじゃないのか?
>>231はダメになる前に定期的に変えとけと読み取れるんだが?
レギュレターがどうのなんてわからないですわ。
0238774RR (オッペケ Srf1-s1Ef)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:25:39.36ID:ohhe00q5r
ずっとバッテリー変えてないって人は突然セルが回らなくなっても構わないって感じなのでしょう
0240774RR (ワッチョイ 9225-stHu)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:46:32.65ID:vCMsfIbz0
バッテリー弱ってるけどケチって粘ってたら、突然死してしまってキックですら掛からなくなったことある。
結局、高くついてしまった。
0241774RR (アウアウウー Saa5-v+yl)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:28:44.86ID:kQNK/98ra
>>238
乗りっぱなしの人は最後はエンジン掛からなくて押して歩く羽目になるんだよ
でも、前もって言ってあげても分からないから仕方がないんだよな。
0243774RR (シャチーク 0C85-uegj)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:23:07.04ID:DVpLoMCYC
電圧計なんか使わなくても、セルの回りぐあいとかウィンカーの点滅具合で大体分かるだろ
0244774RR (ワッチョイ e2a8-c5/5)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:33:49.06ID:+OULrXGZ0
電圧計つけてるが走行中14Vいかなくて気持ち悪い レギュレーターは新品だから問題ない 小型スクーターはこんなものか
0245774RR (ワッチョイ c2b9-t3fw)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:51:58.44ID:4im5y7jn0
電圧拾ってる所変えてみたら?
ウチのはライトONで13.5位
ライトオフで14.1位よ
0246774RR (ワッチョイ 31ee-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:54:27.25ID:IOs77ut+0
充電電圧は、5000回転で14Vあれば、正常。
オープンサーキット電圧は、気温20度で12.8V以上あれば正常。
と、サービスマニュアルにはある。@5型
0250774RR (ワッチョイ 498a-AWNj)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:22:59.57ID:PE3qKAZP0
5型のウィンカーリレーってICリレーなのかな?
ウィンカー出してもカチカチ音が全く無い。
0254774RR (ワッチョイ e5cc-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:51:59.00ID:in7ek+ru0
そういえば買ってから4年半バッテリー替えていないな
純正バッテリーが凄いってことなのかな?
0256774RR (ワンミングク MM92-K5Oa)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:19:11.35ID:RCh6FFKyM
>>255
あれって途中からちょい乗りでも充分充電する部品に切替しなかったっけ?
片道2キロは駄目で5キロは大丈夫と誰かのブログで見た事有るよ。
0257774RR (ワッチョイ e18a-LQwn)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:16:32.84ID:lP6W8HRZ0
当たりだな バッテリーは当たり外れ多過ぎだろ 一流メーカーでも死ぬときは突然死ぬ
0259774RR (スフッ Sd62-zET/)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:46.20ID:/LH/WjXDd
オイラのシグは3型だから2013年かな?それから1回もバッテリー交換してないから今度タイヤ交換と一緒に
交換しよう。
0260774RR (スフッ Sd62-n4Kz)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:12:29.75ID:8HkGlgard
プーリーやベルトの交換って自分でしようと思ったらどんな工具がいるんですか?
0262774RR (アークセー Sxf1-4irg)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:00:48.75ID:ee/xRgwZx
こんな超やさしいセットがあるのか
自分では一切何も調べずクソみたいな質問してくるバカが居た時に便利だな
0264774RR (ラクッペ MM85-4huh)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:11:20.06ID:tOxB3YHMM
でもドリブンまで外せるセットだから安いと思うけどw
プーリーホルダーだからクラッチアウターやら疲れるからこのセットアストロでバラで
買ってもこの位の値段じゃないかな〜?
0265774RR (ワッチョイ 3134-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:39.91ID:vZwsH+JH0
一万五千キロ前後でやる作業だから、ノーマル派はバイク屋で良いんじゃね?
0267774RR (マクド FF13-LqSl)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:05:29.19ID:9OekJfjBF
バッテリー変えたら加速アップした、電圧計の数値は変わらんが(13.0�ハ)プラシーボじゃ無いよな?
0270774RR (スププ Sd9f-Nx9I)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:00:09.58ID:/KT8k0hNd
最近やたら電圧低いなぁと思ったら、アマ○ンで買った安いLEDがぶっこわれてた。
また安いの買わなきゃ、、、
0271774RR (ワンミングク MMdf-DJif)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:36:07.14ID:u+CKWRibM
そそ、多少本格的及びビシッとやろうとすると
トルクレンチやグリースも数種類必要だから店にお願いした方が良い
オイル交換に使えるトルクレンチ位は持ってるが。20-110m.n
この下と上のトルクの物は持ってないわ
0272774RR (ワッチョイ 9fdc-yVkD)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:38:52.13ID:rH9kPYYX0
ドレンボルトにトルクレンチ使った事ないし、ワッシャーも交換した事ないな
0273774RR (スップ Sd9f-Ivwm)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:44:55.00ID:yETz4EDNd
オイルドレンワッシャーは3回使ったら新しいのと交換してる。
トルクレンチは3〜60Nmのデジタルと
40〜200Nmの東日。

車のメンテでも使うから、もう工具分の工賃は元とってるね。
0277774RR (オッペケ Sr73-POGF)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:12.26ID:9SM26Xb/r
ギリギリだけど、OGKのエクシードは入ったちなみにLサイズ。サンシェードついてて便利。
0278774RR (ワッチョイ 7ff0-3CcD)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:28:08.73ID:TLPg+8xO0
4型でか目を探してみたら球数少ないが値段高いな
新車だと5型と同じだし中古ってもお得感まるでないな 5型はやっぱりライト球切れ45000円がどうしても頭によぎって踏み切れん
すんなり見つかるとおもったのだが。。
0279774RR (ワッチョイ 9faa-iLpp)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:01:11.24ID:YiI3eeAP0
>>278
ちゃんと問題を切り分けないと
混ざっとるじゃないか
希望設計にちかい4型が新車で買えるならラッキーだろ
0280274 (オッペケ Sr73-8Jft)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:45.23ID:F6dGR2oDr
>>275,276,277
ありがとう。
2型が事故で全損になったので5型を注文中です。削れたメットを買い替えるので参考にさせてもらいます。
0281774RR (ササクッテロル Sp73-c2/h)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:35:34.66ID:BDlAHXHFp
5000円くらいで買った無名ブランドのジェッペルは普通に入るよ。余裕あるくらい
共通規格のシールド使えるやつ
0284774RR (ササクッテロル Sp73-c2/h)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:23:36.51ID:BDlAHXHFp
事故などでヘッドライトが壊れるとそのくらいかかると聞いた。
単純なLEDの寿命による交換はわからん
てか20年乗ったってLEDの寿命なんて来ないんじゃ?w
0286774RR (ワッチョイ 7ff0-3CcD)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:50.72ID:AdrKNWXM0
前スレだったかライトASSYになるから4.5らしい そこから工賃だから6くらいみておかないとだめなのかな?
時間寿命は廃車くらいまでいきそうだけど振動と熱がどうだか
まあライトの球切れでさえ入庫せにゃならん時代なのか 
0287774RR (オッペケ Sr73-POGF)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:06:06.92ID:K2qrw/k/r
フレーム同じなら4型の部品取り付けるか、ライトのカウル部分だけ流用して中に汎用プロジェクターライトでもつければ良くない?
0288774RR (ワッチョイ 9f34-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:51:02.88ID:zMj+TiCh0
ハロゲンでも一式なら2万円位するからな
基板や素子の熱対策、基板結露の配慮とかやってると思うが
それよりレンズの黄ばみ防止に力を入れてもらいたい
0290774RR (アウアウクー MM73-3UYB)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:59:27.88ID:vPXOpDOzM
台湾3型の電圧計、いつも13.1Vを表示してる。
あれリアルタイムの電圧じゃないよな?
ライトON.OFFでも表示かわらんし、どうやって使うものなのかわかる人いる?
ちなみに中古で買ったので取説は無い。
あっても読めないと思うけど。
0292774RR (ワッチョイ 1f09-Ccm2)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:53:44.48ID:f2ouVCPB0
5型はヘッドライトASSY交換になるのか…
2型BW'sの灯火類のLED化完了したけど、
BW'sも大概な仕様だからヘッドライトは結局クロライトw
0293774RR (ワッチョイ 7fb9-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:04:50.80ID:UxTpDfIO0
>>290
確か常時計測じゃなくて
数分おきに計測して出力してるって話しを
聞いた うろ覚えでスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況